JP2000174157A - ボールグリッドアレイおよびそれに用いるスティフナー - Google Patents

ボールグリッドアレイおよびそれに用いるスティフナー

Info

Publication number
JP2000174157A
JP2000174157A JP34882798A JP34882798A JP2000174157A JP 2000174157 A JP2000174157 A JP 2000174157A JP 34882798 A JP34882798 A JP 34882798A JP 34882798 A JP34882798 A JP 34882798A JP 2000174157 A JP2000174157 A JP 2000174157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stiffener
grid array
ball grid
measured
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34882798A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Segawa
隆雄 瀬川
Katsunori Dochi
克敬 洞地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP34882798A priority Critical patent/JP2000174157A/ja
Publication of JP2000174157A publication Critical patent/JP2000174157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ボールグリッドアレイにおいて、両面接着テー
プによる接合を強化し、高温や振動にさらされる使用環
境によってもボールグリッドアレイの分解を招くような
事故を防ぐ構造の工夫を提供する。 【解決手段】ボールグリッドアレイ本体と、額縁状の金
属板の両面を触針粗さ計の測定値で平均3〜7μmの高
低差の微細な凹凸面としたスティフナーと、放熱板と
を、両面接着テープもしくは接着層を介して接合したこ
とを特徴とするボールグリッドアレイ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路装
置の一形態であるボールグリッドアレイ(以下単にBG
Aという)に関する。またBGAに用いるスティフナー
すなわち補強材にも関する。
【0002】
【従来の技術】BGAは、半導体集積回路装置の接続形
態であり、図1および図2に示すように、半導体集積回
路チップ1を回路脚部2に実装したBGA本体3にたい
して、額縁状の両面接着テープ4を介して、スティフナ
ー5を接合する。額縁状のスティフナー5の孔開した部
分に半導体集積回路チップ1が位置する。さらに平板状
の両面接着テープ6を介して、カバープレート7が、接
合される。カバープレート7は、熱伝導の良い材料を用
い、回路で発生した熱を逃がす放熱板の役目をするもの
である。両面接着テープによる接合は、熱プレス法にて
なされる。
【0003】このBGAにおいて、両面接着テープによ
る接合が弱いと、BGAの分解を招くものである。使用
環境によっては、高温や振動にさらされるものであり、
接合は強固になされなければならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、BG
Aにおいて、両面接着テープによる接合を強化し、高温
や振動にさらされる使用環境によってもBGAの分解を
招くような事故を防ぐ構造の工夫を提供することにあ
る。また、そのようなBGAに用いるスティフナーすな
わち補強材の単体も提供される。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ボ
ールグリッドアレイ本体と、額縁状の金属板の両面を触
針粗さ計の測定値で平均3〜7μmの高低差の微細な凹
凸面としたスティフナーと、放熱板とを、両面接着テー
プもしくは接着層を介して接合したことを特徴とするボ
ールグリッドアレイである。上記のボールグリッドアレ
イは、スティフナーとして、額縁状の金属板の両面を触
針粗さ計の測定値で平均3〜7μmの高低差の微細な凹
凸面としさらに1.5〜3.0 μm厚のニッケル無光沢めっ
き層を被覆したものであっても良い。あるいは、上記し
たことに加えて、放熱板の接合面側を触針粗さ計の測定
値で平均3〜7μmの高低差の微細な凹凸面とするボー
ルグリッドアレイとしても良い。
【0006】本発明のスティフナーは、額縁状の金属板
の両面を触針粗さ計の測定値で平均3〜7μmの高低差
の微細な凹凸面としたことを特徴とするボールグリッド
アレイ用スティフナーである。このスティフナーは、額
縁状の金属板の両面を触針粗さ計の測定値で平均3〜7
μmの高低差の微細な凹凸面とし、さらに1.5 〜3.0 μ
m厚のニッケル無光沢めっき層を被覆したものであって
も良い。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、再び図面
の図1と図2に基いて、説明する。スティフナー5とす
る金属素材は、半導体集積回路チップ1の厚さと同程度
かもしくはそれ以下のものが用いられ、例えば、0.25〜
0.5 mmの厚さである。放熱効果の点から熱伝導性の良
いもの、空気中で比較的安定なものを選択する。例え
ば、銅、銅合金、アルミニウム、ステンレス鋼などであ
る。
【0008】スティフナー5の製造工程は、まず金属板
材の両面を、機械研磨、化学研磨等の手法で加工し、表
裏面に微細な凹凸を形成させることである。この工程
は、印刷版となる金属板の表面に「砂目立て」を行なう
手法に似ている。機械研磨は、研磨球や研磨剤と金属板
材を同居させ、機械的振動を与えることである。金属板
材の種類によらず、表裏面に微細な凹凸を形成させるこ
とができる。化学研磨は、腐蝕液を用いて金属板材の表
面をエッチングして表裏面に微細な凹凸を形成させる。
化学研磨は、金属の種類によっては有力な手法である。
かくして、触針粗さ計の測定値で平均3〜7μmの高低
差の微細な凹凸面を形成できる。
【0009】次に、金属板材をスティフナー5にふさわ
しい額縁状に加工する。大判の金属板材1枚から、多数
のスティフナー5を取りだせば良い。手段は、フォトエ
ッチング法、プレス打ち抜き法がある。こうして得られ
たスティフナー5に、さらにニッケルの無光沢メッキを
施しても良い。メッキ層の厚みは、微細な凹凸面の平均
高低差より小さい方が良い。こうすれば、微細な凹凸面
と接着剤との親和性がさらに向上する場合がある。
【0010】各層の接合に用いる両面接着テープは、ポ
リイミド等の耐熱性合成樹脂をベースフィルムとし、両
面に熱硬化型接着層や熱溶融性接着層を積層したものを
用いる。すでに別途作製したBGA本体3およびカバー
プレート7を、両面接着テープ4,6を用いて、熱プレ
スして一体化する。両面接着テープ4,6に換えて、単
なる接着層をスティフナー5の両面に塗工して、両面接
着テープを省略することもできる。カバープレート7
(放熱板)の接合面側を、触針粗さ計の測定値で平均3
〜7μmの高低差の微細な凹凸面とするには、先言した
スティフナー5に対する加工法をそのまま用いれば良
い。
【0011】スティフナー5に形成した微細な凹凸面の
高低差を平均3〜7μmとした理由は、この範囲の値と
したとき、微細な凹凸面を形成しないスティフナーと比
べて接着力が、2〜3倍になるからである。それ以下で
も、それ以上でも、2倍を超える接着力が得られなかっ
た。スティフナー5の表面を荒らすことによる接着面積
の増加と、投錨効果が、接着力向上の原因であると考え
られる。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を、以下に示す。 <実施例>0.25mm厚の銅板材を機械研磨機にかけて、
触針粗さ計の測定値で平均5μmの高低差の微細な凹凸
面を形成した。研磨剤には粒径0.01インチのガラス球と
金剛砂(ガーネット)を用いた。次いで、ボーメ濃度4
5度、液温50℃の酸性塩化第2鉄液を腐蝕液に用いる
フォトエッチング法にて定法に従って、スティフナーを
多面付けにて作成した。次いで、スルファミン酸ニッケ
ルの無光沢めっき浴に浸け、電解めっきにて厚み2μm
の無光沢ニッケルめっき層を被覆してスティフナー5を
完成させた。
【0013】別途作成したBGA本体3と、0.25mm厚
の銅製カバープレート7(放熱板)とを用意し、ポリイ
ミドの25μm厚フィルムをベースフィルムとし両側に
40μmの接着層を塗工した両面接着テープ(大庫洋紙
(株) 製商品名「TSA-61」)を用いて、図1に示す順序
に積み重ね、130℃、10N/cm2 、1秒間の熱プレス
条件により一体化した。さらに硬化処理として150
℃、2時間の熱オーブンにかけた。得られたBGAは、
接着力が強固であった。
【0014】
【発明の効果】高低差平均3〜7μm微細な凹凸面を有
する本発明のスティフナーは、この範囲の値としたと
き、微細な凹凸面を形成しないスティフナーと比べて接
着力が、2〜3倍になるものであり、スティフナーの表
面を荒らすことによる接着面積の増加と、投錨効果が、
接着力向上の原因であると考えられる。本発明のスティ
フナーを用いて製造されるBGAは、強固な接着力で各
層が一体化しており、過酷な高温下や振動の使用環境に
も耐えるものとなる。この際、放熱板の接合面側も同様
に微細な凹凸面とすれば、さらなる構造強化が望める
し、ニッケル無光沢めっき層を被覆して、接着剤層との
親和性を高めることもさらなる構造強化につながるもの
である。
【0015】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のボールグリッドアレイの一実施例を分
解状態で示す説明図。
【図2】本発明ボールグリッドアレイの一実施例を示す
断面図。
【符号の説明】
1 半導体集積回路チップ 2 回路脚部 3 BGA本体 4 額縁状の両面接着テープ 5 スティフナー 6 平板状の両面接着テープ 7 カバープレート

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボールグリッドアレイ本体と、額縁状の金
    属板の両面を触針粗さ計の測定値で平均3〜7μmの高
    低差の微細な凹凸面としたスティフナーと、放熱板と
    を、両面接着テープもしくは接着層を介して接合したこ
    とを特徴とするボールグリッドアレイ。
  2. 【請求項2】ボールグリッドアレイ本体と、額縁状の金
    属板の両面を触針粗さ計の測定値で平均3〜7μmの高
    低差の微細な凹凸面としさらに1.5 〜3.0 μm厚のニッ
    ケル無光沢めっき層を被覆したスティフナーと、放熱板
    とを、両面接着テープもしくは接着層を介して接合した
    ことを特徴とするボールグリッドアレイ。
  3. 【請求項3】放熱板の接合面側を触針粗さ計の測定値で
    平均3〜7μmの高低差の微細な凹凸面とした請求項1
    または2記載のボールグリッドアレイ。
  4. 【請求項4】額縁状の金属板の両面を触針粗さ計の測定
    値で平均3〜7μmの高低差の微細な凹凸面としたこと
    を特徴とするボールグリッドアレイ用スティフナー。
  5. 【請求項5】額縁状の金属板の両面を触針粗さ計の測定
    値で平均3〜7μmの高低差の微細な凹凸面としさらに
    1.5 〜3.0 μm厚のニッケル無光沢めっき層を被覆した
    ことを特徴とするボールグリッドアレイ用スティフナ
    ー。
JP34882798A 1998-12-08 1998-12-08 ボールグリッドアレイおよびそれに用いるスティフナー Pending JP2000174157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34882798A JP2000174157A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 ボールグリッドアレイおよびそれに用いるスティフナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34882798A JP2000174157A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 ボールグリッドアレイおよびそれに用いるスティフナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000174157A true JP2000174157A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18399650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34882798A Pending JP2000174157A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 ボールグリッドアレイおよびそれに用いるスティフナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000174157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6649443B2 (en) * 2001-09-26 2003-11-18 Sun Microsystems, Inc. System for facilitating alignment of silicon die
CN1305123C (zh) * 2002-02-22 2007-03-14 三星电子株式会社 将装置定位到基板上而无需焊接的设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6649443B2 (en) * 2001-09-26 2003-11-18 Sun Microsystems, Inc. System for facilitating alignment of silicon die
CN1305123C (zh) * 2002-02-22 2007-03-14 三星电子株式会社 将装置定位到基板上而无需焊接的设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW445528B (en) Semiconductor device, semiconductor wafer, semiconductor module and manufacturing method for semiconductor device
KR101084924B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
JP2007150002A (ja) 半導体ic内蔵基板及びその製造方法
JP2015035588A (ja) 配線基板及びその製造方法
JP4698708B2 (ja) パッケージ部品及び半導体パッケージ
EP3422829A1 (en) Method for manufacturing wiring board or wiring board material
JP2000174157A (ja) ボールグリッドアレイおよびそれに用いるスティフナー
TW201414367A (zh) 印刷電路板及其製造方法
US6395998B1 (en) Electronic package having an adhesive retaining cavity
JP2006080576A (ja) パッケージ部品及びその製造方法ならびに半導体パッケージ
JPH0420279B2 (ja)
JPH046893A (ja) パッケージ
JPH0799391A (ja) 電子部品搭載用多層基板の製造方法
JPS6134990A (ja) 電子部品搭載用基板およびその製造方法
JP7207867B2 (ja) 配線基板
JPH08148781A (ja) 金属ベース多層回路基板
JP2953163B2 (ja) 半導体装置実装用基板の製造方法
JPS61202495A (ja) 電子部品搭載用基板およびその製造方法
JPH0376795B2 (ja)
JP2012174696A (ja) 接合面を備えた放熱装置およびその表面処理方法
JPH10233581A (ja) 金属ベース多層回路基板
JPS622591A (ja) 金属ベ−ス混成集積回路基板の製法
JPS60111489A (ja) 電子部品塔載用基板およびその製造方法
JPH04276686A (ja) 多層金属ベース基板
JP3167360B2 (ja) 混成集積回路用基板の製造方法