JP2000224932A - 葉菜類の水耕栽培装置 - Google Patents

葉菜類の水耕栽培装置

Info

Publication number
JP2000224932A
JP2000224932A JP11028166A JP2816699A JP2000224932A JP 2000224932 A JP2000224932 A JP 2000224932A JP 11028166 A JP11028166 A JP 11028166A JP 2816699 A JP2816699 A JP 2816699A JP 2000224932 A JP2000224932 A JP 2000224932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
hydroponic
planting
hydroponic cultivation
planting panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11028166A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Yamamoto
惣一 山本
Tatsuya Yamaguchi
達也 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamamoto and Co Ltd
Yamamoto Co Ltd
Original Assignee
Yamamoto and Co Ltd
Yamamoto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamamoto and Co Ltd, Yamamoto Co Ltd filed Critical Yamamoto and Co Ltd
Priority to JP11028166A priority Critical patent/JP2000224932A/ja
Publication of JP2000224932A publication Critical patent/JP2000224932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Abstract

(57)【要約】 【課題】葉菜類の水耕栽培に適応する栽培装置を、低コ
ストで構成し得る。 【解決手段】水盤状の容器の内腔の底部に、台枠を敷設
し、その台枠の上面に、葉菜類の植物体を定植する多数
の定植穴を所定の間隔をおいて形設した台盤状の定植パ
ネルを、落とし蓋状に載架して、容器と台枠と定植パネ
ルとにより、その定植パネルの下面側における容器内の
底部に前記台枠に対応する高さの空間を具備する水耕栽
培容器を形成し、それに、給液装置により水耕液を間欠
的に送給し、その給液の休止期間中に容器内から水耕液
を排出せしめるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、葉菜類を、それの
生育に不可欠な栄養分を水に溶解させた水耕液により育
成・栽培する葉菜類の水耕栽培装置についての改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】上述の水耕栽培装置には、図1に示して
いるように、温室またはビニールハウス内に、水盤状の
プールベンチ1を設置して、それの内部に、底面をすの
こ状に形成したトレー2を装置し、そのトレー2の上
に、礫またはロックウール等を填めて培地とした鉢3…
を並列設置し、この鉢3…に植物Hを定植しておいて、
これに、予め、植物の生育に必要な栄養分を水に溶解さ
せて調整しておく水耕液(養液)を、ポンプPおよび管
路70等よりなる給液装置で供給し、植物をそれの根が
水耕液に浸された状態として、その水耕液により生育・
栽培する構成のものが花卉の鉢物の栽培に利用され実施
されている。
【0003】そして、この水耕栽培装置は、水耕液中に
浸し込まれる根物の根に、呼吸作用を行わせて、根に活
性化を与えるための手段として、多連に並列するプール
ベンチ1を、隣接するもの同志で一対に組み合わせ、所
定時間ごとに、交互に水耕液を入れ替え、水耕栽培容器
(プールベンチ)に、水耕液が所定水位に満たされた状
態とその水耕液が排除されて干し上げられた状態とが繰
り返されるようにして、干の状態時に根に呼吸作用を与
えるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の従前の水耕栽培
手段は、花卉の鉢物の栽培には良く適応するが、葉菜類
を栽培しようとすると、多数の鉢と、すのこ状のトレー
とを要することで、水耕栽培容器を構成するのにコスト
が嵩むことと、鉢の中に培地とする礫またはロックウー
ル等を填め込む手間がかかるなどの問題がある。
【0005】また、根の繁茂が鉢の中に填め込んだ培地
に制約されることで、栽培しようとする葉菜類に適応す
る大きさの鉢を選択しなければならない問題があり、さ
らに、隣接する水耕栽培容器間において、水耕液を交互
に入れ替えるための配管施設およびそれの切替制御が面
倒な問題もある。
【0006】本発明は従来手段に生じている上述の問題
を解消せしめて、葉菜類の水耕栽培に適応する栽培装置
