JP2000194863A - 3次元構造獲得・復元方法、装置、および3次元構造獲得・復元プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

3次元構造獲得・復元方法、装置、および3次元構造獲得・復元プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2000194863A
JP2000194863A JP10374062A JP37406298A JP2000194863A JP 2000194863 A JP2000194863 A JP 2000194863A JP 10374062 A JP10374062 A JP 10374062A JP 37406298 A JP37406298 A JP 37406298A JP 2000194863 A JP2000194863 A JP 2000194863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
time
series image
feature points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10374062A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Miyagawa
勲 宮川
Shigeru Nagai
茂 長井
Shoichi Horiguchi
賞一 掘口
Naoko Uemoto
尚子 植本
Toshiaki Sugimura
利明 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10374062A priority Critical patent/JP2000194863A/ja
Publication of JP2000194863A publication Critical patent/JP2000194863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 対象物の構造を獲得・復元するための処理時
間を大幅に削減する。 【解決手段】 全時系列画像データをサブ時系列画像デ
ータ{n1 }と{n2 }に配分する(ステップ22)。
対象物の特徴となる2次元画像座標点を追跡するととも
に、これらサブ時系列画像データ間に共通的に映ってい
る対象物の特徴点を抽出し、これらを対応付けて特徴点
リンク情報を取得する(ステップ24,25)。特徴点
の2次元画像座標データに対して、因子分解法を用いて
時系列画像データ上の特徴点の3次元構造データを獲得
し(ステップ261 ,262 )、サブ時系列画像データ
間において共通的に映っている特徴点の3次元座標デー
タが一致するように、3次元座標を変換する幾何学的変
換数を求め、該変換係数により全特徴点の3次元座標を
変換し(ステップ27)、全時系列画像データの特徴点
から構成される対象物の構造を復元する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像入力装置等に
より得られた時系列画像データから、画像に映っている
物体の3次元構造データを獲得、復元する3次元構造獲
得・復元方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、時系列画像データを1セットとし
て、該データ上から測定した特徴点の2次元画像座標デ
ータから因子分解法なる3次元構造獲得手法を用いて、
特徴点から構成される対象物の構造を獲得・復元してい
た。
【0003】図8は従来の3次元構造獲得・復元方法の
説明図である。画像入力装置61より得られた画像は画
像蓄積部62に時系列画像データとして蓄えられる。全
時系列画像データからフレーム単位で特徴点を追跡し
(ステップ63)、物体の2次元座標を測定する(ステ
ップ64)。特徴点の2次元座標データから因子分解法
65により、構造情報を獲得し(ステップ67)、カメ
ラ運動情報を取得する(ステップ66)。構造情報から
対象物の構造の復元処理を行う(ステップ68)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この方法では、全時系
列画像データが与えられない限り、因子分解法により3
次元構造データが獲得、復元できない。また、因子分解
法において用いる特異値分解では、測定した特徴点の2
次元画像座標データの数が多くなれば、処理負担が大き
くなり、処理速度が大幅に低下する。さらに時系列フレ
ーム数が増加するに伴い、巨大な計測行列を蓄積してお
かなければならない等の問題があった。
【0005】本発明の目的は、従来の因子分解法なる3
次元構造獲得手法を用いる場合、計算処理時間を大幅に
削減し、同時に、特異値分解なる処理負担を低減させ、
時系列画像データのセットが複数存在する場合において
も、対象物の構造を獲得、復元する3次元構造獲得・復
