JP2000156808A - テレビジョンカメラ装置 - Google Patents

テレビジョンカメラ装置

Info

Publication number
JP2000156808A
JP2000156808A JP10329543A JP32954398A JP2000156808A JP 2000156808 A JP2000156808 A JP 2000156808A JP 10329543 A JP10329543 A JP 10329543A JP 32954398 A JP32954398 A JP 32954398A JP 2000156808 A JP2000156808 A JP 2000156808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
terminal
television camera
digital video
camera device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10329543A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ito
崇 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP10329543A priority Critical patent/JP2000156808A/ja
Publication of JP2000156808A publication Critical patent/JP2000156808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テレビジョンカメラ装置において映像信号処
理機能が異なるテレビジョンカメラ装置であっても共通
した回路基板を用いることを可能とし、機能のそれぞれ
異なった多機種のテレビジョンカメラ装置を比較的短期
間で開発、提供できるようにして、それら多機種のテレ
ビジョンカメラの開発コストを低減させる。 【解決手段】 固体撮像素子からの映像信号がサンプル
・ホールドされA/D変換されて得られたデジタル映像
信号を出力するための端子と、その端子からの映像信号
に映像信号処理機能を施すための回路からの出力信号を
入力するための端子とを設けて、それら端子のいずれか
一方のに接続された信号が後段でさらに所定の映像信号
処理されるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョンカメ
ラ装置、特に、監視用または産業用テレビジョンカメラ
装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のテレビジョンカメラ装置として
は、複数の回路基板により構成され、かつ、それらが固
定的に接続されるとするものが一般的である。そして、
これら複数回路基板を組み合わせることによって、所定
の機能をもつテレビジョンカメラ装置が構成されるとし
た場合、固体撮像素子からの映像信号は、それら固定的
に組み合わされた複数回路基板に搭載された信号処理回
路の中でのみ処理されるものが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術を
用いたテレビジョンカメラ装置において所定の機能を実
現するためには、あらかじめ必要な回路を搭載した回路
基板を組み上げておくことになる。従って、テレビジョ
ンカメラ装置の種類によってその発揮される機能が異な
る場合、そのカメラ装置の種類に応じた必要不可欠な回
路をそれぞれ搭載した回路基板が、そのカメラ装置の種
類毎に固定的に組み合わされる。
【0004】そのため、カメラ装置の種類が互いに異な
るために発揮する機能が異なるカメラ装置どうしであれ
ば、それらカメラ装置を構成する回路基板の組み合わせ
も異なることになり、特に、固体撮像素子からの映像信
号が連続して処理されるための回路が、異なるカメラ装
置どうしにおいては、その映像信号処理用の回路を搭載
した回路基板が別々の回路基板となる、すなわち、連続
した映像信号処理用としてそれら異種類のカメラどうし
で共通した回路基板を用いることはなかった。
【0005】そのため、本発明の目的は、テレビジョン
カメラ装置の固体撮像素子からの映像信号を処理する回
路を搭載する回路基板において、その映像信号処理機能
が異なるテレビジョンカメラ装置どうしであっても、共
通した回路基板を用いることを可能とすることである。
【0006】さらに本発明は、共通した回路基板を用い
ることを可能とすることで、機能のそれぞれ異なった多
機種のテレビジョンカメラ装置を比較的短期間で開発、
提供することを可能にし、もって、それら多機種のテレ
ビジョンカメラの開発コストを低減させることを可能に
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するために、固体撮像素子からの映像信号をサンプル
・ホールドする手段と、該サンプル・ホールドされたア
ナログ映像信号を第1のデジタル映像信号に変換し出力
するA/Dコンバータ手段とを有するテレビジョンカメ
ラ装置において、前記第1のデジタル映像信号が出力さ
れる第1の端子と、第2のデジタル映像信号が入力され
