JP2000160460A - 伸縮性不織布およびその製造方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむつ - Google Patents

伸縮性不織布およびその製造方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむつ

Info

Publication number
JP2000160460A
JP2000160460A JP10353938A JP35393898A JP2000160460A JP 2000160460 A JP2000160460 A JP 2000160460A JP 10353938 A JP10353938 A JP 10353938A JP 35393898 A JP35393898 A JP 35393898A JP 2000160460 A JP2000160460 A JP 2000160460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
nonwoven fabric
yarn
elastic yarn
stretchable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10353938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3513584B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Suzuki
英俊 鈴木
Takeshi Yanagase
武 柳川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Du Pont Toray Co Ltd
Original Assignee
Du Pont Toray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont Toray Co Ltd filed Critical Du Pont Toray Co Ltd
Priority to JP35393898A priority Critical patent/JP3513584B2/ja
Publication of JP2000160460A publication Critical patent/JP2000160460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3513584B2 publication Critical patent/JP3513584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons

Abstract

(57)【要約】 【課題】製造工程でのコスト削減と紙おむつ商品に求め
られる機能性と審美性の高度化を両立することができ、
また、優れた着用時のフィット性となめらかな曲性の外
観を有する伸縮性不織布およびその製造方法ならびに該
伸縮性不織布を用いてなる紙おむつを提供する。 【解決手段】少なくとも一部に弾性糸が挿入されてなる
不織布であって、弾性糸の挿入される方向に対して垂直
な方向に沿って、異なる伸縮パワーを有する領域が存在
することを特徴とする伸縮性不織布。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は伸縮性不織布に関す
るものである。さらに詳細には、伸縮性を有する不織布
であって、肌に密着する衣類、具体的には下着、スポー
ツウェアあるいは、子供用および大人用おむつ、生理用
品のような衛生材料等の用途に好適に使用され得る伸縮
性不織布およびその製造方法ならびに該伸縮性不織布を
用いてなる紙おむつに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、下着、スポーツウェア、紙おむつ
のような衛生材料等の肌に密着する用途においては、着
用感と着用安定性を向上させるため、伸縮性を有した不
織布が使用されていた。
【0003】例えば、紙おむつなどにおいては、足回
り、腹回り、腰回りなど身体とのフィット性を向上させ
るため、または尿の漏れを防止するために弾性糸が挿入
された不織布などを使用していた。
【0004】かかる、伸縮性を有する不織布は複数の弾
性糸を所定のドラフトに伸長し、その状態を維持したま
ま複数枚の不織布シートによってラミネートせしめられ
ることによって製造されていた。
【0005】伸縮性を有する不織布は紙おむつ製造機械
によって紙おむつ製造工程中の一工程で製造されてい
た。さらに詳しくは、弾性糸としてポリウレタン弾性糸
やゴム糸が用いられ、送り出しローラーの回転速度によ
り積極的に所定のドラフトになるように弾性糸の給糸量
を調整しながら複数枚の不織布シートに挿入されること
によって製造されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法では複数の弾性糸を同一の送り出しローラーにてドラ
フトを掛けるため挿入される弾性糸が挿入される方向に
対して垂直な方向に沿って、伸縮パワーの強い領域と伸
縮パワーがそれより弱い領域の異なる伸縮パワー領域を
有する伸縮性不織布を製造する際、使用する弾性糸の種
類、太さの違いによって伸縮パワーを個々に変えるにと
どまり、その伸縮パワーの差は使用する弾性糸の品種に
よって大きく制限される。
【0007】したがって、微妙な伸縮パワーの差を付与
させることは難しく、特に、多本数にわたる弾性糸の並
び方向に多段階的に伸縮パワーの強弱をもたせることは
非常に困難であった。
