JP2000181406A - Led表示装置 - Google Patents

Led表示装置

Info

Publication number
JP2000181406A
JP2000181406A JP36281598A JP36281598A JP2000181406A JP 2000181406 A JP2000181406 A JP 2000181406A JP 36281598 A JP36281598 A JP 36281598A JP 36281598 A JP36281598 A JP 36281598A JP 2000181406 A JP2000181406 A JP 2000181406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
bit string
image
partial
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36281598A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsugu Anzai
博次 安斉
Hisao Matsushima
久雄 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP36281598A priority Critical patent/JP2000181406A/ja
Publication of JP2000181406A publication Critical patent/JP2000181406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造コストを削減すると共に、実際の表示内
容を指示事項と確認しなくてもよいLED表示装置を提
供する。 【解決手段】 乗降客の案内情報を指定する入力装置P
Cと、通信ケーブルを介して一連に直列接続され、各プ
ラットホームP等の駅構内に設置したLED表示器LD
1,LD2,…とから構成した。入力装置PCは、イメ
ージメモリ10内蔵のディスプレイ装置DSPと、その
光学イメージを各LED表示器LD1,LD2,…に送
るイメージ設定手段20と、所望のコマンドをキー入力
して光学イメージを編集するキーボードKBとを備え
る。各LED表示器LD1,LD2,…は、一連の走査
ビット列の該当部分を検出して分配送出するビット列分
配手段30と、複数のLED素子からなるマトリクス状
の部分画面を有した複数の表示モジュール40,40,
…とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一連の案内表示を
管理センター等から遠隔指示して表示させるLED表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、電光掲示板のように用いたLE
D表示装置を、人通りの多い場所に設置して各種案内情
報を通行人等に示すものが広く知られている。例えば、
ビル外壁に設置してニュースを表示したり、市役所等公
共建物の公報掲示に用いたり、空港や駅の利用案内に用
いる等、きわめて多様な用途がある。特に、鉄道の駅構
内では、プラットホームが上り下りの線路に沿って細長
いため、乗降客に見易いように両方向に向けて列車の発
着時刻等を表示している。
【0003】図5は、LED表示装置を駅構内に設けた
一従来例を説明する図である。このLED表示装置10
0は、2つのLED表示器200,200を背中合わせ
にして組み合わせ、表裏2面の表示画面を形成したもの
で、このようにした複数組の表示器200,200を、
プラットホームP上方の駅舎の天井から吊り下げるよう
に設置して使用する。この他、乗降客がプラットホーム
Pに向うための地下通路Cや、出改札口E等に設けるこ
ともあって、単なる案内掲示等に比べて広範囲に配置し
なければならない。
【0004】また、プラットホームP上の駅員事務室R
内に、列車の運行管理システムに対するモニタ用のパー
ソナルコンピュータ(以下、省略してパソコンという)
PCを設置してある。そして、このプラットホームPに
入線する列車の種類や、時には遅延時間等の案内情報
を、図示しない通信ケーブルを介して各表示器200に
送り、乗降客の最も必要とするタイミングで表示させる
と共に、表示中の案内情報を各パソコンPCのスクリー
ン上にも表示させ、各表示器200の表示画面毎に確認
することができる。
【0005】図6は、図5に示すLED表示器の構成を
示すブロック図である。このLED表示器200は、表
示画面を構成する複数組の表示モジュール210…21
0と、それぞれの表示モジュール210…210の表示