る第2の端子と、前記第1のデジタル映像信号および前
記第2のデジタル映像信号のいずれか一方を所定の映像
信号処理する映像信号処理手段とを有するものである。
【0008】本発明はさらに、前記映像信号処理手段で
所定の信号処理を施された第3のデジタル映像信号が出
力される第3の端子と、第4のデジタル映像信号が入力
される第4の端子と、前記第3のデジタル映像信号およ
び前記第4のデジタル映像信号のいずれか一方を所定形
式の出力信号変換する第1の変換手段とを有するもので
ある。
【0009】本発明はさらに、前記映像信号処理手段は
入力された映像信号を水平走査ライン期間遅延する遅延
処理手段を少なくとも有し、前記水平走査ライン期間遅
延処理された第3のデジタル映像信号が出力される第3
の端子と、第4のデジタル映像信号が入力される第4の
端子と、前記第3のデジタル映像信号および前記第4の
デジタル映像信号のいずれか一方を所定形式の出力信号
変換する第1の変換手段とを有するものである。
【0010】本発明はさらに、前記第1の端子からの映
像信号に所定の映像信号処理を施す手段を有し、前記信
号処理を施された映像信号を前記第2の端子を介して前
記映像信号処理手段へ出力するものである。
【0011】本発明はさらに、前記第1の端子からの1
画面分の映像信号を所定期間記録する手段を有し、前記
記録された映像信号を前記第2の端子を介して前記映像
信号処理手段へ前記所定期間に応じた所定回数繰り返し
出力するものである。
【0012】本発明はさらに、前記第3の端子からの映
像信号のうち所定画面部分に応じた映像信号を1画面分
に相当する映像信号に補間する手段とを有し、前記補間
された映像信号を前記第4の端子を介して前記第1の変
換手段へ出力するものである。
【0013】本発明はさらに、前記第3の端子からの映
像信号を所定のデータ圧縮手段でデータ圧縮する手段
と、該データ圧縮された映像信号を所定の伝送フォーマ
ットに変換する第2の変換手段とを有するものである。
【0014】本発明はさらに、前記映像信号処理手段の
前段に、前記第1のデジタル映像信号と前記第2の端子
からの信号とを入力し該入力された信号のいずれか一方
を選択出力するスイッチ手段と前記第2の端子からの信
号の有無を検出する検出手段とを有し、前記検出手段が
前記第2の端子からの信号が無信号であると検出した場
合、前記スイッチ手段が前記第1のデジタル映像信号を
選択出力し、該選択出力された第1のデジタル映像信号
が前記所定の映像信号処理を施されるとするものであ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図を用いて説明する。図1は、本発明のテレビジョ
ンカメラ装置の一ブロック構成例を示した図である。こ
の図において、2はレンズである。30は固体撮像素子
(例えば、CCD:Charge Coupled Device)で、レン
ズ2からの入射光を映像信号に変換して出力する。CC
D30からの映像信号は相関二重サンプル回路(Correl
ated Double Sampler:CDS回路)31へ入力され、
そこでサンプルホールドされノイズが除去される。その
サンプルホールドされた信号はアナログ/デジタル変換
回路(ADC:Analog to Digital Converter)32で
アナログの映像信号からデジタル映像信号に変換され
る。
【0016】ADC32で変換され出力されたデジタル
映像信号は、コネクタ11の端子11aへ接続される。
なお、ADC32出力のデジタル映像信号はシリアル信
号としてもよく、また、パラレル信号としてもよい。さ
らに、ADC32出力のデジタル映像信号は映像信号処
理回路40へも入力される。
【0017】ADC32から映像信号処理回路40へ入
力された映像信号は、先ずスイッチ41へ入力される。
このスイッチ41は、さらに、コネクタ11の端子11
bからの映像信号を入力し、マイクロコンピュータ19
からの制御信号に応じて入力された二つの信号のうちい
ずれか一方を選択出力する。
【0018】マイクロコンピュータ19は、端子11b
からの映像信号を入力し、この信号が無信号であると検
出した場合にスイッチ41がADC32から映像信号処
理回路40へ入力された映像信号を選択出力するように
制御するための制御信号を出力する。また、マイクロコ
ンピュータ19は、端子11bからの映像信号が無信号
であるか否かによらない所定の演算処理を行い、その結
果に応じてスイッチ41の選択出力制御を行うとしても
よい。
【0019】なお、スイッチ41の選択出力動作は、マ
イクロコンピュータを用いないで、操作者の操作に応じ
たり、カメラ装置に搭載される記録手段(例えば、RO
M:Read Only Memory)に書き込まれた記録内容に応じ
て制御されることとしてもよい。
【0020】スイッチ41から選択出力された映像信号
は、所定の映像信号処理が施されるようにするため、遅
延処理回路42に入力される。遅延処理回路42により
所定期間、例えば、水平走査ライン期間遅延された映像
信号と遅延しない映像信号とを用いて、映像信号により
再現される映像のエッジ部分の映像信号にエンハンサ処
理を施すことができる。
【0021】また、カラーフィルタアレイを有するCC
Dを用いた単板式のカメラ装置の場合、そのカラーフィ
