JP2000201110A - 光伝送装置 - Google Patents

光伝送装置

Info

Publication number
JP2000201110A
JP2000201110A JP11001925A JP192599A JP2000201110A JP 2000201110 A JP2000201110 A JP 2000201110A JP 11001925 A JP11001925 A JP 11001925A JP 192599 A JP192599 A JP 192599A JP 2000201110 A JP2000201110 A JP 2000201110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
optical signal
demultiplexer
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11001925A
Other languages
English (en)
Inventor
Norifumi Kobayashi
憲文 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP11001925A priority Critical patent/JP2000201110A/ja
Publication of JP2000201110A publication Critical patent/JP2000201110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡素な構成で、不要光信号抑圧度を大きくで
きる光伝送装置を提供する。 【解決手段】 同一光源1から生成され光周波数が異な
る二つの光信号を有する波長多重光信号7を光周波数別
に分波し、分波された一方の光信号8を光変調し、この
光変調された光信号10と分波されたもう一方の光信号
9とを合波して送信する光伝送装置において、複数の入
出力ポートを有するアレイ導波路型光合分波器14の一
つのポートに前記波長多重光信号7を入力して前記分波
を行い、同じアレイ導波路型光合分波器14の別の二つ
のポートに前記光変調された一方の光信号10と前記も
う一方の光信号9とを入力して前記合波を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ミリ波等の高周波
信号を光伝送する光伝送装置に係り、特に、簡素な構成
で、不要光信号抑圧度を大きくできる光伝送装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ミリ波帯通信システムでは、伝送
路に導波管を用いていたが、導波管は伝送損失が大きく
長距離伝送できないので、伝送損失の小さな光ファイバ
の利用が検討されている。しかし、数十GHzのミリ波
帯信号により光信号を直接、強度変調して光ファイバ伝
送すると、強度変調による変調光信号の光スペクトラム
広がりが大きく、光ファイバ波長分散による波形歪みの
影響が大きく、伝送距離が制限される。そこで、図4に
示すような光伝送装置が考えられている。
【0003】図4の光伝送装置では、光源1から出力さ
れる単一発振光信号が光強度変調器3に入力され、ミリ
波信号源2からの周波数F/2のミリ波信号により強度
変調される。強度変調された光信号7の光スペクトラム
は、発振光周波数を中心として±F/2離れた2つの光
周波数に側波帯を有する光スペクトラムとなる。光信号
7は、光周波数間隔(光周波数差)がFとなる2つの光
信号からなる波長多重光信号である。波長多重光信号7
は、光合分波器17に入力され、それぞれの側波帯光ス
ペクトラムを持つ光信号8,9に分離される。分離され
た一方の光信号8は、光変調器5に入力され、信号源6
からの送信信号により光変調される。この光変調された
光信号10は、分離されてから何も施されないもう一方
の光信号9と共に光合分波器18に入力される。このよ
うにして光信号10と光信号9とが合波された波長多重
光信号11が図示しない受信局へ送信される。
【0004】受信局では、この波長多重光信号11を光
受信器でヘテロダイン検波することにより、2つの光信
号10,9の周波数の差の周波数Fの近傍にビート信号
として現れるミリ波変調信号19(図6参照)を受信す
ることになる。
【0005】図5に光合分波器18から出力される波長
多重光信号11の光スペクトラムを示す。図6にヘテロ
ダイン検波されたミリ波変調信号19の電気スペクトラ
ムを示す。
【0006】図5に示されるように、周波数F/2で強
度変調された光信号7の光スペクトラムの両側に現れる
側波帯光スペクトラムの光周波数差がFとなる。光合分
波器17により2つの側波帯が一端別々に分離され、一
方の側波帯にあたる光信号8のみが送信信号により光変
調され、もう一方の側波帯にあたる変調されていない光
信号9と合波されて再び波長多重光信号11になること
により、2つの側波帯の光信号10,9のみが出力され
ることになる。2つの側波帯の中心に位置するメイン搬
送波は除去される。この波長多重光信号11を1つの光
受信器でヘテロダイン検波すると、図6に示すような差
周波数Fの近傍にビート信号が受信される。光信号9が
無変調であるため、ビート信号には光信号10の変調成
分のみが現れる。つまり、送信信号により変調された中
心周波数Fのミリ波変調信号19が得られる。
【0007】この光伝送装置によれば、変調された光信
号10のみがファイバ分散の影響を受け、無変調の光信
