JP2000188098A - 分極抵抗を減らすための混合金属酸化物電極のアニ―リング - Google Patents

分極抵抗を減らすための混合金属酸化物電極のアニ―リング

Info

Publication number
JP2000188098A
JP2000188098A JP11363145A JP36314599A JP2000188098A JP 2000188098 A JP2000188098 A JP 2000188098A JP 11363145 A JP11363145 A JP 11363145A JP 36314599 A JP36314599 A JP 36314599A JP 2000188098 A JP2000188098 A JP 2000188098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cathode
oxide
active material
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11363145A
Other languages
English (en)
Inventor
Esther S Takeuchi
エス、タケウチ エスター
William C Thiebolt Iii
シー、シーボルト ザ サード ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Greatbatch Ltd
Original Assignee
Greatbatch Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Greatbatch Ltd filed Critical Greatbatch Ltd
Publication of JP2000188098A publication Critical patent/JP2000188098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0416Methods of deposition of the material involving impregnation with a solution, dispersion, paste or dry powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • H01M4/0435Rolling or calendering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • H01M4/5815Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/50Methods or arrangements for servicing or maintenance, e.g. for maintaining operating temperature
    • H01M2006/5094Aspects relating to capacity ratio of electrolyte/electrodes or anode/cathode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分極抵抗の小さい電気化学電池を提供するこ
とを課題とする。 【解決手段】 上記の課題は、アノード、カソードおよ
び活性化電解液からなる電気化学電池であって、この電
池は、電池の作成の前に昇温度で熱処理されたカソード
からなる電解液と接触する電極からなり、この電池は、
カソードが約0.2Ωcmよりも低い抵抗率を示しなが
ら放電することを特徴とする電気化学電池によって解決
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化学エネルギーを
電気エネルギーに変換することに関する。さらに詳しく
は、本発明は、混合金属酸化物からなる正電極を有する
アルカリ金属電気化学電池に関する。好適な混合金属酸
化物としては、酸化バナジウム銀、酸化バナジウム銅お
よび酸化バナジウム銀銅が挙げられる。本発明による
と、混合金属酸化物活物質の電極プレートは、熱処理さ
れて、この処理されたプレートを組み込んだ電池の分極
抵抗を減少させる。
【0002】
【従来の技術】アノードおよびカソードの両方の電極を
加熱して、電極活物質と集電体との結合を増加させる従
来技術が知られている。この例としては、例えば、Le
ap等の米国特許第5,429,894号が挙げられ
る。この特許は、集電体に接触する酸化銀ペーストを脱
水することを示唆している。加熱は、約50℃〜70℃
の温度で窒素中で行われる。この加熱プロトコルは、酸
化銀を銀元素に還元することなく、活物質と集電体の結
合を増大させる役割を果たす。
【0003】Thibault等の米国特許第5,53
2,086号は、銀箔集電体層と亜鉛金属アノード層と
の結合を増加させることを開示している。結合は、集電
体とプレート間のアノード層とをプレスして、約650
°F(334℃)〜750°F(398℃)の温度に約
1500〜5000psiのアンビル圧力(anvil
pressure)で加熱して達成される。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、加熱し、その
後に、集電体と接触させる遷移金属酸化物活物質を開示
する。このようにして調製される電極は、完成した電極
集合体の電気的抵抗を減らすためのマルチプレート電池
およびゼリーロール電池の両方に有用である。また、電
池の放電効率は増加する。さらに、本発明の電池の熱の
散逸は、同様の電極の電池の未処理の電池と比較して改
良されている。熱散逸の減少は、カソードと電解液との
反応性に関係する。反応性の減少は、放電効率を改良す
る。
【0005】本発明は、次の説明と添付図面を参照する
ことによって当業者にさらに明らかとなる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の電気化学電池は、例えば
Li‐Si、Li‐Al、Li‐BおよびLi‐Si‐
Bの合金や金属間化合物などのリチウム、ナトリウムお
よびカリウムなどの合金や金属間化合物のような元素周
期律表のIA、IIAまたはIIIA族から選択される
金属からなるアノード電極を有している。好適なアノー
ドはリチウムからなる。別のアノードはリチウム‐アル
ミニウム合金などのリチウム合金からなる。合金中のア
ルミニウム重量が大きくなればなるほど、電池のエネル
ギー密度は低くなる。
【0007】アノードの形態は任意であるが、好適なア
ノードは、アノード金属からなる薄い金属性のシートま
たは箔であり、これは、好ましくは、ニッケルからなる
金属製のアノード集電体上に、プレスまたはロールされ
て、アノードを形成する。本発明の実施例において、こ
のアノード成分は、アノード集電体と同一材料、すなわ
ち、好ましくはニッケルからなる延長タブまたはリード
を有しており、ケースが負極の電気的配置にある導電性
金属からなる電池ケースに溶接されるなどしてそれと一
体形成されている。また、アノードは、ボビン型、円筒
型またはペレット型などの他の幾何学的形状に形成され
て、低表面積の電池設計を達成していてもよい。
【0008】カソードでの電気化学反応は、アノードか
らカソードに移動するイオンを原子状または分子状に変
換する反応を含んでいる。カソード材料は、金属、金属
酸化物または混合金属酸化物からなる第1のカソード活
性成分を少なくとも含んでいる。この第1のカソード活
性成分は、少なくとも第1と第2の金属もしくはその酸
化物、できれば第3の金属もしくは金属酸化物、または
第1と第2の金属もしくはその酸化物の混合物からな
り、ホスト金属酸化物のマトリックス中に組み込まれて
いる。また、カソード活物質は、金属硫化物からなるも
のであってもよい。
【0009】金属酸化物または混合金属酸化物は、混合
状態における化学付加反応または他の親密接触、例え
ば、熱処理、付加反応、ゾル‐ゲル形成、化学蒸着また
は熱水合成によって調製される。このようにして調製さ
れた活物質は、貴金属および/または他の酸化物などの
元素周期律表のIB、IIB、IIIB、IVB、V
B、VIB、VIIBおよびVIII族の金属、酸化物
および硫化物を含んでいる。
【0010】金属または金属酸化物は、IB、IIB、
IIIB、IVB、VB、VIB、VIIBおよびVI
II族から選択され、酸化物または個々の金属元素の急
速な調製に影響するように熱処理されて、カソード材料
の調製にさらに利用される。このような急速な分解性材
料としては、これに限定されるわけではないが、硝酸
塩、亜硝酸塩、炭酸塩および/またはアンモニウム塩の
ような分類の化合物が挙げられる。前駆物質(例えば、
硝酸塩、亜硝酸塩、炭酸塩、アンモニウム塩)は、結合
状態で分解するか、個別的に分解して、その後、酸化物
‐分解性金属酸化化合物に結合し、その後、分解して、
混合金属酸化物からなるカソード活物質を形成する。
【0011】好適な混合金属酸化物は、第2の金属と、
できれば第3の金属からなる金属もしくは金属酸化物と
酸化バナジウムとを混合することによって調製される。
この混合物は、その後、反応して、混合金属酸化物にな
る。第2および第3の金属は、最適には、銀、銅および
マンガンから選択される。
【0012】好適な混合金属酸化物は、一般式SMx
2y を有している。ここで、SMは元素周期律表のI
B〜VIIBおよびVIII族から選択される金属であ
る。一般式中のxは約0.30〜2.0であり、yは約
4.5〜6.0である。例えば、1実施例としてのカソ
ード活物質は、一般式Agx2y を有する酸化バナ
ジウム銀(SVO)からなる。ここで、このSVOは、
いずれの相であってもよい。例えば、β‐相の酸化バナ
ジウム銀は、一般式中にx=0.35およびy=5.8
を有しており、γ‐相の酸化バナジウム銀は、一般式中
にx=0.74およびy=5.37を有しており、ε‐
相の酸化バナジウム銀は、一般式中にx=1.0および
y=5.5を有している。相は、組み合わせや混合した
ものであってもよい。Liang等の米国特許第4,3
10,609号は、このような混合金属酸化物カソード
活物質を有するアルカリ金属電池を開示している。な
お、この特許は、本発明の譲受人に譲り受けられてお
り、ここに参考として組み込まれる。
【0013】他の好適な複合カソード活物質は、酸化バ
ナジウムと第2の金属もしくはその酸化物および第3の
金属もしくはその酸化物の混合物から調製され、好まし
くは、これは、銀および銅を含んでいる。本発明による
と、V2z (z≦5)が、Ag2z (z=2〜1)
およびCuOz (z=0〜1)と結合された、一般式C
x Agy2z (CSVO)を有する混合金属酸化
物が挙げられる。すなわち、この複合カソード活物質
は、金属酸化物‐金属酸化物‐金属酸化物、金属‐金属
酸化物‐金属酸化物、または金属‐金属‐金属酸化物と
して記載され、Cu x Agy2z で示される材料成
分の範囲は、好ましくは、約0.01≦x≦1.0、約
0.01≦y≦1.0、および約5.01≦z≦6.5
である。CSVOの一般的な形態は、Cu0.16Ag0.67
2z (zは約5.5)およびCu 0.5 Ag0.52
z (zは約5.75)である。酸素含有量はzで示さ
れるが、CSVO中の酸素の正確な化学量論比は、カソ
ード材料が空気や酸素などの酸化雰囲気中で調製される
のか、アルゴン、窒素およびヘリウムなどの不活性雰囲
気中で調製されるのかに依存して変わり得る。タケウチ
等の米国特許第5,472,810号は、複合カソード
物質などからなる対電極を有するアルカリ金属電池を開
示している。なお、この特許は、本発明の譲受人に譲り
受けられており、ここに参考として組み込まれる。
【0014】本発明に有用な他のカソード活物質として
は、二酸化マンガン、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸
化銅、二硫化チタン、硫化銅、硫化鉄、二硫化鉄、酸化
バナジウム銅、並びに上記物質の混合物が挙げられる。
【0015】上記のカソード活物質は、アセチレンブラ
ック、カーボンブラックおよび/またはグラファイトな
どの導電性添加材と混合することによって、電気化学電
池に組み込まれる電極に形成される。粉末状ニッケル、
アルミニウム、チタンおよびステンレス鋼など金属粉末
は、上記のカソード活物質と混合すると、導電性希釈材
として有用である。さらに、カソード電極は、ポリテト
ラフルオロエチレン(PTFE)、ポリビニリデンフル
オライド(PVDF)、ポリエチレンテトラフルオロエ
チレン(ETFE)、ポリアミドおよびポリイミド、並
びに上記物質の混合物などのフッ素樹脂粉末からなるバ
インダー材料を含んでいる。特に、好適なカソード活物
質は、何れかの相もしくはその混合物のSVOおよび/
またはCSVOを含んでおり、これは、バインダー材料
や導電性希釈材と混合されている。
【0016】本発明による好適なカソード活物質は、好
適なバインダーや導電性希釈材と混合されたSVOやC
SVO材料の何れか一方または両方を含むカソード活物
質を約80〜99重量パーセント含んでいる。得られた
ブレンドのカソード活混合物は、カソード電極を形成す
るために集電体と接触させる前に、自立性シートに形成
されてもよい。カソード活物質を自立性シートにする方
法は、タケウチ等の米国特許第5,435,874号に
記載されている。この特許は、本発明の譲受人に譲り受
けられており、ここに参考として組み込まれる。
【0017】さらに、本発明による電池に組み込まれる
ためのカソード材料は、好適な集電体上にカソード活混
合物をロール、圧延、またはプレスすることによって調
製されてもよい。上記のようにして調製されたカソード
は、1枚以上のプレートに形成されて、少なくとも1枚
以上のアノード材料からなるプレートと機能的に関連付
けられるか、または長尺状に形成されて、ゼリーロール
と類似の構造になるようにアノード材料の対応する長尺
状のものとともに巻回される。集電体のための好適な材
料は、チタンであるが、ステンレス鋼、ニッケル、モリ
ブデン、タンタル、ニオブ、コバルト、タングステン、
白金、パラジウム、金、銀、銅、バナジウム、アルミニ
ウム、ジルコニウム、ハフニウム、亜鉛および鉄など、
並びにその混合物や合金が使用されてもよい。
【0018】本発明によると、好適なカソード活物質
は、バインダーや導電性希釈材を含んでいてもよいが、
これは、導電性集電体と接触されて、次に、長めの(プ
ロングされた)熱処理またはアニール工程に移される。
カソード活物質は、好ましくは、約8tons/cm2
〜約120tons/cm2 の圧力で接触される。SV
O活物質のための好適な集電体は、チタンであり、アニ
ーリングは、約8時間〜約16時間の間225℃〜30
0℃の範囲の温度で行なわれる。このような処理プロト
コルは、約0.2Ωcm以下にまで完成したカソードプ
レートの抵抗を減少させる。
【0019】内部の短絡状態を防止するために、カソー
ドは好適なセパレーター材料によってIA、IIAまた
はIIIA族のアノード材料から分離されている。セパ
レーターは電気的絶縁材料からなり、このセパレーター
材料は、アノードとカソードの活物質と化学的に反応せ
ず、電解液と化学的に反応せず、電解液に不溶である。
さらに、セパレーター材料は、電池の電気化学反応の際
に、電解液の流通を可能にするのに十分な多孔度を有し
ている。例示されるセパレーター材料としては、ポリビ
ニリデンフルオライド、ポリエチレンテトラフルオロエ
チレンおよびポリエチレンクロロトリフルオロエチレン
などのフッ素ポリマー繊維を単独使用したものか、また
はフッ素ポリマー微孔性フィルム、不織ガラス、ポリプ
ロピレン、ポリエチレン、ガラス繊維材料、セラミック
ス、商品名ZITEX(ChemplastInc.)で市販されて
いるポリテトラフルオロエチレン膜、商品名CELGA
RD(Celanese Plastic Company, Inc.)で市販されて
いるポリプロピレン膜、および商品名DEXIGLAS
(C.H. Dexter, Div., Dexter Corp. )で市販されてい
る膜に積層したものが使用される。
【0020】さらに本発明の電気化学電池は、非水性イ
オンの伝導性電解液を含んでいる。これは、電池の電気
化学反応の際に、アノードとカソードとの電極間のイオ
ン移動のための媒体としての役割を果たす。電極での電
気化学反応は、アノードからカソードへ移動するイオン
を原子状態または分子状態に変換する反応を含んでい
る。すなわち、本発明に有用な非水性電解液は、アノー
ドとカソードの材料に対して実質的に不活性であり、イ
オン伝導に不可欠な物性、すなわち低粘度、低表面張力
および湿潤性を有している。
【0021】好適な電解液は、非水性溶媒中に溶解され
た無機のイオン伝導性塩である。さらに好ましくは、電
解液はイオン性アルカリ金属塩を含んでおり、これは低
粘度溶媒と高誘電率溶媒とからなる非プロトン性有機溶
媒の混合物中に溶解されている。イオン伝導性塩は、ア
ノードイオンの移動のための媒体としての役割を果た
し、カソード活物質とインターカレート、すなわち反応
する。固体のカソード/電解液系において、好適なイオ
ン形成アルカリ金属塩は、アノードからなるアルカリ金
属と類似である。本発明に有用な塩の例としては、Li
PF6 、LiAsF 6 、LiSbF6 、LiBF4 、L
iAlCl4 、LiNO3 、LiGaCl4、LiSO3
F、LiB(C654 、LiClO4 、LiC
(SO2 CF33 、LiSCN、LiO3 SCF2
3 、LiC65 SO3 、LiO2 CCF3 、LiN
(SO2 CF32 およびLiCF3 SO3 、並びに上
記物質の混合物が挙げられる。
【0022】低粘度溶媒としては、テトラヒドロフラン
(THF)、メチルアセテート(MA)、ジグリム、ト
リグリム、テトラグリム、ジメチルカーボネート(DM
C)、1、2‐ジメトキシエタン(DME)、ジエチル
カーボネート、ジイソプロピルエーテル、1、2‐ジエ
トキシエタン(DEE)、1‐エトキシ,2‐メトキシ
エタン(EME)、ジプロピルカーボネート(DP
C)、エチルメチルカーボネート(EMC)、メチルプ
ロピルカーボネート(MPC)およびエチルプロピルカ
ーボネート(EPC)、並びに上記物質の混合物が挙げ
られる。また、高誘電率溶媒としては、環状カーボネー
ト、環状エステル、環状アミドが挙げられ、例えば、プ
ロピレンカーボネート(PC)、ブチレンカーボネート
(BC)、エチレンカーボネート(EC)、アセトニト
リル、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、
ジメチルアセトアミド、γ‐バレロラクトン、γ‐ブチ
ロラクトン(GBL)およびN‐メチル‐ピロリジノン
(NMP)、並びに上記物質の混合物が挙げられる。L
i/SVOまたはLi/CSVOカップルからなる好適
な電気化学電池において、好適な電解液は、PCおよび
DMEの50:50混合物中の1.0モル〜1.4モル
のLiPF6 またはLiAsF6 またはLi/SVOで
ある。
【0023】本発明の電気化学電池の好適な形態は、ケ
ースが負極の設計である。ここで、アノード/カソード
のカップルは、ゼリーロール配置の螺旋巻回電極アッセ
ンブリとして提供され、これは導電性金属のケースに挿
入されて、ケース、そのヘッダーまたは両者がアノード
集電体に接続されて、負極の電池端子としての役割を果
たすようになっている。これに関しては、当業者には周
知である。ケースの好適な材料は、チタンであるが、ス
テレンス鋼、ニッケルおよびアルミニウムも好適であ
る。ケースのヘッダーは、カソード電極のためのガラス
金属シール端子ピンフィードスルーを収容するための十
分な数の開口部を有している。他の開口部は、電解液で
充填するために設けられている。螺旋巻回電極アッセン
ブリが、ケースに挿入されて、ケースのヘッダーがそこ
に固定された後、電池は、上記の電解液で充填されて、
充填口にステンレス鋼製のプラグを精密溶接するなどし
て密閉シールされている。本発明の電池は、ケースが正
極の設計に構成されてもよい。
【0024】次の実施例は、本発明の電気化学電池を説
明するものであり、これは、本発明を実施するに際し
て、発明者が最良実施形態であると考えるものを示す。
なお、本発明は、これに限定されるものではない。
【0025】
【実施例】実施例I 酸化バナジウム銀カソードプレートを94重量パーセン
トのSVO、3重量パーセントのポリテトラフルオロエ
チレン、1重量パーセントのketjenblack
(登録商標)カーボンおよび2重量パーセントのグラフ
ァイトの粉末混合物を、スチール製プレス型にのせなが
ら多軸プレスすることによって作製した。6.15to
ns/cm2 の圧力を使用した。6枚のプレートをチタ
ンスクリーン集電体を中央に配置させながら粉末状の減
極剤混合物からプレスして作製し、また、6枚のプレー
トをチタン集電体を有しない粉末状の減極剤混合物から
プレスして作製した。チタン製集電体を有する3枚のプ
レートとこの集電体を有しない3枚のプレートを、約2
4時間の間250℃に加熱した(アニールした)。抵抗
率の測定は、線状の4個のプローブ技術を使用して、常
温で記録した。銀ペイントをプレートをプローブに確実
に接触させるために使用した。表1は、抵抗率の測定の
結果を示す。
【0026】
【表1】
【0027】表1に示すように、集電体を有しないプレ
ス粉末プレートの熱処理は、抵抗率が増加したが、集電
体を有するプレートの熱処理は、抵抗率が減少した。
【0028】実施例II 自立性の酸化バナジウム銀カソードシートをタケウチ等
の米国特許第5,435,874号に記載する方法に従
って、活性混合物のペーストからカレンダーした。この
特許は、本発明の譲受人に譲り受けられており、ここに
参照として組み込まれる。この自立性シートは、94重
量パーセントのSVO、3重量パーセントのポリテトラ
フルオロエチレン、2重量パーセントのketjenb
lack(登録商標)カーボンおよび1重量パーセント
のグラファイトのペースト混合物をカレンダーすること
によって作製された。カソードシートの材料は、その
後、6.15tons/cm2 の圧力でプレートになる
ようにプレスされた。6枚のプレートをチタン製スクリ
ーン集電体を中心に配置しながらプレスし、また、6枚
のプレートをチタン製集電体を有しないようにプレスし
た。チタン製集電体を有する3枚のプレートおよびこの
集電体を有しない3枚のプレートを、約24時間の間2
50℃に加熱した(アニールプレート)。抵抗率の測定
は、実施例Iに記載したものと同様に記録された。表2
は、抵抗率の測定の結果を示す。
【0029】
【表2】
【0030】表2に示すように、集電体を有しないよう
にプレスされた自立性プレートの熱処理は、抵抗率を増
加させるが、集電体を有しないプレートの熱処理は、抵
抗率を減少させる。
【0031】実施例III プレートごとに7.5cm2 の面積を有し、0.042
cmの厚さを有するSVOカソードを使用して、リチウ
ム電池を作製した。プレートの調製は、実施例IIに記
載したのと同様に、アニールされたプレートと熱処理さ
れているプレートの両方を含むように調製した。蛇状構
造のアノード間にはさまれた6個のカソードプレートを
各電池のカソード集合体を形成するように溶接された。
カソード並びにリチウムアノードは、1層のCELGA
RD 4560 ポリプロピレンセパレーター中にそれ
ぞれ包んだ。このようにして作製された電極アッセンブ
リは、ステンレス鋼ケース中に配置されて、密閉シール
され、その後、プロピレンカーボネート/ジメトキシエ
タンの1:1体積比混合物中の1モルのLiAsF6
含む電解液を注入した。
【0032】アニールプレートと非加熱プレートの両方
から作製した3個の電池を37℃で放電させた。始め
2.49kオームの負荷を17時間の間電池に適用し
た。1週間の開回路貯蔵に引き続き、各パルス間に15
秒の休止をもたせた4個の10秒間の2Aパルス(27
mA/cm2 )からなるパルストレインを各電池に適用
した。このパルストレインからの適切なデータを分析す
るために取り出した。プレパルス電圧、トレインの最初
のパルス間の最小電圧(P1最小)、トレイン最初のパ
ルスの末端の電圧(P1末端)、トレインの4番目のパ
ルス間の最小電圧(P4最小)および電圧遅延(V‐遅
延)を調べた。電圧遅延は、パルスP1末端からパルス
P1最小のポテンシャルを引くことによって計算され
る。このデータは、表3に示す。
【0033】
【表3】
【0034】パルス電圧の最小値およびトレインの最初
のパルスの末端における電圧は、アニールされたプレー
トから作製された電池の場合、極めて高いことが明らか
となった。
【0035】上記の部分的な放電に引き続き、この実施
例の電池は、30分ごとに1個のパルストレインの適用
を通じてその容量を失わせた。また、パルストレイン
は、各パルス間に15秒の休止をもたせた4個の10秒
間の2Aパルス(27mA/ccm2 )からなる。2
V、1.7Vおよび1.5Vまで放電された平均容量を
表4に示す。
【0036】
【表4】
【0037】表4より、放電された容量は、アニールさ
れたプレートから作製された電池の場合、各カットオフ
に対して著しく高くなっていることが明らかとなった。
このようなパルス放電電池の例示される曲線を図1に示
す。ここで、曲線10は、コントロール電池の開回路電
圧から作成されたものであり、曲線12は、パルス放電
中の電池のP4最小値から作成されたものである。曲線
14は、この実施例に従って作製された本発明の電池の
開回路電圧から作成されたものであり、曲線16は、パ
ルス放電中における電池のP4最小値から作成されたも
のである。
【0038】放電中に記録された開回路電圧は、2個の
グループ間においてあまり違わなかった。パルス放電中
の減少した電圧は、コントロール電池の放電曲線におけ
る寿命の初期において、特に明らかである。この現象
は、本発明によるアニールされたカソードプレートを有
するように作製された電池において、それほど厳密なも
のではない。また、アニールされたプレート電池は、図
1の高い方のパルス最小値の曲線および種々の電圧カッ
トオフに対する高い方の放電容量によって示されるよう
に、放電中の分極が小さくなっていることを示してい
る。
【0039】実施例IV 10個のLi/SVO電池を実施例IIIに記載したの
と同様のマルチプレート構造で作製した。それぞれの電
池をアニールされたカソードプレート非加熱のカソード
プレートを有するように作製した。
【0040】10.5kΩの定抵抗負荷を初期のプレ放
電バーンイン期間中に15時間にわたってすべての6個
の電池に適用した。プレ放電期間は、バーンインと呼ば
れ、その理論容量の約1%を電池から奪う。バーンイン
に引き続き、電池を7日間開回路貯蔵し、その後、各パ
ルス間に15秒の休止をもたせた4個の10秒間の2A
パルス(27mA/cm2 )からなるアクセプタンスパ
ルステストを実施した。あるトレインは、それぞれ39
日毎に実施した。この種の放電は、10カ月の加速放電
データ(ADD)としてひとかたまりで行った。
【0041】図2は、コントロール電池とアニールされ
た電池の平均パルス放電示数から作成されたグラフであ
る。ここで、曲線20は、実施例における従来技術の電
池の開回路電圧の平均から作成されたグラフであり、曲
線22は、P1最小の平均から作成されたグラフであ
り、曲線24は、P1末端電圧の平均から作成されたグ
ラフであり、曲線26は、パルス放電中におけるP4最
小電圧の平均から作成されたものである。コントロール
放電は、パルス最小が寿命カットオフ前に落ちるので、
パルストレイン5における末端で曲がる。一方、曲線3
0は、この実施例における本発明の電池の開回路電圧の
平均から作成されたものであり、曲線32は、P1最小
の平均から作成されたものであり、曲線34は、P1末
端電圧の平均から作成されたものであり、曲線36は、
パルス放電中におけるP4最小電圧の平均から作成され
たものである。熱処理されたマルチプレート構造の電池
は、パルス電圧最小値に関してマルチプレートコントロ
ール電池と比較して改良された特性を有していた。
【0042】また、電池の熱散逸は、パルストレインの
実施前に測定された。熱散逸対放電深さのプロットは、
図3に示される。ここで、曲線40、42および44
は、3つの従来技術の電池から作成されたものであり、
曲線46、48および50は、本発明の3つの電池から
作成されたものである。図12は、従来技術のグループ
と本発明のグループのそれぞれ3つの電池の平均に基づ
く図3に示すデータを数量化したものである。曲線52
は、コントロール電池によって散逸された熱の平均のパ
ーセントとして、本発明の電池によって散逸された熱の
平均をプロットしたものである。熱処理されたカソード
を有する電池は、コントロール電池よりも初期において
ずっと小さな熱を散逸していた。これは、意外な結果で
あった。
【0043】実施例V 10個のLi/SVO電池を図3に記載したのと同様に
カソードシートを含むゼリーロール構造となるように作
製した。この電池は、アニールされたカソードシートと
非加熱のカソードシートとを有するように作製した。特
に、本発明による電池は、ゼリーロール構造に巻回され
る前に熱処理されたカソードシートを有していた。
【0044】電池は、バンーンインされた後、加速パル
ス放電様式(acceleratedpulse di
scharge regime)で放電された。バーン
インは、15時間の間3.57kΩの負荷で放電され、
その後、7日間の休止をもたせ、1個のパルストレイン
を実施した。パルストレインは、各パルス間に15秒の
休止をもたせた4個の10秒間の1.3Aのパルスから
なる。加速パルス放電は、1個のそのようなトレインを
各30分間実施するものからなる。バーンインと加速パ
ルスをまとめたものを表5および6に示す。
【0045】図4および図5は、従来技術と本発明の電
池のバーンインおよび加速パルス放電データから作成さ
れたグラフである。ここで、曲線60は、従来技術の電
池のプレパルス電圧から作成されたものであり、曲線6
2は、この電池のP1最小から作成されたものであり、
曲線64は、P4最小から作成されたものである。一
方、曲線70は、本発明のアニールされた電池のプレパ
ルス電圧から作成されたものであり、曲線72は、この
電池のP1最小から作成されたものであり、曲線74
は、P4最小から作成されたものである。
【0046】バーンイン中のプレスパルス、P1最小、
P1末端およびP4最小ポテンシャルと、アクセプタン
スパルステスト中の種々の電圧カットオフに対する放電
容量の平均放電示数を表5および6にそれぞれ示す。
【0047】
【表5】
【0048】
【表6】
【0049】実施例VI 混合物を作製する前に、SVO減極剤混合物からなる個
々の活成分および非活成分を熱処理するかどうかを決定
するために、マルチプレート電池に作製された完成した
熱処理カソードプレートおよびゼリーロール電池に作製
されたカソードシートの上記実施例に示される同様の改
良を行い、アニールされた酸化バナジウム銀と非加熱の
酸化バナジウム銀の種々の組み合わせおよび炭素質導電
性減極剤混合物をテストした。特に、4個の異なる減極
剤混合物を調製した。この調製方法は、 1)熱処理されたSVO、熱処理されたKetjenb
lack(登録商標)カーボンおよび熱処理されたグラ
ファイトが混合された。 2)熱処理されたSVOおよび同様に入手されたKet
jenblack(登録商標)カーボンおよび同様に入
手されたグラファイトが混合された。 3)熱処理されたKetjenblack(登録商標)
カーボンおよび同様に作製されたSVOおよび同様に入
手されたグラファイトが混合された。 4)熱処理されたグラファイトおよび同様に作製された
SVOおよび同様に入手されたKetjenblack
(登録商標)カーボンが混合された。
【0050】すべての場合において、テストされた成分
は約16時間にわたって約225℃で熱処理された。コ
ントロールグループの電池を作製した。ここで、いずれ
の成分も熱処理されず、また完成したプレートも熱処理
されなかった。マルチプレートおよびゼリーロールの電
池は、アニールおよび非アニールの活および非活カソー
ド成分の種々の組み合わせから作製された。それぞれの
電池は、プロピレンカーボネートおよび1,2‐ジメト
キシエタンの50:50体積比混合物中の1.0モルL
iAsF6 の電解液で活性化されたリチウムアノードを
有していた。
【0051】3.57kΩの定抵抗をすべての電池に適
用した。マルチプレート電池設計の場合、負荷は17時
間適用し、ゼリーロール電池の場合、負荷は初期のプレ
放電バーンイン期間中に15時間実施した。アクセプタ
ンスパルストレインは、各パルス間に15秒の休止をも
たせた4個の10秒パルスからなる。電池は、定抵抗負
荷を取り除いた後、1週間の間アクセプタンスパルスト
レインを適用した。マルチプレート電池設計の場合、パ
ルスの振幅は、1.74A(23mA/cm2 )であ
り、ゼリーロール電池の場合、パルスの振幅は1.30
A(23mA/cm 2 )であった。1つのトレインをそ
れぞれ30分間適用した。マルチプル電池設計の場合に
ついては、バーンインおよびアクセプタンスパルステス
トは、表7および8に示され、ゼリーロール電池設計の
場合については、表9および10に示される。
【0052】さらに、図6は、混合物を含む電池から作
成された。1)曲線80は、プレパルス電圧から作成さ
れたものであり、曲線82、84および86は、P1最
小電圧、P1末端電圧およびP4最小電圧からそれぞれ
作成されたものである。図7は、混合物を含む電池から
作成されたものである。2)ここで、曲線90は、プレ
パルス電圧から作成されたものであり、曲線92、94
および96は、P1最小電圧、P1末端電圧およびP4
最小電圧からそれぞれ作成されたものである。図8は、
混合物を含む電池から作成されたものである。3)ここ
で、曲線100は、プレパルス電圧から作成されたもの
であり、曲線102、104および106は、P1最小
電圧、P1末端電圧およびP4最小電圧からそれぞれ作
成されたものである。図9は、混合物を含む電池から作
成されたものである。4)ここで、曲線110は、プレ
パルス電圧から作成されたものであり、曲線112、1
14および116は、P1最小電圧、P1末端電圧およ
びP4最小電圧からそれぞれ作成されたものである。図
10は、コントロール電池から作成されたものである。
ここで、曲線120は、プレパルス電圧から作成された
ものであり、曲線122、124および126は、P1
最小電圧、P1末端電圧およびP4最小電圧からそれぞ
れ作成されたものである。
【0053】
【表7】
【0054】
【表8】
【0055】
【表9】
【0056】
【表10】
【0057】表7〜表10に示すように、放電特性の改
良が、個々の分極成分が混合前に熱処理された場合に
は、実現されていなかった。このようなデータは、本発
明に従って放電を改良するために完全にプレスされたカ
ソードプレートを熱処理する必要性を指示している。こ
れは、マルチプレートおよびゼリーロールの電極構造の
両方に当てはまる。
【0058】実施例VII 本発明の電池の放電特性における顕著な差異を生み出す
プレスされた粉末技術と比較されるタケウチ等の米国特
許第5,435,874号に従って、自立性シートから
なるカソード構造体を形成するかどうかを決定するため
に、後者のカソードプレートを含む6個のマルチプレー
ト電池を作製した。このプレートは、94重量パーセン
トのSVO活物質、3重量パーセントのPTFEバイン
ダー材料、2重量パーセントのKetjenblack
(登録商標)カーボン、および1重量パーセントのグラ
ファイトを液圧プレスに負荷しながら乾燥顆粒状混合物
から作製された。この混合物は、カソードプレートを形
成するために中間スクリーンの両端にプレスされた。他
の点に関しては、電池は実施例IIに記載したのと同様
に作製された。
【0059】アニールおよび非加熱のプレートグループ
の両者から作製された3つの電池を、37℃で放電させ
た。このテストは、15.5kΩの負荷で電池を放電さ
せ、各39日毎にパルストレインを実施した。パルスト
レインは、各パルス間に15秒の休止をもたせた4個の
10秒間の1.74Aのパルス(19mA/cm2 )か
らなる。
【0060】図1は、パルストレイン1〜5中の電池の
パルス放電中に集められた適切なデータから作成された
ものである。曲線130は、非加熱の電池のプレパルス
電圧から作成されたものであり、曲線132、134お
よび136は、P1最小電圧、P1末端電圧およびP4
最小電圧からそれぞれ作成されたものであり、パルスト
レイン1〜5に対応するものである。一方、曲線140
は、アニールされた電池のプレパルス電圧から作成され
たものであり、曲線142、144および146は、P
1最小電圧、P1末端電圧およびP4最小電圧からそれ
ぞれ作成されたものであり、パルストレイン1〜5に対
応するものである。
【0061】改良された放電特性がアニールされたプロ
トコルにおいて明らかとなっている。特に、減少した電
圧遅延は、マルチプレート設計となるように作製された
熱処理されたプレス粉末カソードを有する電池の5回目
のトレインにおいて実現された。
【図面の簡単な説明】
【図1】電池作製前にアニールされたカソードプレート
を有する本発明のLi/SVO電池と従来技術のLi/
SVO電池の周期的なパルストレインの放電から作成さ
れたグラフである。
【図2】従来技術の非加熱のLi/SVO電池のパルス
放電示数の平均と、カソードプレートが活混合物のペー
ストをカレンダーすることによって、自立性シートから
形成されたアニールされたLi/SVO電池のそれから
作成されたグラフである。
【図3】図2において放電された電池の放電深さに対す
る熱散逸示数から作成されたグラフである。
【図4】ゼリーロール構成で作成された従来技術と本発
明のLi/SVO電池の加速パルス放電から作成された
グラフである。
【図5】ゼリーロール構成で作成された従来技術と本発
明のLi/SVO電池の加速パルス放電から作成された
グラフである。
【図6】電池を作製する前に加熱処理されたSVO減極
剤の種々の活性及び不活性の成分から作製されたカード
を有するリチウム電池から作成されたグラフである。
【図7】電池を作製する前に加熱処理されたSVO減極
剤の種々の活性及び不活性の成分から作製されたカード
を有するリチウム電池から作成されたグラフである。
【図8】電池を作製する前に加熱処理されたSVO減極
剤の種々の活性及び不活性の成分から作製されたカード
を有するリチウム電池から作成されたグラフである。
【図9】電池を作製する前に加熱処理されたSVO減極
剤の種々の活性及び不活性の成分から作製されたカード
を有するリチウム電池から作成されたグラフである。
【図10】電池を作製する前に加熱処理されたSVO減
極剤の種々の活性及び不活性の成分から作製されたカー
ドを有するリチウム電池から作成されたグラフである。
【図11】カソードプレートがプレスされた粉末成分か
らなるアニールおよび非加熱のLi/SVO電池から作
成されたグラフである。
【図12】本発明の電池の熱散逸の平均を従来技術の電
池の熱散逸の平均のパーセントとして示すグラフであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウィリアム シー、シーボルト ザ サー ド アメリカ合衆国、ニューヨーク州 14150、 トナウォンダ、モーガン ストリート 318

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アノード、カソードおよび活性化電解液
    からなる電気化学電池であって、前記電池は、電池の作
    製の前に昇温度で熱処理されたカソードからなる電解液
    と接触する電極からなり、前記電池は、カソードが約
    0.2Ωcmよりも低い抵抗率を示しながら放電するこ
    とを特徴とする減少した分極を有する電気化学電池。
  2. 【請求項2】 前記昇温度は、少なくとも約8時間の
    間、少なくとも約225℃であることを特徴とする請求
    項1に記載の電気化学電池。
  3. 【請求項3】 前記カソードは、約225℃〜約300
    ℃の範囲の前記昇温度で熱処理されていることを特徴と
    する請求項1に記載の電気化学電池。
  4. 【請求項4】 前記カソードは、約8〜約16時間の加
    熱時間の間、前記昇温度で熱処理されていることをを特
    徴とする請求項1に記載の電気化学電池。
  5. 【請求項5】 前記アノードはアルカリ金属からなり、
    前記電解液は非水性電解液であり、前記アノードを構成
    する前記アルカリ金属と類似のアルカリ金属塩をその中
    に溶解していることを特徴とする請求項1に記載の電気
    化学電池。
  6. 【請求項6】 前記カソードは、混合金属酸化物である
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気化学電池。
  7. 【請求項7】 a)電極活物質、および b)前記電極活物質と接触して電極を提供する導電性集
    電体からなる電極であって、前記電極は、少なくとも約
    8時間の間、少なくとも約225℃の昇温度で熱処理さ
    れて、約0.2Ωcmよりも低い抵抗率を有する電極を
    提供することを特徴とする電極。
  8. 【請求項8】 前記電極は、約225℃〜約300℃の
    範囲の前記昇温度で熱処理されていることを特徴とする
    請求項7に記載の電極。
  9. 【請求項9】 前記電極は、約8〜約16時間の加熱時
    間の間、前記昇温度で熱処理されていることをを特徴と
    する請求項7に記載の電極。
  10. 【請求項10】 前記集電体は、チタン、ステンレス
    鋼、ニッケル、モリブデン、タンタル、ニオブ、コバル
    ト、タングステン、白金、パラジウム、金、銀、銅、ク
    ロム、バナジウム、アルミニウム、ジルコニウム、ハフ
    ニウム、亜鉛および鉄、並びに上記物質の混合物または
    合金からなる群から選択されることを特徴とする請求項
    7に記載の電極。
  11. 【請求項11】 前記電極活物質は、酸化バナジウム
    銀、酸化バナジウム銀銅、酸化バナジウム銅、二酸化マ
    ンガン、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅、二硫化
    チタン、硫化銅、硫化鉄および二硫化鉄、並びに上記物
    質の混合物からなる群から選択されることを特徴とする
    請求項7に記載の電極。
  12. 【請求項12】 前記電極活物質は、金属、金属酸化
    物、混合金属酸化物および金属硫化物、並びに上記物質
    の混合物からなる群から選択されることを特徴とする請
    求項7に記載の電極。
  13. 【請求項13】 a)酸化バナジウムと、元素周期律表
    のIB、IIB、IIIB、IVB、VB、VIB、V
    IIBおよびVIII族から選択される第2の金属「S
    M」とからなる混合金属酸化物を含み、前記混合金属酸
    化物は、一般式SMx2y (0.30≦x≦2.
    0、4.5≦y≦6.0)を有するカソード活物質、お
    よび b)前記電極活物質と接触し、電極を提供する導電性集
    電体からなる電極であって、前記電極は、少なくとも約
    8時間の間、少なくとも約225℃の昇温度で熱処理さ
    れて、約0.2Ωcmよりも低い抵抗率を有する電極を
    提供していることを特徴とする電極。
  14. 【請求項14】 前記カソードはさらに、バインダー材
    料と導電性添加材を含むことを特徴とする請求項13に
    記載の電極。
  15. 【請求項15】 前記バインダー材料は、ポリテトラフ
    ルオロエチレン、ポリビニリデンフルオライド、ポリエ
    チレンテトラフルオロエチレン、ポリアミドおよびポリ
    イミド、並びに上記物質の混合物からなる群から選択さ
    れることを特徴とする請求項14に記載の電極。
  16. 【請求項16】 前記導電性添加材は、チタン、アルミ
    ニウム、ニッケルおよびステンレス鋼からなる群から選
    択される金属粉末、カーボン、グラファイト粉末および
    アセチレンブラック、並びに上記物質の混合物からなる
    群から選択されることを特徴とする請求項14に記載の
    電極。
  17. 【請求項17】 前記カソードは、約0〜3重量パーセ
    ントのカーボン、約1〜5重量パーセントのフッ素樹脂
    粉末および約94重量パーセントのカソード活物質から
    なることを特徴とする請求項13記載の電極。
  18. 【請求項18】 前記電池によって電力が供給される体
    内埋め込み型医療装置と関連付けられていることを特徴
    とする請求項13に記載の電極。
  19. 【請求項19】 a)酸化バナジウムと、元素周期律表
    のIB、IIB、IIIB、IVB、VB、VIB、V
    IIBおよびVIII族からなる群から選択される第2
    の金属「SM」からなる混合金属酸化物を含み、前記混
    合金属酸化物は、一般式Cux SMy2z (0.0
    1≦x≦1.0、0.01≦y≦1.0および5.01
    ≦z≦6.5)からなるカソード活物質、および b)前記電極活物質と接触し、電極を提供する導電性集
    電体からなる電極であって、前記電極は、少なくとも約
    8時間の間、少なくとも約225℃の昇温度で熱処理さ
    れて、約0.2Ωcmよりも低い抵抗率を有する電極を
    提供することを特徴とする電極。
  20. 【請求項20】 前記カソードは、約80〜99重量パ
    ーセントのカソード活物質を含むことを特徴とする請求
    項19に記載の電極。
  21. 【請求項21】 一般式中において、x≦yであること
    を特徴とする請求項19に記載の電極。
  22. 【請求項22】 a)アノードを用意する工程、 b)カソード活物質を用意し、前記カソード活物質を導
    電性集電体に接触させてカソードを提供する工程、 c)前記カソードの抵抗率を約0.2Ωcmよりも低く
    するのに十分な温度に加熱する工程、および d)前記アノードおよび前記カソードを電解液で活性化
    する工程からなる電気化学電池の製造方法。
  23. 【請求項23】 前記カソードを、少なくとも8時間の
    間、少なくとも約225℃の温度に加熱する工程を含む
    ことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記カソードを、約225℃〜約30
    0℃の範囲の前記昇温度で熱処理する工程を含むことを
    特徴とする請求項22に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記カソードを、約8時間〜約16時
    間の加熱時間の間、前記昇温度に加熱する工程を含むこ
    とをを特徴とする請求項22に記載の方法。
  26. 【請求項26】 酸化バナジウム銀、酸化バナジウム銀
    銅、酸化バナジウム銅、二酸化マンガン、酸化コバル
    ト、酸化ニッケル、酸化銅、二硫化チタン、硫化銅、硫
    化鉄および二硫化鉄、並びに上記物質の混合物からなる
    群から前記カソード活物質を選択する工程を含むことを
    特徴とする請求項22に記載の方法。
  27. 【請求項27】 チタン、ステンレス鋼、ニッケル、モ
    リブデン、タンタル、ニオブ、コバルト、タングステ
    ン、白金、パラジウム、金、銀、銅、クロム、バナジウ
    ム、アルミニウム、ジルコニウム、ハフニウム、亜鉛お
    よび鉄、並びに上記物質の混合物またはその合金からな
    る群から前記集電体を選択する工程を含むことを特徴と
    する請求項22に記載の方法。
  28. 【請求項28】 チタン製集電体に接触された酸化バナ
    ジウム銀からなるカソードを用意し、約8時間〜約16
    時間の間、約225℃〜約250℃の範囲の昇温度に前
    記カソードを加熱する工程を含むことを特徴とする請求
    項22に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記集電体と接触させる前に、バイン
    ダー材料と前記カソード活物質とを混合する工程を含
    み、前記バインダー材料は、ポリテトラフルオロエチレ
    ン、ポリビニリデンフルオライド、ポリエチレンテトラ
    フルオロエチレン、ポリアミドおよびポリイミド、並び
    に上記物質の混合物から選択されることを特徴とする請
    求項22に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記集電体と接触させる前に、導電性
    添加材と前記カソード活物質とを混合する工程を含み、
    前記導電性添加材は、チタン、アルミニウム、ニッケル
    およびステンレス鋼からなる群から選択される金属粉
    末、カーボン、グラファイト粉末およびアセチレンブラ
    ック、並びに上記物質の混合物からなる群から選択され
    ることを特徴とする請求項22に記載の方法。
JP11363145A 1998-12-21 1999-12-21 分極抵抗を減らすための混合金属酸化物電極のアニ―リング Pending JP2000188098A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/217215 1998-12-21
US09/217,215 US6228534B1 (en) 1998-12-21 1998-12-21 Annealing of mixed metal oxide electrodes to reduce polarization resistance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000188098A true JP2000188098A (ja) 2000-07-04

Family

ID=22810127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11363145A Pending JP2000188098A (ja) 1998-12-21 1999-12-21 分極抵抗を減らすための混合金属酸化物電極のアニ―リング

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6228534B1 (ja)
EP (1) EP1014460A1 (ja)
JP (1) JP2000188098A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512986A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 アルテアナノ インコーポレイテッド リチウムイオン電池

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6797019B2 (en) * 2000-12-15 2004-09-28 Wilson Greatbatch Ltd. Electrochemical cell having an electrode of silver vanadium oxide coated to a current collector
US6991662B2 (en) * 2001-09-10 2006-01-31 Polyplus Battery Company Encapsulated alloy electrodes
KR100413816B1 (ko) * 2001-10-16 2004-01-03 학교법인 한양학원 리튬 2차 전지용 전극 활물질, 그의 제조방법, 및 그를포함하는 리튬 2차 전지
US7464847B2 (en) 2005-06-03 2008-12-16 Tyco Healthcare Group Lp Surgical stapler with timer and feedback display
US10285694B2 (en) 2001-10-20 2019-05-14 Covidien Lp Surgical stapler with timer and feedback display
US7263449B1 (en) * 2001-10-23 2007-08-28 Greatbatch Ltd. Method for determining poor performing cells
CA2412107A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-14 Wilson Greatbatch Technologies, Inc. Carbon-coated titanium current collectors for use in alkali metal electrochemical cells
US20080145753A1 (en) * 2003-12-31 2008-06-19 Spillman David M Non-magnetic lithium ion secondary electrochemical cell
EP3738521B1 (en) 2005-06-03 2023-10-18 Covidien LP Surgical stapler with timer and feedback display
US11291443B2 (en) 2005-06-03 2022-04-05 Covidien Lp Surgical stapler with timer and feedback display
US7431188B1 (en) 2007-03-15 2008-10-07 Tyco Healthcare Group Lp Surgical stapling apparatus with powered articulation
US20080255413A1 (en) 2007-04-13 2008-10-16 Michael Zemlok Powered surgical instrument
US8800837B2 (en) 2007-04-13 2014-08-12 Covidien Lp Powered surgical instrument
US11259801B2 (en) 2007-04-13 2022-03-01 Covidien Lp Powered surgical instrument
US7950560B2 (en) 2007-04-13 2011-05-31 Tyco Healthcare Group Lp Powered surgical instrument
US7823760B2 (en) 2007-05-01 2010-11-02 Tyco Healthcare Group Lp Powered surgical stapling device platform
US7931660B2 (en) 2007-05-10 2011-04-26 Tyco Healthcare Group Lp Powered tacker instrument
US7922063B2 (en) 2007-10-31 2011-04-12 Tyco Healthcare Group, Lp Powered surgical instrument
EP2411563B1 (en) 2009-03-27 2018-02-07 ZPower, LLC Improved cathode
US8821514B2 (en) 2009-06-08 2014-09-02 Covidien Lp Powered tack applier
EP2497138B1 (en) 2009-11-03 2016-06-08 ZPower, LLC Novel electrodes and rechargeable batteries
EP2619830B1 (en) 2010-09-24 2016-06-08 ZPower, LLC Cathode
CA2886154A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Zpower, Llc Cathode
US11311295B2 (en) 2017-05-15 2022-04-26 Covidien Lp Adaptive powered stapling algorithm with calibration factor
US10987104B2 (en) 2017-10-30 2021-04-27 Covidien Lp Apparatus for endoscopic procedures
US11207066B2 (en) 2017-10-30 2021-12-28 Covidien Lp Apparatus for endoscopic procedures
US11127938B2 (en) 2018-02-06 2021-09-21 Pacesetter, Inc. Electrodes for batteries and methods for making same
US11497490B2 (en) 2018-07-09 2022-11-15 Covidien Lp Powered surgical devices including predictive motor control
US11197734B2 (en) 2018-10-30 2021-12-14 Covidien Lp Load sensing devices for use in surgical instruments
US11369372B2 (en) 2018-11-28 2022-06-28 Covidien Lp Surgical stapler adapter with flexible cable assembly, flexible fingers, and contact clips
US11202635B2 (en) 2019-02-04 2021-12-21 Covidien Lp Programmable distal tilt position of end effector for powered surgical devices
US11376006B2 (en) 2019-02-06 2022-07-05 Covidien Lp End effector force measurement with digital drive circuit
US11219461B2 (en) 2019-03-08 2022-01-11 Covidien Lp Strain gauge stabilization in a surgical device
US11458244B2 (en) 2020-02-07 2022-10-04 Covidien Lp Irrigating surgical apparatus with positive pressure fluid
US11553913B2 (en) 2020-02-11 2023-01-17 Covidien Lp Electrically-determining tissue cut with surgical stapling apparatus
US12029470B2 (en) 2020-05-21 2024-07-09 Covidien Lp Simultaneous RF monopolar calibration using a shared return electrode
US11622768B2 (en) 2020-07-13 2023-04-11 Covidien Lp Methods and structure for confirming proper assembly of powered surgical stapling systems
US11744580B2 (en) 2020-11-24 2023-09-05 Covidien Lp Long stapler reloads with continuous cartridge
US11653919B2 (en) 2020-11-24 2023-05-23 Covidien Lp Stapler line reinforcement continuity
US12016556B2 (en) 2021-05-03 2024-06-25 Covidien Lp Handheld electromechanical surgical system
US11684362B2 (en) 2021-06-07 2023-06-27 Covidien Lp Handheld electromechanical surgical system
US11771432B2 (en) 2021-06-29 2023-10-03 Covidien Lp Stapling and cutting to default values in the event of strain gauge data integrity loss
US11832823B2 (en) 2022-02-08 2023-12-05 Covidien Lp Determination of anvil release during anastomosis

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3847674A (en) * 1972-02-25 1974-11-12 Du Pont Voltaic cell with fused copper sulfide cathode
US4792505A (en) 1987-12-14 1988-12-20 Westinghouse Electric Corp. Electrodes made from mixed silver-silver oxides
GB8902788D0 (en) * 1989-02-08 1989-03-30 Elmwood Sensors Ceramic material and process for its production
US5225297A (en) * 1992-02-20 1993-07-06 Bell Communications Research, Inc. Copper vanadium bronz intercalation electrodes for lithium secondary batteries
JP3393621B2 (ja) * 1993-06-07 2003-04-07 本田技研工業株式会社 リチウム二次電池用正極材料およびその製造方法
US5580683A (en) 1993-11-01 1996-12-03 Wilson Greatbatch Ltd. high pulse power cell
US5429894A (en) 1993-12-03 1995-07-04 Westinghouse Elec. Corp. Silver-iron battery
US5532086A (en) 1994-06-30 1996-07-02 Aer Energy Resources, Inc. Anode assembly with thin metal current collector and electrochemical cell comprising an anode support structure and a gas release system
US5543249A (en) * 1995-03-01 1996-08-06 Wilson Greatbatch Ltd. Aqueous blended electrode material for use in electrochemical cells and method of manufacture
US5702843A (en) * 1995-05-24 1997-12-30 Sharp Kabushiki Kaisha Nonaqueous secondary battery
US5639577A (en) * 1996-04-16 1997-06-17 Wilson Greatbatch Ltd. Nonaqueous electrochemical cell having a mixed cathode and method of preparation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512986A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 アルテアナノ インコーポレイテッド リチウムイオン電池

Also Published As

Publication number Publication date
US6228534B1 (en) 2001-05-08
EP1014460A1 (en) 2000-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000188098A (ja) 分極抵抗を減らすための混合金属酸化物電極のアニ―リング
US6645670B2 (en) Efficient cell stack for cells with double current collectors sandwich cathodes
US6673493B2 (en) Double current collector cathode design using the same active material in varying formulations for alkali metal or ion electrochemical cells
US6551747B1 (en) Sandwich cathode design for alkali metal electrochemical cell with high discharge rate capability
US6727022B2 (en) Powder process for double current collector screen cathode preparation
US6743547B2 (en) Pellet process for double current collector screen cathode preparation
US6692871B2 (en) Double current collector cathode design for alkali metal electrochemical cells having short circuit safety characteristics
US6692865B2 (en) Double current collector cathode design using mixtures of two active materials for alkali metal or ion electrochemical cells
EP1326295A2 (en) Dual chemistry electrode design
JPH11265722A (ja) アルカリ金属電気化学電池の膨潤の制御
US6926991B2 (en) SVO/CFx parallel cell design within the same casing
JP2003229136A (ja) リチウム電気化学電池用高導電安定性非水性電解質
JP2003242965A (ja) アルカリ金属イオン電気化学電池用の2枚の正極集電体
JP2002198061A (ja) 二重集電体カソード構造を用いた短絡安全特性を有するアルカリ金属電気化学セル
US20030134188A1 (en) Sandwich electrode design having relatively thin current collectors
US8192867B2 (en) Hybrid cathode design for an electrochemical cell
US6673487B2 (en) Double current collector cathode design using the same active material in varying thicknesses for alkali metal or ION electrochemical cells
JPH11144731A (ja) 混合相金属酸化物およびその製造方法
US20100196765A1 (en) Reducing DC Resistance In Electrochemical Cells By Increasing Cathode Basis Weight
EP1914823B1 (en) Hybrid cathode design for an electrochemical cell
EP2897202B1 (en) Method to obtain a high capacity cathode material with improved discharge performance
US9812710B2 (en) Copper doped SVO compounds as high rate cathode materials
US10581075B2 (en) Method for providing a high capacity cathode material with improved rate capability performance
US20110183215A1 (en) Layered Electrode For An Electrochemical Cell
JP2002237300A (ja) 二重集電体スクリーンカソードを構成するペレットを含む電池