ルタの各色が市松模様のようにマトリクス配列されるた
め、CCD30から出力される映像信号方式としては、
色成分の異なる映像信号が各画素毎に交互に出力され
る。そのため、遅延処理回路42により遅延された映像
信号と遅延しない映像信号とを用いて、後段の処理回路
43においてマトリクス演算を行うことで、所望の画素
において所定の色成分を有した映像信号を生成すること
ができる。
【0022】遅延処理回路42から出力された映像信号
は、さらに、処理回路43へ入力される。処理回路43
は、例えば、上述のマトリクス演算等を行う。また、必
要に応じて映像信号レベルを調整するためのホワイトバ
ランス調整処理やガンマ補正処理が施される。
【0023】映像信号処理回路40で信号処理され出力
されたデジタル映像信号は、コネクタ12の端子12a
へ接続される。なお、映像信号処理回路40出力のデジ
タル映像信号はシリアル信号としてもよく、また、パラ
レル信号としてもよい。さらに、映像信号処理回路40
出力のデジタル映像信号はスイッチ44へも入力され
る。
【0024】このスイッチ44は、さらに、コネクタ1
2の端子12bからの映像信号を入力し、マイクロコン
ピュータ19からの制御信号に応じて入力された二つの
信号のうちいずれか一方を選択出力する。
【0025】マイクロコンピュータ19は、端子12b
からの映像信号を入力し、端子12bからの信号が無信
号であると検出した場合にスイッチ44が映像信号処理
回路40から入力された映像信号を選択出力するように
制御するための制御信号を出力する。また、マイクロコ
ンピュータ19は、スイッチ41の制御として上述した
のと同様にスイッチ44の制御を行うとしてもよい。
【0026】スイッチ44から選択出力された映像信号
は、所定の形式の映像信号、例えば、バースト信号が付
加されたクロマ信号と輝度信号とからなる映像信号に変
換されあるいは変調されるように処理するための処理回
路45に入力される。そこで処理された映像信号は、デ
ジタル/アナログ変換回路(DAC:Digital to Analo
g Converter)46に入力されてアナログの映像信号と
なって、さらに、ビデオ信号出力回路47に入力され
る。ビデオ信号出力回路47は、入力されたアナログ映
像信号を、例えば、NTSC方式の映像信号に変換し映
像信号出力端子50を介してテレビジョンカメラ装置か
ら後段の装置(図示しない)へ出力する。
【0027】以上の説明によるテレビジョン装置におい
ては、コネクタ11あるいはコネクタ12に機能追加を
目的とした種々のオプション回路基板をそれぞれ装着す
ることが可能となる。また、それらコネクタに機能追加
用オプション回路基板を装着しない場合には、使用する
部品数をそのテレビジョンカメラ装置に要求される機能
の種類や数に応じて低減することができ、より低コスト
で、例えば、量産向きのテレビジョンカメラ装置を提供
することができる。
【0028】さらに、上述のコネクタ11に装着可能な
オプション回路基板の具体的な例としては、テレビジョ
ンカメラ装置を高感度化するための蓄積方式感度増加機
能の追加を目的とした感度アップ基板がある。
【0029】この感度アップ基板が装着されたテレビジ
ョンカメラ装置で蓄積方式感度増加機能を働かせる場
合、まず、CCD30が長時間露光されて得られた映像
信号を間欠して出力する。複数フィールド期間、例え
ば、5フィールド期間露光され光電変換して得られる信
号電荷は、通常の1フィールド期間露光の信号電荷より
も多くなることで感度アップする。そして、その感度ア
ップした信号が1フィールド(あるいは1画面)分の映
像信号として出力される。しかしながらその感度アップ
された映像信号は間欠的に、この例では5フィールド期
間に1フィールド分の映像信号しか出力されないため、
残りのフィールド期間には映像信号がCCD30からは
出力されない。そのため、この感度アップ基板に、感度
アップした映像信号をコネクタ11の端子11aを介し
て入力し、所定期間、上述の例であれば、4フィールド
期間ないしは5フィールド期間記録するフィールドメモ
リを設ける。そして、そのメモリに記録された映像信号
が、コネクタ11の端子11bを介して映像信号処理回
路40へ上述の所定期間に応じた所定回数、この例では
4回あるいは5回繰り返し出力されることで、各フィー
ルド期間に間欠することなくそれぞれ対応する映像信号
が後段の映像信号処理回路40へ入力可能となる。
【0030】さらに、上述のコネクタ12に装着可能な
オプション回路基板の具体的な例としては、電子ズーム
機能追加を目的とした電子ズーム基板がある。
【0031】この電子ズーム基板が装着されたテレビジ
ョンカメラ装置で電子ズーム機能を働かせる場合、この
電子ズーム基板に、映像信号処理回路40からコネクタ
12の端子12aを介して映像信号を入力し、その入力
された映像信号のうち所定画面部分に応じた映像信号を
1画面分に相当する映像信号に補間する補間回路を設け
る。そして、その補間された映像信号が、コネクタ12
の端子12bを介してスイッチ44へ出力されること
で、CCD30から出力された映像信号の画面範囲より
も狭い画面部分が補間されることによって1画面分の大
きさに拡大された映像信号を出力することが可能とな
る。