号9はファイバ分散の影響を受けない。送信信号6の周
波数は、ミリ波信号周波数Fに比べて十分低い周波数で
あるから、この光伝送装置によれば、従来技術のように
ミリ波帯で直接、強度変調して光ファイバ伝送する場合
に比べてファイバ分散の影響が小さくなる。
【0008】ヘテロダイン検波した場合、2つの光信号
の位相雑音特性が問題になることが知られているが、こ
のシステムでは1個の光源から生成した同じ位相雑音を
有する2つの側波帯を使用しているため、位相雑音は相
殺される。従って、受信される信号は位相雑音の影響は
受けない。
【0009】ここでは、強度光変調したときの2つの側
波帯の周波数差からミリ波を発生する方法について説明
したが、短パルスを発生させるモードロックレーザの出
力光を用いる方法もある。モードロックレーザの出力光
は、等周波数間隔に複数の側波帯を有する光スペクトラ
ムを持ち、この光スペクトラムの中から所望のミリ波周
波数に相当する光周波数を変調した後、多重して光伝送
し、ヘテロダイン検波することにより、ミリ波変調信号
を受信することができる。
【0010】このような光伝送装置に使用する光合分波
器17は、ミリ波周波数に相当する光周波数差の2つの
光信号を光学的に分波しなければならないが、例えば、
60GHzというミリ波周波数は、信号光波長1550
nmの場合、光の波長差に換算すると約0.5nmに相
当し、この波長差は光学的分波する波長差としては非常
に狭い値である。従って、分波する所望の光信号以外の
不要光信号を十分抑圧することは難しい。そのため、同
じ透過波長特性を有する光合分波器を2段或いは3段接
続して、抑圧度を大きくする必要がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、光合
分波器で2つの側波帯光信号を分波する際、不要光信号
の抑圧度を大きくするため光合分波器を多段接続する必
要がある。狭い波長間隔の光信号を分波するため、光合
分波器の透過波長特性は急峻であり、僅かでも透過中心
波長がずれると大きな損失となる。しかし、多段接続す
る全ての光合分波器の透過波長を精密に制御し正確に一
致させ、かつ長期安定化させることは難しく、コストも
大きくなるという問題がある。
【0012】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、簡素な構成で、不要光信号抑圧度を大きくできる光
伝送装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、同一光源から生成され光周波数が異なる二
つの光信号を有する波長多重光信号を光周波数別に分波
し、分波された一方の光信号を光変調し、この光変調さ
れた光信号と分波されたもう一方の光信号とを合波して
送信する光伝送装置において、複数の入出力ポートを有
するアレイ導波路型光合分波器の一つのポートに前記波
長多重光信号を入力して前記分波を行い、同じアレイ導
波路型光合分波器の別の二つのポートに前記光変調され
た一方の光信号と前記もう一方の光信号とを入力して前
記合波を行うものである。
【0014】前記アレイ導波路型光合分波器は入力スラ
ブ導波路と出力スラブ導波路とが同じ構造を有してもよ
い。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を添付
図面に基づいて詳述する。
【0016】図1に示されるように、本発明の光伝送装
置は、単一発振光信号を出力する光源1、その単一発振
光信号をミリ波信号源2からの周波数F/2のミリ波信
号により強度変調することにより、光周波数差Fの2つ
の光信号からなる波長多重光信号7を生成する光強度変
調器3、その波長多重光信号7を任意の第一の入力ポー
トへ入力し、光周波数が異なる2つの光信号8,9に分
離して第一の入力ポートに対応する第一、第二の出力ポ
ートに出力すると共に、任意の第三、第四の出力ポート
に2つの光信号9,10を入力し、波長多重光信号11
に合成して対応する第二の入力ポートへ出力するアレイ
導波路型光合分波器4、このアレイ導波路型光合分波器
4の第一の出力ポートと第三の出力ポートとの間に設け
られ、光信号8を信号源6からの送信信号により光変調
する光変調器5により構成されている。アレイ導波路型
光合分波器4は、自然数m個の入力ポートと自然数n個
の出力ポートとを有する。
【0017】光源1から出力される単一発振光信号が光
強度変調器3に入力され、ミリ波信号源2からの周波数
F/2のミリ波信号により強度変調される。強度変調さ
れた光信号7の光スペクトラムは、発振光周波数を中心
として±F/2離れた2つの光周波数に側波帯を有する
光スペクトラムとなる。つまり2つの側波帯の光周波数
差はFとなる。この2つの光信号からなる波長多重光信
号7は、アレイ導波路型光合分波器4の第一の入力ポー
トへ入力されることにより分離される。第一の出力ポー
トに出力される一方の光信号8は、光変調器5に入力さ
れ、信号源6からの送信信号により光変調される。この
光変調された光信号10は第三の出力ポートに入力され
る。第二の出力ポートに出力されるもう一方の光信号9
は、第四の出力ポートに入力される。光信号10と光信
号9とがアレイ導波路型光合分波器4により合波され、
第二の入力ポートへ出力される。この波長多重光信号1
1が図示しない受信局へ送信される。
【0018】受信局では、この波長多重光信号11を光
受信器でヘテロダイン検波することにより、2つの光信
号10,9の周波数の差の周波数Fの近傍にビート信号
として現れるミリ波変調信号19(図6参照)を受信す