機能を統轄制御する表示制御部220とを備えている。
各表示モジュール210には、多数のLED素子211
…211がマトリクス状に配列された表示面212と、
その案内情報を記憶するための表示メモリ213とが設
けられ、一連の案内情報を表示制御部220からそれぞ
れの表示メモリ213に導入して用いる。
【0006】表示制御部220には、マイクロプロセッ
サ(以下、MPUという)およびその制御メモリと、表
示パターンのためのパターン発生器とを搭載してあり、
パソコンPCによって指示された専用の表示コマンドを
導入して解読し、駅員による所望の案内情報を表示させ
ることができる。この場合に、多数の乗降客が一目で表
示内容を判読できるようにするため、大きな表示画面を
構成したLED表示装置が求められる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記LED表
示装置には次に述べる問題点があった。LED表示器の
表示制御部毎に、MPU、制御メモリ、パターン発生器
等を搭載しているが、前述したように駅構内に多数組の
表示器を設置しなければならないため、LED表示装置
としては、多数のMPU等を用いたことによる製造コス
トの上昇が無視できなくなってしまう。安全な運行管理
に多くの費用を費やす鉄道会社としては、案内情報の表
示等のコストをできるだけ抑えたいという要請もあっ
た。
【0008】また、駅員がキー入力した表示コマンド
を、LED表示器に送ると共にパソコンでも別途演算処
理し、駅員が確認するための具体的な表示内容としてス
クリーン上に表示する。このため例えば、この演算処理
に何らかの不都合が生じると、正しくキー入力した表示
コマンド等であっても、スクリーン上には誤った表示内
容が示され、あたかも入力誤りであるかのように思われ
てしまう。
【0009】また、これとは逆に、パソコンPCによる
演算処理が正しくても、表示器によって誤ったコマンド
解読が行なわれてしまうことも考えられる。結局、実際
の案内情報をプラットホームの表示器によって頻繁に照
合するのが望ましく、余計な手数を伴うため煩わしいも
のになってしまい、このような問題点の除去が重要な課
題であった。
【0010】そこで、本発明の目的は、製造コストを削
減すると共に、実際の表示内容を指示事項と確認しなく
てもよいLED表示装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の請求項1では、ディスプレイスクリーンの
イメージメモリに付設され、その光学イメージを一連の
走査ビット列として転送するイメージ設定手段と、この
イメージ設定手段に接続され、走査ビット列から複数の
部分ビット列を検出し、それぞれの表示アドレスを指定
することによって各部分ビット列を分配するビット列分
配手段と、このビット列分配手段に付設され、複数のL
ED素子からなるマトリクス状の部分画面を有した少な
くとも1つの表示モジュールからなり、ビット列分配手
段から導入した各部分ビット列を、部分画面上の各該当
アドレスにそれぞれ配置して光学イメージを表示させる
光学イメージ表示手段とから構成した。
【0012】請求項1に係る発明によれば、予め所望の
案内情報をキー入力してディスプレイスクリーンに表示
させておき、そのイメージメモリ上をイメージ設定手段
によって走査し、ピクセル情報を一連の走査ビット列と
して読み出し、この走査ビット列をLED表示器に送信
する。LED表示器では、そのビット列分配手段によっ
て、走査ビット列から所定の部分ビット列を検出して該
当アドレス情報と共に各表示モジュールに分配する。そ
して、その該当アドレスに部分ビット列に基づく表示を
させて、LED表示器の表示画面上にディスプレイスク
リーンの光学イメージと同一の案内情報を再現させる。
【0013】請求項2では、ディスプレイスクリーンの
イメージメモリに付設され、その光学イメージを一連の
走査ビット列として転送するイメージ設定手段と、この
イメージ設定手段に順に直列接続させ、走査ビット列か
ら複数の部分ビット列を飛び飛びに検出し、それぞれの
表示アドレスを指定することによって各部分ビット列を
分配する複数のビット列分配手段と、それぞれのビット
列分配手段に付設され、複数のLED素子からなるマト
リクス状の部分画面を有した少なくとも1つの表示モジ
ュールからなり、ビット列分配手段から導入した各部分
ビット列を、部分画面上の各該当アドレスにそれぞれ配
置して光学イメージを表示させる複数の光学イメージ表
示手段とから構成した。
【0014】これによれば、複数のLED表示器のビッ
ト列分配手段によって、所定のシーケンスに従って一連
の走査ビット列から各部分ビット列をそれぞれ検出し、