元方法および装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、膨大な時系列
画像データをいくつかのサブ時系列画像データのセット
に配分し、それぞれのサブ時系列画像データに対する特
徴点追跡の際、サブ時系列画像データ間に映っている共
通的な特徴点を記憶しながら、特徴点の2次元画像座標
データから、因子分解法なる3次元構造獲得手法を用い
て、高速、かつ効率的に対象物の3次元構造を獲得し、
さらに、サブ時系列画像データ間に共通的に映っている
特徴点をサブ時系列画像データ間を連結する糸口とし、
それぞれのサブ時系列画像データから獲得した3次元構
造データを大域的に連結することにより、全時系列画像
データ上の特徴点の3次元構造を復元するものである。
【0007】図7は本発明の3次元構造獲得・復元方法
の処理の流れを示すフローチャートである。
【0008】本発明の3次元構造獲得・復元方法は、時
系列画像データを取得する画像入力ステップ51と、全
時系列画像データをサブ時系列画像データである複数
(N個)のセットに配分する配分ステップ52と、配分
されたサブ時系列画像データから、画像データ上に映っ
ている対象物の特徴となる2次元画像座標点を各フレー
ム毎に追跡し、特徴点の座標値から構成される計測行列
を得る特徴点追跡ステップ53と、前記サブ時系列画像
データ間に共通的に映っている対象物の特徴点である共
通的特徴点を抽出する共通的特徴点抽出ステップ54
と、抽出された共通的特徴点を一対一に対応づけ、特徴
点リンク情報として記憶する特徴点リンク情報取得ステ
ップ55と、前記計測行列を入力し、因子分解して3次
元構造データを得る構造獲得ステップ56と、前記共通
的特徴点の3次元座標データが一致するように、前記3
次元座標データを変換する幾何学的変換係数を求め、該
変換係数により全特徴点の3次元座標値を変換する構造
調整ステップ57と、前記変換された、特徴点の3次元
座標値をもとに、画像出力装置で対象物の構造物を再現
する再現ステップ58を有する。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0010】以下では、全時系列画像データを2分割に
配分し、オクルージョン等の問題を考慮せず、3次元構
造獲得方法に因子分解法を用いて、対象物の構造を獲得
し、対象物の全体的な構造を復元する場合について説明
する。
【0011】図1を参照すると、本発明の一実施形態の
3次元画像獲得・復元装置は画像入力部11と時系列画
像配分部12と特徴点追跡部13と共通的特徴点抽出部
14と特徴点リンク情報取得部15と3次元構造獲得部
16と3次元構造調整部17と画像出力部18で構成さ
れている。
【0012】画像入力部11はカメラ等で、時系列画像
データを得る。時系列画像配分部12は時系列画像デー
タをサブ時系列画像データ{n1 }(フレーム数:n
1 )とサブ時系列画像データ{n2 }(フレーム数:n
2 )に配分する。特徴点追跡部13は各時系列画像デー
タ{n1 },{n2 }において特徴点追跡を行い、すな
わち特徴点の測定する順番にしたがい、2次元座標面に
おける(x,y)座標値を各フレーム毎に追跡し、特徴
点の座標値(x,y)から構成される計測行列[A
1 ],[A2 ]を得る。共通的特徴点抽出部14はサブ
時系列画像データ{n 1 }とサブ時系列画像データ{n
2 }の双方に共通的に映っている特徴点を抽出し、特徴
点リンク情報取得部15はそれぞれの時系列画像データ
における特徴点を一対一に対応させ、計測順番(特徴点
ラベル)を特徴点リンク情報として特徴点リンク情報テ
ーブルに記憶する。構造獲得部16は計測行列[A1
と[A2]を入力し、因子分解法により特徴点の3次元
構造データT1 ,T2 を得る。3次元構造調整部17は
サブ時系列画像データ{n1 }中の特徴点とサブ時系列
画像データ{n2 }の特徴点が一致するように、構造デ
ータT2 に対して幾何学的変換処理を行う。画像出力部
18は同一の空間内に配置された構造データT1 とT2
の3次元座標値をもとにしてディスプレイ装置上に特徴
点の構造を復元する。
【0013】図2は本実施形態の動作を示すフローチャ
ートである。
【0014】まず、画像入力部11により時系列画像デ
ータを得る(ステップ21)。次に時系列画像配分部1
2により全時系列画像データをサブ時系列画像データ
{n1}(フレーム数:n1 )とサブ時系列画像データ
{n2 }(フレーム数:n2 )に配分する(ステップ2
2)。次に、特徴点追跡部13により、時系列画像デー
タ{n1 }において特徴点追跡を行い、図3に示すよう
に、特徴点P1〜P7の測定する順番にしたがい、2次
元画像座標面における(x,y)座標値を各フレームご
とに追跡し、特徴点の座標値から構成される計測行列
[A1 ]を得る(ステップ231 )。一方、時系列画像
データ{n2 }においても、同様の特徴点追跡を行い、