を、低コストで構成し得る新たな手段を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そして、本発明において
は、上述の目的を達成するための手段として、水盤状の
容器の内腔の底部に、台枠を敷設し、その台枠の上面
に、葉菜類の植物体を定植する多数の定植穴を所定の間
隔をおいて形設した台盤状の定植パネルを、落とし蓋状
に載架して、容器と台枠と定植パネルとにより、その定
植パネルの下面側における容器内の底部に前記台枠に対
応する高さの空間を具備する水耕栽培容器を形成し、そ
れに、給液装置により水耕液を間欠的に送給し、その給
液の休止期間中に容器内から水耕液を排出せしめるよう
にしてなる葉菜類の水耕栽培装置を提起するものであ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明手段は、基本的には、従前
の花卉の鉢物の水耕栽培に用いられているプールベンチ
を水盤状の容器として用い、それの内部に、台板状に形
成して棚板状に嵌め込む定植パネルと、この定植パネル
の下面側におけるプールベンチの底部に空気層を形成す
るよう、定植パネルを嵌装する前に予めプールベンチ内
に嵌め込む台枠とで、水耕栽培容器を構成し、これに、
水耕液を供給する給液装置とその水耕栽培容器から水耕
液を排除させる排液装置を接続して、水耕栽培装置を構
成する。
【0009】プールベンチは、既存のものがない場合
は、所望の寸法・形状に形成した水盤状の容器を用い
る。
【0010】定植パネルは、栽培する葉菜類の植物体の
茎の根元部を支持する強度があればく、発泡スチロール
等の発泡樹脂材を用いて、容器内に落とし込んで嵌装し
得る台板状に成形し、それに、栽培しようとする植物の
栽培条列および株間隔に対応させて、小径の窓穴を整列
させて開設し、それに、ロックウール等の培地を填め込
み、これに種子または苗を定植するようにする。
【0011】台枠は、定植パネルをプールベンチに嵌装
したときに、そのパネルの下面側に、空気層を形成する
ための台であり、適宜の形状に形成してよいものである
が、20φ〜25φ程度の既成のビニールパイプを用
い、これを所定の長さに切断して、接手管により接続し
て、プールベンチの内腔に内枠状に嵌挿する枠体に組み
立てておくことが有効である。
【0012】このようにプールベンチと定植パネルと台
枠とで組み立てる水耕栽培容器に対し、水耕液(養液)
を供給するための給液装置は、調整した養液を、それを
貯留しておくタンクからポンプにより圧送する通常のも
のでよく、また、排液装置も、前述の水耕栽培容器に設
けた排出口を管路を介し排液溝に連通させるか、前述の
養液タンクに管路を介して接続させるなど、通常のもの
でよいが、水耕栽培容器に対する養液の供給とを間欠的
に行い、かつ、給液の休止期間中に養液の排出が行われ
るようにして、これにより、水耕栽培容器内の底部で、
その容器に嵌装した定植パネルの下面側に形成される空
間が、養液で満たされる状態と養液に換わって空気で満
たされる状態とに交互に切換わり、これを繰り返すよう
にする。
【0013】このとき、ポンプの作動で水耕栽培容器に
養液を送給する管路の途中に、圧力の低下により自動的
に流路の切り換えを行うクイックバルブを設け、それが
圧力の低下で切換え作動を行ったときに連通してくる流
路に、排液管を接続して、その排液管を排液路または養
液タンクに接続しておくことで、ポンプを一定の時間を
おいて間欠的に作動させることにより、ポンプが送液作
動を停止したときに、それにより圧力が低下してくるこ
とでクイックバルブが作動して、ポンプから水耕栽培容
器に至る送液管路をこのバルブの位置で閉じるととも
に、バルブから水耕栽培容器までの管路を、排液の流路
に通ずる状態に切り換えて、この管路から排液の流路に
水耕栽培容器内の水耕液を落としていくようになる。
【0014】従って、水耕栽培容器には、養液を送給す
る管路が接続しているだけでよく、排出口およびそれに
接続する管路ならびにその管路を開閉制御するバルブが
省略されるようになり、かつ、ポンプを所定の時間をお
いて作動させることで、水耕栽培容器の底部の定植パネ
ルの下面に形成される空間が、水耕液で満たされる状態
と空気で満たされる状態とに交互に切換わるようにな
る。
【0015】
【実施例】次に実施例を図面に従い詳述する。なお図面
符号は、従前手段のものと同効の構成部材については同
一の符号を用いるものとする。
【0016】図2は、本発明手段による葉菜類の水耕栽
培装置の展開図で、同図において1は温室またはビニー
ルハウス内の所定位置に設置したプールベンチ、5はそ
れの内腔の底部に敷設した台枠、6はプールベンチ1内
に嵌装して前記台枠5の上面に載架せしめた定植パネ
ル、wは前記プールベンチ1および台枠5ならびに定植
パネル6により構成される水耕栽培容器、7はその水耕
栽培容器wに対して、調整した水耕液を送給する給液装
置、Pはそれのポンプ、70は管路、71はその管路7
0をプールベンチ1の底に接続させる接続口、72はそ
の管路70の途中に設けたクイックバルブ、80は前記
クイックバルブ72が圧力の低下により切換え作動を行
ったときに、連通してくる流路、81はその流路80と
