JP2000165472A - 通信システムと端末に組み合わせた、遠隔用途アクセス用icカ―ドと、icカ―ドによる遠隔用途アクセス方法 - Google Patents

通信システムと端末に組み合わせた、遠隔用途アクセス用icカ―ドと、icカ―ドによる遠隔用途アクセス方法

Info

Publication number
JP2000165472A
JP2000165472A JP11263541A JP26354199A JP2000165472A JP 2000165472 A JP2000165472 A JP 2000165472A JP 11263541 A JP11263541 A JP 11263541A JP 26354199 A JP26354199 A JP 26354199A JP 2000165472 A JP2000165472 A JP 2000165472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
card
communication mode
parameter set
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11263541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4195156B2 (ja
Inventor
Pinault Francis
フランシス・ピノー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel CIT SA
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Alcatel CIT SA
Alcatel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel CIT SA, Alcatel SA filed Critical Alcatel CIT SA
Publication of JP2000165472A publication Critical patent/JP2000165472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4195156B2 publication Critical patent/JP4195156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/355Personalisation of cards for use
    • G06Q20/3552Downloading or loading of personalisation data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/357Cards having a plurality of specified features
    • G06Q20/3576Multiple memory zones on card

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 任意の端末から遠隔用途に簡単にアクセスで
きるICカードと、このICカードによる遠隔用途への
アクセス方法とを提供する。 【解決手段】少なくとも1つの通信モードを使用し且つ
ICカードに適合する読み取り装置(5)を備えた任意
の通信端末(3)を介して、所定のサーバ(4)の選択
された少なくとも1つの用途にユーザがアクセスできる
ようにするためのICカード(1)であって、端末
(3)が使用する少なくとも1つの通信モードと少なく
とも1つの選択した用途とに特有のパラメータセットの
記憶手段(6)と、ICカードを挿入する端末(3)で
使用可能な少なくとも1つの通信モードの認識手段
(7)と、端末が認識した通信モードと選択した用途と
に対応するパラメータセットの選択手段(9)と、選択
した用途への端末からのアクセスを可能にするために選
択したパラメータセットを伝送する手段(11)とを含
む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遠隔用途へのアク
セスを可能にするICチップと、このICチップに組み
合わされる端末および通信システムと、このICチップ
により遠隔用途へアクセスするための方法とに関する。
【0002】より一般的には、本発明の領域は、有線通
信システム、たとえばGSM(「グローバル移動体シス
テム」)型のセルラー通信システム、たとえばDECT
(「欧州デジタルコードレス通信」)型またはCTS
(「コードレス電話システム」)型の無線電話システ
ム、または、たとえばインターネット網へのアクセスを
可能にする多機能モデム等を装備したマイクロコンピュ
ータなどの通信システムの領域である。
【0003】
【従来の技術】サービスの改善をめざして、ますます多
くの企業が、顧客に対して遠隔用途の使用を可能にし、
それによって顧客が、たとえば企業の提案、その製品お
よび価格を容易に調べるとともに様々な取引を実施でき
るようにしている。かくして顧客は、たとえばインター
ネット網へのアクセスモデムを備えたマイクロコンピュ
ータや「ミニテル(Minitel)」という名称で知
られたビデオテックス端末のような各種の端末を介し
て、銀行から利用提供される用途に関して口座の残高を
調べて振り替えをしたり、あるいは旅行代理店で時刻表
や空席を調べて列車または飛行機のチケットを注文した
りすることができる。
【0004】このような状況は、ユーザにとっては、い
ささかまごつくものである。というのも各端末に対し
て、電話番号、IP(「インターネットプロトコル」)
アドレスその他の多数のパラメータを端末に知らせ且つ
供給しなければならないので、特に複数の異なる用途に
アクセスしたい場合には混乱を招くことがあるからであ
る。
【0005】事実、マイクロコンピュータを使用する場
合、選択された用途に対して例えば移動電話またはミニ
テルなどを用いた場合と同様にアクセスすることはな
