JP2000184147A - 多解像度映像読取装置 - Google Patents

多解像度映像読取装置

Info

Publication number
JP2000184147A
JP2000184147A JP10350867A JP35086798A JP2000184147A JP 2000184147 A JP2000184147 A JP 2000184147A JP 10350867 A JP10350867 A JP 10350867A JP 35086798 A JP35086798 A JP 35086798A JP 2000184147 A JP2000184147 A JP 2000184147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
resolution
reading device
resolution image
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10350867A
Other languages
English (en)
Inventor
Choshu Rin
朝 宗 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10350867A priority Critical patent/JP2000184147A/ja
Publication of JP2000184147A publication Critical patent/JP2000184147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多種類の光学解像度の読取資料を多解像度映
像読取装置で読取る。 【解決手段】 レンズ51,52,53,54と反射鏡
組40とを連係して、不同解像度を発生し、且つ、不同
経路で光学出力を行い、更に、各不同の光学出力を一個
のセンサー装置60に焦点を集中させる。該センサー装
置60は前記レンズ51,52,53,54と同数で、
且つ、相互に対応するセンサーエレメント61,62,
63,64は電気制御回路の制御によって、少なくても
一個のセンサーエレメントの電子信号を一個の映像処理
ユニット91へ提供することができる。斯くして、映像
処理装置である多解像度映像読取装置を創作することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多解像度映像読取
装置であって、特に、二種類以上の光学解像度読取機能
を具有し、且つ、映像読取モデルは非レンズ移動方式の
切換方式を利用した単純な構造で、更に、映像品質及び
信頼性と便利性のある多解像度映像読取装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般的
に映像読取装置の映像の情報源は、文献、写真或いはス
ライド等である。之等の文献、写真或いはスライドに適
用する光学解像度及び読取面積は、夫々相異する。例え
ば、一般文献に対しての読取りは、210mm読取幅及び
297mm読取長さ(即ちA4寸法)の読取面積と300
DPI(dot per inch)の光学解像度でもって映像の読取
りを行うのが最も適合するものである。而して、写真を
読取る時は、4inch読取幅及び6inch読取長さと600
DPIの光学解像度による映像読取モデルが最も適合す
る。又、スライド或いは小面積の図面を読取る時は、必
ず光学解像度を1200DPIにしなければならない。そ
れは、映像を引き伸ばした後でも粗雑にならないためで
ある。但し、約24mmの読取幅及び36mmの読取長さの
読取面積があればよい。
【0003】従来の映像読取装置は読取用紙が送り方式
或いは平合方式であるとしても、通常は単一用途に対し
て固定的な一種類の映像読取モデルを提供するものであ
る。例えば、市場では専門に一般文献を読取る映像読取
装置は大多数A4サイズの読取面積を具有している上、
比較的低い光学解像度を提供している。又、専門に写真
を読取る映像読取装置は比較的小さい読取面積を提供し
ているにも拘わらず、比較的高い光学解像度を有してい
る。更に、専門にスライドを読取る映像読取装置は約2
4mm×36mmの読取面積を提供しているが、之は最高の
光学解像度を有している。依って、使用者は購入時、先
ずその用途を考慮した上で、如何なる型式の映像読取装
置を採用するかを決定する必要がある。然るに、若し多
種不同の映像読取装置を必要とする場合は、該不同型式
の夫々の映像読取装置を購入しなければならないので、
使用者に相当な不便を与える。
【0004】従来の単一光学解像度を具有する映像読取
装置の欠点を解決するために、既に市場には多解像度映
像読取装置が出現している。例えば、中華民国特許No.