特徴点の測定した順番にしたがい、2次元画像座標面に
おける(x,y)座標値を各フレームごとに追跡し、特
徴点の座標値から構成される計測行列[A2 ]を得る
(ステップ232 )。このとき、共通特徴点抽出部14
により、図4に示すように、サブ時系列画像データ{n
1 }とサブ時系列画像データ{n 2 }の双方に映ってい
る特徴点について、それぞれの時系列画像データ上にお
ける特徴点を一対一に対応付けるように、特徴点の計測
順番を特徴点リンク情報として特徴点リンク情報テーブ
ルに記憶しておく(ステップ25)。図4の例では、サ
ブ系列画像データ{n1 }中の特徴点P2とP7がサブ
時系列画像データ{n2 }中の特徴点P8とP9にそれ
ぞれ対応している。
【0015】さらに、計測行列[A1 ]ならびに[A
2 ]を入力データとして、3次元構造獲得部16によ
り、因子分解法により特徴点の3次元構造データを得る
(ステップ261 ,262 )。このとき計測行列[A
1 ]を因子分解して得た3次元構造データを構造データ
1 と呼び、各特徴点をサフィックスiで表現したXY
Z座標値(S1iX ,S1iy ,S1iz )と記述する。同様
に、計測行列[A2 ]を因子分解して得た3次元構造デ
ータを構造データT2 と呼び、各特徴点をサフィックス
iで表現したXYZ座標値(S2ix ,S2iy ,S2iz
と記述する。
【0016】この3次元構造獲得部16において出力さ
れた特徴点の3次元座標値中のサブ時系列画像データ
{n1 }とサブ時系列画像データ{n2 }に共通的に映
っている特徴点の座標値(図4ではサブ時系列画像{n
1 }中の特徴点P2と特徴点P7と、サブ時系列画像
{n2 }中の特徴点P8と特徴点P9)が双方において
異なるため、構造調整部17において、この座標値が一
致するように、構造データT2 に対して幾何学的変換処
理を行う(ステップ27)。
【0017】図5は、構造調整部17の処理フローを示
したものである。サブ時系列画像データ{n1 }から獲
得した構造上の特徴点P2およびP7が、サブ時系列画
像データ{n2 }から獲得した構造上の特徴点P8およ
びP9にそれぞれ同一の特徴点であることを特徴点リン
ク情報テーブルに記憶しており、時系列画像データ{n
2 }から獲得した構造上の特徴点P2およびP7の座標
値が、時系列画像データ{n1 }から獲得した構造上の
特徴点P8およびP9にそれぞれ一致するように、スケ
ール変換、回転変換、および並進変換を行う。
【0018】まず、特徴点リンク情報テーブルを読み込
み(ステップ31)、サブ時系列画像データ{n1 }か
ら獲得した構造上の特徴点P2とP7の距離D1 と、サ
ブ時系列画像データ{n2 }から獲得した構造上の特徴
点P8とP9の距離D2 を計算し(ステップ321 ,3
2 )、その値を比較し(ステップ33)、値が異なる
場合は、サブ時系列画像データ{n2 }から獲得した構
造上の全特徴点の座標値(S2ix ,S2iy ,S2iz
(i=1,2,・・・)を次式によりD1 /D2倍する
スケール変換を行う(ステップ34)。
【0019】
【数1】 次に、スケール変換された、またはされなかった時系列
画像データ{n2 }から獲得した構造上の特徴点P8お
よびP9の座標値が、時系列画像データ{n1}から獲
得した構造上の特徴点P2およびP7にぞれぞれ一致す
るように、回転成分R12と並進成分T12を次式(2),
(3)により計算する(ステップ35,36)。
【0020】
【数2】 この例では、2点間を一致させる場合について記述して
いる。さらに、この変換により求められた回転行列R12
と並進行列T12を用いて、構造データT2 の全特徴点の
3次元座標値を変換する(ステップ37)。
【0021】
【数3】 これにより、構造データT1 の3次元座標値と構造デー
タT2 の3次元座標値が同一の空間上に配置される。
【0022】このようにして、配分したサブ時系列画像
データから獲得した特徴点の3次元座標値は、共通的特
徴点を糸口として基準となる空間上へ座標変換が行わ
れ、全時系列画像データから獲得した特徴点の3次元座
標値を復元できる。
【0023】配分したサブ時系列画像データの処理が終
了次第、蓄積しておいた特徴点の3次元座標値をもとに
ディスプレイ装置等の画像出力装置で特徴点の構造を復
元、再現する。
【0024】本実施形態では、全画像データを2分割に
して並列に特徴点追跡し、対象物の構造を獲得し、時系
列画像配分により分割された対象物間における座標値を
調整、変換処理を行っているが、全画像データをN分割
にしたときも同様に実現できる。
【0025】図6は本発明の他の実施形態の3次元構造
獲得・復元装置の構成図である。本実施形態はパーソナ
ルコンピュータを用いるもので、入力装置41と記憶装
置42,43と出力装置44と記録媒体45とデータ処
理装置46で構成されている。入力装置41はカメラ等
で、画像データを入力する。記憶装置42は入力された
画像データを時系列画像データとして蓄積する。記憶装
