JP2000222999A - 直流電源回路 - Google Patents

直流電源回路

Info

Publication number
JP2000222999A
JP2000222999A JP11023996A JP2399699A JP2000222999A JP 2000222999 A JP2000222999 A JP 2000222999A JP 11023996 A JP11023996 A JP 11023996A JP 2399699 A JP2399699 A JP 2399699A JP 2000222999 A JP2000222999 A JP 2000222999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
current
plug
frame
current sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11023996A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Yokota
明雄 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP11023996A priority Critical patent/JP2000222999A/ja
Publication of JP2000222999A publication Critical patent/JP2000222999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】取り付け作業性を格段に向上し、部品点数の低
減を実現した直流電源回路を提供すること。 【解決手段】電流センサ1やフューズ5を手動開閉器と
一体に形成するので、部品点数削減、工程簡素化、所要
スペースを縮小を実現することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、直流電源回路に関
する。
【0002】
【従来の技術】電気自動車の主バッテリの充放電電流を
検出するには、従来、バッテリと負荷とを接続するケー
ブルやブスバーに直流電流検出用の電流センサを嵌着さ
せてそれを行っていた。この種の電流センサとしては、
たとえば特開昭48−104034号公報及び特開昭5
1−73471号公報に開示される磁界検出型のものが
知られている。
【0003】前者の公報の電流センサでは、被検出電流
が流れる導体に嵌着したギャップ付きリングコアのギャ
ップに磁電変換型電流検出素子を設け、この磁電変換型
電流検出素子で検出した被検出電流が形成する磁界を相
殺する電流を、このリングコアに巻装したコイルに流
し、この電流の大きさに基づいて被検出電流を検出する
構成を採用している。
【0004】後者の公報の電流センサでは、被検出電流
が流れる導体に嵌着したギャップ付きリングコアのギャ
ップに磁電変換型電流検出素子を設け、この磁電変換型
電流検出素子で被検出電流が形成する磁界を検出する構
成を採用している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、直流
電流検出用の電流センサは、被検出電流が流れる導体
(被検出導体ともいう)にリングコアを嵌着した構造を
有するが、たとえば電気自動車の主電池の充放電電流な
ど大電流を検出する場合、取り付け作業が面倒であっ
た。
【0006】更に説明すると、電気自動車の主電池の充
放電電流は数百Aに達するので、その送電用のケーブル
やブスバーの断面は相当に(たとえば直径約18mm程
度)大形となる。したがって、従来のようにケーブルを
電流センサのリングコアに挿入してからケーブルの挿入
端部に接続用ターミナルを取り付ける必要があった。す
なわち、先に接続用ターミナルを取り付けると、電流セ
ンサのリングコアにこの接続用ターミナルが貫通可能な
大きさの穴を確保しなければならず、その結果、電流セ
ンサが大型化、高コスト化してしまう。
【0007】また、ブスバーに嵌着する場合、ブスバー
の少なくとも一端部から電流センサ取り付け位置までは
リングコアが移動可能な形状をもつ必要がある。結局、
電流センサをケーブルやブスバーのような配線部材に装
着する従来技術では、これら大形で変形しにくい配線部
材に予め電流センサを取り付ける作業と、この配線部材
を車体などに配線する作業と、電流センサを車体などに
固定する作業とが混在してしまい、車体における配線部
材配設スペースが狭隘かつ異形である場合などにおいて
はケーブル配設作業及び電流センサ配設作業の両方がそ
れぞれ面倒となった。
【0008】また、電流センサはその電気的ないし機械
的な保護のためになんらかの囲覆部材で囲覆することが
好ましいが、特別の囲覆部材を設けることは部品点数及
び取り付け作業の一層の増大を招いてしまう。特にたと