い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ユーザに対
して任意の端末から遠隔用途へのアクセスを簡略化する
ことをめざすものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明は、少
なくとも1つの通信モードを使用し且つICカードに適
合する読み取り装置を備えた任意の通信端末を介して、
所定のサーバの選択された少なくとも1つの用途にユー
ザがアクセスできるようにするためのICカードを目的
とし、このICカードが、前記端末が使用する前記少な
くとも1つの通信モードと前記少なくとも1つの選択さ
れた用途とに特有のパラメータセットの記憶手段と、I
Cカードを挿入する前記端末で使用可能な前記少なくと
も1つの通信モードの認識手段と、前記記憶手段および
前記認識手段に接続され、前記端末が認識した通信モー
ドと前記選択された用途とに対応するパラメータセット
の選択手段と、選択された用途への前記端末からのアク
セスを可能にするために、前記端末に選択したパラメー
タセットを伝送する手段とを含むことを特徴とする。
【0008】本発明によるICカードは、1つまたは複
数の以下の特徴を含むことができる。
【0009】− 各パラメータセットが、アドレスと、
プロトコルタイプと、プロトコルのパラメータと、安全
性および前記選択された用途へのアクセス権に関するデ
ータとを含み、各パラメータセットのアドレスおよびプ
ロトコルタイプが、端末の使用可能な通信モードのうち
の1つに適合する。
【0010】前記端末が、使用可能な複数の通信モード
を有する場合、カードはさらに、前記選択手段に接続さ
れた、優先基準の記憶手段を含む。
【0011】前記優先基準が、通信モードの最大伝送速
度、前記サーバと交換される情報の品質、所定の通信モ
ードに対する端末とサーバとの通信費用といった群に含
まれる基準である。
【0012】記憶手段が、2つの異なる用途にそれぞれ
対応する少なくとも2つのパラメータセットを含む。
【0013】本発明はさらに、少なくとも1つの通信モ
ードを使用し、上記のようなICカードに適合する読み
取り装置を備え、使用可能な各通信モードのアイデンテ
ィティをICカードの前記認識手段に供給する手段と、
前記伝送手段により送られるパラメータセットの回収手
段と、前記選択された用途へのアクセスを設定するため
に伝送されるこのパラメータセットの利用手段とを含む
通信端末を目的とする。
【0014】別の特徴によれば、端末は、有線電話端
末、セルラー電話端末、無線電話端末、マイクロコンピ
ュータといった群のタイプの端末である。
【0015】本発明はさらに、上記のような少なくとも
1つのICカードと、上記のような少なくとも1つの端
末と、少なくとも1つの用途をもつ少なくとも1つのサ
ーバとを含む通信システムを目的とする。
【0016】本発明はまた、少なくとも1つの通信モー
ドを使用し且つICカードに適合する読み取り装置を備
えた任意の端末を介して、所定のサーバの選択された少
なくとも1つの用途にユーザがアクセスできるようにす
る方法を目的とし、この方法は、前記端末が使用可能な
前記少なくとも1つの通信モードと前記少なくとも1つ
の選択される用途とに特有のパラメータセットの記憶ス
テップと、ICカードを挿入する前記端末で使用可能な
前記少なくとも1つの通信モードの認識ステップと、前
記端末が認識した通信モードと前記少なくとも1つの選
択された用途とに対応するパラメータセットの選択ステ
ップと、選択された用途への前記端末からのアクセスを
可能にするために、前記端末に選択したパラメータセッ
トを伝送するステップとを含むことを特徴とする。
【0017】本発明による方法はさらに、1つまたは複
数の以下の特徴を含むことができる。
【0018】記憶された各パラメータセットが、アドレ
スと、プロトコルタイプと、プロトコルのパラメータ
と、安全性および前記選択された用途へのアクセス権に
関するデータとを含み、各パラメータセットのアドレス
およびプロトコルタイプが、端末で使用可能なただ1つ
の通信モードに適合する。
【0019】前記端末が、複数の通信モードを使用可能
である場合、認識される通信モードの内の1つの通信モ
ードの選択ステップの際に、優先基準を考慮に入れる。
【0020】前記優先基準が、通信モードの最大伝送速
度、前記サーバと交換される情報の品質、所定の通信モ
ードに対する端末とサーバとの通信費用といった群に含
まれる基準である。
【0021】パラメータセットが、選択された用途のサ
ーバからダウンロードされる。
【0022】本発明の他の特徴および長所は、添付図に
関して限定的ではなく例としてあげられた以下の説明に
より明らかになるだろう。
【0023】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による通信システ
ムのブロック図を示す。この通信システムは、ICカー
ド1、端末3、サーバ4を含む。
【0024】ICカード1は、サーバ4との少なくとも
1つの通信モードを使用し且つICカードに適合する読
み取り装置5を備えた通信端末3を介して、サーバ4の
選択された少なくとも1つの用途にユーザがアクセスで
きるように構成されている。
【0025】通信端末3は、有線電話端末、セルラー電
話端末、無線電話端末、またはマイクロコンピュータと
することができるという意味で、任意の端末である。従
ってカードは、様々な群の端末と共に使用できる。
【0026】選択された用途にユーザがアクセスできる
異なる全ての端末で、特徴が共通であり、これらの端末
は、少なくとも1つ、さらには複数の通信モードを使用
可能であって、全てがICカード1のために適合する読
み取り装置5を備えている。
【0027】ICカード1は、前記端末3により使用さ
れる前記少なくとも1つの通信モードと選択される用途
とに特有のパラメータセットの記憶手段6を含む。各パ
ラメータセットは、たとえばアドレスと、プロトコルタ
イプと、プロトコルのパラメータと、安全性および前記
選択された用途へのアクセス権に関するデータとを含
