JP2000191715A - ポリオレフィン製造 - Google Patents

ポリオレフィン製造

Info

Publication number
JP2000191715A
JP2000191715A JP11351835A JP35183599A JP2000191715A JP 2000191715 A JP2000191715 A JP 2000191715A JP 11351835 A JP11351835 A JP 11351835A JP 35183599 A JP35183599 A JP 35183599A JP 2000191715 A JP2000191715 A JP 2000191715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metallocene compound
sir
independently
substituted
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11351835A
Other languages
English (en)
Inventor
Abbas Razavi
アバ・ラザビ
Oliver Miserque
オリビエ・ミセルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TotalEnergies One Tech Belgium SA
Original Assignee
Fina Research SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fina Research SA filed Critical Fina Research SA
Publication of JP2000191715A publication Critical patent/JP2000191715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63908Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with an ionising compound other than alumoxane, e.g. (C6F5)4B-X+
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63912Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63916Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 メタロセン化合物を触媒として使用したポリ
オレフィン製造。 【解決手段】 一般式 CpAXMQ12P′A′X′M′Q1′Q′2 [式中、CpおよびCp’は、シクロペンタジエニル部分
であり、MおよびM’は、各々独立して、IVB族の遷
移金属およびバナジウムから選択される金属であり、X
およびX’は、VAもしくはVIA族ヘテロ原子であ
り、AおよびA’は、−SiR′2−O−SiR′2−、
SinR′m−、−CnR′m−および−CR′2−Si
R′2−CR′2−SiR′2−から選択され、ここで、
各R’は、H、またはヒドロカルビルであり、nは、1
から4の範囲の整数であり、そしてm=2nであり、各
1、Q2、Q1’およびQ2’は、独立して、水素、ハロ
ゲンまたはヒドロカルビルである配位基である]で表さ
れるメタロセン化合物およびそれをポリオレフィンの製
造で触媒として使用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はイソタクティックポリオレフィン
類、特にポリプロピレン類の製造で用いるに適切なメタ
ロセン(metallocene)触媒成分に関する。
本発明は、更に、上記メタロセン触媒成分を組み込んだ
触媒系および上記イソタクティックポリオレフィン類の
製造方法にも関する。
【0002】炭素原子数が3以上のオレフィン類を重合
させてイソタクティック立体化学形態を有するポリマー
を生じさせることができる。例えば、プロピレンを重合
させてポリプロピレンを生じさせる時のイソタクティッ
ク構造は、典型的に、相次ぐモノマー単位の第三炭素原
子に結合しているメチル基がポリマーの主鎖を通る仮想
面の同じ側に存在するとして記述される。これはフィッ
シャー投影式を用いて下記の如く描写可能である:
【0003】
【化1】 上記構造を記述する別の方法はNMR分光測定を用いる
ことによる方法である。イソタクティックペンタド(i
sotactic pentad)に関するBovey
のNMR命名法は...mmmmであり、ここで、各
「m」は「メソ」ダイアド(diad)を表す、即ち相
次ぐメチル基が上記面の同じ側に位置することを表す。
【0004】シンジオタクティックポリマー類は、イソ
タクティック構造とは対照的に、鎖内に相次いで存在す
るモノマー単位の第三炭素原子に結合しているメチル基