えば電気自動車に用いられるこの種の電源回路では、作
業スペースや部品収容スペースが狭隘となりやすく、取
り付け作業が簡単でなかった。
【0009】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
であり、取り付け作業性を格段に向上し、部品点数の低
減を実現した直流電源回路を提供することを目的として
いる。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の直流電源回路では、電流センサを手動開閉器
と一体に形成するので、ケーブルやブスバーなどの配線
部材に電流センサのリングコアを嵌着する必要がなく、
更に電流センサと手動開閉器とが一部品となっているの
で、たとえ大型で変形させにくい配線部材を用いる大電
流仕様の場合でも、取り付け作業性が向上するとともに
部品点数の低減を実現することができ、更に必要スペー
スを減らすことができる。
【0011】請求項2記載の直流電源回路では請求項1
記載の構成において更に、電流センサを手動開閉器の樹
脂フレームに埋設したので、電流センサを手動開閉器の
樹脂フレームにより機械的、電気的に保護することがで
きる。請求項3記載の直流電源回路では請求項1記載の
構成において更に、電流センサは、手動開閉器である接
続子着脱式開閉器のソケットフレームに固定されるの
で、電流センサから信号を取り出す配線がプラグの着脱
により影響されることがない。
【0012】上記課題を解決する請求項4記載の直流電
源回路では、フューズは、接続子着脱式開閉器のプラグ
フレームに保持される。
【0013】
【発明を実施するための態様】本発明の の好適な態様
を以下の実施例を参照して説明する。
【0014】
【実施例1】本発明の直流電源回路を電気自動車の電源
回路に適用した実施例を図1に示すブロック回路図及び
図2に示す接続子着脱式開閉器の断面図を参照して以下
に説明する。この電気自動車の電源回路において、1は
電流センサ、2は接続子着脱式開閉器、3、4は主バッ
テリ、5はフューズ、6、7はリレー(特にその電流開
閉用の接点部)である。
【0015】電流センサ1は、周知であるので構造の詳
細説明は省略するが上記公報のものと同じく、ギャップ
付きリングコア11のギャップ部に図示しない磁電変換
型電流検出素子を設け、このリングコア11にキャンセ
ル磁界形成用のコイル12を巻装したものであって、更
に信号処理回路部13及びコネクタ14を有している。
【0016】信号処理回路部13は、この磁電変換型電
流検出素子の出力に応じてコイル12に通電する電流を
形成するとともにコネクタ14を通じて外部に検出電流
に応じたアナログ信号電圧を出力する。接続子着脱式開
閉器2は、ソケット21とプラグ22とからなる。ソケ
ット21は、電気絶縁性の樹脂成形品からなるソケット
フレーム211と、このソケットフレーム211にイン
サート成形により埋設された一対のソケット側端子21
2、213からなり、図示しない制御ボックス内に固定
されている。電流センサ1のギャップ付きリングコア
(磁電変換型電流検出素子内蔵)11及び信号処理回路
部13はソケットフレーム211に完全に埋設され、ギ
ャップ付きリングコア11はソケット側端子213に嵌
着されている。
【0017】ソケット側端子212、213は、銅製で
あって、円筒部とこの円筒部の基端から延設される板状
の端子板部とを有し、電流センサ1はソケット側端子2
13の端子板部に嵌着されている。ソケット側端子21
2は高位側バッテリである主バッテリ3の負極ターミナ
ルに接続され、主バッテリ3の正負極ターミナルはリレ
ー6を通じて図示しない負荷の高位電源入力端子に接続
されている。ソケット側端子213は低位側バッテリで
ある主バッテリ4の正極ターミナルに接続され、主バッ
テリ4の負極ターミナルは、リレー7を通じて図示しな
い負荷の低位電源入力端子に接続されている。
【0018】コネクタ14は樹脂インサート成形により
ソケットフレーム211と一体に成形され、コネクタ1
4の信号ピンはソケットフレーム211に埋設された図
示しない導体片により信号処理回路部13に接続されて
いる。プラグ22は、電気絶縁性の樹脂成形品からなる
プラグフレーム221と、このプラグフレーム221に
インサート成形により埋設された一対のプラグ側端子2
22、223からなり、プラグ側端子222、223の
両外端は外部に突出してソケット側端子212、213
の円筒部に脱着可能な形状を有している。
【0019】フューズ5は、プラグ22のプラグフレー
ム221に凹設されたフューズ収容室224に突出する
プラグ側端子222、223の両内端にそれぞれ締結さ
れている。225はフューズ収容室224を閉鎖する蓋
板である。 (動作説明)プラグ22の一対のプラグ側端子222、
223をソケット21のソケット側端子212、213