それぞれのLED表示器の各光学イメージ表示手段に表
示できる。つまり、ディスプレイスクリーンの光学イメ
ージと同一の案内情報を、複数のLED表示器によって
示すことができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図に基
づいて以下に説明する。図1は本発明に係るLED表示
装置の一例を説明する図である。このLED表示装置1
は、駅員が乗降客のための案内情報を指定する入力装置
PCと、この入力装置PCと通信ケーブルを介して一連
に直列接続され、それぞれのプラットホーム、出改札
口、地下通路、その他の駅構内に設置したLED表示器
LD1,LD2,…とから構成したものである。
【0016】入力装置PCは、公知のパーソナルコンピ
ュータ(パソコン)でよく、イメージメモリ10を内蔵
したディスプレイ装置DSPと、このディスプレイ装置
DSPの光学イメージを各LED表示器LD1,LD
2,…に送るためのイメージ設定手段20と、駅員が所
望のコマンドをキー入力してディスプレイ装置DSP上
に光学イメージを編集するためのキーボードKBとを備
えたものである。
【0017】また、各LED表示器LD1,LD2,…
は、前記イメージ設定手段20に順に直列接続させ、一
連の走査ビット列の該当部分を検出して分配送出するビ
ット列分配手段30と、それぞれのビット列分配手段3
0に付設され、複数のLED素子からなるマトリクス状
の部分画面を有した複数の表示モジュール40,40,
…とを備えたものである。なお、それぞれの表示モジュ
ール40から本発明による各光学イメージ表示手段を構
成する。
【0018】それぞれの表示モジュール40は、内蔵イ
メージメモリを有し、例えば、縦横方向に各16個のL
ED素子をマトリクス状に並べ、横方向に16ビットの
ビット表示行を16行分構成して1つの部分表示画面を
形成してある。そして、この部分表示画面を縦方向に複
数段重ねると共に横方向に複数個並べて横長の表示画面
を形成してある。なお、2つの内蔵イメージメモリを併
設して、一方によって光学イメージを表示させながら、
他方によって次に表示する光学イメージを記憶させ、次
の表示への切り替えを素早くさせてもよい。
【0019】図2は図1に示すイメージ設定手段の一構
成例を示すブロック図である。このイメージ設定手段2
0は、前述したイメージメモリ10内のアドレスカウン
タ11に計数値出力端を接続した横および縦アドレスカ
ウンタ21,22と、同じく出力バッファ12にピクセ
ル値入力端を接続した3原色抽出部23と、これら横お
よび縦アドレスカウンタ21,22の各カウントアップ
信号出力端HSYNC,VSYNCと3原色抽出部23
の各3原色信号出力端R,G,Bとに接続したパラレル
/シリアル変換器24とを備えたものである。
【0020】また、前記横および縦アドレスカウンタ2
1,22および3原色抽出部23とにまとめて公知のイ
メージプロセッサを用いてもよい。これによって、この
イメージプロセッサにイメージメモリ10、パラレル/
シリアル変換器24、その制御メモリ、ワーキングメモ
リ、その他の周辺回路をバス接続することにより、イメ
ージ設定手段20をマイクロプロセッサシステムとして
構成できる。なお、パラレル/シリアル変換器24のシ
リアル出力端には高速シリアルインターフェースを設け
てある。
【0021】図3は図1に示すディスプレイ装置のスク
リーンにおける一表示例を説明する図である。このスク
リーンSCは、所望の案内情報を指定する表示コマンド
CD群のためのエントリ画面Eと、各LED表示器LD
1,LD2,…のためのモニタ画面Mとから構成したも
のである。このモニタ画面Mには、各LED表示器LD
1,LD2,…毎に例えば複数の矩形領域R1,R2,
R3を設けてあり、駅員が任意の表示コマンドCDをエ
ントリ領域Eにキー入力すると、この表示コマンドCD
がパソコンPCの演算部で解読され、それぞれの矩形領
域R1,R2,R3に表わされる。
【0022】前記イメージ設定手段20によれば、キー
ボードKBからの表示コマンドCDのキー入力が終了
し、その光学イメージのスクリーンSCへの表示が完了
すると、横アドレスカウンタ21によって、イメージメ
モリ10内をスクリーンSCの横方向に走査しながら、
モニタ画面Mにおける水平方向の一端部で横方向のカウ
ントアップ信号HSYNCを送出させる。また、縦アド
レスカウンタ22によって、同じく縦方向に走査しなが
ら、モニタ画面Mにおける垂直方向の一端部で縦方向の
カウントアップ信号VSYNCを送出させる。
【0023】そして、3原色抽出部23によって、イメ
ージメモリ10の該当アドレスから光学イメージのピク