【0008】近年、特に弾性糸などの素材メーカーの生
産性向上によるコスト削減に伴い品種統合や少品種大量
生産化が進む反面、一方、紙おむつに求められる機能性
や審美性はより高度なレベルになり、例えば、着用時の
フィット性は女性の下着に匹敵するほど科学的かつ繊細
な部位別のパワー設計が必要となり、外観についても、
激しい競合状態のなかで差別化を図る上で重要な要素と
なってきている。
【0009】従来の技術では、製造工程でのコスト削減
と紙おむつ商品に求められる機能性と審美性の高度化が
両立できず、また、優れた着用時のフィット性となめら
かな曲性の外観を有する紙おむつを得ることはできなか
った。
【0010】本発明は、製造工程でのコスト削減と紙お
むつ商品に求められる機能性と審美性の高度化を両立す
ることができ、また、優れた着用時のフィット性となめ
らかな曲性の外観を有する伸縮性不織布およびその製造
方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむつを提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の伸縮性不織布は
前記課題を解決するため以下の構成を有する。
【0012】すなわち、少なくとも一部に弾性糸が挿入
されてなる不織布であって、弾性糸の挿入される方向に
対して垂直な方向に沿って、異なる伸縮パワーを有する
領域が存在することを特徴とする伸縮性不織布である。
【0013】また、本発明の伸縮性不織布の製造方法は
前記課題を解決するため以下の構成を有する。
【0014】すなわち、複数の弾性糸を不織布に挿入し
て伸縮性不織布を製造する方法であって、該弾性糸を挿
入するに際し個々に張力を変化させることを特徴とする
伸縮性不織布の製造方法である。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の伸縮性不織布は、少なく
とも一部に弾性糸が用いられるものである。本発明で使
用される弾性糸は、ポリウレタン系弾性繊維、ポリエー
テル・エステル系弾性繊維等、ポリアミド系弾性繊維、
もしくは、天然ゴム、合成ゴム、半合成ゴムからなる糸
状のいわゆるゴム糸、または、これ等を主体とした他の
有機合成樹脂体との複合もしくは混合によって得られる
ものなどが採用でき、糸自身がゴム弾性を有するものが
好ましい。
【0016】なお、ポリウレタン系弾性繊維とは、ソフ
トセグメントとしてコポリエステルジオールなどの長鎖
ジオール、ハードセグメントとしてジフェニルメタン−
4,4ジイソシアネートなどのジイソシアネートおよび
鎖伸長剤として二官能性水素化合物を主構成成分とする
ポリエステル系弾性繊維またはソフトセグメントとして
ポリテトラメチレンエーテルグライコール、ハードセグ
メントとしてジフェニルメタン−4,4ジイソシアネー
ト、鎖伸長剤として低分子量の二官能性水素化合物を主
構成成分とするポリエーテル系弾性繊維のことをいう。
【0017】また、ポリエーテル・エステル系弾性繊維
とは、ソフトセグメントとしてポリテトラメチレンエー
テルグライコール、ハードセグメントとしてポリブチル
テレフタレートを主構成成分とするものをいう。
【0018】本発明においては、最終製品に所望の伸縮
性を付与させる観点から、ポリウレタン系弾性繊維を用
いるのが好ましい。
【0019】本発明で使用され得るポリウレタン系弾性
糸に用いるポリウレタン重合体のポリウレタンセグメン
トは、いずれも長鎖のポリエーテルセグメント、ポリエ
ステルセグメントまたはポリエーテルエステルセグメン
ト等のソフトセグメント(a)とイソシアネートと鎖伸
長剤であるジアミンまたはジオールとの反応により得ら
れる比較的短鎖のセグメントであるハードセグメント
(b)とから構成される。
【0020】かかるポリウレタン重合体のソフトセグメ
ント(a)としては、1)テトラメチレングリコール、
3−メチル−1、5−ペンタンジオール、テトラヒドロ
フラン、3−メチルテトラヒドロフラン等から得られる
重合体または共重合体であるポリエーテルセグメント、
2)エチレングリコール、テトラメチレングリコール、
2、2−ジメチル−1、3−プロパンジオール等のジオ
ールとアジピン酸、コハク酸等との二塩基酸とから得ら
れるポリエステルセグメント、3)ポリ- (ペンタン−
1、5−カーボネート)ジオール、ポリ−(ヘキサン−
1、6−カーボネート)ジオール等から得られるポリエ
ーテルエステルセグメントを用いることができるが、中
でもテトラメチレングリコールから得られるポリエーテ
ルセグメントが好ましい。
【0021】本発明においてポリウレタン重合体は、ヒ
ドロキシル末端ソフトセグメント前駆体を有機ジイソシ
アネートで重付加反応させること(キャッピング反応)
によって得られたプレポリマ生成物をアミン鎖伸長剤ま
たはジオール鎖伸長剤で鎖伸長させて得ることができ
る。
【0022】本発明においてポリウレタン重合体に供す
る有機ジイソシアネートとしては、ビス−(p−イソシ
アナートフェニル)−メタン(以下、MDIと略す
る)、トリレンジイソシアネート(以下、TDIと略す
る)、ビス−(4−イソシアナートシクロヘキシル)−
メタン(以下、PICMと略する)、ヘキサメチレンジ
イソシアネート、3、3、5−トリメチル−5−メチレ
ンシクロヘキシルジイソシアネート等を用いることがで
きるが、中でもMDIが好ましい。
【0023】種々のジアミン、たとえばエチレンジアミ
ン、1,3−シクロヘキサンジアミン、1,4−シクロ
ヘキサンジアミン等がポリウレタンウレアを形成させる
ためのアミン鎖伸長剤として好ましく使用される。
【0024】アミン鎖伸長剤は、1種のみのジアミンに
限定されるわけでなく、複数種のアミンからなるもので
あってもよい。鎖停止剤は、ポリウレタンウレアの最終
的な分子量の調節を助けるために反応混合物に包有させ
ることができる。通常、鎖停止剤として活性水素を有す
る一官能性化合物、たとえばジエチルアミン等を使用す
ることができる。
【0025】また、鎖伸長剤としては、上記アミンに限
定されることはなく、ジオールであってもよい。例え
ば、エチレングリコール、1,3−プロパンジオール、
4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,2
−プロピレングリコール、1,4−シクロヘキサンジメ
タノール、1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−
ビス(β−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、ビス(β−
ヒドロキシエチル)テレフタレートおよびパラキシリレ
ンジオール等を用いることができる。ジオール鎖伸長剤
は、1種のみのジオールに限定されるわけでなく、複数
種のジオールからなるものであってもよい。また、イソ
シアネート基と反応する1個の水酸基を含む化合物と併
用していてもよい。この場合、このようなポリウレタン
を得る方法については溶融重合法、溶液重合法など各種
方法を採用することができ、限定されるものではない。
重合の処方についても、特に限定されずに、たとえば、
ポリオールとジイソシアネートと、ジオールからなる鎖
伸長剤とを同時に反応させることにより、ポリウレタン
を合成する方法等を採用することができ、いずれの方法
によるものでもよい。
【0026】さらに本発明の効果を損なわない範囲で他
の安定剤を配合することも好ましい。
【0027】ポリウレタン重合体を溶液とする場合に用
いる溶媒としては、N,N−ジメチルアセトアミド(以
下、DMAcと略する)、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルスルホキシド、N−メチルピロリドン等を使用する
ことができるが、DMAcが最も一般的に使用される溶
媒である。
【0028】ポリウレタン重合体の溶液濃度としては、
通常30〜40%(溶液の全重量を基準にして)、特に
35〜38%のポリウレタン重合体の溶液濃度がポリウ
レタン系弾性繊維のフィラメント糸を得る乾式紡糸法に
好ましい。
【0029】本発明においては、ポリウレタン重合体か
らポリウレタン系弾性繊維を紡糸する方法は特に限定さ
れるものではないが、例えば、1)ジオールを鎖伸長剤
として用いたポリウレタン系弾性繊維の紡糸法として、
溶融紡糸法、乾式紡糸法または湿式紡糸法等を採用する
ことができる。また2)アミンを鎖伸長剤として用いた
ポリウレタン系弾性繊維の紡糸法として、通常乾式紡糸
法を採用することができる。
【0030】また、本発明ではゴム糸を使用することも
でき、かかるゴム糸は、天然ゴム、合成ゴム、半合成ゴ
ムのいずれのタイプのものであってもよい。
【0031】また、かかるゴム糸は、角ゴム糸、丸ゴム
糸、平ゴム糸など、さまざまな断面形状のものを使用す
ることができる。
【0032】伸縮性不織布の製造工程において、弾性糸
が他の部材と接触する際に発生する摩擦抵抗力は小さい
ほど糸切れトラブル等の発生を防止する観点から、丸ゴ
ム糸を使用するのが好ましい。
【0033】弾性糸の繊度は、使用される用途に応じて
適宜選択しうるが、10〜5000デニールの範囲が好
ましい。
【0034】10デニールに満たない弾性糸を用いると
張力調整装置に備えられた張力検出センサー部と弾性糸
が接触して発生する走行摩擦に弾性糸が耐えられず糸切
れが生じやすくなるという傾向があり、また、5000
デニールを越える弾性糸を用いると張力検出センサー部
と弾性糸とが接触して発生する走行摩擦にセンサー部が
耐えられず、センサーが破損する傾向がある。
【0035】ゴム糸は、一般的に番手、断面の幅、厚み
等によって太さが示されることが多いが、糸長9000
mあたりの重量によって太さを表現するデニールを用い
るのが換算が行いやすいという観点から好ましい。
【0036】本発明においてはかかる弾性糸は裸糸であ
っても、他の弾性糸または非弾性糸によって被覆(カバ
リング)されたものであってもよい。
【0037】そして本発明においては、非弾性糸として
は、ポリエステル、ポリアミド、ポリアクリロニトリル
等の合成繊維、レーヨン、アセテート等の再生繊維、半
合成繊維、ウール、綿等の天然繊維を用いることができ
る。
【0038】非弾性糸の形態は、長繊維フィラメント、
短繊維紡績糸のいずれであってもよく、2種以上の繊維
を混紡、混繊したものや、捲縮加工を施したもの、その
他、複合繊維等広く選択することができる。
【0039】本発明で使用する不織布は、抄紙法などの
湿式不織布製造法またはレジンボンド式、サーマルボン
ド式、ニードルパンチ式、スパンボンド式、スパンレー
ス法、メルトブロー法およびフラッシュ紡糸法などの乾
式不織布製造法により得られるもののいずれであっても
よい。
【0040】不織布を構成する素材としては、レーヨ
ン、ポリエステル、ポリプロピレンなどの繊維が主とし
て用いられる。
【0041】本発明においては、不織布に弾性糸が挿入
されたものであり、弾性糸が少なくとも2枚以上の不織
布の間に直線的もしくは曲線的もしくは蛇行的またはそ
れらの組み合わせで配置され、これらの不織布で挟み込
まれたものである。
【0042】また、本発明においては、弾性糸が挿入さ
れる方向に対して垂直な方向に沿って、異なる伸縮パワ
ーを有する領域が存在するように不織布へ弾性糸が挿入
されるものである。弾性糸が挿入される方向に対して垂