がポリマー面の交互側に位置するポリマー類である。シ
ンジオタクティックポリマーの構造はフィッシャー投影
式を用いて下記の如く描写される:
【0005】
【化2】 NMR命名法の場合、シンジオタクティックペンタド
は...rrrr...として記述され、ここで、
「r」は「ラセミック(racemic)」ダイアドを
表し、相次ぐメチル基が上記面の交互側に位置する。
【0006】アタクティック(atactic)ポリマ
ーは、イソタクティックおよびシンジオタクティックポ
リマー類とは対照的に、繰り返し単位の規則的な配列を
示さない。アタクティックポリマーは、シンジオタクテ
ィックポリマーともイソタクティックポリマーとも異な
り、結晶性を示さず、本質的にワックス状の生成物を形
成する。
【0007】WO96/00734は「拘束幾何(co
nstrained geometry)」錯体に関
し、この錯体はポリエチレンの製造で触媒として用いる
に有用であると述べられている。WO96/00734
に従う拘束幾何メタロセンのいくつかはシクロペンタジ
エニル環と金属の間にブリッジ(二価のヘテロ原子配位
子を包含)を有する。そのような拘束幾何メタロセン類
をポリプロピレン類の製造で用いることは報告されてい
ない。
【0008】McKnight他は、Polymer
Preprints 37(2)(1996)の474
頁に、ある種のIV族のモノ−シクロペンタジエニルア
ミド錯体はポリプロピレンの製造で触媒として用いるこ
とができると報告してはいるが、そのポリマー生成物は
ほとんど完全にアタクティックである。
【0009】それとは対照的に、本出願者らは、驚くべ
きことに、拘束幾何メタロセン触媒、特に新規な種類の
二量体メタロセン化合物を用いるとイソタクティックポ
リプロピレンが生じ得ることを見い出した。
【0010】本発明は、1番目の面において、一般式 CpAXMQ12P′A′X′M′Q1′Q′2 [式中、CpおよびCp’は、各々独立して、置換もしく
は未置換のシクロペンタジエニル部分であり、Mおよび
M’は、各々独立して、IVB族の遷移金属およびバナ
ジウムから選択される金属であり、それぞれ、Cpおよ
Cp’に配位しており、XおよびX’は、各々独立し
て、置換もしくは未置換のVAもしくはVIA族ヘテロ
原子であり、それぞれ、MおよびM’に配位しており、
AおよびA’は、それぞれ、CpとXの間およびCp’
とX’の間の橋渡し基であり、独立して、−SiR′2
−O−SiR′2−、SinR′m−、−CnR′m−およ
び−CR′2−SiR′2−CR′2−SiR′2−から選
択され、ここで、各R’は、独立して、H、または炭素
原子数が1から20のヒドロカルビルであり、nは、1
から4の範囲の整数であり、そしてm=2nであり、各
1、Q2、Q1’およびQ2’は、独立して、水素、ハロ
ゲンまたは炭素原子数が1から20のヒドロカルビルで
ある配位基(coordinating group)
であり、Q1およびQ1’の各々がMおよびM’の両方に
配位している]で表されるメタロセン化合物を提供す
る。
【0011】好適にはCpおよびCp’の少なくとも1
つが置換されている。
【0012】本メタロセン化合物は好適には二量体構造
を有し、好適にはまた局所的C2対称を有する活性部位
も有する。
【0013】本メタロセンはポリオレフィン、特にイソ
タクティックポリプロピレンの製造で触媒成分として使
用可能である。
【0014】本発明は、さらなる面において、ポリオレ
フィン類の製造で用いるに適した触媒系を提供し、これ
に、(a)この上で定義した如きメタロセン化合物およ
び(b)このメタロセン化合物を活性にし得るアルミニ
ウム含有もしくはホウ素含有共触媒を含める。適切なア
ルミニウム含有共触媒にはアルモキサン(alumox
ane)、アルキルアルミニウムおよび/またはルイス
酸が含まれる。
【0015】本発明の方法で使用可能なアルモキサン類
はよく知られており、好適にはオリゴマー状の線状およ
び/または環状アルキルアルモキサンを含んで成り、そ
れらは、オリゴマー状の線状アルモキサンの場合には
式:
【0016】
【化3】 で表され、そしてオリゴマー状の環状アルモキサンの場
合には式:
【0017】
【化4】 で表され、ここで、nは1−40、好適には10−20
であり、mは3−40、好適には3−20であり、そし
てRはC1−C8アルキル基、好適にはメチルである。ア
ルモキサン類の調製を例えばアルミニウムトリメチルと
水から行うと、一般に、線状化合物と環状化合物の混合
物が得られる。
【0018】適切なホウ素含有共触媒にはホウ酸トリフ
ェニルカルベニウム、例えばヨーロッパ特許出願公開第
0427696号に記述されている如きテトラキスペン
タフルオロフェニル−ボラト−トリフェニルカルベニウ
ムまたはヨーロッパ特許出願公開第0277004号
(6頁の30行から7頁の7行)に記述されている如き 一般式 [L′−H]+[B Ar1 Ar234]- で表されるカルベニウムなどが含まれ得る。
【0019】本触媒系は溶液重合方法(これは均一であ
る)またはスラリー方法(これは不均一である)で使用
可能である。溶液方法に典型的な溶媒には炭素原子数が
4から7の炭化水素、例えばヘプタン、トルエンまたは
シクロヘキサンなどが含まれる。スラリー方法の場合に
は、上記触媒系を不活性な支持体、特に多孔質の固体状
支持体、例えばタルク、無機酸化物など、および樹脂状
の支持体材料、例えばポリオレフィンなどに固着させて
おく必要がある。このような支持体材料は、好適には、
微細形態の無機酸化物である。
【0020】本発明に従って望ましく用いる適切な無機
酸化物材料には、2a、3a、4aまたは4b族金属の
酸化物、例えばシリカ、アルミナおよびそれらの混合物
が含まれる。単独でか或はシリカまたはアルミナと組み
合わせて使用可能な他の無機酸化物はマグネシア、チタ
ニア、ジルコニアなどである。しかしながら、他の適切
な支持体材料、例えば官能化(functionali
zed)ポリオレフィン微細物、例えば微細ポリエチレ
ンなどを用いることも可能である。
【0021】このような支持体は、好適には、200か
ら900m2/gの範囲から成る表面積および0.5か
ら4ml/gの範囲から成る細孔容積を有するシリカで
ある。
【0022】このような固体状支持型(suppor
t)触媒の調製で有効に用いるアルモキサンおよびメタ
ロセンの量は幅広い範囲に渡って多様であり得る。アル
ミニウムと遷移金属のモル比を好適には1:1から10
0:1の範囲、好適には5:1から50:1の範囲にす
る。
【0023】上記メタロセンおよびアルモキサンを支持
体材料に添加する順は多様であり得る。本発明の好適な
態様に従い、アルモキサンを適切な不活性炭化水素溶媒
に溶解させて、それを同じか或は他の適切な炭化水素液
体に入っている支持体材料のスラリーに加えた後、この
スラリーにメタロセン触媒成分の混合物を加える。
【0024】好適な溶媒には、反応温度で液状でありか
つ個々の材料と反応しない鉱油およびいろいろな炭化水
素が含まれる。有用な溶媒の説明的例には、アルカン
類、例えばペンタン、イソペンタン、ヘキサン、ヘプタ
ン、オクタンおよびノナンなど、シクロアルカン類、例
えばシクロペンタンおよびシクロヘキサンなど、そして
芳香族、例えばベンゼン、トルエン、エチルベンゼンお
よびジエチルベンゼンなどが含まれる。
【0025】好適には、上記支持体材料をトルエンに入
れてスラリー状にし、そしてメタロセンおよびアルモキ
サンをトルエンに溶解させて、それを上記支持体材料に
添加する。
【0026】如何なる理論でも範囲を限定することを望
むものでないが、この上に記述した二量体メタロセン化
合物は使用時に相当する単量体化合物を生じてこれが活
性触媒種として働き得る。従って、上記二量体化合物は
活性を示す単量体化合物の前駆体であり得る。
【0027】本発明は、さらなる面において、ポリオレ
フィン類、特にイソタクティックポリプロピレン類の製
造方法を提供し、この方法に、上記触媒系を少なくとも
1種のオレフィンに重合条件下の反応ゾーン内で接触さ
せることを含める。上記オレフィンは好適にはプロピレ
ンである。
【0028】本発明は、さらなる面において、イソタク
ティックポリプロピレンを製造するためのメタロセン化
合物を含んで成る触媒の使用を提供し、ここで、上記メ
タロセン化合物は、一般式 CpAXMQ2 [式中、Cpは、使用時にイソタクティックポリプロピ
レンをもたらすように置換されているシクロペンタジエ
ニル部分であり、Mは、IVB族の遷移金属およびバナ
ジウムから選択される金属であり、Cpに配位してお
り、Xは、置換もしくは未置換のVAもしくはVIA族
ヘテロ原子であり、Mに配位しており、Aは、CpとX
の間の橋渡し基であり、−SiR′2−O−SiR′
2−、SinR′m−、−CnR′m−および−CR′2−S
iR′2−CR′2−SiR′2−から選択され、ここ
で、各R’は、独立して、H、または炭素原子数が1か
ら20のヒドロカルビルであり、nは、1から4の範囲
の整数であり、そしてm=2nであり、そして各Qは、
独立して、水素、ハロゲンまたは炭素原子数が1から2
0のヒドロカルビルである]で表される。このメタロセ
ン化合物は、好適には、活性を示す触媒が単量体の形態
の時には局所的C1対称を伴う活性部位を有する。
【0029】好適には、各シクロペンタジエニル部分は
置換もしくは未置換のインデニル、より好適には置換も
しくは未置換のベンゾインデニルである。上記シクロペ
ンタジエニル環における好適な置換部位は2位であり、
これの置換基は炭素原子数が1から20のヒドロカルビ
ル、例えばメチルなどであってもよい。
【0030】Mは好適にはZrである。
【0031】各ヘテロ原子は、好適には、メタロセンの
幾何形態を拘束するに適した二価配位子を与えるような
窒素、燐、酸素または硫黄である。このヘテロ原子は典
型的にHでか或は炭素原子数が1から20のヒドロカル
ビルまたはシリルで置換されていて、好適には窒素であ
る。AおよびA’は好適には各々SiR’2であり、こ
こで、各R’は好適にはメチルである。
【0032】本発明のさらなる面では、この上に記述し
た如きメタロセン化合物の使用を提供し、ここでは、こ
のメタロセン化合物をまたこの上に記述した如き二量体
メタロセン化合物から生じさせる。
【0033】本発明を、ここに、以下に示す実施例およ
び添付図を参照して更に詳細に記述するが、これは単に
例として示すものである。
【0034】
【実施例】実施例1:(t−ブチルアミド)(2−メチ
ル−4,5−ベンゾインデン−1−イル)−1,1−ジ
メチルシランジルコニウムジクロライドの二量体の製造 1. (2−メチル−4,5−ベンゾインデン−1−イ
ル)−1,1−ジメチルシリル−t−ブチルアミン 83.2ミリモルの2−メチル−4,5−ベンゾインデ
ンが150ccのジエチルエーテルに入っている溶液を
83.0ミリモルのジクロロジメチルシランが100c
cのジエチルエーテルに入っている溶液に室温で滴下し
た。この混合物を室温で一晩撹拌した後、83.0ミリ
モルのt−ブチルアミドリチウムが300ccのジエチ
ルエーテルに入っている溶液の上に移した。この混合物
を8時間撹拌した後、沈澱した塩化リチウムを濾過で除
去した。この溶液の濃縮を真空下で行った後、その残渣
にn−ペンタンを250cc加えた。20℃で1時間
後、沈澱した褐色の固体を濾別してオイルポンプ真空下
で乾燥させた。(t−ブチルアミド)(2−メチル−
4,5−ベンゾインデン−1−イル)−1,1−ジメチ
ルシランを20.6g(80%)得た。 2. (2−メチル−4,5−ベンゾインデン−1−イ
ル)−1,1−ジメチルシリル−t−ブチルアミドのジ
リチオ塩の製造: 10.0g(32.3ミリモル)の(t−ブチルアミ
ド)(2−メチル−4,5−ベンゾインデン−1−イ
ル)−1,1−ジメチルシランを200ccのジエチル
エーテルに溶解させた後、室温でジエチルエーテル中
1.6モル規定のメチルリチウム溶液を40.4cc
(64.6ミリモル)滴下した。この混合物を一晩撹拌
した後、溶媒を真空下で除去した。褐色の残渣をn−ペ
ンタンで数回洗浄した後、真空下で乾燥させた。上記ジ
リチオ塩を褐色の粉末として11.9g得た。 3. (2−メチル−4,5−ベンゾ−インデン−1−
イル)−1,1−ジメチルシリル−t−ブチルアミドジ
ルコニウムジクロライドの製造 200ccのペンタンに上記ジリチオ塩を11.9g入
れて懸濁させた後、7.6g(32.6ミリモル)の四
塩化ジルコニウムを小分割して加えた。この混合物を室
温で10時間撹拌した。その結果として生じた黄色固体
を濾別し、n−ペンタンで数回洗浄した後、真空下で乾
燥させた。この固体を500ccのn−ヘキサンに入れ
て懸濁させた後、還流下に1時間加熱した。次に、濾過
を50℃で行って黄色固体を除去した後、その濾液の濃
縮を真空下で行った。X線回折分析で測定して二量体構
造物であるとして(t−ブチルアミド)(2−メチル−
4,5−ベンゾインデン−1−イル)−1,1−ジメチ
ルシランジルコニウムジクロライドを1.9g(12
%)得た(ジクロロメタンを用いた再結晶化で黄色の結
晶を得た)。1H NMRスペクトル(300 MHz,
CD2Cl2,d ppmで表す):8.09−7.37
(m,7H,2−MebenzInd-)、2.43(s,3
H,2−C3 −benzInd)、1.31(s,9H,t−B
uN)、0.87および0.71(s,3H,Me2
i)。
【0035】実施例2:(t−ブチルアミド)(2−メ
チル−4,5−ベンゾインデン−1−イル)−1,1−
ジメチルシランチタンジクロライドの二量体の製造: ZrCl4の代わりにTiCl4を用いて実施例1に記述
した手順を繰り返した。1H NMRスペクトル(30
0 MHz,CD2Cl2,d ppmで表す):8.08
−7.32(m,7H,2−MebenzInd-)、2.47
(s,3H,2−C3 −benzInd)、1.48(s,9
H,t−BuN)、0.98および0.84(s,3H,
Me2Si)。
【0036】実施例3:重合手順 各重合を、高純度のポリプロピレンまたは希釈剤、例え
ばシクロヘキサンまたはイソブタンなどを下記の表に報
告する量で用いて4リットルのベンチ反応槽内で行っ
た。反応槽への導入を行うに先立って1mlのMAO
(メチルアルミノキサン)(WITCOから入手したト
ルエン中30%溶液)に前以て3分間接触させておいた
メタロセン(1から10mg)を導入することで重合を
開始させた。
【0037】表1に、実施例1の触媒を共触媒が850
ppm入っている2 lの希釈剤中2.8mgの量で用
いたポリプロピレン製造の結果を示す。高い融点を有す
るポリマーを結晶性粉末の形態で得る。13C NMR
分析はポリプロピレンがイソタクティックであることを
実証しており、そして表2にそれのペンタド強度分布を
示す。mmトリアドが93%でmダイアドが95.5%
であることに加えて87%の高いmmmmペンタド強度
が観察される。この結果は、高い立体選択性を示す立体
剛性メタロセンを基とする古典的な触媒を用いてポリプ
ロピレンを製造した場合の結果に匹敵している。2−1
および1−3のレジオデフェクト(regiodefe
cts)の発生が比較的低いことは非常に驚くべきこと
である。確認した融点が高いことはポリマーの立体規則
性が高いを説明している。
【0038】図2に、上記ポリマーの13C NMRスペ
クトルを示し、そして図3に、上記メタロセンを25℃
のCO2Cl2中で測定した時のHNMRスペクトルを示
す。
【0039】
【表1】
【0040】
【表2】 本発明の特徴および態様は以下のとうりである。
【0041】1. 一般式 CpAXMQ12P′A′X′M′Q1′Q′2 [式中、CpおよびCp’は、各々独立して、置換もしく
は未置換のシクロペンタジエニル部分であり、Mおよび
M’は、各々独立して、IVB族の遷移金属およびバナ
ジウムから選択される金属であり、それぞれ、Cpおよ
Cp’に配位しており、XおよびX’は、各々独立し
て、置換もしくは未置換のVAもしくはVIA族ヘテロ
原子であり、それぞれ、MおよびM’に配位しており、
AおよびA’は、それぞれ、CpとXの間およびCp’
とX’の間の橋渡し基であり、独立して、−SiR′2
−O−SiR′2−、SinR′m−、−CnR′m−およ
び−CR′2−SiR′2−CR′2−SiR′2−から選
択され、ここで、各R’は、独立して、H、または炭素
原子数が1から20のヒドロカルビルであり、nは、1
から4の範囲の整数であり、そしてm=2nであり、各
1、Q2、Q1’およびQ2’は、独立して、水素、ハロ
ゲンまたは炭素原子数が1から20のヒドロカルビルで
ある配位基であり、Q1およびQ1’の各々がMおよび
M’の両方に配位している]で表されるメタロセン化合
物。
【0042】2. 各シクロペンタジエニル部分が置換
もしくは未置換のインデニルである第1項記載のメタロ
セン化合物。
【0043】3. 各インデニル部分が置換もしくは未
置換のベンゾインデニルである第2項記載のメタロセン
化合物。
【0044】4. 該シクロペンタジエニル部分の2位
が炭素原子数が1から20のヒドロカルビルで置換され
ている第1から3項いずれか1項記載のメタロセン化合
物。
【0045】5. 該金属がZrである前項いずれか1
項記載のメタロセン化合物。
【0046】6. 該ヘテロ原子が窒素、燐、酸素また
は硫黄でありそしてそれがH、炭素原子数が1から20
のヒドロカルビルまたはシリルで置換されている前項い
ずれか1項記載のメタロセン化合物。
【0047】7. 該ヘテロ原子が窒素である第6項記
載のメタロセン化合物。
【0048】8. AおよびA’の各々がSiR’2
ある前項いずれか1項記載のメタロセン化合物。
【0049】9. 各R’がメチルである第8項記載の
メタロセン化合物。
【0050】10. 活性部位が局所的C2対称を有す
る前項いずれか1項記載のメタロセン化合物。
【0051】11. 二量体構造を有する前項いずれか
1項記載のメタロセン化合物。
【0052】12. (t−ブチルアミド)(2−メチ
ル−4,5−ベンゾインデン−1−イル)−1,1−ジ
メチルシランジルコニウムクロライドまたは(t−ブチ
ルアミド)(2−メチル−4,5−ベンゾインデン−1
−イル)−1,1−ジメチルシランチタンクロライドを
含んで成るメタロセン化合物。
【0053】13. 前項いずれか1項記載メタロセン
化合物の使用であって、ポリオレフィン製造用触媒成分
としての使用。
【0054】14. 該ポリオレフィンがイソタクティ
ックポリプロピレンである第13項記載の使用。
【0055】15. ポリオレフィン類の製造で用いる
ための触媒系であって、(a)第1から12項いずれか
1項記載のメタロセン化合物と(b)該メタロセン化合
物を活性にし得るアルミニウム含有もしくはホウ素含有
共触媒を含んで成る触媒系。
【0056】16. 不活性支持体を更に含んで成る第
15項記載の触媒系。
【0057】17. ポリオレフィン類の製造方法であ
って、少なくとも1種のオレフィンを第15項または第
16項記載の触媒系に重合条件下の反応ゾーン内で接触
させることを含む方法。
【0058】18. 該オレフィンがプロピレンであり
そして該ポリオレフィンがイソタクティックポリプロピ
レンである第17項記載の方法。
【0059】19. イソタクティックポリプロピレン
を製造するためのメタロセン化合物を含んで成る触媒の
使用であって、該メタロセン化合物が一般式 CpAXMQ2 [式中、Cpは、使用時にイソタクティックポリプロピ
レンをもたらすように置換されているシクロペンタジエ
ニル部分であり、Mは、IVB族の遷移金属およびバナ
ジウムから選択される金属であり、Cpに配位してお
り、Xは、置換もしくは未置換のVAもしくはVIA族
ヘテロ原子であり、Mに配位しており、Aは、CpとX
の間の橋渡し基であり、−SiR′2−O−SiR′
2−、SinR′m−、−CnR′m−および−CR′2−S
iR′2−CR′2−SiR′2−から選択され、ここ
で、各R’は、独立して、H、または炭素原子数が1か
ら20のヒドロカルビルであり、nは、1から4の範囲
の整数であり、そしてm=2nであり、そして各Qは、
独立して、水素、ハロゲンまたは炭素原子数が1から2
0のヒドロカルビルである]で表される使用。
【0060】20. 該シクロペンタジエニル部分が置
換インデニルである第19項記載の使用。
【0061】21. 該置換インデニル部分が置換ベン
ゾインデニルである第20項記載の使用。
【0062】22. 該シクロペンタジエニル部分の2
位が置換されている第19から21項いずれか1項記載
の使用。
【0063】23. 該シクロペンタジエニル部分が炭
素原子数が1から20のヒドロカルビルで置換されてい
る第22項記載の使用。
【0064】24. 該金属がZrである第19から2
3項いずれか1項記載の使用。
【0065】25. 該ヘテロ原子が窒素、燐、酸素ま
たは硫黄でありそしてそれがH、炭素原子数が1から2
0のヒドロカルビルまたはシリルで置換されている第1
9から24項いずれか1項記載の使用。
【0066】26. 該ヘテロ原子が窒素である第25
項記載の使用。
【0067】27. AがSiR’2である第19から
26項いずれか1項記載の使用。
【0068】28. 各R’がメチルである第27項記
載の使用。
【0069】29. 該触媒が該メタロセン化合物を活
性にし得るアルミニウム含有もしくはホウ素含有共触媒
を更に含んで成る第19から28項いずれか1項記載の
使用。
【0070】30. 該メタロセン化合物を第1から1
2項いずれか1項記載のメタロセン化合物から生じさせ
る第19から29項いずれか1項記載の使用。
【図面の簡単な説明】
【図1】(Me2Si(tbuN)(2−MeBenzInd)Zr
Cl22の結晶構造分析の結果を示す。
【図2】本発明に従って製造したポリプロピレンの13
C NMRスペクトルを示す。
【図3】上記ポリプロピレンの示差走査熱量測定の結果
を示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 CpAXMQ12P′A′X′M′Q1′Q′2 [式中、CpおよびCp’は、各々独立して、置換もしく
    は未置換のシクロペンタジエニル部分であり、Mおよび
    M’は、各々独立して、IVB族の遷移金属およびバナ
    ジウムから選択される金属であり、それぞれ、Cpおよ
    Cp’に配位しており、XおよびX’は、各々独立し
    て、置換もしくは未置換のVAもしくはVIA族ヘテロ
    原子であり、それぞれ、MおよびM’に配位しており、
    AおよびA’は、それぞれ、CpとXの間およびCp’
    とX’の間の橋渡し基であり、独立して、−SiR′2
    −O−SiR′2−、SinR′m−、−CnR′m−およ
    び−CR′2−SiR′2−CR′2−SiR′2−から選
    択され、ここで、各R’は、独立して、H、または炭素
    原子数が1から20のヒドロカルビルであり、nは、1
    から4の範囲の整数であり、そしてm=2nであり、各
    1、Q2、Q1’およびQ2’は、独立して、水素、ハロ
    ゲンまたは炭素原子数が1から20のヒドロカルビルで
    ある配位基であり、Q1およびQ1’の各々がMおよび
    M’の両方に配位している]で表されるメタロセン化合
    物。
  2. 【請求項2】 (t−ブチルアミド)(2−メチル−
    4,5−ベンゾインデン−1−イル)−1,1−ジメチ
    ルシランジルコニウムクロライドまたは(t−ブチルア
    ミド)(2−メチル−4,5−ベンゾインデン−1−イ
    ル)−1,1−ジメチルシランチタンクロライドを含ん
    で成るメタロセン化合物。
  3. 【請求項3】 前請求項いずれか1項記載メタロセン化
    合物の使用であって、ポリオレフィン製造用触媒成分と
    しての使用。
  4. 【請求項4】 ポリオレフィン類の製造で用いるための
    触媒系であって、(a)請求項1から2いずれか1項記
    載のメタロセン化合物と(b)該メタロセン化合物を活
    性にし得るアルミニウム含有もしくはホウ素含有共触媒
    を含んで成る触媒系。
  5. 【請求項5】 ポリオレフィン類の製造方法であって、
    少なくとも1種のオレフィンを請求項4記載の触媒系に
    重合条件下の反応ゾーン内で接触させることを含む方
    法。
  6. 【請求項6】 イソタクティックポリプロピレンを製造
    するためのメタロセン化合物を含んで成る触媒の使用で
    あって、該メタロセン化合物が一般式 CpAXMQ2 [式中、Cpは、使用時にイソタクティックポリプロピ
    レンをもたらすように置換されているシクロペンタジエ
    ニル部分であり、Mは、IVB族の遷移金属およびバナ
    ジウムから選択される金属であり、Cpに配位してお
    り、Xは、置換もしくは未置換のVAもしくはVIA族
    ヘテロ原子であり、Mに配位しており、Aは、CpとX
    の間の橋渡し基であり、−SiR′2−O−SiR′
    2−、SinR′m−、−CnR′m−および−CR′2−S
    iR′2−CR′2−SiR′2−から選択され、ここ
    で、各R’は、独立して、H、または炭素原子数が1か
    ら20のヒドロカルビルであり、nは、1から4の範囲
    の整数であり、そしてm=2nであり、そして各Qは、
    独立して、水素、ハロゲンまたは炭素原子数が1から2
    0のヒドロカルビルである]で表される使用。
JP11351835A 1998-12-14 1999-12-10 ポリオレフィン製造 Pending JP2000191715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98123747.2 1998-12-14
EP98123747A EP1010709A1 (en) 1998-12-14 1998-12-14 Metallocene compound and its use for polyolefin production

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000191715A true JP2000191715A (ja) 2000-07-11

Family

ID=8233133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11351835A Pending JP2000191715A (ja) 1998-12-14 1999-12-10 ポリオレフィン製造

Country Status (10)

Country Link
US (3) US6407273B1 (ja)
EP (2) EP1010709A1 (ja)
JP (1) JP2000191715A (ja)
AT (1) ATE236181T1 (ja)
AU (1) AU3037900A (ja)
DE (1) DE69906584T2 (ja)
DK (1) DK1153032T3 (ja)
ES (1) ES2196905T3 (ja)
PT (1) PT1153032E (ja)
WO (1) WO2000035929A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000239463A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Fina Technol Inc 強靱な高い結晶性フイルムに有用な組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1083188A1 (en) * 1999-09-10 2001-03-14 Fina Research S.A. Catalyst and process for the preparation of syndiotactic / atactic block polyolefins
DE10213191A1 (de) * 2002-03-23 2003-10-02 Celanese Ventures Gmbh Non-Metallocene, Verfahren zur Herstellung von diesen und deren Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
US20060072338A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Pei-Fang Lee Diffuser in direct back light module
US20060083020A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Chung-Yung Tai Diffuser in direct back light module
US8591225B2 (en) * 2008-12-12 2013-11-26 Align Technology, Inc. Tooth movement measurement by automatic impression matching

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5055438A (en) * 1989-09-13 1991-10-08 Exxon Chemical Patents, Inc. Olefin polymerization catalysts
NZ235032A (en) * 1989-08-31 1993-04-28 Dow Chemical Co Constrained geometry complexes of titanium, zirconium or hafnium comprising a substituted cyclopentadiene ligand; use as olefin polymerisation catalyst component
US5026798A (en) * 1989-09-13 1991-06-25 Exxon Chemical Patents Inc. Process for producing crystalline poly-α-olefins with a monocyclopentadienyl transition metal catalyst system
WO1995000562A1 (en) * 1993-06-24 1995-01-05 Exxon Chemical Patents Inc. PROCESS FOR PRODUCING AMORPHOUS POLY-α-OLEFINS WITH A MONOCYCLOPENTADIENYL TRANSITION METAL CATALYST SYSTEM
DE19516801A1 (de) * 1995-05-08 1996-11-14 Hoechst Ag Organometallverbindung
US5965756A (en) * 1996-12-19 1999-10-12 The Dow Chemical Company Fused ring substituted indenyl metal complexes and polymerization process
US6235917B1 (en) * 1998-08-28 2001-05-22 The Dow Chemical Company Dinuclear complexes and polymerization catalysts therefrom

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000239463A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Fina Technol Inc 強靱な高い結晶性フイルムに有用な組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US6583243B2 (en) 2003-06-24
DK1153032T3 (da) 2003-07-21
DE69906584D1 (en) 2003-05-08
EP1153032B1 (en) 2003-04-02
DE69906584T2 (de) 2004-04-08
US20020133034A1 (en) 2002-09-19
WO2000035929A1 (en) 2000-06-22
PT1153032E (pt) 2003-08-29
EP1153032A1 (en) 2001-11-14
EP1010709A1 (en) 2000-06-21
US6407273B1 (en) 2002-06-18
AU3037900A (en) 2000-07-03
ATE236181T1 (de) 2003-04-15
US6579822B2 (en) 2003-06-17
US20020120161A1 (en) 2002-08-29
ES2196905T3 (es) 2003-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4208097B2 (ja) アイソタクチックポリオレフィンの製造に使用するためのメタロセン触媒
CA2163789C (en) Supported metallocene catalyst systems for the polymerization of olefins, preparation and use thereof
JP2002516360A (ja) 担持されたオレフィン重合触媒組成物
EP1401880B1 (en) Metallocene catalysts containing an indenyl moiety substituted at the 4-, 5-, 6- or 7-position by a siloxy or germyloxy group
JP2001508486A (ja) 新規均一オレフィン重合触媒組成物
JPH06100579A (ja) アリール置換インデニル誘導体をリガンドとして含んだメタロセン
JP4864176B2 (ja) ポリオレフィン製造
JPH072936A (ja) アイソタクチツクポリオレフイン製造のための方法及び触媒
JP2011017012A (ja) ポリオレフィンの製造
RU2118329C1 (ru) Способ получения катализатора, каталитическая система для полимеризации олефинов и способ полимеризации олефинов
JP2000191715A (ja) ポリオレフィン製造
US20060148643A1 (en) Polyolefin production
WO2002012358A1 (en) Polyolefin production
WO2004078798A2 (en) Hydrogenated metallocene catalyst
EP1169356A1 (en) Polyolefin production
JPH10292007A (ja) ポリオレフィンの製造方法及び触媒
JP2000297115A (ja) オレフィン重合用触媒の製造方法