JP2000189247A - 染毛用テンプレ―ト - Google Patents

染毛用テンプレ―ト

Info

Publication number
JP2000189247A
JP2000189247A JP10371372A JP37137298A JP2000189247A JP 2000189247 A JP2000189247 A JP 2000189247A JP 10371372 A JP10371372 A JP 10371372A JP 37137298 A JP37137298 A JP 37137298A JP 2000189247 A JP2000189247 A JP 2000189247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
template
substrate
materials
resins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10371372A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Okajima
孝雄 岡島
Yutaka Shibata
裕 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP10371372A priority Critical patent/JP2000189247A/ja
Publication of JP2000189247A publication Critical patent/JP2000189247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D19/00Devices for washing the hair or the scalp; Similar devices for colouring the hair
    • A45D19/0041Processes for treating the hair of the scalp
    • A45D19/0066Coloring or bleaching
    • A45D19/0075Producing special patterns, e.g. by masks

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単に毛髪を部分的に脱色または染色して、
毛髪に所望の模様を形成する。 【解決手段】 柔軟性と耐溶剤性を有する基板に、型抜
きにより所望の模様を形成した染毛用テンプレートを使
用して、毛髪を部分的に脱色または染色して、毛髪にア
クセントとなる模様を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、毛髪を部分的に脱
色又は染色するのに使用する染毛用テンプレート及び該
テンプレートを使用して毛髪を部分的に脱色又は染色す
る方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、毛髪の一部を脱色又は染色(以
下、単に「染色」という)して毛髪にアクセントを付け
ることが行われている。従来の方法は、頭全体を覆うキ
ャップやシートから毛髪の一部を取り出し、脱色剤や染
色剤により毛髪を処理するものである。また、毛髪の一
部を脱色剤や染色剤を塗布したシートに包んで処理する
ことも提案されているが、これらの方法はいずれも煩雑
な操作を必要とするために、通常は美容師等の専門家の
手により行われており、費用がかかるものであった。ま
た、毛髪の脱色や染色も毛髪の長さ方向(縦方向)にの
み行われるものであり、毛髪の一部を横方向に染色した
り、所望の模様に染色することはできなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明は
簡単に毛髪を部分的に染色することができ、しかも縦方
向だけではなく横方向や所望の模様に染色することがで
きる染毛用テンプレートと、該テンプレートを使用した
毛髪の部分的な染色方法を提供することを目的とするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記従来技
術の問題点を解消するために、柔軟性と耐溶剤性を有す
る基板に、型抜きにより所望の模様を形成することによ
り染毛用テンプレートを構成する。この型抜き模様を有
するテンプレートを髪に係止して、毛髪の模様の部分を
染色することによって、きわめて簡単に毛髪を部分的に
染色し、アクセントとなる模様を形成することが可能と
なる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図1に基づいて本発明につ
いてさらに詳細に説明する。図1は、本発明のテンプレ
ートの1例を示す斜視図である。このテンプレート1
は、基板2に窓状に複数の型抜き模様3を設けたもので
あり、基板2の上部には水溶性接着剤を塗布した毛髪付
着部4が設けられている。このテンプレートを使用して
毛髪を部分的に染色するには、毛髪付着部4の水溶性接
着剤を水でぬらして毛髪に接着した後に、通常の脱色剤
及び/又は染色剤を使用して型抜き模様3の部分の毛髪
を処理すればよい。毛髪の処理後には、型抜き模様3の
部分のみが横縞状に脱色又は染色された毛髪が得られ
る。
【0006】毛髪の処理に使用する脱色剤や染色剤の種
類に制限はなく、脱色剤、一時染毛剤、半永久染毛剤及
び永久染毛剤のいずれでも使用することができ、またそ
の形態も液状のものの他に、スプレー状のもの、スティ
ック状のもの、シート状のもの等どのような形態のもの
も使用することができる。
【0007】テンプレートの基板を構成する材料として
は、柔軟性と耐溶剤性を有する材料であればどのような
ものでも使用することができ、例えばポリエチレン、ポ
リプロピレンなどのポリオレフィン樹脂、ポリエステル
樹脂、ポリアミド樹脂等の各種熱可塑性合成樹脂、アル
ミニウム等の金属箔ならびにこれらの材料を組み合わせ
た複合材料などが挙げられる。また、テンプレートの裏
面(毛髪側)には、紙、布、不織布、吸湿性合成樹脂等
の裏打ち材を設けて、過剰の脱色剤や染色剤を吸収する
ように構成してもよい。
【0008】図2は、本発明のテンプレートの他の例を
示す斜視図である。このテンプレートでは、図1の水溶
性接着剤を塗布した毛髪付着部4に代えて、バンド状の
係止具5が設けられ、この係止具5を使用してテンプレ
ート1を毛髪に係止する。係止具5の先端部とテンプレ
ート1の対応する部分には、面ファスナー、フック、ボ
タン等の係合部材6を設けてある。このテンプレートで
は、型抜き模様3を図1とは別のものとした。
【0009】図3は、本発明のテンプレートのさらに他
の例を示す斜視図である。このテンプレートでは、型抜
き模様3を形成した基板2に、回動可能に台紙7を取り
付け、基板2と台紙7に設けた係止部材6を使用して、
基板2と台紙7により毛髪を挟着するように構成してあ
る。このテンプレートでは、台紙7を設けることによっ
て、脱色剤や染毛剤で毛髪を処理する際に、皮膚を保護
することが可能となる。台紙7は基板2と同種の材料に
より基板2と一体に構成することができ、また、紙、
布、不織布等他の材料により構成してもよい。吸湿性の
ない材料で台紙7を構成する場合には、台紙7の表面に
紙、布、不織布、吸湿性合成樹脂等からなる吸収剤層を
設けて、過剰の脱色剤や染色剤を吸収するようにしても
よい。
【0010】
【発明の効果】本発明では、上記構成を有するテンプレ
ートを毛髪に係止して型抜き模様部の毛髪を染色するこ
とによって、きわめて簡単に毛髪を部分的に染色して、
アクセントとなる模様を形成することができる。また、
毛髪の縦方向だけではなく、横方向にも部分的な模様を
形成することが可能となるので、動物やアニメのキャラ
クター等任意の模様を毛髪に形成することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテンプレートの1例を示す斜視図であ
る。
【図2】本発明のテンプレートの他の例を示す斜視図で
ある。
【図3】本発明のテンプレートの他の例を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 テンプレート 2 基板 3 型抜き模様 4 毛髪付着部 5 係止具 6 係止部材 7 台紙

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔軟性と耐溶剤性を有する基板に、型抜
    きにより所望の模様を形成した染毛用テンプレート。
  2. 【請求項2】 基板に毛髪に取り付けるための係止具を
    設けた請求項1に記載の染毛用テンプレート。
  3. 【請求項3】 基板に水溶性接着剤からなる毛髪付着部
    を設けた請求項1に記載の染毛用テンプレート。
  4. 【請求項4】 型抜きにより所望の模様を形成した基板
    に、回動可能に台紙を取り付け、基板と台紙により毛髪
    を挟着するように構成した請求項1に記載の染毛用テン
    プレート。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれか1項に記載の染
    毛用テンプレートを使用して、毛髪を部分的に脱色又は
    染色する方法。
JP10371372A 1998-12-25 1998-12-25 染毛用テンプレ―ト Pending JP2000189247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10371372A JP2000189247A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 染毛用テンプレ―ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10371372A JP2000189247A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 染毛用テンプレ―ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000189247A true JP2000189247A (ja) 2000-07-11

Family

ID=18498601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10371372A Pending JP2000189247A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 染毛用テンプレ―ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000189247A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2213195A1 (de) * 2009-02-03 2010-08-04 Patrick Weber Schablone zum Übertragen von Mustern auf die Haare
JP2016138100A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 株式会社ダリヤ エアゾール型一時染毛料組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2213195A1 (de) * 2009-02-03 2010-08-04 Patrick Weber Schablone zum Übertragen von Mustern auf die Haare
JP2016138100A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 株式会社ダリヤ エアゾール型一時染毛料組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652478A (en) Flock transfer sheet patch
CA2260857C (en) Wig fastening member, method of fixing wig fastening member to wig base, and wig fastening method
US7323131B2 (en) Method for applying a pre-weakened line to an interior-trim part in a vehicle by means of a laser, said part being provided with a decorative leather layer
US6135122A (en) Self adhesive hair weft extension and method of securing same
DE60213468T2 (de) Verpackter Produktapplikator oder Körperpflegeapplikator
US6863076B2 (en) Foil for use in hair coloring, and method of use
JPH04223193A (ja) 熱転写紙用原紙およびそれを用いた熱転写紙
RU2551757C2 (ru) Способ изготовления текстильного продукта
DE59908386D1 (de) Etikett, verfahren zur herstellung von etiketten und eine vorrichtung zur durchführung des verfahrens
JP2000189247A (ja) 染毛用テンプレ―ト
DE102009012956B4 (de) Verfahren zum Herstellen eines Fahrzeugsitzes
JPH0535659B2 (ja)
EP0624324A1 (en) Hair treatment device and method
JP2010216048A (ja) 熱転写型アップリケ材、並びに熱転写型アップリケ
KR200248769Y1 (ko) 초음파 처리된 무늬부분의 입체칼라 및 변형 방지시킨 직물지
KR830000912B1 (ko) 망포지에 장식무늬를 현출시키는 방법
EP0733492A1 (en) Decorative tape for artistic use
JP4401938B2 (ja) 不織布、タフタ、ポンジ、等を基布とした熱圧着型マーク
JP2802103B2 (ja) 板状装飾部材の製造方法
JP2608854B2 (ja) 防染糊板及びその関連技術
JPS5912951Y2 (ja) 人形の頭
JP2002112827A (ja) 染毛装置及び部分染毛具
JPH0733684Y2 (ja) 頭髪処理剤塗布用キャップ
JP2002172017A (ja) 染髪具
JPH0249234B2 (ja) Kinzokushokuezukehoho