通ずる排水溝である。82はポンプPで汲み出す養液を
貯留しておく養液タンクで、切換バルブ83により排液
用の流路80と連通する状態となる。
【0017】プールベンチ1は既存のものを利用してい
る。このプールベンチ1内の底部に敷設した台枠5は、
20φまたは25φ程度の径の通常のビニールパイプ5
0の長尺物を、プールベンチ1の内法寸法に合わせた長
さに切断し、コーナー状またはT字状の接手管51…を
介して接続することで図3に示している如く、枠状に組
み立ててあり、組み立てた状態でプールベンチ1内に落
とし込むことでそれの底部に敷き込まれ、ビニールパイ
プ50の外径寸法を高さとする台となり、定植パネル6
を嵌装したときに、その定植パネル6の下面側にパイプ
50の外径寸法に対応する高さの空間yが形成される。
【0018】定植パネル6は、発泡スチロールにより、
5糎内外の厚さで、プールベンチ1の内法寸法に対応さ
せた大きさの台板状に成形し、それに、葉菜類の作物を
定植するための小径の窓穴60…を、栽培条列および株
間隔に対応させて開設し、それらにロックウール等の培
地61を充填することで構成してあり、その培地61
に、図4に示しているよう種子Gを播き付けるか、苗を
定植することで、この培地61に育成する植物Hの根元
部を支承するようにしてある。
【0019】ポンプPは、この定植パネル6および台枠
5ならびにプールベンチ1により構成した水耕栽培容器
wに対して水耕液を送給する通常のもので、駆動によ
り、予め調整して水耕液タンク82に貯留しておく水耕
液を汲み出して、管路70により水耕栽培容器w内に送
給するが、その駆動は所定の時間をおいて、一定の時間
だけ行われるよう制御しておく。
【0020】駆動される一定の時間は、このポンプPに
より送給される水耕液が、水耕栽培容器w内に所定の水
位の量となるまでに要する時間に設定してよく、また、
所定の時間は、所定の水位まで水耕栽培容器w内に張り
込まれた水耕液が、その容器w内から排出されてその容
器wの底部の定植パネル6の下面側に形成される空間y
を実質的に空にするまでに要する時間に設定してよい。
【0021】そして、このポンプPの駆動により水耕液
を水耕栽培容器wに送給する管路80の途中に設けたバ
ルブ72は、圧力の低下により流路の切り換えが自動的
に行われるクイックバルブが用いてあり、これにより、
ポンプPの駆動が停止して、管路80内の圧力が低下す
ると、管路80のクイックバルブ72よりも上方の部位
が、水耕液タンク82または排液溝81に連通する流路
80に連通するよう切換わって、水耕液の排出が自動的
に行われるようにしてある。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による葉菜
類の水耕栽培装置は、水盤状の容器内に、台枠を介して
台盤状の定植パネルを嵌装して、その定植パネルの下面
側における容器内の底部に台枠に対応する高さの空間を
具備せしめた水耕栽培容器を形成し、これの定植パネル
に形設した多数の定植穴に葉菜類の種子または苗を定植
して、それの根が空間に繁茂するようにし、その根が繁
茂する空間に水耕液を間欠的に送給し、その水耕液の送
給の休止期間中に水耕液を落として、この根が繁茂する
空間を空気に曝らすようにしているのだから、葉菜類の
栽培に適応する水耕栽培容器を低コストで構成でき、ま
た、根の繁茂が殆ど制約なしにおこなわれ、かつ、その
根に呼吸作用を与えるのが、効果的に行われるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従前の水耕栽培装置の展開した断面図である。
【図2】本発明を実施せる水耕栽培装置の展開した断面
図である。
【図3】同上装置の一部破断した平面図である。
【図4】同上装置の部分の拡大断面図である。
【符号の説明】
G…種子、H…植物、P…ポンプ、w…水耕栽培容器、
y…空間、1…プールベンチ、2…トレー、3…鉢、5
…台枠、50…ビニールパイプ、51…接手管、6…定
植パネル、60…窓穴、61…培地、7…給液装置、7
0…管路、71…接続口、72…クイックバルブ、80
…流路、81…排水溝、82…養液タンク、83…切換
バルブ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水盤状の容器の内腔の底部に、台枠を敷
    設し、その台枠の上面に、葉菜類の植物体を定植する多
    数の定植穴を所定の間隔をおいて形設した台盤状の定植
    パネルを、落とし蓋状に載架して、容器と台枠と定植パ
    ネルとにより、その定植パネルの下面側における容器内
    の底部に前記台枠に対応する高さの空間を具備する水耕
    栽培容器を形成し、それに、給液装置により水耕液を間
    欠的に送給し、その給液の休止期間中に容器内から水耕
    液を排出せしめるようにしてなる葉菜類の水耕栽培装
    置。
  2. 【請求項2】 水盤状の容器の内腔の底部に、20乃至
    25φ程度のビニールパイプを所定長さに切断し接手管
    により接続して該容器の内腔に対応する枠状に組み立て
    た台枠を配設し、それの上面に、多数の定植穴を所定の
    間隔をおいて形設した台盤状の定植パネルを発泡スチロ
    ールにより成形して載架して、水耕栽培容器に形成する
    ことを特徴とする請求項1記載の葉菜類の水耕栽培装
    置。
  3. 【請求項3】 水耕栽培容器に接続する給液装置を、ポ
    ンプとそれにより圧送する水耕液を前記水耕栽培容器に
    導く管路により形成し、それの管路の途中に、圧力の低
    下により流路を自動的に切り換えるクイックバルブを接
    続し、そのクイックバルブの圧力低下時の作動で連通し
    てくる流路に排液管を接続して、前記ポンプを断続的に
    作動させることにより、水耕栽培容器内に水耕液が満た
    されていく状態とその水耕液が排出されていく状態とに
    自動的に切換わるようにしたことを特徴とする請求項1
    記載の葉菜類の水耕栽培装置。
JP11028166A 1999-02-05 1999-02-05 葉菜類の水耕栽培装置 Pending JP2000224932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11028166A JP2000224932A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 葉菜類の水耕栽培装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11028166A JP2000224932A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 葉菜類の水耕栽培装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000224932A true JP2000224932A (ja) 2000-08-15

Family

ID=12241171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11028166A Pending JP2000224932A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 葉菜類の水耕栽培装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000224932A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010148413A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Q P Corp 葉菜類の水耕栽培方法
JP2022006917A (ja) * 2020-06-25 2022-01-13 一雄 小林 植物栽培方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010148413A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Q P Corp 葉菜類の水耕栽培方法
JP2022006917A (ja) * 2020-06-25 2022-01-13 一雄 小林 植物栽培方法
JP7373467B2 (ja) 2020-06-25 2023-11-02 一雄 小林 植物栽培方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008253165A (ja) 栽培容器及びそれを用いた栽培装置
CN106857220B (zh) 一种潮汐式无土栽培槽
KR200461259Y1 (ko) 서랍형 새싹 재배기
KR20140081651A (ko) 저면관수용 포트 받침
KR102079443B1 (ko) 기압차를 이용한 흡인량조절장치
KR101362020B1 (ko) 수경 재배 장치
KR102026448B1 (ko) 수경재배기
US20050204620A1 (en) Hydroponic plant growth system and method
EP4018818A1 (en) Plant cultivation apparatus
JP2010115129A (ja) 水耕栽培方法と水耕栽培装置
JP2010068735A (ja) 自動給水プランター
WO2006070783A1 (ja) 植物栽培装置
KR101519965B1 (ko) 식물 재배용 친환경 양변기 물탱크 덮개
JP2000224932A (ja) 葉菜類の水耕栽培装置
KR200400919Y1 (ko) 새싹 재배기
KR101232189B1 (ko) 재배 베드 및 이를 구비한 수경재배 시스템
KR20100127144A (ko) 모종 재배용 급수장치
JP2000217434A (ja) 植物栽培容器
GB2541862A (en) Irrigation kit
CN209949983U (zh) 一种穴盘育苗系统
JPS58502131A (ja) 水栽倍の方法及び装置
KR101544160B1 (ko) 식재용 티슈 및 피더를 구비하는 수경재배장치
KR101247468B1 (ko) 수경재배 베드
JPH07194261A (ja) 養液栽培方法及びその装置
KR102300685B1 (ko) 식물재배용 물 공급장치