む。もちろん、各パラメータセットのアドレスおよびプ
ロトコルタイプが、様々な群の端末により使用可能な1
つの通信モードに適合する。
【0028】ICカード1が、異なる複数の用途へのア
クセスを可能にする場合、少なくとも1つ、好適には複
数のパラメータセットが、各用途のための記憶手段6で
記憶される。
【0029】カード1はまた、カードが挿入される前記
端末3が使用可能な1つまたは複数の通信モードの認識
手段7を含む。
【0030】さらにカード1は、前記端末が認識した通
信モードと、前記選択される用途とに対応して記憶され
たパラメータセットの選択手段9を含み、この手段9
は、手段6、7に接続されている。
【0031】選択手段9はさらに、選択時に考慮される
優先基準の記憶手段10に接続される。このような優先
基準は特に、カードを挿入する端末が、後述するように
複数の通信モードを使用可能である場合に特に有効であ
る。
【0032】優先基準は、端末の通信モードの最大伝送
速度、前記サーバと交換される情報の品質、あるいはま
た所定の通信モードのための端末とサーバとの間の通信
費用とすることができる。
【0033】選択手段9の出力は、前記端末で選択され
たパラメータセットの伝送手段11に接続されて、選択
された用途への前記端末からのアクセスを可能にする。
【0034】端末3の読み取り装置5はまた、前記端末
が使用可能な各通信モードのアイデンティティをICカ
ード1の前記認識手段7に供給する手段13と、前記伝
送手段から送られるパラメータセットの回収手段15と
を含む。
【0035】回収手段15の出力は、伝送手段11から
送られるパラメータセットの利用手段17に接続され、
サーバ4の前記選択された用途へのアクセスを設定す
る。通信システムは、図2にフローチャートとして示し
た本発明の方法に従って作動する。
【0036】ユーザが、様々な群の1つの端末3を介し
てサーバ4の選択された1つまたは複数の用途にアクセ
スできるようにするために、通信モードと1つまたは複
数の選択された用途とに特有の少なくとも1つ、好適に
は複数のパラメータセットを記憶ステップ30で記憶手
段6に記憶する。このような記憶ステップは、たとえば
アクセスを許可してICカード1を発行する会社が実施
してもよいし、あるいはダウンロードによって実施して
もよい。
【0037】パラメータセットが記憶手段6に記憶され
ると、本発明によるICカード1が使えるようになる。
【0038】次に、端末3にICカード1を挿入する。
認識ステップ32では、端末の手段13が、端末が使用
できる通信モードを認識手段7に供給する。
【0039】次いで選択ステップ34では、前記端末が
認識する1個の通信モードと、選択された用途とに対応
するパラメータセットを選択する。このような選択は、
記憶手段10に記憶された優先基準を考慮しながら行わ
れ、たとえば大量の交換情報量を有する。
【0040】さらに伝送ステップ36で、伝送手段11
が前記端末3に選択されたパラメータセットを伝送し、
後の作動ステップ38で前記端末3から、選択された用
途へのアクセスを作動可能にする。
【0041】このため、回収手段15が選択されたパラ
メータセットを回収し、これを端末3の利用手段17に
転送する。
【0042】従って、本発明による通信システムおよび
その方法は、サーバの選択された遠隔用途に対するユー
ザのアクセスを著しく単純化することができる。実際、
同じ用途にアクセスする場合、ユーザは、各種の端末に
関係なく利用することができる。ユーザにとって、選択
される用途へのアクセスは明快である。
【0043】しかも、アイデンティティ供給手段13を
介して使用可能な通信モードを端末3が供給するカード
1と端末3との間の最初のネゴシエーションにより、選
んだ用途に対して最も適切な通信モードを選択できる。
【0044】かくして、たとえば口座の残高を調べる用
途の場合、インターネット網を介して通信を行う必要は
ない。SMSサービス(「ショートメッセージサービ
ス」)を介した短いメッセージによる情報交換で十分で
あり且つ安価である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による通信システムのブロック図であ
る。
【図2】本発明による方法を示すステップのフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 ICカード 3 端末 4 サーバ 5 読み取り装置 6 パラメータセットの記憶手段 7 通信モードの認識手段 9 パラメータセットの選択手段 10 優先基準の記憶手段 11 パラメータセットの伝送手段 13 アイデンティティ供給手段 15 パラメータセットの回収手段 17 パラメータセットの利用手段 30 パラメータの記憶ステップ 32 通信モードの認識ステップ 34 パラメータセットの選択ステップ 36 パラメータセットの伝送ステップ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの通信モードを使用し且
    つICカードに適合する読み取り装置(5)を備えた任
    意の通信端末(3)を介して、所定のサーバ(4)の選
    択された少なくとも1つの用途にユーザがアクセスでき
    るようにするためのICカード(1)であって、 前記端末(3)が使用する前記少なくとも1つの通信モ
    ードと前記少なくとも1つの選択された用途とに特有の
    パラメータセットの記憶手段(6)と、 ICカードを挿入する前記端末(3)で使用可能な前記
    少なくとも1つの通信モードの認識手段(7)と、 前記記憶手段(6)および前記認識手段(7)に接続さ
    れ、前記端末が認識した通信モードと前記選択された用
    途とに対応するパラメータセットの選択手段(9)と、 選択された用途への前記端末(3)からのアクセスを可
    能にするために前記端末(3)に選択したパラメータセ
    ットを伝送する手段(11)とを含むICカード
    (1)。
  2. 【請求項2】 各パラメータセットが、アドレスと、プ
