JP2000222093A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2000222093A
JP2000222093A JP1961099A JP1961099A JP2000222093A JP 2000222093 A JP2000222093 A JP 2000222093A JP 1961099 A JP1961099 A JP 1961099A JP 1961099 A JP1961099 A JP 1961099A JP 2000222093 A JP2000222093 A JP 2000222093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
main body
display unit
displacement
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1961099A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ando
寛 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1961099A priority Critical patent/JP2000222093A/ja
Publication of JP2000222093A publication Critical patent/JP2000222093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示装置の表示の操作を直感的にできるよう
にすると共に、表示装置の省スペース化を図ること。 【解決手段】 表示装置の本体2に対して表示部1をX
軸及びY軸方向に移動自在に構成する。そして表示部1
の移動方向を検出するスイッチを設ける。表示部1がX
軸(左右方向),Y軸(上下方向)及び斜め方向に移動
させると、表示内容もその方向にスクロールさせる。こ
うすれば直感的な操作が可能で、表示装置の省スペース
化を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は文字又は画像情報を
読出して表示する表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来ナビゲーションシステム,DSC
(デジタルスチルカメラ),PC(パーソナル・コンピ
ュータ)等の画像を表示する装置において、画面に表示
しきれない部分を表示する場合には十字キー等の方向を
指定するキーや実行キー等様々なキーの中から必要なキ
ーを選択することを要求していた。VTR(ビデオテー
プレコーダ)やゲーム機,計算機等のメニューを選択し
て命令を実行させる機器においても、命令を選択すると
きに十字キー,実行キー等を選択する必要があり、非常
に判りづらく煩雑な操作を要求していた。又それらのキ
ーは多くのスペースを占有し、小型化の妨げとなってい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来より表示装置にお
いて、より直感的な操作によりこのような操作時の煩わ
しさを解消すること、又省スペース化することが要求さ
れている。
【0004】本発明はこのような従来の画像を表示する
小型の表示機器の操作性の問題点に鑑みてなされたもの
であって、画像の表示範囲の選択などの操作を容易に行
うと共に、表示機器を小型化することを技術的課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、使用者が表示部に上下・左右等の操作をし
たとき、操作した方向にスクロールしたり、又は操作し
た方向に表示された命令を選択するようにして、使用者
の意図した方向が表示又は選択されるように構成したも
のである。
【0006】本願の請求項1の発明は、文字又は画像情
報を出力する情報出力手段を有する本体と、前記本体に
対してその表示面の面の上下及び左右方向に移動自在に
設置され、前記本体から読出された情報を表示する表示
部と、前記表示部の上下及び左右方向の変位を検出する
変位検出手段と、前記変位検出手段が各方向の変位を検
出した場合に、前記情報出力手段より読出された文字又
は画像情報を検出した方向にスクロールし、前記表示部
に表示させる表示制御手段と、を具備することを特徴と
するものである。
【0007】本願の請求項2の発明は、請求項1の表示
装置において、前記変位検出手段は、前記表示部の裏面
に設けられた共通電極と、前記表示部を上下、左右又は
斜め方向に夫々移動させたときに前記共通電極と接触す
る位置に設けられた上下及び左右の電極と、を有するス
イッチを含むことを特徴とするものである。
【0008】本願の請求項3の発明は、請求項1の表示
装置において、前記変位検出手段は、前記表示手段の移
動可能な方向に夫々配設され、その上下・左右方向の変
位量に応じて抵抗値の変化するスライド型の可変抵抗を
有することを特徴とするものである。
【0009】本願の請求項4の発明は、文字又は画像情
報を出力する情報出力手段を有する本体と、前記本体に
対してその表示面の面の上下及び左右方向に移動自在に
設置され、前記本体から読出された情報を表示する表示
部と、前記表示部の上下及び左右方向の変位を検出する
変位検出手段と、を具備することを特徴とするものであ
る。
【0010】これは意図した方向に手を動かそうとする
人間の性質を利用したものであり、これにより非常に簡
単に且つ直感的な操作性が得られる。又多くのキーを配
置する必要がなく、省スペースが実現される。