【0032】さらに、上述の電子ズーム基板以外の、コ
ネクタ12に装着可能なオプション回路基板の具体的な
例としては、デジタル映像信号をデータ圧縮し、所定の
伝送データフォーマットに変換する機能を追加するため
の圧縮伝送基板がある。
【0033】この圧縮伝送基板が装着されたテレビジョ
ンカメラ装置でデジタル映像信号をデータ圧縮し、所定
の伝送フォーマットに変換する機能を働かせる場合、こ
の圧縮伝送基板に、映像信号処理回路40からコネクタ
12の端子12aを介して映像信号を入力し、その入力
された映像信号を所定のデータ圧縮方法、例えば、MP
EG方式によってデータ圧縮しさらにMPEG方式の伝
送フォーマットに変換する回路を設ける。そうすること
によって得られた所定のデータ圧縮および伝送フォーマ
ットに変換された信号が、図示していない出力端子から
テレビジョンカメラ装置の外部に出力することができ
る。
【0034】次に、本発明をテレビジョンカメラ装置に
適用した場合の回路基板の組み合わせの例について、図
2および図3により説明する。1は、本発明のテレビジ
ョンカメラ装置本体を表している。2はレンズである。
3は、主に固体撮像素子30とその周辺回路を有する回
路基板(以下、センサ基板と称す)である。4は、サン
プリング回路、A/Dコンバータ(ADC)、ディジタ
ルシグナルプロセッサ、マイクロコンピュータ、D/A
コンバータ(DAC)、DC/DC電源回路等で構成さ
れている基板(以下、プロセス基板と称す)である。5
は、電源端子、映像出力端子等を有する回路基板(以
下、リア基板と称す)である。6は、感度アップ機能を
追加するために装着するオプション回路基板(以下、感
度アップ基板と称す)である。7は、プロセス基板4か
ら得られる画像データの圧縮伝送機能を追加するための
オプション回路基板(圧縮伝送基板と称す)である。8
は、テレビジョンカメラ装置1の入力電源を商用AC1
00V入力とし、AC100VからDC+12Vに電圧
変換するためのオプション回路基板(以下、AC/DC
基板と称す)である。
【0035】さらに9は、センサ基板3に実装されてい
る端子であり、10は、これに接続されるプロセス基板
4に実装された端子である。11は、プロセス基板4に
実装されているオプション回路基板6用の接続端子であ
る。12は、プロセス基板4に実装されているオプショ
ン基板7用の接続端子である。13は、プロセス基板4
に実装されている端子であり、14は、これに接続され
るリア基板5に実装された端子である。15は、リア基
板5に実装されているオプション基板8用の接続端子で
ある。16は、オプション基板8に実装されている端子
であり、オプション用端子15と接続される。17は、
オプション基板7に実装された端子であり、プロセス基
板4の端子12と接続されるものである。18は、オプ
ション基板6に実装されている端子であり、プロセス基
板4の端子11と接続されるものである。19はマイク
ロコンピュータである。
【0036】さらに、図3について説明する。図3の
(a)は、本発明によるテレビジョンカメラの基板構成
を表わす略図である。図3の(b)〜(h)のそれぞれ
は、図3の(a)に示すテレビジョンカメラ装置に、オ
プション基板6、7、8の内少なくとも1つの基板を組
み合わせたテレビジョンカメラ装置を表わしたものあ
る。ここで、図2に示したテレビジョンカメラ装置1
は、図3の(a)〜(h)に示す基板構成を有するテレ
ビジョンカメラ装置の内、図3の(h)のテレビジョン
カメラ装置、すなわち、オプション基板6、7、8が全
て装着されたテレビジョンカメラ装置である。なお、図
3においては、各基板間を接続するためのコネクタおよ
びコネクタ間配線を省略して図示しているものである。
【0037】図2において、本発明のテレビジョンカメ
ラ装置としては、センサ基板3とプロセス基板4とリア
基板5で構成される基本部分を有する。そして、機能追
加を目的としたオプション回路基板をこの基本部分の所
定の接続端子を介して装着する。そのための複数の端子
としては、端子11、12、15が用いられる。
【0038】本発明に係わるテレビジョンカメラ装置に
おいては、オプション基板6、7、8を装着しなくても
最小限の機能を有するテレビジョンカメラ装置として必
要な基本性能を発揮でき、その場合、低コストのテレビ
ジョンカメラとして提供することができる。
【0039】本実施例では、機能追加端子としては1
1、12、15の3種類装備しており、オプション回路
基板を3種同時に装着できる。そのため、オプション回
路基板6、7、8の有無、または組み合わせにより、図
3に示すごとくに機能装備が異なる8機種のテレビジョ
ンカメラ装置を提供することができる。
【0040】ここで、本発明のテレビジョンカメラ装置
にあっては、それぞれの機能装備に適したマイクロコン
ピュータによるカメラ装置の制御が行われる場合があ
る。本実施例では、あらかじめマイクロコンピュータ1
9の動作モード切換によってカメラ制御を変えるとして
もよく、このモード切換はテレビジョンカメラ装置の調
整作業をおこなって、例えば、マイクロコンピュータ1
9のシリアル通信用ポートにそれぞれの機種に応じて決
められた所定のデータが送信されそのデータを所定の記
憶領域に記憶しておくことで実現するとしてもよい。
【0041】また、本実施例では、同時に装着可能なオ
プション基板が3種類の場合を示したが、本発明は装着
可能なオプション基板、またはオプション基板を装着す
ることを前提とした端子の数が2種類、または4種類以
上有する様々な機能を組み合わせ可能な構成を有するテ
レビジョンカメラ装置であっても適用できるものであ
る。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
テレビジョンカメラ装置の固体撮像素子からの映像信号
を処理する回路を搭載する回路基板において、その映像
信号処理機能が異なるテレビジョンカメラ装置どうしで
あっても、共通した回路基板を用いることが可能とな
り、さらに、共通した回路基板を用いることを可能とす
ることで、機能のそれぞれ異なった多機種のテレビジョ
ンカメラ装置を比較的短期間で開発、提供することがで
きる。そうすることで、それら多機種のテレビジョンカ
メラの開発コストを低減させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテレビジョンカメラ装置の一ブロック
構成例を示した図。
【図2】本発明のテレビジョンカメラ装置の一実施例の
回路基板の組み合わせの様子を模式的に表した図。
【図3】図2に示した回路基板の組み合わせの種類を模
式的に説明するための図。
【符号の説明】
1:テレビジョンカメラ装置本体、2:レンズ、3:セ
ンサ基板、4:プロセス基板、5:リア基板、6:感度
アップ基板、7:圧縮伝送基板、8:AC/DC基板、
9,10,11,12,13,14,15,16,1
7,18:端子(コネクタ)、19:マイクロコンピュ
ータ、30:CCD、31:CDS回路、32:AD
C、40:映像信号処理回路、41:スイッチ、42:
遅延処理回路、43:処理回路、44:スイッチ、4
5:処理回路、46:DAC、47:ビデオ信号出力回
路、50:端子。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体撮像素子からの映像信号をサンプル
    ・ホールドする手段と、該サンプル・ホールドされたア
    ナログ映像信号を第1のデジタル映像信号に変換し出力
    するA/Dコンバータ手段とを有するテレビジョンカメ
    ラ装置において、前記第1のデジタル映像信号が出力さ
    れる第1の端子と、第2のデジタル映像信号が入力され
    る第2の端子と、前記第1のデジタル映像信号および前
    記第2のデジタル映像信号のいずれか一方を所定の映像
    信号処理する映像信号処理手段とを有することを特徴と
    するテレビジョンカメラ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のテレビジョンカメラ装
    置において、前記映像信号処理手段で所定の信号処理を
    施された第3のデジタル映像信号が出力される第3の端
    子と、第4のデジタル映像信号が入力される第4の端子
    と、前記第3のデジタル映像信号および前記第4のデジ
    タル映像信号のいずれか一方を所定形式の出力信号変換
    する第1の変換手段とを有することを特徴とするテレビ
    ジョンカメラ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のテレビジョン
    カメラ装置において、前記映像信号処理手段は入力され
    た映像信号を水平走査ライン期間遅延する遅延処理手段
    を少なくとも有し、前記水平走査ライン期間遅延処理さ
    れた第3のデジタル映像信号が出力される第3の端子
    と、第4のデジタル映像信号が入力される第4の端子
    と、前記第3のデジタル映像信号および前記第4のデジ
    タル映像信号のいずれか一方を所定形式の出力信号変換
    する第1の変換手段とを有することを特徴とするテレビ
    ジョンカメラ装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3に記載のテレビジョンカ
    メラ装置において、前記第1の端子からの映像信号に所
    定の映像信号処理を施す手段を有し、前記信号処理を施
    された映像信号を前記第2の端子を介して前記映像信号
    処理手段へ出力するとなることを特徴とするテレビジョ
    ンカメラ装置。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のテレビジョンカメラ装
    置において、前記第1の端子からの1画面分の映像信号
    を所定期間記録する手段を有し、前記記録された映像信
    号を前記第2の端子を介して前記映像信号処理手段へ前
    記所定期間に応じた所定回数繰り返し出力するとなるこ
    とを特徴とするテレビジョンカメラ装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5に記載のテレビジョンカ
    メラ装置において、前記第3の端子からの映像信号のう
    ち所定画面部分に応じた映像信号を1画面分に相当する
    映像信号に補間する手段とを有し、前記補間された映像
    信号を前記第4の端子を介して前記第1の変換手段へ出
    力するとなることを特徴とするテレビジョンカメラ装
    置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6に記載のテレビジョンカ
    メラ装置において、前記第3の端子からの映像信号を所
    定のデータ圧縮手段でデータ圧縮する手段と、該データ
    圧縮された映像信号を所定の伝送フォーマットに変換す
    る第2の変換手段とを有することを特徴とするテレビジ
    ョンカメラ装置。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載のテレビジョンカメラ装
    置における前記映像信号処理手段の前段に、前記第1の
    デジタル映像信号と前記第2の端子からの信号とを入力
    し該入力された信号のいずれか一方を選択出力するスイ
    ッチ手段と前記第2の端子からの信号の有無を検出する
    検出手段とを有し、前記検出手段が前記第2の端子から
    の信号が無信号であると検出した場合、前記スイッチ手
    段が前記第1のデジタル映像信号を選択出力し、該選択
    出力された第1のデジタル映像信号が前記所定の映像信
    号処理を施されるとすることを特徴とするテレビジョン
    カメラ装置。
JP10329543A 1998-11-19 1998-11-19 テレビジョンカメラ装置 Pending JP2000156808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10329543A JP2000156808A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 テレビジョンカメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10329543A JP2000156808A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 テレビジョンカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000156808A true JP2000156808A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18222544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10329543A Pending JP2000156808A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 テレビジョンカメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000156808A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651227A (en) Video signal recording apparatus with A/D conversion
US20060050956A1 (en) Signal processing apparatus, signal processing method, and signal processing program
EP0469836A2 (en) Image signal processing apparatus
KR20070052357A (ko) 촬상장치
EP2214136B1 (en) Method and program for controlling image capture apparatus
JPH044675A (ja) 電子カメラ
JP2003101815A (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
JPH02268089A (ja) 記録再生装置
JP3668604B2 (ja) 固体撮像素子およびこれを用いた画像システム
JP3123415B2 (ja) 単板カラー固体撮像装置
JP2000156808A (ja) テレビジョンカメラ装置
JP2003348442A (ja) テレビジョンカメラ装置
JP4437940B2 (ja) テレビジョンカメラ
KR100261592B1 (ko) 고감도 전자 카메라
JP3089423B2 (ja) 信号処理装置
EP1069781A2 (en) Video signal recording and/or reproducing apparatus and methods, and image pickup apparatus
JP2755514B2 (ja) Ccd固体撮像装置
JP3822920B2 (ja) ビデオ信号処理装置
JP3073005B2 (ja) 撮像装置
JP2861055B2 (ja) 画像信号処理装置
JP3125438B2 (ja) ディジタル画像信号処理装置
JP2894210B2 (ja) カラー撮像装置及びその制御方法
JPH0898094A (ja) ビデオカメラ装置
KR0139833B1 (ko) 해상도 향상기능을 갖는 디지탈 비데오 카메라
JP2874191B2 (ja) 撮像装置