    ロトコルタイプと、プロトコルのパラメータと、安全性
    および前記選択された用途へのアクセス権に関するデー
    タとを含み、各パラメータセットのアドレスおよびプロ
    トコルタイプが、端末(3)の使用可能な通信モードの
    1つに適合することを特徴とする請求項1に記載のIC
    カード。
  3. 【請求項3】 前記端末(3)が、複数の使用可能な通
    信モードを有し、さらに、前記選択手段(9)に接続さ
    れた、優先基準の記憶手段(10)を含むことを特徴と
    する請求項1または2に記載のICカード。
  4. 【請求項4】 前記優先基準が、通信モードの最大伝送
    速度、前記サーバと交換される情報の品質、所定の通信
    モードに対する端末(3)とサーバ(4)との通信費用
    といった群に含まれる基準であることを特徴とする請求
    項3に記載のICカード。
  5. 【請求項5】 記憶手段(6)が、2つの異なる用途に
    それぞれ対応する少なくとも2つのパラメータセットを
    含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に
    記載のICカード。
  6. 【請求項6】 少なくとも1つの通信モードを使用し、
    請求項1から5のいずれか一項に記載のICカード
    (1)に適合する読み取り装置(5)を備え、使用可能
    な各通信モードのアイデンティティをICカード(1)
    の前記認識手段(7)に供給する手段(13)と、前記
    伝送手段(11)により送られるパラメータセットの回
    収手段(15)と、前記選択された用途へのアクセスを
    設定するために伝送されるこのパラメータセットの利用
    手段(17)とを含む通信端末。
  7. 【請求項7】 有線電話端末、セルラー電話端末、無線
    電話端末、マイクロコンピュータといった群のタイプの
    端末(3)であることを特徴とする請求項6に記載の端
    末。
  8. 【請求項8】 請求項1から5のいずれか一項に記載の
    少なくとも1つのICカード(1)と、請求項6または
    7に記載の少なくとも1つの端末(3)と、少なくとも
    1つの用途を持つ少なくとも1つのサーバ(4)とを含
    むことを特徴とする通信システム。
  9. 【請求項9】 少なくとも1つの通信モードを使用し且
    つICカードに適合する読み取り装置(5)を備えた任
    意の通信端末(3)を介して所定のサーバ(4)の選択
    された少なくとも1つの用途にユーザがアクセスできる
    ようにし、 前記端末が使用可能な前記少なくとも1つの通信モード
    と前記少なくとも1つの選択される用途とに特有のパラ
    メータセットの記憶ステップ(30)と、 ICカードを挿入する前記端末が使用可能な前記少なく
    とも1つの通信モードの認識ステップ(32)と、 前記端末が認識した通信モードと前記少なくとも1つの
    選択された用途とに対応するパラメータセットの選択ス
    テップ(34)と、 選択された用途への前記端末からのアクセスを可能にす
    るために前記端末に選択されたパラメータセットを伝送
    するステップ(36)とを含む方法。
  10. 【請求項10】 記憶された各パラメータセットが、ア
    ドレスと、プロトコルタイプと、プロトコルのパラメー
    タと、安全性および前記選択された用途へのアクセス権
    に関するデータとを含み、各パラメータセットのアドレ
    スおよびプロトコルタイプが、前記端末で使用可能なた
    だ1つの通信モードに適合することを特徴とする請求項
    9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記端末(3)が、複数の通信モード
    を使用可能であり、認識される通信モードの内の1つの
    通信モードの選択ステップ(34)の際に、優先基準を
    考慮に入れることを特徴とする請求項9または10に記
    載の方法。
  12. 【請求項12】 前記優先基準が、通信モードの最大伝
    送速度、前記サーバと交換される情報の品質、所定の通
    信モードに対する端末とサーバとの通信費用といった群
    に含まれる基準であることを特徴とする請求項11に記
    載の方法。
  13. 【請求項13】 パラメータセットが、選択された用途
    のサーバ(4)からダウンロードされることを特徴とす
    る請求項9から12のいずれか一項に記載の方法。
JP26354199A 1998-09-21 1999-09-17 通信システムと端末に組み合わせた、遠隔用途アクセス用icカードと、icカードによる遠隔用途アクセス方法 Expired - Fee Related JP4195156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9811745A FR2783624B1 (fr) 1998-09-21 1998-09-21 Carte a puce permettant d'acceder a une application distante, terminal et systeme de communication associes et procede pour acceder a l'application distante au moyen de cette carte a puce
FR9811745 1998-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000165472A true JP2000165472A (ja) 2000-06-16