ることになる。
【0019】ここで複数の入出力ポートをを有するアレ
イ導波路型光合分波器の合分波特性を説明する。図2に
アレイ導波路型光合分波器の構成を示す。
【0020】図示されるように、アレイ導波路型光合分
波器は、入力ポートを形成するm個の入力導波路12に
接続された入力スラブ導波路13と、入力スラブ導波路
13に接続された複数のアレイ導波路14と、アレイ導
波路14に接続された出力スラブ導波路15と、出力ス
ラブ導波路15に接続され出力ポートを形成するn個の
出力導波路16により構成される。
【0021】入力スラブ導波路13は、入力導波路12
から入力される光信号をアレイ導波路14の配置されて
いる水平方向に自由伝搬させて複数のアレイ導波路14
に等分配する。アレイ導波路14は、長さが僅かずつ異
なる複数の導波路をアレイ状に配置したものである。こ
のアレイ導波路14は、入力スラブ導波路13から受け
た光を出力スラブ導波路15へ伝送する。アレイ導波路
14において位相の進む大きさは、導波路が色分散を有
するため波長により異なり、出力スラブ導波路15の直
前では波長により波面(各導波路を伝搬する光の位相が
等しい位置を結んだ面)の傾きが異なる。従って、出力
スラブ導波路15における集光位置は波長により異な
る。出力導波路16は、所望の波長の光が集光する出力
スラブ導波路15とのインタフェース位置に配置され
る。その結果、各出力導波路16ごとに異なる波長の光
が取り出せる。
【0022】入力導波路12の位置を変えて光信号を入
力した場合、入力スラブ導波路13からアレイ導波路1
4へ入射されるときの波面の傾きが変化するため、出力
スラブ導波路15の直前での波面の傾きも変化すること
になる。各出力ポートから出力される光の波長特性は、
この傾きの変化による集光位置のズレに相当する波長だ
け変化することになる。
【0023】逆に、入出力のスラブ導波路が互いに同じ
構造をしていて、両者の集光特性が同じならば、入力波
面の傾きの変化量と、同じだけ変化する位置関係にある
出力では波長特性は変化しないことになる。
【0024】このような入力スラブ導波路と出力スラブ
導波路とが同じ構造を有するアレイ導波路型光合分波器
の分波特性を図3に示す。
【0025】図示されるように、入力ポートI1に波長
λ1〜λnの光信号を入力すると出力ポートO1〜On
に各波長別の光信号が出力される。入力ポートI2に波
長λ2〜λnの光信号を入力すると出力ポートO1〜O
n−1に各波長別の光信号が出力される。従って、波長
多重光信号の中から波長λ2の光信号に分離するには、
波長多重光信号を入力ポートI1に入力して波長λ2の
光信号を出力ポートO2から出力する方法と、波長多重
光信号を入力ポートI2に入力して波長λ2の光信号を
出力ポートO1から出力する方法との2通りがある。こ
のようにアレイ導波路型光合分波器では、全く同じ合分
波特性を有する入出力ポートの組み合わせを複数得るこ
とが簡単にできる。
【0026】以上のことから、アレイ導波路型光合分波
器は全く同じ合分波特性を有する入出力ポートの組み合
わせを複数得ることができる。そのため、アレイ導波路
型光合分波器は、合波器及び分波器として作用し、受信
局へ伝送する2つの光信号がそれぞれ2回透過すること
になる。従って、1個のアレイ導波路型光合分波器で不
要光信号の抑圧度を2倍にできる。また、2個の光合分
波器を使用する従来技術に比べて光合分波器の個数が少
なくなると共に、2個の光合分波器の透過中心波長を一
致させるための制御回路が不要になり、光伝送装置の低
コスト化、信頼性の向上を図ることができる。
【0027】アレイ導波路型光合分波器の入出力ポート
数を増加させることにより、1つのアレイ導波路型光合
分波器から合波器及び分波器をそれぞれ2個以上得るこ
とも可能となり、これらの合波器及び分波器を多段に接
続することにより、さらに不要光信号の抑圧度を大きく
することが容易になる。
【0028】
【発明の効果】本発明は次の如き優れた効果を発揮す
る。
【0029】(1)1つのアレイ導波路型光合分波器を
合波器及び分波器として使用するので、部品点数を少な
くして構成を簡素にできる。また、不要光信号の抑圧度
を2倍にできる。
【0030】(2)多段に光合分波器を使用する場合に
透過中心波長を一致させるための制御回路が不要にな
り、光伝送装置の低コスト化、信頼性の向上を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す光伝送装置の構成図
である。
【図2】本発明に使用するアレイ導波路型光合分波器の
構成図である。
【図3】本発明に使用するアレイ導波路型光合分波器の
分波特性図である。
【図4】従来の光伝送装置の構成図である。
【図5】送信される波長多重光信号の光スペクトラム図
である。
【図6】ヘテロダイン検波されたミリ波変調信号の電気
スペクトラム図である。
【符号の説明】
1 光源 2 ミリ波信号源 3 光強度変調器 4 アレイ導波路型光合分波器 13 入力スラブ導波路 15 出力スラブ導波路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 10/02 10/18

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一光源から生成され光周波数が異なる
    二つの光信号を有する波長多重光信号を光周波数別に分
    波し、分波された一方の光信号を光変調し、この光変調
    された光信号と分波されたもう一方の光信号とを合波し
    て送信する光伝送装置において、複数の入出力ポートを
    有するアレイ導波路型光合分波器の一つのポートに前記
    波長多重光信号を入力して前記分波を行い、同じアレイ
    導波路型光合分波器の別の二つのポートに前記光変調さ
    れた一方の光信号と前記もう一方の光信号とを入力して
    前記合波を行うことを特徴とする光伝送装置。
  2. 【請求項2】 前記アレイ導波路型光合分波器は入力ス
    ラブ導波路と出力スラブ導波路とが同じ構造を有するこ
    とを特徴とする請求項1記載の光伝送装置。
JP11001925A 1999-01-07 1999-01-07 光伝送装置 Pending JP2000201110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11001925A JP2000201110A (ja) 1999-01-07 1999-01-07 光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11001925A JP2000201110A (ja) 1999-01-07 1999-01-07 光伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000201110A true JP2000201110A (ja) 2000-07-18

Family

ID=11515187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11001925A Pending JP2000201110A (ja) 1999-01-07 1999-01-07 光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000201110A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163963A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミリ波発生用光源および光ミリ波信号発生方法
CN113009632A (zh) * 2021-03-02 2021-06-22 苏州易锐光电科技有限公司 基于平面阵列波导光栅结构的多通道光发射器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163963A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミリ波発生用光源および光ミリ波信号発生方法
CN113009632A (zh) * 2021-03-02 2021-06-22 苏州易锐光电科技有限公司 基于平面阵列波导光栅结构的多通道光发射器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100305258B1 (ko) 광전송시스템및그에이용되는광송신장치및광수신장치
JP5786565B2 (ja) 光多重装置および光ネットワークシステム
JPH1084333A (ja) 波長多重光送信器及び波長多重分離光送受信システム
US11106111B2 (en) Multiple Kerr-frequency-comb generation using different lines from a remote Kerr comb
US7376356B2 (en) Optical data transmission system using sub-band multiplexing
US7603037B2 (en) Ultra-dense wavelength and subcarrier multiplexed optical and RF/mm-wave transmission system
JP2014049987A (ja) 光信号受信装置、光信号受信方法および光周波数分割多重伝送システム
JP5207993B2 (ja) 光伝送装置及び方法
JP3512580B2 (ja) 光時分割多重伝送用光送信装置と光受信装置及びこれらを備えた光時分割多重光伝送装置
JP2001077794A (ja) 光伝送システムおよび光送信装置
JP2890031B2 (ja) ミリ波信号光多重伝送方式及び装置
JP4996587B2 (ja) 光送受信器及びそれを用いた光伝送システム
JP2000201110A (ja) 光伝送装置
JP4699413B2 (ja) 波長多重装置
JP4041007B2 (ja) 光多重通信方法、光多重通信システム、光信号多重化装置、および光多重信号分離装置
JP3843322B2 (ja) 光波長多重fsk変調方法
CN113612543A (zh) 微波光子单光频率梳注入锁定的信道化接收装置及方法
JP4029515B2 (ja) 波長変換器及び波長変換装置
JP2000091999A (ja) 光伝送システム
US20130084072A1 (en) Optical reception apparatus and optical network system
JPH08234250A (ja) 波長多重信号光発生装置
JP4665102B2 (ja) 光強度変調と光周波数シフトキーイング変調システム
JP2006276874A (ja) 光位相変調と光fsk変調を用いた光波長多重fsk変調システム
JPH06268591A (ja) 光コヒーレント通信装置
JP4777948B2 (ja) 光回線終端装置