直な方向とは、具体的には、図1中の矢印Xによって示
されるように少なくとも2本以上の弾性糸1が不織布シ
ート2の間に挿入される方向に対して実質的に垂直な方
向をいう。
【0043】本発明において伸縮パワーとは、ロードパ
ワーまたはアンロードパワーをいう。伸縮パワーは、通
常、引張試験機により測定され得る。
【0044】本発明において領域とは、挿入された弾性
糸の弾性によって発現する前記したロードパワーまたは
アンロードパワーが得られる部分をいう。本発明はかか
る領域から構成されてなるものである。
【0045】そして、本発明においては、相異する伸縮
パワーを有する領域に挿入されるそれぞれの弾性糸の挿
入ドラフトが異なるようにすることが身体が有する曲線
部、例えば、ウェスト部のくびれ、お腹のふくらみ、太
股部の股から膝へかけての太さの変化などに一様の着圧
でフィットさせることができるという観点から好まし
い。
【0046】本発明において、挿入ドラフトとは、挿入
される弾性糸の伸長率をいい、例えば、100%の伸長
率で挿入された際の挿入ドラフトは2倍であるという意
味を示す。
【0047】言い換えると、弾性糸が挿入された後の不
織布において同一長さあたりの不織布から分解した弾性
糸を無緊張状態にして長さを測定した場合、挿入ドラフ
トが高い程、長さが短くなり、挿入ドラフトが低い程、
長さが長くなることを意味する。
【0048】また、本発明においては相異する伸縮パワ
ーを有する領域の該伸縮パワーが多段階的に変化してな
ることも、一様の着圧で身体の有する曲線部になめらか
にフィットさせることができる観点から好ましい。
【0049】多段階的に変化するとは、伸縮パワーがな
めらかに少なくとも2段階以上の差が生じる様子をい
い、さらに詳しくは、段階的に、差が順に大きくなる
か、あるいは順に小さくなることをいう。
【0050】次に本発明の伸縮性不織布の製造方法につ
いて説明する。
【0051】本発明は、複数の弾性糸を不織布に挿入す
る方法である。
【0052】そして、弾性糸を挿入するに際し個々に張
力を変化させるものである。
【0053】個々に張力を変化させるとは、少なくとも
2本以上の弾性糸を挿入させるに際し、1本毎に、挿入
ドラフトを変化させるために糸の張り具合を変化させる
ことをいう。
【0054】そして、張力を多段階的に変化させるこ
と、すなわち、少なくとも2本以上の弾性糸を挿入し、
その弾性糸が挿入される方向と垂直な方向、すなわち、
弾性糸の並ぶ方向に、かかる隣り合う弾性糸の間で挿入
ドラフトの差が生じるようにし、とりわけ、並ぶ方向に
沿って差が順に大きくなるか、もしくは順に小さくなる
ようにすることが好ましい。
【0055】本発明では、張力を変化させるため、積極
的に糸の送りだす量を変化させることができる機構を備
えた張力調整装置を使用することができる。
【0056】製造現場のスペースや操業条件を考慮する
と、小型、設置方向に自由度が大きく、弾性糸との摩擦
が小さく、糸切れの発生が少なく、連続使用に対する耐
久性が良好なものを使用するのが好ましい。
【0057】具体的には、MEMMINGER−IRO
社製 EFS SERIES−432タイプやHepp
strick−technik社製 SESO−TE
NF3000などが好ましく用いられる。
【0058】また、本発明においては、個々の弾性糸に
それぞれ独立した張力調整装置を使用する観点から、弾
性糸の給糸は消極給糸方式(たて取り方式)を採用する
ことが好ましい。
【0059】具体的に、本発明の伸縮性不織布の製造方
法の一例を図を用いて説明する。
【0060】本発明の伸縮性不織布の製造方法は、複数
の弾性糸を不織布に挿入するに際し、個々に張力を変化
させるものである。
【0061】図2は、本発明の伸縮性不織布の製造方法
の一例を示す概略図である。
【0062】例えば、図2に示されるように5本の弾性
糸巻糸体を専用スタンド8に固定し、消極給糸方式(た
て取り方式)で弾性糸1をドラフトローラー7に供給す
る際、それぞれの弾性糸1に対応した5台の張力調整装
置4を用いて各弾性糸1の張力を独立に異なるように調
整した。
【0063】そして、各弾性糸1の挿入ドラフトを調整
した後、ドラフトローラーに供給し、ドラフトをさらに
付与した。その後の各弾性糸のドラフトは1.2以上5
以下が好ましく、2以上3以下がより好ましい。前記ド
ラフトをかけた状態で、トップシート5とバックシート
6の送り出されるラインに挿入し、ホットメルトなどの
接着剤によって各弾性糸を挟み込むように固定すること
によって得られる。
【0064】本発明の不織布は、紙おむつに好適に用い
ることができる。紙おむつは、一般的には、表面素材と
して、レーヨン、ポリエステル、ポリプロピレン繊維な
どからなる不織布が用いられ、尿などを吸収する吸収素
材としてポリエチレンフィルム、ポリエチレンラミネー
ト紙などが使用された一体型使い捨て吸収性製品であ
る。紙おむつは不織布にゴム素材を挿入して作られるこ
とが一般的であるため、本発明のなめらかな曲線をもつ
外観の審美性とより身体にフイットしたパワー付与が可
能な不織布を好適に用いることができる。
【0065】
【実施例】以下、本発明を実施例を用いて説明する。 [実施例1]2枚のポリプロピレン不織布をトップシー
トおよびバックシートとして用い、ポリウレタン弾性糸
(東レ・デュポン(株)製”オペロン”T−127 X
A、560デニール)巻糸体5本を専用スタンドに固定
した。
【0066】消極給糸方式で、弾性糸をドラフトローラ
ーに走行速度100m/分で供給する際、表1に示され
るように、それぞれの弾性糸に対応した5台の張力調整
装置により各弾性糸の張力が異なる値となるように挿入
ドラフトを調整した。
【0067】さらに、各弾性糸に2倍(100%)のド
ラフトをかけ、トップシートとバックシートの送り出さ
れるラインに挿入し、ホットメルト接着剤によって弾性
糸がトップシートとバックシートで挟み込まれるように
固定し伸縮性不織布を形成した。
【0068】図3は、本発明の伸縮性不織布の一例を示
す外観概略図であり、得られたものは図3で示されるよ
うに、伸縮パワーの強い領域11と伸縮パワーの弱い領
域12によってなめらかな曲線の外観を有したものであ
った。 [比較例1]張力調整装置を用いない以外は、実施例1
と同一条件で、不織布を製造した。図4は、比較例の伸
縮性不織布の一例を示す外観概略図であり、得られたも
のは図4で示されるように、弾性糸のパワーに差がない
ため、締め付け部がくびれた外観に劣ったものしか得ら
れなかった。
【0069】
【表1】
【0070】
【発明の効果】本発明によれば製造工程でのコスト削減
と紙おむつ商品に求められる機能性と審美性の高度化を
両立することができ、また、優れた着用時のフィット性
となめらかな曲性の外観を有する伸縮性不織布およびそ
の製造方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむ
つとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の伸縮性不織布において、弾性糸が挿入
される方向に対して垂直な方向を示す概略図である。
【図2】本発明の伸縮性不織布の製造方法の一例を示す
概略図である。
【図3】本発明の伸縮性不織布の一例を示す外観概略図
である。
【図4】比較例の伸縮性不織布の一例を示す外観概略図
である。
【符号の説明】
1:弾性糸 2:不織布シート 3:弾性糸巻糸体 4:張力調整装置 5:トップシート 6:バックシート 7:ドラフトローラー 8:専用スタンド 9:不織布 10:弾性糸 11:伸縮パワーの強い領域 12:伸縮パワーの弱い領域

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一部に弾性糸が挿入されてなる
    不織布であって、弾性糸の挿入される方向に対して垂直
    な方向に沿って、異なる伸縮パワーを有する領域が存在
    することを特徴とする伸縮性不織布。
  2. 【請求項2】相異する伸縮パワーを有する領域に挿入さ
    れる弾性糸の挿入ドラフトが異なることを特徴とする請
    求項1に記載の伸縮性不織布。
  3. 【請求項3】相異する伸縮パワーを有する領域の該伸縮
    パワーが多段階的に変化してなることを特徴とする請求
    項1または2に記載の伸縮性不織布。
  4. 【請求項4】弾性糸がポリウレタン系弾性糸であること
    を特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の伸縮性不
    織布。
  5. 【請求項5】弾性糸の繊度が10デニール以上5000
    デニール以下であることを特徴とする請求項1〜4のい
    ずれかに記載の伸縮性不織布。
  6. 【請求項6】複数の弾性糸を不織布に挿入して伸縮性不
    織布を製造する方法であって、該弾性糸を挿入するに際
    し個々に張力を変化させることを特徴とする伸縮性不織
    布の製造方法。
  7. 【請求項7】弾性糸の給糸が消極給糸方式によって行わ
    れることを特徴とする請求項6に記載の伸縮性不織布の
    製造方法。
  8. 【請求項8】張力を多段階的に変化させることを特徴と
    する請求項6または7に記載の伸縮性不織布の製造方
    法。
  9. 【請求項9】請求項1〜5のいずれかに記載の伸縮性不
    織布が用いられてなることを特徴とする紙おむつ。
JP35393898A 1998-11-27 1998-11-27 伸縮性不織布およびその製造方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむつ Expired - Fee Related JP3513584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35393898A JP3513584B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 伸縮性不織布およびその製造方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35393898A JP3513584B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 伸縮性不織布およびその製造方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000160460A true JP2000160460A (ja) 2000-06-13
JP3513584B2 JP3513584B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=18434234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35393898A Expired - Fee Related JP3513584B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 伸縮性不織布およびその製造方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3513584B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002238934A (ja) * 2001-02-19 2002-08-27 Livedo Corporation 使い捨てパンツ
KR20030004887A (ko) * 2001-07-07 2003-01-15 주식회사 엘지생활건강 강화된 뒤허리밴드를 포함하는 일회용 흡수제품
JP2010005925A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Kao Corp 伸縮シート
JP2012026044A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Toray Opelontex Co Ltd サニタリー製品用エアー加工糸およびそのサニタリー製品
EP2520529A1 (en) * 2009-12-28 2012-11-07 Unicharm Corporation Elastic yarn supply apparatus
US9278032B2 (en) 2011-11-30 2016-03-08 The Procter & Gamble Company Small-sized disposable pull-on diaper
EP2943427A4 (en) * 2013-01-14 2016-06-22 INVISTA Technologies S à r l ASSEMBLY AND METHOD FOR TRANSPORTING ELASTIC THREAD WITH SIMPLIFIED PATH
US10966874B2 (en) 2016-12-20 2021-04-06 The Procter & Gamble Company Absorbent article(s) chassis comprising beamed elastics
US11129753B2 (en) 2017-09-01 2021-09-28 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates
US11147718B2 (en) 2017-09-01 2021-10-19 The Procter & Gamble Company Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture
CN114376803A (zh) * 2022-02-19 2022-04-22 米卫(杭州)生物科技有限公司 一种裤型吸收制品弹性腰围
US11925537B2 (en) 2017-09-01 2024-03-12 The Procter & Gamble Company Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5069363A (ja) * 1973-10-24 1975-06-10
JPH0214391U (ja) * 1988-07-12 1990-01-29
JPH07500384A (ja) * 1991-09-26 1995-01-12 キシミド・エル・エル・シー 伸縮性ステッチボンド布
JPH08188950A (ja) * 1994-12-28 1996-07-23 Uni Charm Corp 伸縮性の不織布およびその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5069363A (ja) * 1973-10-24 1975-06-10
JPH0214391U (ja) * 1988-07-12 1990-01-29
JPH07500384A (ja) * 1991-09-26 1995-01-12 キシミド・エル・エル・シー 伸縮性ステッチボンド布
JPH08188950A (ja) * 1994-12-28 1996-07-23 Uni Charm Corp 伸縮性の不織布およびその製造方法

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002238934A (ja) * 2001-02-19 2002-08-27 Livedo Corporation 使い捨てパンツ
KR20030004887A (ko) * 2001-07-07 2003-01-15 주식회사 엘지생활건강 강화된 뒤허리밴드를 포함하는 일회용 흡수제품
JP2010005925A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Kao Corp 伸縮シート
EP2520529A1 (en) * 2009-12-28 2012-11-07 Unicharm Corporation Elastic yarn supply apparatus
EP2520529A4 (en) * 2009-12-28 2013-10-02 Unicharm Corp APPARATUS FOR FEEDING ELASTIC THREADS
US9156648B2 (en) 2009-12-28 2015-10-13 Unicharm Corporation Elastic thread supply device
JP2012026044A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Toray Opelontex Co Ltd サニタリー製品用エアー加工糸およびそのサニタリー製品
US9278032B2 (en) 2011-11-30 2016-03-08 The Procter & Gamble Company Small-sized disposable pull-on diaper
US9592163B2 (en) 2011-11-30 2017-03-14 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on diaper
US10265221B2 (en) 2011-11-30 2019-04-23 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on diaper
US11154432B2 (en) 2011-11-30 2021-10-26 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on diaper
EP2943427A4 (en) * 2013-01-14 2016-06-22 INVISTA Technologies S à r l ASSEMBLY AND METHOD FOR TRANSPORTING ELASTIC THREAD WITH SIMPLIFIED PATH
US11000426B2 (en) 2016-12-20 2021-05-11 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having cuffs of improved stretch laminate structure
US11654060B2 (en) 2016-12-20 2023-05-23 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands provided with a spin finish
US10987253B2 (en) 2016-12-20 2021-04-27 The Procter & Gamble Company Beamed elastic laminate properties
US10993851B2 (en) 2016-12-20 2021-05-04 The Procter & Gamble Company Hip-to-waist and waist-to-crotch silhouette(s) of absorbent article(s) comprising beamed elastics
US11000421B2 (en) 2016-12-20 2021-05-11 The Procter & Gamble Company Length-to-waist silhouette(s) of absorbent article(s) comprising beamed elastics
US11000420B2 (en) 2016-12-20 2021-05-11 The Procter & Gamble Company Laminate(s) comprising beamed elastics and absorbent article(s) comprising said laminate(s)
US10966873B2 (en) 2016-12-20 2021-04-06 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands unwound from spools on surface unwinders
US11944523B2 (en) 2016-12-20 2024-04-02 The Procter & Gamble Company Elastomeric laminate(s) for absorbent article donning
US11141321B2 (en) 2016-12-20 2021-10-12 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands provided with a spin finish
US11141322B2 (en) 2016-12-20 2021-10-12 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates
US11147717B2 (en) 2016-12-20 2021-10-19 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands
US11737928B2 (en) 2016-12-20 2023-08-29 The Procter & Gamble Company Laminate(s) comprising beamed elastics and absorbent article(s) comprising said laminate(s)
US10966874B2 (en) 2016-12-20 2021-04-06 The Procter & Gamble Company Absorbent article(s) chassis comprising beamed elastics
US11219555B2 (en) 2016-12-20 2022-01-11 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles with elastomeric laminates
US11737927B2 (en) 2016-12-20 2023-08-29 The Procter & Gamble Company Laminate(s) comprising beamed elastics and absorbent article(s) comprising said laminate(s)