に挿入することにより、この接続子着脱式開閉器2が閉
じられ、図示しない車両制御装置に給電され、この車両
制御装置がリレー6、7を導通させることにより、互い
に直列接続された主バッテリ3、4は負荷に給電する。
【0020】負荷への給電電流により形成された電流セ
ンサ1のギャップ付きリングコア11の磁界は電流セン
サ1の図示しない磁電変換型電流検出素子により検出さ
れ、電流センサ1はそれをキャンセルする電流をコイル
12に通電するとともにこの電流に対応する信号電圧を
コネクタ14に出力する。 (効果)上述したように、この実施例によれば、電流セ
ンサ1は手動開閉器である接続子着脱式開閉器2に埋設
されるので、電源回路の作製工程が従来より格段に簡素
となり、部品点数及び所要スペースの削減を実現するこ
とができる。
【0021】また、フューズ5もこの接続子着脱式開閉
器2に一体化されているので、しかもプラグ側端子22
2、223がフューズ5を挟持する形状となっているの
で、必要スペース及び部品点数の更なる削減を実現する
ことができる。更に、フューズ5が切れた場合、プラグ
22を取り外すだけで外部にてその交換を行うことがで
き、使い勝手に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の直流電源回路の一実施例を示すブロッ
ク回路図である。
【図2】実施例1の接続子着脱式開閉器の断面図であ
る。
【符号の説明】 1は電流センサ、2は接続子着脱式開閉器、3、4は主
バッテリ(バッテリ)、5はフューズ、11は電流セン
サ1のギャップ付きリングコア、21は接続子着脱式開
閉器2のソケット、22は接続子着脱式開閉器2のプラ
グ、211はソケットフレーム、212、213はソケ
ット側端子、221はプラグフレーム、222、223
はプラグ側端子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】手動開閉器、この手動開閉器を通じて負荷
    に電流を給電するバッテリ、及び、前記バッテリの電流
    を検出する電流センサを備える直流電源回路において、 前記電流センサは、前記手動開閉器と一体に形成されて
    いることを特徴とする直流電源回路。
  2. 【請求項2】請求項1記載の直流電源回路において、 前記電流センサは、前記手動開閉器の樹脂フレームに埋
    設されていることを特徴とする直流電源回路。
  3. 【請求項3】請求項1記載の直流電源回路において、 前記手動開閉器は、一対の前記バッテリの一主端に個別
    に接続される一対のソケット側端子が電気絶縁性のソケ
    ットフレームに固定されてなるソケットと、前記両ソケ
    ット側端子に着脱可能に装着されるプラグ側端子が電気
    絶縁性のプラグフレームに固定されるプラグとを有して
    前記両バッテリを直列接続する接続子着脱式開閉器から
    なり、 前記電流センサは、前記ソケットフレームに埋設されて
    前記両ソケット側端子の一方に嵌着されるとともにギャ
    ップ部に磁電変換型電流検出素子が設けられたコア部
    と、前記ソケットフレームから突設されて前記電流検出
    素子からの出力信号を外部に出力する検出電流出力端子
    とを有することを特徴とする直流電源回路。
  4. 【請求項4】手動開閉器、この手動開閉器を通じて負荷
    に電流を給電するバッテリ、及び、前記バッテリの過電
    流を遮断するフューズを備え、 前記手動開閉器は、一対の前記バッテリの一主端に個別
    に接続される一対のソケット側端子が電気絶縁性のソケ
    ットフレームに固定されてなるソケットと、前記両ソケ
    ット側端子に着脱可能に装着されるプラグ側端子が電気
    絶縁性のプラグフレームに固定されるプラグとを有して
    前記両バッテリを直列接続する接続子着脱式開閉器から
    なる直流電源回路において、 前記フューズは、前記プラグフレームに保持されること
    を特徴とする直流電源回路。
JP11023996A 1999-02-01 1999-02-01 直流電源回路 Pending JP2000222999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11023996A JP2000222999A (ja) 1999-02-01 1999-02-01 直流電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11023996A JP2000222999A (ja) 1999-02-01 1999-02-01 直流電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000222999A true JP2000222999A (ja) 2000-08-11