【0011】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下に本発明の
請求項1及び請求項2に記載された発明の実施の形態1
について、図1から図5を用いて説明する。図1は携帯
型の表示装置の外観を示す斜視図である。図1におい
て、表示部1は送られてきた文字や画像等を表示するも
ので、液晶表示器3とそのホルダ4から構成されてい
る。この表示部1は本体2の表面に沿って移動可能に設
置されており、その表示面内で上下左右及び斜め方向に
自由にスライドさせることができる。又本体2の側面に
は記録媒体6の挿入口5が形成されており、記録媒体6
に記録された情報を読出して表示することができる。
【0012】図2は表示部1と本体2の断面図であり、
図3は表示部1の裏面と本体2の表面の電極配置図であ
る。本体2には図3に示すように表面から見て上下及び
左右と斜め方向に移動溝11が形成されている。表示部
1の中央部には本体2の移動溝11を貫通する表示部支
柱12が取付けられ、その先端に表示面と平行な表示部
固定板13が設けられている。これにより表示部1と共
に本体2を挟み込み、表示部1は移動溝11に沿って上
下(Y軸)、左右(X軸)及び斜め方向に移動できるよ
うに構成されている。表示部1の裏面には十字形の電極
7が設置され、更に本体2の表面にはそのY軸,X軸方
向に各方向検出電極8a(上方向)、8b(下方向)、
8c(右方向)、8d(左方向)が設置されている。
【0013】図4はこの表示装置の構成を示すブロック
図である。前述したように表示部1の裏面の電極7と本
体2の表面に設けられた電極8a〜8dによってスイッ
チ部14が構成される。スイッチ部14は変位検出手段
を構成しており、その出力は表示制御部15に与えられ
る。又情報読出部16は記録媒体6に保持されている文
字や画像等を読出すものであり、記録媒体6と共に情報
出力手段を構成している。表示制御部15はスイッチ部
14によるスイッチ信号に基づいて左右及び上下方向に
スクロールを行い、表示エリアを変化させるものであ
る。
【0014】次にこの実施の形態の動作について説明す
る。初期状態では図3に示すように表示部1は本体2の
ほぼ中央部に位置している。このとき記録媒体6から所
望の領域のデータを読出して表示部1に表示している。
そして使用者は表示内容をスクロールしたい場合には、
表示部1自体を移動溝11に沿って移動させる。例えば
表示部1を上方向にスライドして図5(a)の状態にな
ると、電極7が電極8aと接触し、スイッチオンの状態
になる。同様に図5(b)に示すように下方向にスライ
ドすると、電極7と電極8bが接触し、スイッチオンの
状態となる。又右方向にスライドすると、図5(c)に
示すように電極7と電極8cとが接触してスイッチオン
の状態となる。左方向にスライドさせると、図5(d)
に示すように電極7と電極8dとが接触し、スイッチが
オンの状態となる。このように各スイッチがオンの状態
になると、表示制御部15はその方向に表示画面を変化
させる。こうして各方向に表示画面のスクロールが実行
される。
【0015】更に表示部1を右斜め上方向にスライドさ
せた場合は、上方向と右方向のスイッチが同時にオンに
なる。この場合には表示制御部15は右斜め上方向にス
クロールさせる。同様に、右斜め下方向は右方向と下方
向、左斜め上方向は左方向と上方向、左斜め下方向は左
方向と下方向のスイッチがオンになると、表示制御部1
5は各方向にスクロールさせる。
【0016】図1のような携帯型の表示装置において
は、小型化が要求される一方で液晶表示器の大画面化へ
の要求もある。そこでこの発明を用いれば操作ボタンを
減らすことができ、本体の小型化と共に液晶表示器の大
画面化も実現可能となる。又使用者が見たい方向に表示
部をスライドさせ、その方向にスクロールさせるので、
直感的且つ判りやすい操作性を実現することができる。
【0017】尚以上の説明では、変位検出手段を電極に
よるスイッチで構成した例で説明したが、その他のスイ
ッチについても同様に実現可能である。
【0018】(実施の形態2)次に本発明の請求項3及
び請求項4に記載された発明の実施の形態2について、
図6〜図8を用いて説明する。前述した実施の形態1と
同一部分は同一符号を付して詳細な説明を省略する。こ
の実施の形態では変位検出手段としてスライド型の可変
抵抗を用いて移動距離を測定できるようにしたものであ
る。
【0019】図6はこの実施の形態の表示部1の裏面と
本体2の表面の電極配置図である。図6に示すように、
本体2の表面にはその面上にX方向及びY方向にスライ
ド型の可変抵抗20,21が設置されている。可変抵抗
20,21は夫々抵抗部20a,21aと、抵抗部上を
スライドするつまみ部20b,21bにより構成され
る。又表示部1の裏面には、可変抵抗のつまみ部20
b,21bを移動させるためのガイド20c,21cが
設けられている。
【0020】図6において抵抗部20aは左右方向検出
用可変抵抗20の抵抗部、20cはそのつまみ部20b
を移動させるガイドである。同様に抵抗部21aは上下
方向検出用可変抵抗21の抵抗部、21cはそのつまみ
部を移動させるガイドである。これらの可変抵抗及びガ
イドは各方向の変位の検出を行うものである。
【0021】図7に表示部1と本体2の断面図を示す。
表示部1は実施の形態1と同様に表示部固定板13と共
に表示部支柱12を介して本体2を挟み込み、その表示
面に沿ってスライドできるように固定されている。表示
部1がX方向にスライドすると可変抵抗20のガイド2
0cがつまみ部20bをスライドさせる。このとき可変
抵抗21のつまみ部21bはガイド21cに沿って移動
するため、可変抵抗21の抵抗値は変化することはな