0101266の“多レンズ切換機構”及び中華民国特
許No.0127094の“スキャナの多レンズ切換装
置”は多解像度映像読取装置を具有している。該映像読
取装置は、多セットの不同光学解像度のレンズと単一の
CCD(Charge CoupledDevice)センサーを具有してお
り、且つ、機械方式を利用して該レンズを移動し、不同
光学解像度のレンズとCCDセンサーを対応させて、不
同映像読取モデルを変換する目的を達成している。
【0005】しかしながら、従来の多解像度映像読取装
置は必ず多セットの不同光学解像度のレンズを配設する
他に、レンズが光学解像度を切換える時に移動する空間
を予め配設しなければならない。更に、前記レンズを駆
動する駆動機構と位置決め装置とを配設しなければなら
ない。依って、従来の多解像度映像読取装置の体積は相
当に大きく、且つ、レンズは固定式でなく移動式である
ため、光学映像は振動の影響を受け易く、此の為信頼性
が低下すると共に、映像の品質をも低下する。
【0006】そこで、構造が簡単で信頼性が高く、体積
の縮小による設置空間の節減ができ、且つ、使用者の要
求に応じ多種映像読取モデルを切換えることができる多
解像度映像読取装置を得るために、解決せらるべき技術
的課題が生じてくるのであり、本発明はこの課題を解決
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために提案されたものであり、レンズと反射鏡組と
を連係して、不同解像度を発生し、且つ、不同経路で光
学出力を行い、更に、各不同の光学出力を一個のセンサ
ー装置に焦点を集中させ、該センサー装置は前記レンズ
と同数で、且つ、相互に対応するセンサーエレメントは
電気制御回路の制御によって、少なくても一個のセンサ
ーエレメントの電子信号を一個の映像処理ユニットへ提
供することができ、斯くして、映像処理装置である多解
像度映像読取装置を創作することができ、本発明の課題
を解決する手段の多解像度映像読取装置を提供するもの
である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1及び図3乃至図16に従って詳述し、従来技術につい
て図2に従って説明する。尚、説明の都合上、従来技術
と同一の構成については同一符号を付して説明するもの
とする。
【0009】図2は、従来使用の単一光学解像度読取装
置の実施例を示す。その中、主として本体10があっ
て、その上面には読取資料21を載置するのに用いるロ
ーディング装置20が配設されている。又、映像読取モ
ジュール30があって、該ローディング装置20に載置
している該読取資料21の読取面と平行な方向であっ
て、且つ、スライド軌道11に沿って、直線往復移動す
ることができるように構成される。そして、少なくても
一個の該スライド軌道11は該本体10の内部に配設さ
れており、該映像読取モジュール30を架設するのに供
している。
【0010】該映像読取モジュール30は架体31を具
有している。該架体31の内部には、反射鏡組40、レ
ンズ57、第一光学出力平面85、センサーエレメント
67、及び第一光源装置70が配設されている。
【0011】該反射鏡組40は不同反射鏡で組成されて
いる。又、該第一光源装置70は光線71を提供して前
記読取資料21の表面を照射し、該光線71は該読取資
料21の反射を経由した後、該反射鏡組40によって該
レンズ57に伝送され、更に、該レンズ57によって該
第一光学出力平面85に沿って光学出力を出力し、且
つ、該センサーエレメント67上に焦点を集中させ、該
光学出力を電子信号に転換して出力することができるよ
うに構成される。
【0012】図1及び図3乃至図10は、本発明の多解
像度映像読取装置の第一実施例を示す。その中、前記映
像読取モジュール30には前記架体31があって、該架
体31の内部には前記反射鏡組40、レンズ組50、セ
ンサー装置60、及び前記第一光源装置70が配設され
ている。
【0013】図1に示す如く、該反射鏡組40は不同反
射鏡で組成されている。該第一光源装置70は前記読取
資料21の表面を照射する前記光線71を提供するもの
で、該光線71は該読取資料21の反射を経由した後、
更に、該反射鏡組40を経て該レンズ組50へ伝送され
る。該レンズ組50は不同解像度のレンズで組成され、
その光学出力を光学出力平面に沿って前記センサー装置
60に焦点を集中させ、該光学出力を電子信号に転換し
て出力することができるように構成される。
【0014】図3乃至図10に示す如く、本発明の第一
実施例は四種類の不同光学解像度の映像読取モジュール
を提供することができる。図3に示す如く、前記レンズ
組50内のレンズ51,52,53,54は前記架体3
1に配設されており、且つ、不同光学解像度の映像読取
モジュールによって、使用するレンズも相異するように
構成される。
【0015】又、不同光学解像度のレンズは適当なオプ
チカルペースレングス或いはオブジェクティブレングス
(オプチカルペースレングスは読取資料の表面から反射
鏡及びレンズを経て映像センサーエレメントに至るまで
の距離を指す。)を採用しているため、不同光学解像度
の映像読取モデルに対しては、前記反射鏡組40内の不
同反射鏡の組合せの利用によって、不同経路で前記読取
資料21の光学映像を前記レンズ51,52,53,5
4に伝送して、不同光学出力を形成するように構成され
る。
【0016】映像読取装置を使用する時、大きいサイズ
の読取資料(例えば、文献、大面積の図面)は比較的低
い光学解像度で読取りを行う。これに対して比較的高い
光学解像度で読取りを必要とする資料(例えば、写真、
フィルム)はその面積は比較的小さいものである。依っ
て、本発明第一実施例の前記レンズ組50は光学解像度
の最も低いレンズ51を前記映像読取モジュール30の
中央位置に配設している。斯くすることによって該レン
ズ51は最大資料読取幅を獲得することができる。故
に、図1に示す如く、最低光学解像度で資料を読取る時
は、前記読取資料21を前記ローディング装置20の透
明板22の中央位置に載置する。
【0017】同様に、本発明の光学解像度の次低、次
高、及び最高のレンズ52,53,54は前記レンズ5
1の両側方に配設している。依って、次低、次高、及び
最高の光学解像度で資料を読取る時は前記読取資料21
を前記ローディング装置20の両側方の相対位置に載置
すればよい。
【0018】図3乃至図10に示す如く、本発明の前記
反射鏡組40は反射鏡41,42,43,44を具有し
ている。
【0019】図3及び図4は、本発明の最低光学解像度
モデルを示す。図4において点線で表示しているのは、
前記読取資料21の光学映像が前記映像読取モジュール
30の内部で伝送している経路を側面から視察したもの
である。又、図3において点線で描いているのは、該最
低光学解像度モデルの光学映像の伝送経路を該映像読取
モジュール30の上方から視察したものである。
【0020】本発明の該最低光学解像度モデルにおい
て、該読取資料21の光学映像は前記反射鏡41,4
2,43,44によって反射した後、光線は前記レンズ
51に伝送され、更に、該レンズ51を経て第一光学出
力平面85に沿って第一種光学解像度の光学出力81を
形成する。
【0021】図5及び図6に示す如く、本発明の次低光
学解像度モデルにおいては、前記読取資料21の光学映
像は前記反射鏡41,42,43,44によって反射し
た後、光線は前記レンズ52に伝送され、更に、該レン
ズ52を経て第一光学出力平面85に沿って第二種光学
解像度の光学出力82を形成する。
【0022】図7及び図8に示す如く、本発明の次高光
学解像度モデルにおいては、前記読取資料21の光学映
像は前記反射鏡41,42によって反射した後、光線は
前記レンズ53に伝送され、更に、該レンズ53を経て
第二光学出力平面86に沿って第三種光学解像度の光学
出力83を形成する。
【0023】図9及び図10に示す如く、本発明の最高
光学解像度モデルにおいては、前記読取資料21の光学
映像は前記反射鏡41,42によって反射した後、光線
は前記レンズ54に伝送され、更に、該レンズ54を経
て第二光学出力平面86に沿って第四種光学解像度の光
学出力84を形成する。
【0024】本発明の映像読取装置は線形センサーエレ
メント(Linear Type Charge Coupled Device)を使用
しているので、只一本の線の映像資料を読取ることがで
きるものである。故に、該映像読取装置が一面の映像資
料を読取ることができるためには、更に、駆動装置(図
示せず)を使用する必要がある。これにより前記読取資
料21の移動或いは前記映像読取モジュール30の移動
を駆動して、一面の映像資料を得ることができる。しか
しながら、該読取資料21の移動或いは該映像読取モジ
ュール30の移動を駆動する該駆動装置の動作は必ず各
レンズの光学解像度に合せて調整しなければならない。
即ち、該読取資料21或いは映像読取モジュール30の
移動距離を各種光学解像度における図素(Pixel)の距
離と整合させることができるようにしなければならな
い。(例えば、300DPIの時、該読取資料21の移動
距離或いは該映像読取モジュール30の移動距離は1/
300吋)依って、本発明の前記レンズ組50のレンズ
51,52,53,54の光学解像度はこれに合せて簡
単な整数比を採用して設計することができ、前記駆動装
置の制御を単純化することができる。(例えば、400
DPI、600DPI、1200DPI、及び2400DPIの比
例、或いは、300DPI、600DPI、1200DPI、及
び2400DPIの比例)本発明の最大主要な特徴は、前
記センサー装置60の中に四個の前記各不同光学解像度
のレンズ51,52,53,54と相互に対応するセン
サーエレメント61,62,63,64を具有している
ことである。前記実施例において使用した該センサーエ
レメント61,62,63,64はCCDで、前記光学
出力を電子信号に転換して出力することができる。図3
乃至図10に示す如く、該センサーエレメント61,6
2,63,64の位置は夫々該レンズ51,52,5
3,54と相対しており、且つ、夫々の対応するレンズ
から伝送して来た光学出力を授受するものである。斯く
して、該センサーエレメント61,62,63,64と
レンズ51,52,53,54の相互連係によって、前
記四種類の不同光学解像度モデルにおける光学出力8
1,82,83,84を四種類の不同光学解像度におけ
る電子信号に転換して出力することができる。
【0025】図16に示す如く、本発明の電気制御回路
内には一個のマルチプレクサ90があって、これによっ
て前記センサーエレメント61,62,63,64を制
御して、その中の少なくても一個の電子信号出力を映像
処理及び制御ユニット91へ伝送し、該映像処理及び制
御ユニット91で処理した後、電子信号出力はコンピュ
ーター92(或いはその他の装置)へ伝送されて後続処
理を行う。又、該電気制御回路内には更に一個の使用者
インターフェースユニット93が含まれており、使用者
が本多解像度映像読取装置を操作及び制御するのに供す
る。更に、駆動系統94があって、前記映像読取モジュ
ール30或いは読取資料21の移動を駆動するのに用い
る。
【0026】前記マルチプレクサ90の切換動作は前記
使用者インターフェースユニット93を介して行う。
又、ソフトウェア制御の方式で前記コンピューター92
に命令を下して、該マルチプレクサ90の切換動作を行
うこともできる。此の他、本発明の前記電気制御回路の
設計においては該マルチプレクサ90を切換スイッチに
変更して、使用者はこれにより直接該切換スイッチで前
記センサーエレメント61,62,63,64の電子信
号出力の切換動作を制御することができる。
【0027】本発明は上述の設計により、各不同光学解
像度の前記レンズ51,52,53,54は夫々一個の
対応センサーエレメント61,62,63,64を具有
している。依って、映像読取モデルを切換えた時、完全
に前記電気回路制御の方式によって、四個の該センサー
エレメント61,62,63,64の中の少なくても一
個の電子信号出力を前記映像処理及び制御ユニット91
へ伝送することができ、完全に前記レンズ組50を移動
する必要がない。故に、本発明の前記映像読取モジュー
ル30の内部には該レンズ組50の移動空間を予め配設
する必要がなく、又、該レンズ組50を駆動する駆動装
置及び位置決め装置を配設する必要もない。依って、該
映像読取モジュール30の構造の単純化と体積の縮小化
を実現することができる。更に、該レンズ51,52,
53,54は全部固定で不動のため、映像品質及び信頼
性を均しく向上させることができる。
【0028】図11は、本発明の第二実施例を示す。該
第二実施例は一個の最高光学解像度のレンズ51Aを該
映像読取モジュール30の中央位置に配設し、二個の光
学解像度が比較的低いレンズ52A,53Aを該レンズ
51Aの両側方に配設している。該第二実施例の映像読
取装置で資料の読取りを行う時、該最高光学解像度のレ
ンズ51Aを利用して、比較的小さい読取幅で資料を読
取ることができる。又、該レンズ52A,53Aの一方
で比較的低い光学解像度で、且つ、比較的大きい読取幅
で資料を読取ることもできる。此の他、該第二実施例
は、更に、該レンズ52A,53Aを同じ光学解像度に
して、且つ、読取幅を夫々前記ローディング装置20の
透明板22の半分に取り、その後該レンズ52A,53
Aと対応するセンサーエレメント62A,63Aの発生
する電子信号を併合して一個の合成した電子信号を形成
し、依って、該レンズ52A,53Aの読取った資料を
併合することができ、最大の読取幅を得ることができ
る。
【0029】図12及び図13は、本発明の第三実施例
を示す。該第三実施例は反射鏡組40B(反射鏡41
B,42B,43Bを含む)、レンズ組50B(レンズ
51B,52B,53B,54Bを含む)、及びセンサ
ー装置60B(センサーエレメント61B,62B,6
3B,64Bを含む)等を不同位置に配設したもので、
同様に多解像度映像資料を読取る目的を達成することが
できる。尚、図12及び図13は該第三実施例が最低光
学解像度で前記読取資料21を読取っている時の情況を
示している。第一光源70によって前記光線71を提供
して該読取資料21の表面を照射し、該光線71は該読
取資料21によって反射した後、更に、該反射鏡組40
Bの中の反射鏡41B,42B,43Bを経由して、該
レンズ組50Bの中のレンズ51Bに伝送され、又、該
レンズ51Bを経由して第一光学出力平面85Bに沿っ
て、該光学出力を該センサー装置60Bのセンサーエレ
メント61B上に焦点を集中して電子信号出力を発生す
るように構成される。
【0030】図14は、本発明の第四実施例を示す。該
第四実施例は前記ローディング装置20の押え板23を
原稿透射モジュール25に取り換えたものである。該原
稿透射モジュール25の内部には前記映像読取モジュー
ル30と同期に移動することができる第二光源装置72
がある。該第二光源装置72は透射光線73を提供する
ことができる。又、該透射光線73は該ローディング装
置20の透明板22の上面に載置している透射原稿24
を透射することができる。その後、前記反射鏡組40及
びレンズ組50を経由して該透射原稿24の光学映像を
前記センサー装置60に焦点を集中する。斯くして、該
透射原稿24の映像資料を読取ることができる。
【0031】図15は、本発明の第五実施例を示す。該
第五実施例は前記第四実施例と異なり、前記原稿透射モ
ジュール25の中に移動しないエレクトロルミネセンス
パネル74が配設されている。該エレクトロルミネセン
スパネル74の透射光線75は前記透射原稿24を透射
することができる。斯くして、該透射原稿24の映像資
料を読取ることができる。
【0032】本発明と従来の多解像度映像読取装置を比
較すると、本発明の構造は大幅に単純化され、映像読取
モジュールの体積も大幅に縮小され、且つ、映像品質及
び信頼性も大幅に向上されており、使用者に使用の便利
性を提供している。故に、本発明は確実に従来技術が長
期間所持している問題を改善することができる。
【0033】而して、本発明は、本発明の精神を逸脱し
ない限り種々の改変を為すことができ、且つ、本発明が
該改変されたものに及ぶことは当然である。
【0034】
【発明の効果】本発明は上記一実施の形態に詳述したよ
うに、多解像度映像読取装置の構造が単純で、且つ、映
像読取モジュールの体積が小さく、更に、映像品質及び
信頼性が高い。又、使用者の要求に応じ多種映像読取モ
デルを切換えることができ、使用の便利性を向上させる
等、正に、著大なる効果を発揮する発明である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施の形態を示すものである。
【図1】本発明の第一実施例に係る多解像度映像読取装
置の側面図である。
【図2】従来の映像読取装置の側面図である。
【図3】本発明の第一実施例に係る多解像度映像読取装
置の最低光学解像度の状態における一部切欠上面図であ
る。
【図4】図3における矢視断面図である。
【図5】本発明の第一実施例に係る多解像度映像読取装
置の次低光学解像度の状態における一部切欠上面図であ
る。
【図6】図5における矢視断面図である。
【図7】本発明の第一実施例に係る多解像度映像読取装
置の次高光学解像度の状態における一部切欠上面図であ
る。
【図8】図7における矢視断面図である。
【図9】本発明の第一実施例に係る多解像度映像読取装
置の最高光学解像度の状態における一部切欠上面図であ
る。
【図10】図9における矢視断面図である。
【図11】本発明の第二実施例に係る多解像度映像読取
装置の一部切欠上面図である。
【図12】本発明の第三実施例に係る多解像度映像読取
装置の最低光学解像度の状態における一部切欠上面図で
ある。
【図13】図12における矢視断面図である。
【図14】本発明の第四実施例に係る多解像度映像読取
装置の一部切欠側面図である。
【図15】本発明の第五実施例に係る多解像度映像読取
装置の一部切欠側面図である。
【図16】本発明に係る多解像度映像読取装置の電気制
御回路のブロック図である。
【符号の説明】
10 本体(映像読取装置) 11 スライド軌道 20 ローディング装置 21 読取資料 22 透明板 23 押え板 24 透射原稿 25 原稿透射光源モジュール 30 映像読取モジュール 31 架体 40 反射鏡組 41,42,43,44反射鏡 41B,42B,43B反射鏡 50 レンズ組 50A レンズ組 50B レンズ組 51,52,53,54レンズ 51A,52A,53Aレンズ 51B,52B,53B,54Bレンズ 57 レンズ 60 センサー装置 60A センサー装置 60B センサー装置 61,62,63,64センサーエレメント 61A,62A,63Aセンサーエレメント 61B,62B,63B,64Bセンサーエレメント 67 センサーエレメント 70 第一光源装置 71 光線 72 第二光源装置 73 透射光線 74 エレクトロルミネセンスパネル 75 透射光線 81,82,83,84光学出力 85,85B第一光学出力平面 86 第二光学出力平面 90 マルチプレクサ 91 映像処理及び制御ユニット 92 コンピューター 93 使用者インターフェース 94 駆動装置

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多解像度映像読取装置であって、読取資
    料の光学映像を多種類の不同光学解像度で読取ることが
    でき、且つ、該読取資料の光学映像を電子信号に転換し
    て出力することができ、その中には下記のものを含んで
    いる。反射鏡組であって、その中、少なくても一個の反
    射鏡で組成されており、前記読取資料の光学映像を伝送
    することに用いられ、 少なくても二個のレンズであって、前記反射鏡組と連係
    して、不同経路の光学出力を発生するものであり、 センサー装置であって、前記不同経路の光学出力を電子
    信号に転換して出力するものであり、 少なくても一個の光学出力平面を有しており、 前記センサー装置は、前記レンズと同数であって、且
    つ、相互に対応するセンサーエレメントを具有してお
    り、 前記各レンズは、前記各不同経路の光学出力を前記の少
    なくても一個の光学出力平面に沿って、前記センサーエ
    レメントに焦点を集中させることができ、 斯くして、前記センサーエレメントは前記光学出力を電
    子信号に転換して出力することができることを特徴とす
    る多解像度映像読取装置。
  2. 【請求項2】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記レンズは多種類の不同光学解像度を具有してお
    り、且つ、光学解像度の最も高いものを中央位置に配設
    していることを特徴とする請求項1記載の多解像度映像
    読取装置。
  3. 【請求項3】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記レンズは多種類の不同光学解像度を具有してお
    り、且つ、光学解像度の最も低いものを中央位置に配設
    していることを特徴とする請求項1記載の多解像度映像
    読取装置。
  4. 【請求項4】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記レンズの光学解像度の比は、簡単な整数比の値
    であることを特徴とする請求項1記載の多解像度映像読
    取装置。
  5. 【請求項5】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、少なくても一個の第一光源が含まれており、反射光
    線を提供するもので、前記読取資料の表面を照射して、
    反射方式で該読取資料の映像を前記反射鏡組に伝送する
    ことを特徴とする請求項1記載の多解像度映像読取装
    置。
  6. 【請求項6】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、少なくても一個の第二光源が含まれており、透射光
    線を提供するもので、前記読取資料を透射する方式で該
    読取資料の映像を前記反射鏡組に伝送することを特徴と
    する請求項1記載の多解像度映像読取装置。
  7. 【請求項7】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、切換装置があって、前記センサー装置の中、少なく
    ても一個のセンサーエレメントの電子信号を映像処理ユ
    ニットに出力して後続処理に供することができることを
    特徴とする請求項1記載の多解像度映像読取装置。
  8. 【請求項8】 多解像度映像読取装置であって、前記セ
    ンサー装置の中、少なくても二個のセンサーエレメント
    の電子信号の出力を併合することができるもので、これ
    によって少なくても二個の該センサーエレメントに対応
    するレンズの光学出力を併合することができ、且つ、一
    個の組合せになった映像の電子信号を出力することがで
    きることを特徴とする請求項7記載の多解像度映像読取
    装置。
  9. 【請求項9】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記切換装置は前記センサー装置と映像処理ユニッ
    トの間に配設されたマルチプレクサであることを特徴と
    する請求項7記載の多解像度映像読取装置。
  10. 【請求項10】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記マルチプレクサは制御スイッチで制御している
    ことを特徴とする請求項9記載の多解像度映像読取装
    置。
  11. 【請求項11】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記マルチプレクサはプログラム制御で制御してい
    ることを特徴とする請求項9記載の多解像度映像読取装
    置。
  12. 【請求項12】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記切換装置は切換スイッチであることを特徴とす
    る請求項7記載の多解像度映像読取装置。
  13. 【請求項13】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記反射鏡組、レンズ、及びセンサー装置は、映像
    読取モジュール上に配設されており、該映像読取モジュ
    ールは前記読取資料の被読取面と平行な方向であって、
    且つ、スライド軌道に沿って直線的往復移動をすること
    ができることを特徴とする請求項1記載の多解像度映像
    読取装置。
  14. 【請求項14】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記レンズは多種類の不同光学解像度を具有してお
    り、且つ、光学解像度の最も高いものを中央位置に配設
    していることを特徴とする請求項13記載の多解像度映像
    読取装置。
  15. 【請求項15】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記レンズは多種類の不同光学解像度を具有してお
    り、且つ、光学解像度の最も低いものを中央位置に配設
    していることを特徴とする請求項13記載の多解像度映像
    読取装置。
  16. 【請求項16】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記レンズの光学解像度の比は簡単な整数比の値で
    あることを特徴とする請求項13記載の多解像度映像読取
    装置。
  17. 【請求項17】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記映像読取モジュールは少なくても一個の第一光
    源を含んでおり、反射光線を提供し、前記読取資料の表
    面を照射して、反射方式で該読取資料の映像を前記反射
    鏡組に伝送することを特徴とする請求項13記載の多解像
    度映像読取装置。
  18. 【請求項18】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、少なくても一個の第二光源が含まれており、透射光
    線を提供し、前記読取資料を透射する方式でもって、該
    読取資料の映像を前記反射鏡組に伝送することを特徴と
    する請求項13記載の多解像度映像読取装置。
  19. 【請求項19】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記第二光源は一個の前記映像読取モジュールと同
    期移動をすることができる光源であるように形成された
    ことを特徴とする請求項18記載の多解像度映像読取装
    置。
  20. 【請求項20】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記第二光源は一個のエレクトロルミネセンスパネ
    ルであることを特徴とする請求項18記載の多解像度映像
    読取装置。
  21. 【請求項21】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、切換装置が含まれており、前記センサー装置の中、
    少なくても一個のセンサーエレメントの電子信号を映像
    処理ユニットに出力して、後続処理に供することができ
    ることを特徴とする請求項13記載の多解像度映像読取装
    置。
  22. 【請求項22】 多解像度映像読取装置であって、前記セ
    ンサー装置の中、少なくても二個のセンサーエレメント
    の電子信号の出力を併合し、これによって前記の少なく
    ても二個のセンサーエレメントに対応するレンズの光学
    出力を併合して一個の組合せ映像に形成された電子信号
    を出力することを特徴とする請求項21記載の多解像度映
    像読取装置。
  23. 【請求項23】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記切換装置は前記センサー装置と映像処理ユニッ
    トの間に配設しているマルチプレクサであることを特徴
    とする請求項21記載の多解像度映像読取装置。
  24. 【請求項24】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記マルチプレクサは制御スイッチで制御している
    ことを特徴とする請求項23記載の多解像度映像読取装
    置。
  25. 【請求項25】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記マルチプレクサはプログラム制御で制御してい
    ることを特徴とする請求項23記載の多解像度映像読取装
    置。
  26. 【請求項26】 多解像度映像読取装置であって、その
    中、前記切換装置は切換スイッチであることを特徴とす
    る請求項21記載の多解像度映像読取装置。
JP10350867A 1998-12-10 1998-12-10 多解像度映像読取装置 Pending JP2000184147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10350867A JP2000184147A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 多解像度映像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10350867A JP2000184147A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 多解像度映像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000184147A true JP2000184147A (ja) 2000-06-30

Family

ID=18413436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10350867A Pending JP2000184147A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 多解像度映像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000184147A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319532A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Canon Inc 撮像装置および撮像システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319532A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Canon Inc 撮像装置および撮像システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004072725A (ja) 両面走査又は透明物走査を実行するドキュメントスキャナ
US6603581B2 (en) High resolution scanner
US6473206B1 (en) Image scanner
US5627662A (en) Digital imaging system using two-dimensional input sensor array and output light valve
US6762862B2 (en) High resolution scanner
JP2000184147A (ja) 多解像度映像読取装置
JP3181782B2 (ja) 画像読み取り装置
US6075584A (en) Multiple-resolution scanner
JP2003037713A (ja) 画像読取装置
JPH0723180A (ja) 画像読取り装置
JP2003037712A (ja) 画像読取装置
JPH08289090A (ja) 画像読取装置
JP3393178B2 (ja) 画像読取装置
JP3179818B2 (ja) 反射透過原稿読取装置
JPH118737A (ja) 画像入力装置、画像入力制御装置および記録媒体
TW409229B (en) Multi resolution quality image scanning apparatus
JP3017775B2 (ja) 画像読取装置
JP2715992B2 (ja) 画像入出力機構
JP2001111773A (ja) 多解像度数字式映像出力装置
JP2565764B2 (ja) 画像読取装置
GB2344013A (en) Multiple-resolution scanner
JP2791713B2 (ja) 画像読取装置
JPH0556217A (ja) イメージスキヤナの縮小光学機構
JPH05344289A (ja) 画像読取装置
JPH10290336A (ja) 画像読み取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907