Family

ID=12126201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11023996A Pending JP2000222999A (ja) 1999-02-01 1999-02-01 直流電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000222999A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6746275B2 (en) 2001-06-05 2004-06-08 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric connection box having a protecting function
JP2005174595A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Taiheiyo Seiko Kk 電流センサ内蔵ヒューズ装置
WO2006030732A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Yazaki Corporation 機器直付けコネクタ
CN103065902A (zh) * 2012-12-21 2013-04-24 上海电器陶瓷厂有限公司 一种直流低压熔断体的熔断器底座
JP2016212094A (ja) * 2015-05-09 2016-12-15 レム・インテレクチュアル・プロパティ・エスエイLem Intellectual Property Sa 一体化した一次導体棒を備える電流変換器
JP2020128935A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 矢崎総業株式会社 電流センサ及びサービスプラグ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6746275B2 (en) 2001-06-05 2004-06-08 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric connection box having a protecting function
DE10224753B4 (de) * 2001-06-05 2012-08-23 Autonetworks Technologies, Ltd. Elektrisches Verbindergehäuse mit Schutzfunktion
JP2005174595A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Taiheiyo Seiko Kk 電流センサ内蔵ヒューズ装置
WO2006030732A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Yazaki Corporation 機器直付けコネクタ
AU2005283514B2 (en) * 2004-09-13 2008-11-20 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Direct mounting connector
CN103065902A (zh) * 2012-12-21 2013-04-24 上海电器陶瓷厂有限公司 一种直流低压熔断体的熔断器底座
JP2016212094A (ja) * 2015-05-09 2016-12-15 レム・インテレクチュアル・プロパティ・エスエイLem Intellectual Property Sa 一体化した一次導体棒を備える電流変換器
JP2021101197A (ja) * 2015-05-09 2021-07-08 レム・インターナショナル・エスエイ 一体化した一次導体棒を備える電流変換器
JP7289869B2 (ja) 2015-05-09 2023-06-12 レム・インターナショナル・エスエイ 一体化した一次導体棒を備える電流変換器
JP2020128935A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 矢崎総業株式会社 電流センサ及びサービスプラグ
JP7252772B2 (ja) 2019-02-08 2023-04-05 矢崎総業株式会社 サービスプラグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2338723B1 (en) Power feeding control apparatus
US5620337A (en) Fused watthour meter bypass storage adapter
JP5702314B2 (ja) 切り替え可能なヒューズ付き配電ブロック
US20160181026A1 (en) Molded case circuit breaker accessory wiring improvement
JP2018097987A (ja) 導体の接続構造および導電モジュール
JP2013109983A (ja) 給電制御装置
KR20080059503A (ko) 누전 차단기
KR20190057883A (ko) 정션 블록
AU2015303065B2 (en) Vertical fuse-carrying base
JP2000222999A (ja) 直流電源回路
WO2014030524A1 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
US9754753B2 (en) Breaker secondary terminal block isolation chamber
JP5356907B2 (ja) 据置型分離端子
JP7252772B2 (ja) サービスプラグ
JP2002101526A (ja) 電気接続箱の電源接続構造
JP2014103847A (ja) 給電制御装置
US20040079626A1 (en) Smart/variable circuit breaker for automotive and other applications
CN215008125U (zh) 一种熔断器组件、连接组件、连接器件、配电设备及车辆
JP5834187B2 (ja) 給電制御装置
CN219875157U (zh) 一种蓄电池充电开关保护组合装置
JPH0664113B2 (ja) 断線予知装置用コネクタ
JP2003111240A (ja) ヒューズ及びリレーボックス
ITMI20002850A1 (it) Polo elettrico per un interruttore di potenza di bassa tensione
JP6032599B2 (ja) 異相間カプラおよび分電盤
CN116505488A (zh) 一种蓄电池充电开关保护组合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051128

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051206

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

Effective date: 20060120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060221

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250