い。
【0022】図8は実施の形態2の構成を示すブロック
図である。本図において可変抵抗器20,21は夫々一
端が接地され、他端が電圧源Vccに接続されてその中点
にA/D変換器22,23が接続される。こうすれば表
示部1の移動方向を電圧信号として取出し、A/D変換
器22,23によってデジタル値に変換して表示制御部
24に与えることができる。表示制御部24はこれらの
信号に基づいて表示画面をスクロールして情報読出部1
6からの文字や画像データを読出して表示部1に出力す
るものである。
【0023】次にこの実施の形態の動作について説明す
る。使用者は表示部1に画像や文字が表示されていると
きに、見たい方向にある変位量だけ表示部1を本体から
スライドさせる。すると、つまみ部20b又は21bは
ガイド20c又は21cによってX又はY方向に変位量
だけスライドし、各可変抵抗20,21は各変位量に応
じた電圧変化を示す。よって、表示制御部15はその可
変抵抗の電圧変化を表示部の変位に変換し、使用者の意
図する量だけスクロール又は選択変更することが可能に
なる。例えば1cmスライドすると、抵抗の電圧変化が
500mVを示す可変抵抗を用いた場合、可変抵抗の電
圧変化が500mVのときに画面を1cmスクロールさ
せる。これにより画面に表示されている文字又は画像情
報の本体に対する位置は変化させずに、使用者の見たい
範囲を表示することができ、固定画面のスクロールより
自然な表示が可能となる。又この可変抵抗の電圧変化と
画面のスクロール量の比を任意に設定することにより、
より広い範囲を表示可能にしたり、より細かい移動を実
現することができる。
【0024】このスイッチのオン・オフ又は可変抵抗の
電圧の変化をスクロール以外の命令を割り当てることに
より、多用な操作や場合によってはより直感的な操作を
実現することが可能となる。例えば、液晶表示部を備え
たDSC(デジタルスチルカメラ)で撮影した画像を表
示するときの操作において、次の画像を表示する命令を
右ボタン、前の画像を表示する命令を左ボタンに割り当
てることができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本願の請求項1の発明によ
れば、使用者が見たい方向に画面を動かそうとすること
を利用することにより、非常に簡単且つ直感的な操作性
を得ることができる。又多くのキーを配置する必要がな
くなり、省スペースを実現することができる。
【0026】又請求項2の発明では、右スイッチがオン
のとき右方向変位を検出し、上スイッチがオンのときは
上方向、以下同様に電極を設けるという非常に簡単な構
成のみで、上下・左右方向の検出を可能にする。又上ス
イッチと右スイッチが両方オンのときは右上、下スイッ
チと右スイッチが両方オンのときは右下が検出でき、同
様に左上方向、左下方向の変位も検出することができ、
画面を夫々の方向にスクロールすることができる。
【0027】又請求項3の発明では、画面に表示されて
いる文字又は画像情報の絶対位置を変化させずに使用者
の見たい範囲を表示することができ、スクロールより自
然な表示が可能となる。又この可変抵抗の電圧変化と画
面の移動量の比を任意に設定することにより、より広い
範囲を表示可能にしたり、より細かい移動を実現するこ
とができる。
【0028】又請求項4の発明では、変位検出手段によ
る信号をスクロール以外の命令に割り当てることによ
り、より直感的な操作性を得ることが可能となる。
【0029】以上のように本発明によれば、非常に簡単
且つ直感的な操作性が得られる。又多くのキーを配置す
る必要がなく、省スペースを実現可能とするという有利
な結果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1による表示装置の外観を
示す斜視図である。
【図2】実施の形態1における表示部と本体の断面図で
ある。
【図3】実施の形態1における電極配置図である。
【図4】実施の形態1の構成を示すブロック図である。
【図5】表示部を上下、左右の各方向にスライドさせた
状態を示す図である。
【図6】実施の形態2における可変抵抗の電極配置図で
ある。
【図7】実施の形態2における表示ブロックと本体の断
面図である。
【図8】実施の形態2の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 表示部 2 本体 3 液晶表示器 4 ホルダ 5 記録媒体挿入口 6 記録媒体 7 電極 8a 上方向検出用電極 8b 下方向検出用電極 8c 右方向検出用電極 8d 左方向検出用電極 11 移動溝 12 表示部支柱 13 表示部固定板 14 スイッチ部 15,24 表示制御部 16 情報読出部 20,21 可変抵抗 20a 左右方向検出用可変抵抗の抵抗部 20b 左右方向検出用可変抵抗のつまみ部 20c 左右方向検出用可変抵抗のガイド 21a 上下方向検出用可変抵抗の抵抗部 21b 上下方向検出用可変抵抗のつまみ部 21c 上下方向検出用可変抵抗のガイド 22,23 A/D変換器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字又は画像情報を出力する情報出力手
    段を有する本体と、 前記本体に対してその表示面の面の上下及び左右方向に
    移動自在に設置され、前記本体から読出された情報を表
    示する表示部と、 前記表示部の上下及び左右方向の変位を検出する変位検
    出手段と、 前記変位検出手段が各方向の変位を検出した場合に、前
    記情報出力手段より読出された文字又は画像情報を検出
    した方向にスクロールし、前記表示部に表示させる表示