US11318052B2 (en) 2016-12-20 2022-05-03 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands unwound from beams
US11344453B2 (en) 2016-12-20 2022-05-31 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands unwound from spools on surface unwinders
US11660235B2 (en) 2016-12-20 2023-05-30 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands
US11642249B2 (en) 2016-12-20 2023-05-09 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands provided with a spin finish
US10973699B2 (en) 2016-12-20 2021-04-13 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands unwound from beams
US11654059B2 (en) 2016-12-20 2023-05-23 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates
US11607348B2 (en) 2017-09-01 2023-03-21 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates
US11147718B2 (en) 2017-09-01 2021-10-19 The Procter & Gamble Company Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture
US11925537B2 (en) 2017-09-01 2024-03-12 The Procter & Gamble Company Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture
US11129753B2 (en) 2017-09-01 2021-09-28 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates
US11944524B2 (en) 2017-09-01 2024-04-02 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates
CN114376803A (zh) * 2022-02-19 2022-04-22 米卫(杭州)生物科技有限公司 一种裤型吸收制品弹性腰围

Also Published As

Publication number Publication date
JP3513584B2 (ja) 2004-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3513584B2 (ja) 伸縮性不織布およびその製造方法ならびに該伸縮性不織布を用いてなる紙おむつ
EP2811054B1 (en) Composite fiber, method for producing polyurethane elastomer fabric, and polyurethane elastomer fabric
JP2665049B2 (ja) 粗表面を有する複合弾性フィラメント、その製造方法及びそれよりなる繊維構造物
WO2018084145A1 (ja) 複合積層体
JP2016016536A (ja) フィット性の良い伸縮材料
CA2801568C (en) Melt spun elastic fibers having flat modulus
JP5458390B2 (ja) サニタリー製品用エアー加工糸およびそのサニタリー製品
JP6994182B2 (ja) 複合積層体
JP2001164444A (ja) 立体構造編地
JP2003166152A (ja) 弾性経編物およびその製造方法
JP2005320636A (ja) 紙おむつ用伸縮性不織布の製造方法
JP5202407B2 (ja) 芯鞘コンジュゲート繊維及びそれを用いた編生地
JP3897150B2 (ja) 伸縮バランスに優れた経編地およびその製造方法
JP7026417B2 (ja) サニタリー機能性ショーツ
JP4449011B2 (ja) サニタリー用品
JP2001029386A (ja) 紙おむつの製造方法および紙おむつ
WO2018026064A1 (ko) 정형외과용 부목
CN109562000B (zh) 防止体液渗漏的防护服装
JPH05138789A (ja) 伸縮性シート状物及びその製造方法
US20230157905A1 (en) Elasticized nonwoven laminates
JPH1181096A (ja) 交編編地
CN114514274A (zh) 包含纤维素酯的聚合物组合物
JPH05131580A (ja) 伸縮性繊維シート及びその製造方法
JP6150226B2 (ja) ポリウレタン弾性繊維、その製造方法、および弾性布帛
JPH05186971A (ja) 伸縮性シート状物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031218

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees