JP2000171652A - 光導波路型光分岐合波回路 - Google Patents

光導波路型光分岐合波回路

Info

Publication number
JP2000171652A
JP2000171652A JP34892398A JP34892398A JP2000171652A JP 2000171652 A JP2000171652 A JP 2000171652A JP 34892398 A JP34892398 A JP 34892398A JP 34892398 A JP34892398 A JP 34892398A JP 2000171652 A JP2000171652 A JP 2000171652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
branch
tapered
waveguides
branching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34892398A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Ogino
勝利 荻野
Haruto Noro
治人 野呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP34892398A priority Critical patent/JP2000171652A/ja
Publication of JP2000171652A publication Critical patent/JP2000171652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】加工性および再現性を良好にし、而も分岐損失
を低減させる。 【解決手段】基板上のクラッド2中に、入力直線導波路
3と、入力直線導波路3に接続され当該入力直線導波路
3の接続側3aから徐々に幅が広がるテーパ導波路4
と、テーパ導波路4に接続される2本の分岐曲線導波路
5、6とが形成され、この2本の分岐曲線導波路5、6
は、対称形状で何れもテーパ導波路4への接続側5a、
6aから徐々に幅が広がるテーパ状に形成され、且つ当
該接続側5a、6aが所定間隔W1で分離され、さらに
テーパ導波路4との分岐接続部10には光導波可能な所
定の隙間L1が設けられている。これにより、分岐曲線
導波路5、6の両端の幅を変化させれば、分岐前と分岐
後との光波フィールドの整合性を容易に制御できるよう
になるので、加工性および再現性を良好にしても分岐損
失を低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信や光センサ
などにおいて光信号を分岐したり合波したりするための
光導波路型光分岐合波回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、光導波路型光分岐合波回路
は、光集積回路等における最も基本的な素子として必要
不可欠である。かかる光導波路型光分岐合波回路として
は、方向性結合器やY分岐光導波路などが知られてい
る。特に、Y分岐光導波路は方向性結合器に比べて波長
依存性がなく、分岐比のばらつきが小さいという長所を
有している。
【0003】このようなY分岐光導波路は図3に示すよ
うに、基板上のクラッド51中に、入力直線導波路5
2、テーパ導波路53、分岐曲線導波路54、55、お
よび出力直線導波路56、57が順に接続された状態で
埋め込まれている。入力直線導波路52、分岐曲線導波
路54、55、および出力直線導波路56、57の幅は
何れも等しく、また、テーパ導波路53および分岐曲線
導波路54、55から成る分岐部58においては、テー
パ導波路53と分岐曲線導波路54、55とが所定間隔
L10で分離されると共に、分岐曲線導波路54、55間
には所定長さの隙間W10が設けられている。さらに、分
岐部58においては、分岐曲線導波路54、55のテー
パ導波路53への接続側の隙間W10を含めた総幅T10
は、テーパ導波路53の幅広側の幅T20とほぼ同一か、
若干大きめに形成されている。
【0004】このように構成されたY分岐光導波路50
において、入力直線導波路52に光を入力すると、その
光波は分岐部58で分岐され、分岐された各光波が分岐
曲線導波路54、55を介してそれぞれ出力直線導波路
56、57から出力される。また、逆に、出力直線導波
路56、57に光を同時に入力すると、それら光波はそ
れぞれ分岐曲線導波路54、55を通過して分岐部58
で合波され、合波された光波は入力直線導波路52から
出力される。
【0005】このような光学特性を有するY分岐光導波
路50の分岐曲線導波路54、55間に設けられた隙間
W10は、小さいほど分岐に起因する損失が小さくなるの
で、一般的には2μm以下がよいとされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなY分岐光導波路50では、パターニングやエッチン
グ等の加工精度の原因により、分岐曲線導波路54、5
5間に設けられた隙間W10を、2μm以下で再現性よく
加工することは非常に困難であった。これにより、分岐
曲線導波路54、55は、分岐部58近傍において非対
称となりやすく分岐比にばらつきが生じる難点があっ
た。
【0007】また、分岐部58の加工性および再現性を
向上させるために、分岐曲線導波路54、55間に設け
られた隙間W10を2μm以上にすると、分岐前と分岐後
との光波フィールドの不整合性が増大するので、分岐損
失が大きくなってしまう難点があった。なお、このよう
な難点がある光導波路型光分岐合波回路として、分岐合
波光導波回路(特開平3-245107号公報)が開示されてい
る。
【0008】本発明はこのような従来の難点を解決する
ためになされたもので、加工性および再現性が良好で、
而も分岐損失を低減できる光導波路型光分岐合波回路を
提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
る本発明の光導波路型光分岐合波回路は、入力導波路
と、入力導波路に接続され当該入力導波路の接続側から
徐々に幅が広がるテーパ導波路と、テーパ導波路に接続
される2本の分岐曲線導波路とが基板上のクラッド中に
形成されたY分岐構造の光導波路型光分岐合波回路にお
いて、2本の分岐曲線導波路は、対称形状で何れもテー
パ導波路への接続側から徐々に幅が広がるテーパ状に形
成され、且つ当該接続側が所定間隔で分離され、さらに
テーパ導波路との分岐接続部には光導波可能な所定の隙
間が設けられているものである。
【0010】このような光導波路型光分岐合波回路は、
2本の分岐曲線導波路がテーパ導波路への接続側から徐
々に幅が広がるテーパ状に形成されているので、分岐曲
線導波路の両端の幅を変化させれば、分岐前と分岐後と
の光波フィールドの整合性を容易に制御することができ
る。また、2本の分岐曲線導波路の接続側が所定間隔で
分離され、テーパ導波路との接続部位に光導波可能な所
定の隙間が設けられているので、分岐接続部の加工性お
よび再現性が良好になる。
【0011】また、本発明の光導波路型光分岐合波回路
において、テーパ導波路の幅広側の幅は、2本の分岐曲
線導波路のテーパ導波路への接続側における所定間隔を
含めた総幅の1.1〜1.5倍であることが好ましい。
これにより、分岐前と分岐後との光波フィールドの不整
合損失を低減することができるので、2本の分岐曲線導
波路のテーパ導波路に接続される側における間隔を3μ
m以上にしても分岐損失を低減させることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の光導波路型光分岐
合波回路の実施の一形態について、図面を参照して説明
する。本発明の光導波路型光分岐合波回路は図1に示す
ように、基板上のクラッド2中に、入力直線導波路3
と、入力直線導波路3に接続され当該入力直線導波路3
の接続側3aから徐々に幅が広がるテーパ導波路4と、
テーパ導波路4に接続される2本の分岐曲線導波路5、
6と、2本の分岐曲線導波路5、6それぞれに接続され
る2本の出力直線導波路7、8とが埋め込まれている。
【0013】2本の分岐曲線導波路5、6は、何れも変
曲点を有し、この変曲点の前後において相互に逆方向に
所定の曲率半径で湾曲した対称形状で、テーパ導波路4
に接続する側5a、6aから徐々に幅が広がるテーパ形
状に形成されている。また、2本の分岐曲線導波路5、
6のテーパ導波路4への接続側5a、6aは所定間隔W
1で分離されている。この所定間隔W1は、2本の分岐曲
線導波路5、6とテーパ導波路4との分岐接続部10の
加工性がよくなるような寸法に定められる。さらに、こ
の分岐接続部10には光導波可能な所定の隙間L1が設
けられている。
【0014】また、テーパ導波路4の幅広側4aの幅B
は、2本の分岐曲線導波路5、6のテーパ導波路4への
接続側5a、6aにおける所定間隔W1を含めた総幅D
の1.1〜1.5倍に設定されている。次に、このように
構成された光導波路型光分岐合波回路1の製造方法およ
び光導波制御機能について説明する。 [製造方法]例えば、基板上に火炎堆積法などの膜形成手
段によって、ドープ剤を添加したSiO2を主成分とす
るコア層を成膜し、このコア層にフォトリソグラフィで
上述した導波路パターンを形成した後、反応性イオンエ
ッチングで導波路コアパターンに成形する。さらに、コ
ア層より若干屈折率が低くなるようにドープ剤を添加し
たSiO2を主成分とするクラッド層を、導波路コアパ
ターンから成るコア層を覆うように成膜して、上述した
光導波路型光分岐合波回路1の製作が完了する。なお、
基板としては、電気光学効果などの物理効果をもたせる
ために、石英、LiNbO3等の電気光学結晶、Si、
GaAs等の半導体材料、またはポリイミド、PMMA
等の高分子有機材料で形成させることが好ましい。 [光導波制御機能]入力直線導波路3に光を入力すると、
その光波はテーパ導波路4を通過して、2本の分岐曲線
導波路5、6で分岐される。この一方の分岐曲線導波路
5に入力された光波は一方の出力直線導波路7に、他方
の分岐曲線導波路6に入力された光波は他方の出力直線
導波路8にそれぞれ伝搬される。
【0015】この際、2本の分岐曲線導波路5、6が、
それぞれテーパ導波路4への接続側5a、6aから徐々
に幅が広がるテーパ形状に形成されていることから、分
岐前と分岐後の光波フィールドの重ね合わせ領域の増大
が可能なので、分岐前と分岐後との各分岐曲線導波路
5、6の両端の幅を変化させれば、分岐前と分岐後との
光波フィールドの整合性を容易に制御することができ
る。
【0016】また、2本の分岐曲線導波路5、6は、テ
ーパ導波路4への接続側5a、6aが所定間隔W1で分
離され、テーパ導波路4との分岐接続部10に光導波可
能で、且つ加工容易な所定の隙間L1が設けられている
ことから、隙間L1へのクラッド膜の埋め込みが良好と
なる。このことから、2本の分岐曲線導波路5、6のテ
ーパ導波路4への接続側5a、6aにおける所定間隔W
1を2〜4μmに、または(および)テーパ導波路4と
2本の分岐曲線導波路5、6との分岐接続部10に設け
られた所定の隙間L1を4〜6μmにしても、分岐前と
分岐後との光波フィールドの整合性を高めることができ
るので、加工性および再現性が良好な光導波路型光分岐
合波回路でも、分岐損失を低減させることができる。
【0017】さらに、テーパ導波路4の幅広側4aの幅
Bが、2本の分岐曲線導波路5、6のテーパ導波路4へ
の接続側5a、6aにおける所定間隔W1を含めた総幅
Dの1.1〜1.5倍に設定されていることから、分岐
前と分岐後の光波フィールドの重ね合わせ領域の増大が
可能になるので、この分岐前と分岐後との光波フィール
ドの不整合損失を低減することができる。なお、総幅T
1は総幅T2の1.15〜1.25倍にすると、分岐前と
分岐後の光波フィールドの不整合損失が0.1dB以下
になり、その中でも1.21倍では更に0.03dBと
なる。
【0018】また、本発明の光導波路型光分岐合波回路
1の出力直線導波路7、8に光を同時に入力すると、そ
れら光波はそれぞれ分岐曲線導波路5、6を通過してテ
ーパ導波路4で合波されるので、合波された光波を入力
直線導波路3から出力させることができる。
【0019】
【実施例】さらに、本発明の光導波路型光分岐合波回路
の光導波制御機能について、以下のような条件で実験し
た。 [実施例1]コアとクラッドとの比屈折率差Δ=0.3
%、入力直線導波路3および出力直線導波路7、8の幅
A=8μm、分岐曲線導波路5、6の間隔W1=3μ
m、2本の分岐曲線導波路5、6とテーパ導波路4との
間隔L1=5μmに製造された光導波路型光分岐合波回
路1の入力直線導波路3から、波長λ=1.30μmの
光を入射して、テーパ導波路4の終了幅B(テーパ導波
路4の幅広側4aの幅)と分岐曲線導波路5、6の開始
幅C(テーパ導波路4への接続側5a、6aの幅)の変
動に対する分岐前と分岐後との光波フィールドの不整合
損失について測定した。
【0020】結果は図2に示すように、不整合損失が最
小となる分岐曲線導波路5、6の開始幅Cは、入力直線
導波路3および出力直線導波路7、8の幅Aよりも小さ
くなることがわかった。また、テーパ導波路4の終了幅
Bを小さくすると、不整合損失の最小値のピークは鋭く
なり、不整合損失を非常に小さくすることが確認でき
た。 [実施例2]次に、コア厚さ=8μm、クラッド層厚さ=
30μm、テーパ導波路4の終了幅B=13μm、分岐
曲線導波路5、6の開始幅C=3μmにした実施例1で
使用した光導波路型光分岐合波回路1で、全長2cmの
1×2Y分岐スプリッターを試作し、入力ポートから波
長λ=1.30μm、1.55μmの光をそれぞれ入射
して各出力ポートの挿入損失を測定した。
【0021】測定結果は、出力ポートの挿入損失が波長
λ=1.30μm、1.55μmにおいて、それぞれ
3.610dB、3.632dBで、出力ポート間のば
らつきは各波長において±0.15dBであった。この
ような挿入損失から分岐損失を計算すると、波長λ=
1.30μm、1.55μmにおいて、それぞれ0.9
0dB、0.112dBとなることが確認できた。した
がって、分岐曲線導波路5、6の間隔W1を3μm以上
にしても、分岐損失を低減できることがわかった。
【0022】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明の光導波
路型光分岐合波回路によれば、分岐前と分岐後との光波
フィールドの整合性を容易に制御することができるの
で、加工性および再現性が良好な光導波路型光分岐合波
回路でも、分岐損失を低減させることができる。また、
分岐前と分岐後との光波フィールドの不整合損失を低減
することができるので、2本の分岐曲線導波路のテーパ
導波路に接続される側における間隔を3μm以上にして
も分岐損失を低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光導波路型光分岐合波回路の実施の一
形態を示す全体説明図。
【図2】本発明の光導波路型光分岐合波回路のテーパ導
波路の終了幅に対する分岐曲線導波路の開始幅Cと、光
波フィールドの不整合損失との関係を示すグラフ。
【図3】従来のY分岐導波路(光導波路型光分岐合波回
路)を示す全体説明図。
【符号の説明】
1・・・・・導波路型光分岐合波回路 3・・・・・入力直線導波路 3a・・・・・テーパ導波路に対する入力直線導波路の接続
側 4・・・・・テーパ導波路 4a・・・・・テーパ導波路の幅広側 5、6・・・・・2本の分岐曲線導波路 5a、6a・・・・・2本の分岐曲線導波路のテーパ導波路
への接続側 10・・・・・分岐接続部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力導波路と、前記入力導波路に接続され
    当該入力導波路の接続側から徐々に幅が広がるテーパ導
    波路と、前記テーパ導波路に接続される2本の分岐曲線
    導波路とが基板上のクラッド中に形成されたY分岐構造
    の光導波路型光分岐合波回路において、 前記2本の分岐曲線導波路は、対称形状で何れも前記テ
    ーパ導波路への接続側から徐々に幅が広がるテーパ状に
    形成され、且つ当該接続側が所定間隔で分離され、さら
    に前記テーパ導波路との分岐接続部には光導波可能な所
    定の隙間が設けられていることを特徴とする光導波路型
    光分岐合波回路。
  2. 【請求項2】前記テーパ導波路の幅広側の幅は、前記2
    本の分岐曲線導波路の前記テーパ導波路への前記接続側
    における前記所定間隔を含めた総幅の1.1〜1.5倍
    であることを特徴とする請求項1記載の光導波路型光分
    岐合波回路。
JP34892398A 1998-12-08 1998-12-08 光導波路型光分岐合波回路 Pending JP2000171652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34892398A JP2000171652A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 光導波路型光分岐合波回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34892398A JP2000171652A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 光導波路型光分岐合波回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000171652A true JP2000171652A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18400300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34892398A Pending JP2000171652A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 光導波路型光分岐合波回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000171652A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100417001B1 (ko) * 2001-12-17 2004-02-05 삼성전자주식회사 보조 광도파로를 구비한 광세기 분할기
KR100416997B1 (ko) * 2001-07-23 2004-02-05 삼성전자주식회사 와이-분기 광도파로 및 이를 이용한 다단 광파워 분할기
CN100414329C (zh) * 2004-04-19 2008-08-27 日立化成工业株式会社 S形曲线光波导及光学装置
JP2015184680A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 シーゲイト テクノロジー エルエルシー 分岐された導波路構成を含む装置、および光を変換するための方法
CN114153026A (zh) * 2022-01-24 2022-03-08 吉林大学 一种基于y分支结构的模式不敏感的光功率分配器及其制备方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416997B1 (ko) * 2001-07-23 2004-02-05 삼성전자주식회사 와이-분기 광도파로 및 이를 이용한 다단 광파워 분할기
KR100417001B1 (ko) * 2001-12-17 2004-02-05 삼성전자주식회사 보조 광도파로를 구비한 광세기 분할기
CN100414329C (zh) * 2004-04-19 2008-08-27 日立化成工业株式会社 S形曲线光波导及光学装置
US7444050B2 (en) 2004-04-19 2008-10-28 Hitachi Chemical Company, Ltd. S-shaped curved optical waveguide and optical device
JP2015184680A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 シーゲイト テクノロジー エルエルシー 分岐された導波路構成を含む装置、および光を変換するための方法
CN114153026A (zh) * 2022-01-24 2022-03-08 吉林大学 一种基于y分支结构的模式不敏感的光功率分配器及其制备方法
CN114153026B (zh) * 2022-01-24 2023-09-05 吉林大学 一种基于y分支结构的模式不敏感的光功率分配器及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Takato et al. Silica-based single-mode waveguides on silicon and their application to guided-wave optical interferometers
US4781424A (en) Single mode channel optical waveguide with a stress-induced birefringence control region
KR930005900B1 (ko) 도파형 광 분기 소자
CA1306629C (en) Waveguide type optical device
EP1227297B1 (en) Interferometer and its fabrication method
US7343070B2 (en) Optical splitter with tapered multimode interference waveguide
US7302137B2 (en) Optical coupler apparatus and method
US5749132A (en) Method of fabrication an optical waveguide
US6970625B2 (en) Optimized Y-branch design
KR100695602B1 (ko) 광도파로 커플러회로 디바이스
JPS62183406A (ja) 導波形光干渉計
JP3543138B2 (ja) 光分岐回路及び装置
JP2000171652A (ja) 光導波路型光分岐合波回路
JPWO2011122539A1 (ja) Plc型復調用遅延回路
JPH0660982B2 (ja) 導波形マツハ・ツエンダ光干渉計
JP2961057B2 (ja) 光分岐ディバイス
JP2653883B2 (ja) 広波長域動作導波型光分岐素子
JP2000231026A (ja) 光導波路型光分岐合波回路
TW200405048A (en) Polarization-insensitive planar lightwave circuits and method for fabricating the same
JP2625289B2 (ja) 導波型光分岐素子
Takato et al. Silica-based single-mode guided-wave devices
JPH02287408A (ja) 導波型光分岐素子
KR100383586B1 (ko) 옵셋을 이용한 와이-분기형 광도파로
JP3715206B2 (ja) 干渉計光回路製造方法
JPH06308338A (ja) 導波路型光部品

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031118