    制御手段と、を具備することを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 前記変位検出手段は、 前記表示部の裏面に設けられた共通電極と、前記表示部
    を上下、左右又は斜め方向に夫々移動させたときに前記
    共通電極と接触する位置に設けられた上下及び左右の電
    極と、を有するスイッチを含むものであることを特徴と
    する請求項1記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 前記変位検出手段は、前記表示手段の移
    動可能な方向に夫々配設され、その上下・左右方向の変
    位量に応じて抵抗値の変化するスライド型の可変抵抗を
    有するものであることを特徴とする請求項1記載の表示
    装置。
  4. 【請求項4】 文字又は画像情報を出力する情報出力手
    段を有する本体と、 前記本体に対してその表示面の面の上下及び左右方向に
    移動自在に設置され、前記本体から読出された情報を表
    示する表示部と、 前記表示部の上下及び左右方向の変位を検出する変位検
    出手段と、を具備することを特徴とする表示装置。
JP1961099A 1999-01-28 1999-01-28 表示装置 Pending JP2000222093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1961099A JP2000222093A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1961099A JP2000222093A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000222093A true JP2000222093A (ja) 2000-08-11

Family

ID=12003970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1961099A Pending JP2000222093A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000222093A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8082522B2 (en) Electronic apparatus
US6326950B1 (en) Pointing device using two linear sensors and fingerprints to generate displacement signals
JP5192486B2 (ja) 入力装置
EP1438719B1 (en) Method and apparatus for use of rotational user inputs
US9001044B2 (en) Method for inputting user command and video apparatus employing the same
US8531392B2 (en) Multifunctional scroll sensor
KR100810363B1 (ko) 양방향 슬라이드형 이동통신 단말기 및 그의 사용자인터페이스 표시방법
US20050283729A1 (en) Multipurpose navigation keys for an electronic imaging device
US20070085841A1 (en) Method and apparatus for accelerated scrolling
EP2557484A1 (en) Information processing system, operation input device, information processing device, information processing method, program and information storage medium
WO2009103353A2 (en) Identifying and responding to multiple time-overlapping touches on a touch panel
WO2005018222A1 (ja) ユーザインターフェースシステム、プログラム、記録媒体
US5973669A (en) Temporal data control system
JP2006018645A (ja) 表示装置
JP2009164757A (ja) 画像表示装置及び撮像装置
KR100747580B1 (ko) 입력화면 전환기능을 갖는 이동통신 단말기 및 이를 이용한입력화면 전환 방법
JP4770368B2 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム
JP2000222093A (ja) 表示装置
JP4663039B2 (ja) 位置入力装置
JP3742018B2 (ja) スライドスイッチによるスクロール方法とそれを用いた携帯電話機
JP3995363B2 (ja) ゲーム機などに使用するコントローラ
JP4600485B2 (ja) 装置
JP2845291B2 (ja) 遠隔制御装置
KR20090095440A (ko) 회전식 푸쉬 버튼을 구비한 휴대 단말기 및 이를 이용한아이템 전환 및 선택방법
WO2003071377A2 (en) Display device and pointing device