セル値を読み取って、その赤、緑、青の3原色信号R,
G,Bを抽出する。更に、パラレル/シリアル変換器2
4によって、それぞれの信号を一連の走査ビット列に変
換し、それぞれのLED表示器LD1,LD2,…のビ
ット列分配手段30に転送する。このため、モニタ画面
M上の全ての走査輝線を走査ビット列として各ビット列
分配手段30に直列送信することができる。なお、横お
よび縦方向のカウントアップ信号HSYNC,VSYN
Cとしてモニタ画面Mの水平または垂直同期信号を用い
てもよい。
【0024】図4は図1に示すビット列分配手段の一構
成例を示すブロック図である。このビット列分配手段3
0は、前述したイメージ設定手段20の高速シリアルイ
ンターフェースに接続したシリアル/パラレル変換器3
1と、そのパラレル出力端に対向接続させたパラレル/
シリアル変換器32とを有したものである。このパラレ
ル/シリアル変換器32として、イメージ設定手段20
のパラレル/シリアル変換器24と同じものを用いても
よい。
【0025】このビット列分配手段30によれば、シリ
アル/パラレル変換器31によって、入力装置PCのイ
メージ設定手段20から一連の走査ビット列を導入して
パラレル変換を行ない、その結果から横および縦方向の
同期信号HSYNC,VSYNCと、3原色信号R,
G,Bとを分離して各信号線に送出する。また、パラレ
ル/シリアル変換器32によって、それぞれの信号に再
びシリアル変換を行なって前記走査ビット列を復元し、
これを次段のLED表示器LD2に転送する。
【0026】前記シリアル/パラレル変換器31からの
横および縦方向のカウントアップ信号HSYNC,VS
YNC線には、各表示モジュール40に対するビット表
示行指定部33を接続し、そのアドレス送出端に各表示
モジュール40を接続してある。このアドレス送出端に
は、ビット表示行アドレスバスADと、各表示モジュー
ル40毎のビット表示行アドレス許可信号および表示モ
ジュール選択信号の制御線C1,C2,…Cn群とが設
けてある。
【0027】そして、表示行アドレスバスADに、各表
示モジュール40のアドレスバッファ41をバス接続
し、それぞれの制御線C1,C2,…Cn毎に該当する
各アドレスバッファ41を別々に接続してある。また、
シリアル/パラレル変換器31の3原色信号R,G,B
線には、前述した各表示モジュール40のデータバッフ
ァ42を接続してある。この他にも、2つの内蔵イメー
ジメモリを有している場合には、それぞれの内蔵イメー
ジメモリのための選択信号の制御線を付設すればよい。
【0028】前記ビット表示行指定部33は、前述した
イメージメモリ10からそのビットマップに対応させて
複数のメモリエリアを切り出すためのプログラム可能な
アドレシング素子であって、前述したスクリーンSC上
のモニタ画面Mにおいて、それぞれの矩形領域R1,R
2,R3のための横および縦座標設定部X,Yを有して
いる。
【0029】この横座標設定部Xには、各矩形領域R
1,R2,R3における図面左上のビット座標を原点と
し、その横座標と横長さを設定するためのレジスタ群を
設けてある。また、縦座標設定部Yには、同じく原点の
縦座標とその縦高さを設定するためのレジスタ群を設け
てある。
【0030】このビット表示行指定部33によれば、横
および縦座標設定部X,Yによって、各矩形領域R1,
R2,R3に対応するそれぞれの部分ビット列の位置
を、前述した走査ビット列における横および縦方向のカ
ウントアップ信号HSYNC,VSYNCを基準とした
複数の検出タイミングとして演算する。更に、それぞれ
の検出タイミングを基準として、各部分ビット列の長さ
を走査ビット列における複数の検出期間として演算す
る。
【0031】そして、これらの検出タイミングが到来す
ると、各部分ビット列に対応させて何段目の表示モジュ
ール40かを示すモジュール番号と、その何行目のビッ
ト表示行かを示すビット表示行アドレスとを、表示行ア
ドレス許可信号を伴って該当する表示モジュール40の
アドレスバッファ41だけに送出する。言い換えると、
横および縦座標設定部X,Yによって、各矩形領域R
1,R2,R3に対応する複数の部分ビット列の位置を
走査ビット列の中から飛び飛びに抽出し、該当する表示
モジュール40を選択してそのビット表示行を指定でき
る。
【0032】このとき、各表示モジュール40によっ
て、これら検出タイミングにおいてシリアル/パラレル
変換器31から前述した3原色信号R,G,Bをデータ
バッファ42に導入し、それらの検出期間に相当する複
数の部分ビット列のデータを走査ビット列の中から検出
する。そして、これら部分ビット列のデータを、前述し
たモジュール番号に該当する表示モジュール40におい
て、ビット表示行アドレスに対応するビット表示行に表
示する。
【0033】従って、以上を繰り返すことにより、該当
する表示モジュール40の部分表示画面に、前述したモ
ニタ画面Mの各矩形領域R1,R2,R3内に示された
光学イメージと同一のものを表示させることができる。
ここで、各矩形領域R1,R2,R3における原点の横
および縦座標、横長さ、縦高さを、予め横もしくは縦座
標設定部X,Yに記憶させておいても、または入力装置
PCからシリアルインターフェースを介しダウンロード
させて登録しておいてもよい。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
入力装置のイメージ設定手段によって、ディスプレイス
クリーンのイメージメモリから直接に各LED表示器に
案内情報を転送し、各LED表示器のビット列分配手段
によって、該当する案内情報の部分だけを切り出して表
示できる。従って、各LED表示器にプロセッサや制御
メモリ等の高価な素子を用いる必要がないため、LED
表示器の製造コストを削減すると共に、簡単な回路構成
によって信頼性を向上させることができる。また、ディ
スプレイスクリーン上に現れた案内情報を、そのままイ
メージ情報としてLED表示器に転送するため、実際の
表示内容を指示事項と照合確認する必要がない。更に、
請求項2に係る本発明によれば、同一の案内情報を複数
のLED表示器に示すことができるため、実用性が向上
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るLED表示装置の一例を説明する
【図2】図1に示すイメージ設定手段の一構成例を示す
ブロック図
【図3】図1に示すディスプレイ装置のスクリーンにお
ける一表示例を説明する図
【図4】図1に示すビット列分配手段の一構成例を示す
ブロック図
【図5】LED表示装置を駅構内に設けた一従来例を説
明する図
【図6】図5に示すLED表示器の構成を説明するブロ
ック図
【符号の説明】
1…LED表示装置、10…イメージメモリ、20…イ
メージ設定手段、30…ビット列分配手段、40…表示
モジュール、LD1,LD2…LED表示器、DSP…
ディスプレイ装置、KB…キーボード、PC…入力装
置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C080 AA07 BB05 CC09 DD22 DD27 EE01 EE17 FF09 GG12 JJ02 JJ06 KK33 KK36 5C096 AA21 AA23 AA27 BA04 BC18 CB01 CC06 CC22 DC29 DC30 FA03 5F041 BB31 DC81 FF01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスプレイスクリーンのイメージメモ
    リに付設され、その光学イメージを一連の走査ビット列
    として転送するイメージ設定手段と、 このイメージ設定手段に接続され、走査ビット列から複
    数の部分ビット列を検出し、それぞれの表示アドレスを
    指定することによって各部分ビット列を分配するビット
    列分配手段と、 このビット列分配手段に付設され、複数のLED素子か
    らなるマトリクス状の部分画面を有した少なくとも1つ
    の表示モジュールからなり、前記ビット列分配手段から
    導入した各部分ビット列を、部分画面上の各該当アドレ
    スにそれぞれ配置して光学イメージを表示させる光学イ
    メージ表示手段とから構成したことを特徴とするLED
    表示装置。
  2. 【請求項2】 ディスプレイスクリーンのイメージメモ
    リに付設され、その光学イメージを一連の走査ビット列
    として転送するイメージ設定手段と、 このイメージ設定手段に順に直列接続させ、走査ビット
    列から複数の部分ビット列を飛び飛びに検出し、それぞ
    れの表示アドレスを指定することによって各部分ビット
    列を分配する複数のビット列分配手段と、 それぞれのビット列分配手段に付設され、複数のLED
    素子からなるマトリクス状の部分画面を有した少なくと
    も1つの表示モジュールからなり、前記ビット列分配手
    段から導入した各部分ビット列を、部分画面上の各該当
    アドレスにそれぞれ配置して光学イメージを表示させる
    複数の光学イメージ表示手段とから構成したことを特徴
    とするLED表示装置。
JP36281598A 1998-12-21 1998-12-21 Led表示装置 Pending JP2000181406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36281598A JP2000181406A (ja) 1998-12-21 1998-12-21 Led表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36281598A JP2000181406A (ja) 1998-12-21 1998-12-21 Led表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000181406A true JP2000181406A (ja) 2000-06-30

Family

ID=18477803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36281598A Pending JP2000181406A (ja) 1998-12-21 1998-12-21 Led表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000181406A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119171A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Mk Seiko Co Ltd 発光表示システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119171A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Mk Seiko Co Ltd 発光表示システム
JP4621473B2 (ja) * 2004-10-19 2011-01-26 エムケー精工株式会社 発光表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4995479A (en) Display guide apparatus of elevator and its display method
KR100384378B1 (ko) 호스트 장치, 화상 표시 장치, 화상 표시 시스템, 화상표시 방법, 패널 속성 독출 방법 및 화상 표시 제어 방법
KR940008840B1 (ko) 비데오텍스 표시장치
US20100007590A1 (en) Method for arranging light emitting diode module, data converting method for displaying moving picture by using light emitting diode module and data converting apparatus therefor
JPS58500917A (ja) デジタル画像情報の編集のための方法及び装置
CN103500553A (zh) Led显示屏系统
KR100733743B1 (ko) Led 모듈을 이용하여 동영상을 출력하기 위한 led제어 방법 및 그를 위한 led 제어 시스템
JPH04218794A (ja) 時刻表示装置
JPH05249932A (ja) マルチ画面表示装置
JP2000181406A (ja) Led表示装置
KR100914209B1 (ko) 전광판 시스템, 전광판 화질 제어 정보 전송방법 및 화질 제어정보가 포함된 영상 데이터를 이용한 전광판 영상 화질 제어방법
CN101820531A (zh) 视频防伪监控设备及其监控方法
CN102004682A (zh) 测试系统及其测试方法
JPH0238282A (ja) エレベーターのかご位置案内装置
JP2000148105A (ja) 情報表示装置
KR100377918B1 (ko) 열차운행 중앙집중제어 안내시스템
GB2149628A (en) Visual data display system
CN112383806A (zh) 公共交通站点信息播放设备、方法、装置及存储介质
CN107452325B (zh) 一种灯条行管竖放的处理实现方法
KR0129689B1 (ko) 다목적 종합 안내 표시기 시스템
JPH0620985B2 (ja) エレベーターの信号伝送方法及びエレベーター装置
CN111667781A (zh) 一种电子纸显示屏逃生通道指示系统及显示方法
CN201742497U (zh) 视频防伪监控设备
NL1007353C2 (nl) Bus voor een VGA-interfacekaart.
JP2747106B2 (ja) 室外用大型表示装置