JP4195156B2 JP4195156B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=9530647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26354199A Expired - Fee Related JP4195156B2 (ja) 1998-09-21 1999-09-17 通信システムと端末に組み合わせた、遠隔用途アクセス用icカードと、icカードによる遠隔用途アクセス方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6658500B1 (ja)
EP (1) EP0989529B1 (ja)
JP (1) JP4195156B2 (ja)
CN (1) CN1154319C (ja)
AT (1) ATE235726T1 (ja)
AU (1) AU4881699A (ja)
DE (1) DE69906206T2 (ja)
FR (1) FR2783624B1 (ja)
SG (1) SG78384A1 (ja)
TW (1) TW469722B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100747601B1 (ko) 2005-09-27 2007-08-08 한국전자통신연구원 Rfid태그 사용자 데이터 접근 시스템 및 방법

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10015775A1 (de) * 2000-03-30 2001-10-04 Deutsche Telekom Ag Kartenmaterial und Verfahren zum Betreiben eines Kartenterminals
AU2000264878A1 (en) * 2000-07-27 2002-02-13 Kiang Kiong Wong System and method of accessing and storing data on a chip card of a mobile phone
EP1178446A1 (en) 2000-07-31 2002-02-06 Marco Flamini Communication system using memory cards, and related communication method
FR2822627B1 (fr) * 2001-03-22 2003-06-20 Wavecom Sa Module de radiocommunication hebergeant et executant un logiciel client, et procede correspondant de mise en oeuvre d'un logiciel client de pilotage
JP3938685B2 (ja) * 2001-12-12 2007-06-27 富士通テン株式会社 情報処理装置
FR2833737B1 (fr) * 2001-12-13 2004-04-02 Canal Plus Technologies Lutte contre la reproduction frauduleuse des cartes a puce et des terminaux de lecture de ces cartes
US20060129681A1 (en) * 2002-08-19 2006-06-15 Axalto Sa Secured method to exchange data between data between browser and a web site
US7565529B2 (en) * 2004-03-04 2009-07-21 Directpointe, Inc. Secure authentication and network management system for wireless LAN applications
US20070186099A1 (en) 2004-03-04 2007-08-09 Sweet Spot Solutions, Inc. Token based two factor authentication and virtual private networking system for network management and security and online third party multiple network management method
EP1735758A1 (en) * 2004-03-30 2006-12-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Personal multiple-identification device
CN100512271C (zh) * 2004-08-31 2009-07-08 中国科学院计算技术研究所 一种终端网络环境中的分布式设备重定向系统及其方法
US20060181395A1 (en) 2005-02-16 2006-08-17 Sensormatic Electronics Corporation Techniques to configure radio-frequency identification readers
JP4521678B2 (ja) * 2007-11-19 2010-08-11 フェリカネットワークス株式会社 通信システム、情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置
CN104715217B (zh) * 2013-12-13 2017-06-20 中国移动通信集团公司 一种非接触参数冲突的解决方法、设备及系统

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2657445B1 (fr) * 1990-01-25 1992-04-10 Gemplus Card Int Procede de chargement de programmes d'application dans un lecteur de carte a memoire a microprocesseur et systeme destine a sa mise en óoeuvre.
JP2930257B2 (ja) * 1991-04-22 1999-08-03 株式会社東芝 携帯可能電子装置
FR2686998B1 (fr) * 1992-01-30 1994-03-25 Gemplus Card International Carte a puce a plusieurs protocoles de communication.
US5666530A (en) * 1992-12-02 1997-09-09 Compaq Computer Corporation System for automatic synchronization of common file between portable computer and host computer via communication channel selected from a plurality of usable channels there between
US5335276A (en) * 1992-12-16 1994-08-02 Texas Instruments Incorporated Communication system and methods for enhanced information transfer
US5537417A (en) * 1993-01-29 1996-07-16 International Business Machines Corporation Kernel socket structure for concurrent multiple protocol access
DE4307122A1 (de) * 1993-03-06 1994-09-08 Sel Alcatel Ag Chipkarte
JP3421378B2 (ja) * 1993-03-23 2003-06-30 株式会社東芝 伝送制御方式
JP3480746B2 (ja) * 1993-11-11 2003-12-22 株式会社東芝 携帯可能電子装置
AU6702594A (en) * 1993-12-17 1995-07-03 Taligent, Inc. Object-oriented distributed communications directory service
US5594779A (en) * 1995-01-12 1997-01-14 Bell Atlantic Mobile audio program selection system using public switched telephone network
JP3691871B2 (ja) * 1995-03-20 2005-09-07 富士通株式会社 カード型記憶媒体
JP3522882B2 (ja) * 1995-03-22 2004-04-26 株式会社東芝 プロトコル切換方法
US5649001A (en) * 1995-03-24 1997-07-15 U.S. Robotics Mobile Communications Corp. Method and apparatus for adapting a communication interface device to multiple networks
US5742845A (en) * 1995-06-22 1998-04-21 Datascape, Inc. System for extending present open network communication protocols to communicate with non-standard I/O devices directly coupled to an open network
JPH09179802A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Mitsubishi Electric Corp マルチファンクション型pcカード
US6085320A (en) * 1996-05-15 2000-07-04 Rsa Security Inc. Client/server protocol for proving authenticity
FR2749121B1 (fr) * 1996-05-24 1998-06-19 Alcatel Mobile Comm France Dispositif d'interface homme-machine pour terminal telephonique
US6039245A (en) * 1996-06-10 2000-03-21 Diebold, Incorporated Financial transaction processing system and method
US5884168A (en) * 1996-08-30 1999-03-16 Ericsson, Inc. Multiple cellular systems with limited sim card information
US5903729A (en) * 1996-09-23 1999-05-11 Motorola, Inc. Method, system, and article of manufacture for navigating to a resource in an electronic network
US5938726A (en) * 1996-10-04 1999-08-17 Motorola, Inc. Apparatus for reading an electronic network navigation device and a peripheral for use therewith
US5986651A (en) * 1996-09-23 1999-11-16 Motorola, Inc. Method, system, and article of manufacture for producing a network navigation device
US5995105A (en) * 1996-09-23 1999-11-30 Motorola, Inc. Methods and systems for providing a resource in an electronic network
JPH10210165A (ja) * 1997-01-23 1998-08-07 Olympus Optical Co Ltd 情報通信機器
DE19710249C2 (de) * 1997-03-12 2002-03-28 Siemens Nixdorf Inf Syst Netzwerkunterstütztes Chipkarten-Transaktionsverfahren und Anordnung zur Abwicklung von Transaktionen
EP0869628A1 (en) * 1997-04-01 1998-10-07 ICO Services Ltd. Interworking between telecommunications networks
US6002946A (en) * 1997-04-14 1999-12-14 Motorola, Inc. Handheld device having an optical data reader
US6286039B1 (en) * 1997-08-28 2001-09-04 Cisco Technology, Inc. Automatic static to dynamic IP address and DNS address management for remote communications network access
US6032130A (en) * 1997-10-22 2000-02-29 Video Road Digital Inc. Multimedia product catalog and electronic purchasing system
US6041314A (en) * 1997-12-22 2000-03-21 Davis; Walter Lee Multiple account portable wireless financial messaging unit
US6068183A (en) * 1998-04-17 2000-05-30 Viztec Inc. Chip card system
US6360952B1 (en) * 1998-05-29 2002-03-26 Digital Privacy, Inc. Card access system supporting multiple cards and card readers
US6250557B1 (en) * 1998-08-25 2001-06-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for a smart card wallet and uses thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100747601B1 (ko) 2005-09-27 2007-08-08 한국전자통신연구원 Rfid태그 사용자 데이터 접근 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE69906206T2 (de) 2003-12-18
TW469722B (en) 2001-12-21
ATE235726T1 (de) 2003-04-15
EP0989529A1 (fr) 2000-03-29
SG78384A1 (en) 2001-02-20
AU4881699A (en) 2000-03-23
DE69906206D1 (de) 2003-04-30
FR2783624B1 (fr) 2000-12-15
US6658500B1 (en) 2003-12-02
FR2783624A1 (fr) 2000-03-24
CN1154319C (zh) 2004-06-16
CN1266321A (zh) 2000-09-13
JP4195156B2 (ja) 2008-12-10
EP0989529B1 (fr) 2003-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1317866B9 (en) Management of portable radiotelephones
JP2000165472A (ja) 通信システムと端末に組み合わせた、遠隔用途アクセス用icカ―ドと、icカ―ドによる遠隔用途アクセス方法
EP1145579B1 (en) Memory requirements for mobile terminals
US20020052842A1 (en) Initiation of an electronic payment transaction
JP2016164790A (ja) 記憶媒体
CN101138196B (zh) 通信系统和个人通信代理
WO1996025828A1 (en) A method for using applications in a mobile station, a mobile station, and a system for effecting payments
JP2006304344A (ja) 電気通信システム
CN101835087B (zh) 移动终端与rfid卡交互的系统与方法
EP1817890B1 (fr) Procede, systeme et carte a microcontroleur pour la communication de services d'application depuis une carte a microcontroleur vers un terminal
JP2000228651A (ja) サ―ビス機器及び該サ―ビス機器からのサ―ビス提供方法
WO2008116409A1 (fr) Dispositif, système et méthode de sélection de numéro, et d'ouverture, de compte par un utilisateur de service prépayé
US8195235B2 (en) Method and device for customising a radio communication terminal, corresponding radio communication terminal, SIM card, server, computer program product and storage means
CN1717638A (zh) 无线网用户的鉴权和计费的方法
CN100362877C (zh) 通信系统中小应用程序的下载
CN106529942B (zh) 一种nfc卡的访问方法和终端
CN101518038A (zh) 共享存储在第一装置的凭证模块中的凭证的系统和方法
KR0181112B1 (ko) 무선 신용 조회 단말기 및 신용조회 서비스 방법
KR200229038Y1 (ko) 무선 신용카드 조회기
KR100783281B1 (ko) 무선 통신 망을 통한 위치 기반 정보 제공 방법 및 시스템
CN110782250B (zh) 一种适用于不同人群的实名制一卡通
KR100836782B1 (ko) 버스 도착정보 안내방법 및 안내시스템
WO2006016375A1 (en) Automatic form filling method and system
JP2006155106A (ja) Icカードの情報をインデックスにした情報表示システム、および情報表示方法
KR20190128762A (ko) 매체 인식을 통한 알림 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees