JP2000197673A - シャシ - Google Patents

シャシ

Info

Publication number
JP2000197673A
JP2000197673A JP11289081A JP28908199A JP2000197673A JP 2000197673 A JP2000197673 A JP 2000197673A JP 11289081 A JP11289081 A JP 11289081A JP 28908199 A JP28908199 A JP 28908199A JP 2000197673 A JP2000197673 A JP 2000197673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
chassis
actuator
chassis according
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11289081A
Other languages
English (en)
Inventor
Raymond C Williams
チャールズ ウィリアムズ レイモンド
Philip Von Schroeter
フォン シュローター フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arjo Ltd
Original Assignee
Arjo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arjo Ltd filed Critical Arjo Ltd
Publication of JP2000197673A publication Critical patent/JP2000197673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1013Lifting of patients by
    • A61G7/1019Vertical extending columns or mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/104Devices carried or supported by
    • A61G7/1046Mobile bases, e.g. having wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1049Attachment, suspending or supporting means for patients
    • A61G7/1051Flexible harnesses or slings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1049Attachment, suspending or supporting means for patients
    • A61G7/1061Yokes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1063Safety means
    • A61G7/1067Safety means for adjustable bases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2200/00Information related to the kind of patient or his position
    • A61G2200/30Specific positions of the patient
    • A61G2200/34Specific positions of the patient sitting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1073Parts, details or accessories
    • A61G7/1076Means for rotating around a vertical axis

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脚部が相互に平行であるまま相互に離れる方
向に移動できる構造のシャシを提供する。 【解決手段】 シャシは、平行あるいは相互に離れて実
質的に平行に延びる2つの脚部11、12と、2つの脚
部に接続される交差部材13とを備える。交差部材は第
1、第2および第3の部材14、16、17を備える。
第2の部材16は第1の部材14の中に入れ子状に伸縮
自在である。第3の部材17は第2の部材16の中に入
れ子状に伸縮自在である。リニアアクチュエータ21
は、第1の部材に対して反対方向に、第2および第3の
部材を伸縮させるために設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシャシに関し、特
に、限定されないが病弱者用ホイストのシャシに関す
る。
【0002】
【従来の技術】2つの脚部と各脚部の端部を接続する交
差部材とを有するシャシを備えた病弱者用ホイストが知
られている。脚部は通常、相互に平行に延びるが、脚部
がシャシの開放端部に向って拡開するように、すなわち
端部が交差部材から離れるように、脚部が外方に揺動す
るシャシを設けることが知られている。これにより、脚
部が外方に向って回転したときに、シャシが椅子または
車椅子の周囲に取付けられ、また脚部が相互に平行に延
びるときに、入口通路を容易に通過することができる。
また、脚部が相互に平行であるまま離れる方向に動くこ
とができるシャシを設けることも知られている。後者の
シャシの問題は、移動範囲が制限されていることであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、脚部が相互
に平行であるまま相互に離れる方向に移動できる構造の
シャシを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、平行あ
るいは相互に離れて実質的に平行に延びる2つの脚部
と、2つの脚部に接続される交差部材とを備え、交差部
材は第1、第2および第3の部材と、第2および第3の
部材を相対的に伸縮させるアクチュエータ手段と、第2
および第3の部材に対して第1の部材の位置を決定する
ための手段とを備えるシャシが提供される。
【0005】好ましくは、決定手段は、第2および第3
の部材が第1の部材に対して相対的に反対方向に、等し
いあるいは実質的に等しい移動割合で伸縮させる。この
場合、決定手段が、前記部材のひとつによって回転する
ように支持された2つのピニオンギアと、他の2つの部
材によってそれぞれ支持された2つのラックとを備えて
もよい。この場合、好ましくはピニオンは、第2の部材
によって回転するように支持されたシャフトの反対側の
端部に取付けられ、ラックが第1および第2の部材によ
ってそれぞれ支持されるとともに各ピニオンに係合され
る。
【0006】好ましくは、アクチュエータ手段はリニア
アクチュエータを備え、典型的には、第2および第3の
部材の間において動作する電気機械的リニアアクチュエ
ータである。
【0007】好ましくは、第1、第2および第3の部材
は管状部材であり、かつ第2の部材は第1の部材の中に
入れ子状に伸縮自在であり、第3の部材は第2の部材の
中に入れ子状に伸縮自在である。
【0008】好ましくは、アクチュエータ手段は交差部
材の中に収容され、この場合、バスバーと摺動接触端子
は好ましくは、交差部材の外方からアクチュエータに向
って電気的に接触するために、第1および第2の部材の
間と第2および第3の部材の間とに設けられる。
【0009】好ましくは、低摩擦パッドが第1の部材と
第2の部材の間と、第2の部材と第3の部材の間とに設
けられる。
【0010】好ましくは、シャシは病弱者用ホイストの
一部を構成し、第1の部材は支柱を支持する。この場
合、昇降アームが支柱に設けられてもよい。
【0011】
【発明の実施の形態】図を参照すると、病弱者用ホイス
トは2つの脚部11、12と交差部材13を有するシャ
シ10を備えている。
【0012】交差部材13は第1の外側管状部材14を
有し、第1の外側管状部材14は、直立支柱15と、第
1の外側管状部材14に入れ子状に伸縮自在な第2の中
間管状部材16と、第2の中間管状部材16に入れ子状
に伸縮自在な第3の内側管状部材17とを支持する。中
間管状部材16の一端は脚部11に接続され、内側管状
部材17の一端は脚部12に接続される。
【0013】支柱15は昇降アーム18を支持し、昇降
アーム18は、その自由端においてスリングハンガ19
を有する。各脚部11、12は2つのキャスタ20を両
端部に有する。第2および第3の管状部材16、17は
それぞれ、交差部材13内に収容された電子機械的リニ
アアクチュエータ21によって、第1の管状部材14に
対して伸縮自在である。アクチュエータ21は電気モー
タ22によって駆動され、中間管状部材16の一端と内
側管状部材17の一端との間に接続される。低摩擦パッ
ド23は外側管状部材14と中間管状部材16の間に設
けられ、また中間管状部材16と第3の管状部材17の
間に設けられる。
【0014】アクチュエータ21のモータ22は内側管
状部材17に固定される。モータ22に電気を導くた
め、内側管状部材17は、中間管状部材16に支持され
たバスバー25に対して付勢された2つのバネ付勢接触
端子24を有し、また中間管状部材16は、バスバー2
5に接続され、かつ外側管状部材14に支持されたバス
バー27に対して付勢された、2つのバネ付勢接触端子
26を有する。
【0015】第1の部材14が常に2つの脚部11、1
2に対して中心に配置されることを保障するための構成
が設けられる。これは、第1の部材14が、第3の部材
17に対する第2の部材16の割合の半分で移動するこ
とを保障することによって達成される。この構成は、外
側管状部材14と内側管状部材17に対してそれぞれ固
定された2つのラック28、29と、中間管状部材16
によって支持された軸受33内において回転自在である
シャフト32の反対側端部に固定された2つのピニオン
ギア30、31とを有する。
【0016】ピニオン30はラック28に噛合し、ピニ
オン31はラック29に噛合する。ピニオン31はピニ
オン30の2倍の歯数を有し、1対2のギア比を与えて
いる。アクチュエータ21が延びるに従って、中間管状
部材16が動く(図3(a)、(b)参照)。これはピ
ニオン31ひいてはシャフト32を回転させる。ピニオ
ン30はまた、ラック28を移動させ、これにより外側
部材14を中間部材16の移動量の半分だけ移動させ
る。
【0017】上述したシャシは、脚部が相互に平行な状
態を維持する構造の従来のシャシよりも広い移動範囲を
有する。
【0018】上述した実施形態は例を説明するためだけ
に用いられ、種々の改良が、本発明の範囲から逸脱しな
い範囲で当業者にとって明らかである。例えば、第1、
第2および第3の部材14、16、17はそれぞれ管状
である必要はない。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、脚部が相
互に平行であるまま相互に離れる方向に移動できる構造
のシャシを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシャシの一実施形態を備えた病弱者用
ホイストの斜視図である。
【図2】シャシの断面図である。
【図3】シャシの動作を示す概念図である。
【符号の説明】
11、12 脚部 13 交差部材 14 第1の外側管状部材 16 第2の中間管状部材 17 第3の内側管状部材 21 アクチュエータ 28、29 ラック 30、31 ピニオン
フロントページの続き (72)発明者 フィリップ フォン シュローター イギリス国,グロスター ジーエル10 3 デーユー,ヘアーズフィールド,ヘアーズ フィールド コート 11

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平行あるいは相互に離れて実質的に平行
    に延びる2つの脚部(11、12)と、2つの脚部に接
    続される交差部材(13)とを備え、前記交差部材は第
    1、第2および第3の部材(14、16、17)と、前
    記第2および第3の部材(16、17)を相対的に伸縮
    させるアクチュエータ手段(21)と、前記第2および
    第3の部材に対して前記第1の部材の位置を決定するた
    めの手段(28、29、30、31)とを備えるシャ
    シ。
  2. 【請求項2】 前記決定手段が、前記第2および第3の
    部材(16、17)が前記第1の部材(14)に対して
    相対的に反対方向に、等しいあるいは実質的に等しい移
    動割合で伸縮させる請求項1に記載のシャシ。
  3. 【請求項3】 前記決定手段が、前記部材のひとつによ
    って回転するように支持された2つのピニオンギア(3
    0、31)と、他の2つの部材によってそれぞれ支持さ
    れた2つのラック(28、29)とを備える請求項1に
    記載のシャシ。
  4. 【請求項4】 前記ピニオンが前記第2の部材(16)
    によって回転するように支持されたシャフト(32)の
    反対側の端部に取付けられ、前記ラック(28、29)
    が前記第1および第2の部材(14、17)によってそ
    れぞれ支持されるとともに各ピニオンに係合される請求
    項3に記載のシャシ。
  5. 【請求項5】 前記アクチュエータ手段がリニアアクチ
    ュエータ(21)を備える請求項1〜4のいずれか1項
    に記載のシャシ。
  6. 【請求項6】 前記アクチュエータが電気機械的リニア
    アクチュエータである請求項5に記載のシャシ。
  7. 【請求項7】 前記リニアアクチュエータが前記第2お
    よび第3の部材(16、17)の間において動作する請
    求項5または6に記載のシャシ。
  8. 【請求項8】 前記第1、第2および第3の部材が管状
    部材であり、かつ前記第2の部材(16)は前記第1の
    部材(14)の中に入れ子状に伸縮自在であり、第3の
    部材(17)は前記第2の部材(16)の中に入れ子状
    に伸縮自在である請求項1〜7に記載のシャシ。
  9. 【請求項9】 前記アクチュエータ手段が前記交差部材
    (13)の中に収容される請求項8に記載のシャシ。
  10. 【請求項10】 バスバー(25、27)と摺動接触端
    子(24、26)が、前記交差部材の外方から前記アク
    チュエータに向って電気的に接触するために、前記第1
    および第2の部材の間と前記第2および第3の部材の間
    とに設けられる請求項9に記載のシャシ。
  11. 【請求項11】 低摩擦パッド(23)が前記第1の部
    材(14)と前記第2の部材(16)の間と、前記第2
    の部材(16)と前記第3の部材(17)の間とに設け
    られる請求項1〜10に記載のシャシ。
  12. 【請求項12】 請求項1〜11のいずれか1項に記載
    されたシャシと前記第1の部材によって支持される支柱
    (15)とを有する病弱者用ホイスト。
  13. 【請求項13】 昇降アーム(18)が前記支柱に設け
    られる請求項12に記載の病弱者用ホイスト。
  14. 【請求項14】 前記昇降アームが自由端においてスリ
    ングハンガ(19)を有する請求項13に記載の病弱者
    用ホイスト。
JP11289081A 1998-10-27 1999-10-12 シャシ Pending JP2000197673A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9823366.1 1998-10-27
GBGB9823366.1A GB9823366D0 (en) 1998-10-27 1998-10-27 A chassis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000197673A true JP2000197673A (ja) 2000-07-18

Family

ID=10841271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11289081A Pending JP2000197673A (ja) 1998-10-27 1999-10-12 シャシ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6161233A (ja)
EP (1) EP0997129A1 (ja)
JP (1) JP2000197673A (ja)
AU (1) AU757655B2 (ja)
CA (1) CA2287418A1 (ja)
GB (2) GB9823366D0 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6289534B1 (en) * 1998-07-31 2001-09-18 Hill-Rom Services, Inc. Patient lift
US7360262B2 (en) * 2005-01-24 2008-04-22 Elite Ltd. Lifting and transfer apparatus
US11786430B2 (en) 2019-02-11 2023-10-17 Liko Research & Development Ab Patient lift and sling having wireless communication

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL266048A (ja) * 1961-06-07
US3189345A (en) * 1962-10-02 1965-06-15 Seven E Corp Walker and lifting device
US3877421A (en) * 1973-09-07 1975-04-15 Cicero C Brown Patient lift and exercise apparatus
SE377102B (ja) * 1973-10-18 1975-06-23 Hiab Foco Ab
DE2915715C2 (de) * 1979-04-19 1982-02-11 Lothar 5802 Wetter Dötsch Zusatzgerät für einen Schwerbehinderten-Lifter
GB2082986B (en) * 1980-09-03 1984-05-23 Coles Cranes Ltd Variable track width steering systems
DK135287D0 (da) * 1986-04-08 1987-03-17 Viggo Guldmann Mobilkran til haandtering af patienter
NL8900737A (nl) * 1989-03-23 1990-10-16 Samarite B V Transportinrichting in het bijzonder voor het vervoeren van een invalide.

Also Published As

Publication number Publication date
GB2343437B8 (en) 2017-11-08
AU5609699A (en) 2000-05-04
EP0997129A1 (en) 2000-05-03
CA2287418A1 (en) 2000-04-27
AU757655B2 (en) 2003-02-27
GB2343437A8 (en) 2017-11-08
US6161233A (en) 2000-12-19
GB9921669D0 (en) 1999-11-17
GB2343437B (en) 2002-04-03
GB9823366D0 (en) 1998-12-23
GB2343437A (en) 2000-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2234483A (en) Invalid carrier
EP3669703B1 (en) One-button folding bedstead and game bed
WO2005027812A3 (en) Medical assist device
CN109044664A (zh) 一种护理床椅
US6152478A (en) Wheelchair with a pivoting back, seat and leg supports
JP2000197673A (ja) シャシ
WO2003032777A1 (en) Integrated folding bedrail mount and handle for a patient monitor
US6247674B1 (en) Folding bedrail mount for a patient monitor
JP6814449B2 (ja) 高齢者または肥満者用の電動無重力チェア
JP2005028000A (ja) 折り畳みベッド
WO1996025906A1 (fr) Appareil de levage pour malade
CN210337672U (zh) 一种座椅腿托支撑机构
JP2820669B2 (ja) 電動式テーブルリフト装置
JPH10165441A (ja) 起立椅子
JP2000126246A (ja) 寝 台
JPH0611281B2 (ja) 背上げ連動型背ボトムを有するベッド
FI89867B (fi) Baedd
CN211021792U (zh) 一种机械伸展装置及沙发
JP3084267B2 (ja) 電動車椅子
KR20170124703A (ko) 휠체어용 발판 및 이를 갖는 휠체어
JP3204323U (ja) 折畳み式ストレッチャー
JPH0418425Y2 (ja)
JPH10201797A (ja) 介護ベッド
JPH054765Y2 (ja)
JPH0433850Y2 (ja)