置43はハードディスクである。出力装置44は3次元
構造を復元するためのディスプレイである。記録媒体4
5は、図2および図5の処理を3次元構造獲得・復元プ
ログラムとして記録した、FD(フロッピィ・ディス
ク)、CD−ROM、MO(光磁気ディスク)等の記録
媒体である。データ処理装置41は記録媒体45から3
次元構造・復元プログラムを記憶装置43に読み込ん
で、これを実行するCPUである。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
対象物の構造、形状を獲得・復元する処理時間の大幅な
削減、全時系列画像データからの大域的な対象物の構造
の獲得、復元が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の3次元構造獲得・復元装
置の構成図である。
【図2】図1の3次元構造獲得・復元装置の動作を示す
フローチャートである。
【図3】特徴点追跡での画像座標値データを示す図であ
る。
【図4】特徴点追跡におけるラベル付けと共通的特徴点
を示す図である。
【図5】構造調整処理の処理27のフローチャートであ
る。
【図6】本発明の他の実施形態の3次元構造獲得・復元
装置の構成図である。
【図7】本発明の3次元構造獲得・復元方法を示すフロ
ーチャートである。
【図8】従来の3次元構造獲得・復元方法の説明図であ
る。
【符号の説明】
11 画像入力部 12 時系列画像配分部 13 特徴点追跡部 14 共通的特徴点抽出部 15 特徴点リンク情報取得部 16 3次元構造獲得部 17 3次元構造調整部 18 画像出力部 21〜28,31〜37 ステップ 41 入力装置 42,43 記憶装置 44 出力装置 45 記録媒体 46 データ処理装置 51〜59 ステップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 掘口 賞一 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 植本 尚子 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 杉村 利明 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 Fターム(参考) 2F065 AA04 DD06 FF04 FF26 QQ00 QQ24 QQ28 UU05 5B050 BA09 EA05 EA12 EA18 5B057 AA20 CA12 CA16 CA20 CD02 CD03 CD05 CD14 DA07 DC05

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像入力装置により撮影した時系列画像
    データから、該時系列画像データに映っている対象物の
    構造を獲得、復元する3次元構造獲得・復元方法であっ
    て、 全時系列画像データをいくつかのサブ時系列画像データ
    に配分し、配分されたサブ時系列画像データから、画像
    データ上に映っている対象物の特徴となる2次元画像座
    標点を追跡する処理を行うとともに、配分処理において
    分割されたサブ時系列画像データ間に共通的に映ってい
    る対象物の特徴点を記憶し、それぞれのサブ時系列画像
    データから追跡して得た特徴点の2次元画像座標データ
    に対して、因子分解法なる3次元構造獲得手法を用い
    て、時系列画像データ上の特徴点の3次元的構造データ
    を獲得し、それぞれのサブ時系列画像データ上の特徴点
    の3次元構造データを獲得した3次元構造形状データに
    対し、サブ時系列画像データ間において共通的に映って
    いる特徴点の3次元座標データが一致するように、3次
    元座標データを変換する幾何学的変換係数を求め、該変
    換係数により全特徴点の3次元座標を変換し、全時系列
    画像データの特徴点から構成される対象物の構造を復元
    する3次元構造獲得・復元方法。
  2. 【請求項2】 時系列画像データを得、該時系列画像デ
    ータから、該時系列画像データに映っている対象物の構
    造を獲得し、復元する3次元構造獲得・復元方法であっ
    て、 時系列画像データを取得する画像入力ステップと、 全時系列画像データをサブ時系列画像データである複数
    のセットに配分する配分ステップと、 配分されたサブ時系列画像データから、時系列画像デー
    タに映っている対象物の特徴となる2次元画像座標点を
    各フレーム毎に追跡し、特徴点の座標値から構成される
    計測行列を得る特徴点追跡ステップと、 前記サブ時系列画像データ間に共通的に映っている対象
    物の特徴点である共通的特徴点を抽出する共通的特徴点
    抽出ステップと、 抽出された共通的特徴点を一対一に対応づけ、特徴点リ
    ンク情報として特徴点リンク情報テーブルに記憶する特
    徴点リンク情報取得ステップと、 前記計測行列を入力し、因子分解して3次元構造データ
    を得る構造獲得ステップと、 前記共通的特徴点の3次元座標データが一致するよう
    に、前記3次元座標データを変換する幾何学的変換係数
    を求め、該変換係数により全特徴点の3次元座標値を変
    換する構造調整ステップと、 前記変換された、特徴点の3次元座標値をもとに、画像
    出力装置で対象物の構造物を再現する再現ステップを有
    する3次元構造獲得・復元方法。
  3. 【請求項3】 前記構造調整ステップが、 第i番目のサブ時系列画像データと第(i+1)番目の
    サブ時系列画像データ(i=1,2,・・・,n−1,
    nは配分数)について、 前記特徴点リンク情報テーブルを読み込むステップと、 第i番目のサブ時系列画像データから獲得した構造上の
    特徴点間の距離D1 と第(i+1)番目のサブ時系列画
    像データから獲得した構造上の特徴点間の距離D2 を計
    算するステップと、 距離D1 とD2 を比較するステップと、 距離データD1 とD2 が異なる場合、第(i+1)番目
    のサブ時系列画像データの3次元構造データT2 の全特
    徴点についてスケール変換を行うステップと、 3次元構造データT2 の共通的特徴点から第i番目のサ
    ブ時系列画像データの3次元構造データT1 の共通的特
    徴点へ変換する回転行列を計算するステップと、 3次元構造データT2 の共通的特徴点から第i番目のサ
    ブ時系列画像データの3次元構造データT1 の共通的特
    徴点へ変換する並進行列を演算するステップと、 構造データT2 の全特徴点座標を前記回転行列、前記並
    進行列により変換するステップを含む、請求項2記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 時系列画像データを得、該時系列画像デ
    ータから、該時系列画像データに映っている対象物の構
    造を獲得し、復元する3次元構造獲得・復元装置であっ
    て、 時系列画像データを取得する画像入力手段と、 全時系列画像データをサブ時系列画像データである複数
    のセットに配分する配分手段と、 配分されたサブ時系列画像データから、画像データ上に
    映っている対象物の特徴となる2次元画像座標点を各フ
    レーム毎に追跡し、特徴点の座標値から構成される計測
    行列を得る特徴点追跡手段と、 前記サブ時系列画像データ間に共通的に映っている対象
    物の特徴点である共通的特徴点を抽出する共通的特徴点
    抽出手段と、 抽出された共通的特徴点を一対一に対応づけ、特徴点リ
    ンク情報として特徴点リンク情報テーブルに記録する特
    徴点リンク情報取得手段と、 前記計測行列を入力し、因子分解して3次元構造データ
    を得る構造獲得手段と、 前記共通的特徴点の3次元座標データが一致するよう
    に、前記3次元座標データを変換する幾何学的変換係数
    を求め、該変換係数により全特徴点の3次元座標値を変
    換する構造調整手段と、 前記変換された、特徴点の3次元座標値をもとに、画像
    出力装置で対象物の構造物を再現する再現手段を有する
    3次元構造獲得・復元装置。
  5. 【請求項5】 前記構造調整手段が、 第i番目のサブ時系列画像データと第(i+1)番目の
    サブ時系列画像データ(i=1,2,・・・,n−1,
    nは配分数)について、 特徴点リンク情報テーブルを読み込む手段と、 第i番目のサブ時系列画像データから獲得した構造上の
    特徴点間の距離D1 と第(i+1)番目のサブ時系列画
    像データから獲得した構造上の特徴点間の距離D2 を計
    算する手段と、 距離D1 とD2 を比較する手段と、 距離データD1 とD2 が異なる場合、第(i+1)番目
    のサブ時系列画像データの3次元構造データT2 の全特
    徴点についてスケット変換を行う手段と、 構造データT2 の共通的特徴点から第i番目のサブ時系
    列画像データの3次元構造データT1 の共通的特徴点へ
    変換する回転行列を計算する手段と、 構造データT2 の共通的特徴点から構造データT1 の共
    通的特徴点へ変換する並進行列を演算する手段と、 構造データT2 の全特徴点座標を前記回転行列、前記並
    進行列により変換する手段を含む、請求項4記載の装
    置。
  6. 【請求項6】 時系列画像データを得、該時系列画像デ
    ータから、該時系列画像データに映っている対象物の構
    造を獲得し、復元する3次元構造獲得・復元プログラム
    を記録した記録媒体であって、 時系列画像データを取得する画像入力手順と、 全時系列画像データをサブ時系列画像データである複数
    のセットに配分する配分手順と、 配分されたサブ時系列画像データから、画像データに映
    っている対象物の特徴となる2次元画像座標点を各フレ
    ーム毎に追跡し、特徴点の座標値から構成される計測行
    列を得る特徴点追跡手順と、 前記サブ時系列画像データ間に共通的に映っている対象
    物の特徴点である共通的特徴点を抽出する共通的特徴点
    抽出手順と、 抽出された共通的特徴点を一対一に対応づけ、特徴点リ
    ンク情報として特徴点リンク情報テーブルに記憶する特
    徴点リンク情報取得手順と、 前記計測行列を入力し、因子分解して3次元構造データ
    を得る構造獲得手順と、 前記共通的特徴点の3次元座標データが一致するよう
    に、前記3次元座標データを変換する幾何学的変換係数
    を求め、該変換係数により全特徴点の3次元座標値を変
    換する構造調整手順と、 前記変換された、特徴点の3次元座標値をもとに、画像
    出力装置で対象物の構造物を再現する再現手順をコンピ
    ュータに実行させるための3次元構造獲得・復元プログ
    ラムを記録した記録媒体。
  7. 【請求項7】 前記構造調整手順が、 第i番目のサブ時系列画像データと第(i+1)番目の
    サブ時系列画像データ(i=1,2,・・・,n−1,
    nは配分数)について、 特徴点リンク情報テーブルを読み込む手順と、 第i番目のサブ時系列画像データから獲得した構造上の
    特徴点間の距離D1 と第(i+1)番目のサブ時系列画
    像データから獲得した構造上の特徴点間の距離D2 を計
    算する手順と、 距離D1 とD2 を比較する手順と、 距離データD1 とD2 が異なる場合、第(i+1)番目
    のサブ時系列画像データの3次元構造データT2 の全特
    徴点についてスケール変換を行う手順と、 構造データT2 の共通的特徴点から第i番目のサブ時系
    列画像データの3次元構造データT1 の共通的特徴点へ
    変換する回転行列を計算する手順と、 構造データT2 の共通的特徴点から構造データT1 の共
    通的特徴点へ変換する並進行列を演算する手順段と、 構造データT2 の全特徴点座標を前記回転行列、前記並
    進行列により変換する手段を含む、請求項6記載の記録
    媒体。
JP10374062A 1998-12-28 1998-12-28 3次元構造獲得・復元方法、装置、および3次元構造獲得・復元プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2000194863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10374062A JP2000194863A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 3次元構造獲得・復元方法、装置、および3次元構造獲得・復元プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10374062A JP2000194863A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 3次元構造獲得・復元方法、装置、および3次元構造獲得・復元プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000194863A true JP2000194863A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18503198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10374062A Pending JP2000194863A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 3次元構造獲得・復元方法、装置、および3次元構造獲得・復元プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000194863A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186456A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Conversion Works Inc 2dイメージシーケンスからの3dシーン再構成方法
JP2009301353A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 三次元形状推定装置及びコンピュータプログラム
EP2144036A2 (de) 2008-07-07 2010-01-13 Steinbichler Optotechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur 3D-Digitalisierung eines Objekts
JP2010079452A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Canon Inc 位置姿勢計測装置及び方法
CN101799938A (zh) * 2010-04-28 2010-08-11 福州大学 一种实物模拟电脑图像的制造方法
JP2011086164A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Elijah & Co 三次元モデリング装置及び方法並びにプログラム
CN103236083A (zh) * 2013-05-06 2013-08-07 北京建筑工程学院 基于立体影像库的实时三维测量方法
US8791941B2 (en) 2007-03-12 2014-07-29 Intellectual Discovery Co., Ltd. Systems and methods for 2-D to 3-D image conversion using mask to model, or model to mask, conversion
US8860712B2 (en) 2004-09-23 2014-10-14 Intellectual Discovery Co., Ltd. System and method for processing video images
CN105574878A (zh) * 2006-03-21 2016-05-11 韦伯斯特生物官能公司 使用局部加权拟合的图像配准

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8860712B2 (en) 2004-09-23 2014-10-14 Intellectual Discovery Co., Ltd. System and method for processing video images
CN105574878A (zh) * 2006-03-21 2016-05-11 韦伯斯特生物官能公司 使用局部加权拟合的图像配准
JP2008186456A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Conversion Works Inc 2dイメージシーケンスからの3dシーン再構成方法
KR101613721B1 (ko) 2007-01-26 2016-04-19 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 2d 이미지 시퀀스들로부터 3d 장면을 재구성하기 위한방법
US8655052B2 (en) 2007-01-26 2014-02-18 Intellectual Discovery Co., Ltd. Methodology for 3D scene reconstruction from 2D image sequences
US9082224B2 (en) 2007-03-12 2015-07-14 Intellectual Discovery Co., Ltd. Systems and methods 2-D to 3-D conversion using depth access segiments to define an object
US8878835B2 (en) 2007-03-12 2014-11-04 Intellectual Discovery Co., Ltd. System and method for using feature tracking techniques for the generation of masks in the conversion of two-dimensional images to three-dimensional images
US8791941B2 (en) 2007-03-12 2014-07-29 Intellectual Discovery Co., Ltd. Systems and methods for 2-D to 3-D image conversion using mask to model, or model to mask, conversion
US8330803B2 (en) 2008-06-07 2012-12-11 Steinbichler Optotechnik Gmbh Method and apparatus for 3D digitization of an object
JP2009301353A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 三次元形状推定装置及びコンピュータプログラム
EP2144036A2 (de) 2008-07-07 2010-01-13 Steinbichler Optotechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur 3D-Digitalisierung eines Objekts
EP2144036A3 (de) * 2008-07-07 2011-04-06 Steinbichler Optotechnik GmbH Verfahren und Vorrichtung zur 3D-Digitalisierung eines Objekts
US8520931B2 (en) 2008-09-24 2013-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Position and orientation measurement apparatus and method thereof
JP2010079452A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Canon Inc 位置姿勢計測装置及び方法
JP2011086164A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Elijah & Co 三次元モデリング装置及び方法並びにプログラム
CN101799938A (zh) * 2010-04-28 2010-08-11 福州大学 一种实物模拟电脑图像的制造方法
CN103236083A (zh) * 2013-05-06 2013-08-07 北京建筑工程学院 基于立体影像库的实时三维测量方法
CN103236083B (zh) * 2013-05-06 2016-06-22 北京建筑工程学院 基于立体影像库的实时三维测量方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230386174A1 (en) Method for generating customized/personalized head related transfer function
US6633294B1 (en) Method and apparatus for using captured high density motion for animation
Patwardhan et al. Video inpainting under constrained camera motion
US7352386B1 (en) Method and apparatus for recovering a three-dimensional scene from two-dimensional images
JP2002269559A (ja) 画像のテンプレートマッチング方法及び画像処理装置
JP4419320B2 (ja) 3次元形状データの生成装置
WO2020207177A1 (zh) 图像增广与神经网络训练方法、装置、设备及存储介质
CN111428575A (zh) 一种基于孪生网络的针对模糊目标的跟踪方法
JPH1131224A (ja) パターンマッチングによる画像処理方法およびシステム
JP2000194863A (ja) 3次元構造獲得・復元方法、装置、および3次元構造獲得・復元プログラムを記録した記録媒体
JP2001320579A (ja) 広域精細画像生成方法及びシステム並びにコンピュータ可読記録媒体
US20180225882A1 (en) Method and device for editing a facial image
JP2007004578A (ja) 三次元形状取得方法、三次元形状取得装置、及びプログラムの記録媒体
JP2021524960A (ja) 映像ジッターを除去するための方法及び装置
JP2000099760A (ja) 3次元物体モデル生成方法及び3次元物体モデル生成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2019074991A (ja) 画像処理プログラム、画像処理装置および画像処理方法
KR20080102256A (ko) 이미지 처리 장치, 이미지 처리 시스템, 이미지 처리 방법 및 이미지 처리용 프로그램
JP2002042158A (ja) 画像合成装置および画像合成方法およびプログラムを記録した媒体
US6750900B1 (en) Method and apparatus for computing motion tracking parameters
JPS5822982A (ja) 合成開口レ−ダの画像処理システム
CN115082295B (zh) 一种基于自注意力机制的图像编辑方法及装置
JP3451925B2 (ja) 物体認識方法及び物体認識装置
JPH1125266A (ja) 画像変換方法および装置
JP2001074430A (ja) 被写体の面の向きの抽出方法、それを用いた3次元データ生成方法及び装置
JP2000242781A (ja) 構造情報復元方法及び記録媒体ならびに構造情報復元装置