JP2000150237A - スピンバルブ構造とその製造法 - Google Patents

スピンバルブ構造とその製造法

Info

Publication number
JP2000150237A
JP2000150237A JP11197463A JP19746399A JP2000150237A JP 2000150237 A JP2000150237 A JP 2000150237A JP 11197463 A JP11197463 A JP 11197463A JP 19746399 A JP19746399 A JP 19746399A JP 2000150237 A JP2000150237 A JP 2000150237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
valve structure
spin valve
spin
free ferromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11197463A
Other languages
English (en)
Inventor
Karen Attenborough
カレン・アッテンボロー
Hans Boeve
ハンス・ブーフェ
Boeck Johan De
ヨ・デ・ブック
Suri Jean-Pierre
ジャン−ピエール・スリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katholieke Universiteit Leuven
Interuniversitair Microelektronica Centrum vzw IMEC
KU Leuven Research and Development
Original Assignee
Katholieke Universiteit Leuven
Interuniversitair Microelektronica Centrum vzw IMEC
KU Leuven Research and Development
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katholieke Universiteit Leuven, Interuniversitair Microelektronica Centrum vzw IMEC, KU Leuven Research and Development filed Critical Katholieke Universiteit Leuven
Publication of JP2000150237A publication Critical patent/JP2000150237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/56Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
    • G11C11/5607Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using magnetic storage elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3268Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3268Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
    • H01F10/3272Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn by use of anti-parallel coupled [APC] ferromagnetic layers, e.g. artificial ferrimagnets [AFI], artificial [AAF] or synthetic [SAF] anti-ferromagnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/24Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates from liquids
    • H01F41/26Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates from liquids using electric currents, e.g. electroplating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/30Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates for applying nanostructures, e.g. by molecular beam epitaxy [MBE]
    • H01F41/302Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates for applying nanostructures, e.g. by molecular beam epitaxy [MBE] for applying spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B2005/3996Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2211/00Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C2211/56Indexing scheme relating to G11C11/56 and sub-groups for features not covered by these groups
    • G11C2211/561Multilevel memory cell aspects
    • G11C2211/5615Multilevel magnetic memory cell using non-magnetic non-conducting interlayer, e.g. MTJ
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2211/00Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C2211/56Indexing scheme relating to G11C11/56 and sub-groups for features not covered by these groups
    • G11C2211/561Multilevel memory cell aspects
    • G11C2211/5616Multilevel magnetic memory cell using non-magnetic conducting interlayer, e.g. GMR, SV, PSV
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1157Substrate composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1193Magnetic recording head with interlaminar component [e.g., adhesion layer, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低磁界で強い磁気抵抗信号と高感度が可能な
新規な磁気的装置を提供する。 【解決手段】 本発明は、1つの観点では、第1と第2
の自由な強磁性層とその間に位置されるスペーサーから
なるスピンバルブ構造に関する。ここで、第1の自由な
強磁性層は、基板の上に位置される。好ましい実施形態
では、第1の自由な強磁性層は、基板の表面と直接に接
触する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スピンバルブ構造
を有する磁気的装置の構造と製造に関する。
【0002】
【従来の技術】巨大磁気抵抗(GMR)効果は従来から
知られている。これは、読み書き用磁気抵抗ヘッドにお
ける応用や磁気センサについて大きな関心が集まってい
る。GMR磁気的多層は強い結合(coupling)特性とし
たがって高い飽和磁界を示す。多層または超格子は、多
数の強磁性層と反強磁性層である。強磁性層は結合され
ることも結合されないこともある。最近、単独浴の電着
または電気めっきの技術がGMR多層の生産のための魅
力的な方法であることをいくつかの研究グループが示し
た(W. Schwarzacher andD.S. Lashmore, Giant magnet
oresistance in electrodeposited films (電着された
膜における巨大磁気抵抗), IEEE-Trans. Magn., 32 (19
96) 3133-53)。上述の高い飽和磁界のため、電着/電
気めっきの多層は、低磁界での検出のためには魅力がな
い。電着された多層においてこれまで得られた最大の感
度はOeあたり0.1%であった(R. Hart, M. Alper,
K. Attenborough and W. Schwarzacher, Giant magneto
resistance in Ni-Co-Cu/Cu superlattices electrodep
ositedon n-type (100) GaAs substrates (n型(10
0)GaAs基板のうえに電着されたNi−Co−Cu
/Cu超格子における巨大磁気抵抗), Proc. 3rd Inter
national Symposium on Magnetic Materials, Processe
s and Devices, Electrochem. Soc. Proc., 94 (1994)
215-221)。もし将来の磁界検出装置のための適当な生
産技法として電着が考慮されるなら、より低いスイッチ
磁界でより高い感度が達成されねばならない。当業界に
おける電着または電気めっきは、通常、電気伝導性の種
層(たとえばCu)のうえで起こる。もしこの種層が除
去できないなら、電着または電気めっきがされた材料の
磁気抵抗の性質を測定するとき、電流シャントと信号損
失の問題が生じる。スピンバルブ構造を備えた新しい磁
界センサが知られている。これらの構造は、より低い磁
界でより高い磁気抵抗(MR)信号と高い感度という長
所がある(J.C.S. Kools, Exchange-Biased Spin-Valve
s for Magnetic Storage (磁気記憶のため交換でバイア
スされるスピンバルブ), IEEE Trans. Magn., 32 (199
6) 3165-3138)。そのような特徴の組み合わせは、多く
の検出用途において重要である。これらの効果を示す膜
の生産は、通常スパッター法により達成される。スピン
バルブは、異なる保磁力の2つの強磁性(FM)層の間に
サンドイッチされた非磁気性の薄いスペーサー層を伴う
構造である。磁気材料の保磁力は、磁界(または電界)
が外部から印加されたときの磁界の方位の変化に対する
抵抗を反映する。スパッター法によるスピンバルブにお
いて、これは、層の厚さを異ならせることや異なった材
料を用いることや、1つの層を反強磁性(AF)層にピ
ン止めして他の磁気層を自由に回転させることにより達
成できる。強磁性層の磁界の整列は、外部印加磁界に依
存して、反平行(高抵抗状態)から平行(低抵抗状態)
に変化する。典型的な反強磁性材料、たとえばFeMn
またはNiO、を置き換えるために用いられるスピンバ
ルブの設計における最近の進歩は、人工反強磁性または
合成反強磁性サブシステム(AAFまたはSyAF)を
用いることである(H.A.M. van den Berg, W. Clemens,
G. Gieres, G. Rupp, W. Schelter and M. Vieth, GMR
sensor scheme with artificial antiferromagnetic s
ubsystem (人工反強磁性サブシステムを備えるGMRセ
ンサ・スキーム), IEEE Trans. Magn., 32 (1996) 4624
-4626)))(J.L. Leal and M.H. Kryder, Spin-valves e
xchange biasedby Co/Ru/Co synthetic antiferromagne
ts (Co/Ru/Co合成反強磁性体により交換でバイ
アスされるスピンバルブ), J. Appl. Phys. 83, 3720
(1997))。これらの新しいスピンバルブ構造は、AAF
サブシステムからCuスペーサー層により分離されるF
M層からなり、AAFサブシステムは、それ自体、強く
結合する新規なCo/Cuような2層またはCo/Ru
/Coのような多層からなる。これらの構造の追加の長
所は、腐食やより高い処理温度に対する抵抗がAF層に
対し改善されたことである。特定のスピンバルブは、文
献WO98/14793号に開示されている。
【0003】
【発明の目的】本発明の1つの目的は、低磁界で強い磁
気抵抗信号と高感度が可能な新規な磁気的装置を提供す
ることである。本発明の1つの目的は、その構造パラメ
ータを変えることにより、好ましくはキャリヤ基板の適
当な選択により、その性質が決定できる新規な磁気的装
置を提供することと、その動作モードを変えることによ
りいくつかの目的で使用できる新規な磁気的装置を提供
することである。本発明の1つの目的は、多値のメモリ
容量を示すことができる新規な磁気メモリ装置を提供す
ることである。本発明の1つの目的は、低磁界で強い磁
気抵抗信号を検出でき高感度を有する新規な磁気センサ
の製造法を提供することである。本発明の1つの目的
は、スピンバルブの新規な低コストの製造法を提供する
ことである。
【0004】
【発明の概要】本発明は、第1の側面では、スピンバル
ブ構造は、第1と第2の自由な強磁性層と、この第1と
第2の自由な強磁性層の間に位置されるスペーサー層と
からなり、前記の第1の自由な強磁性層は伝導性基板の
上に位置される。発明の好ましい実施形態では、この第
1の自由な強磁性層は、基板の表面の上に直接に接触す
る。両者の間に絶縁バリア層を介在させて位置される。
好ましくは、前記のスペーサー層は、金属層、反強磁性
層、絶縁層、半金属層または伝導性半導体層、またはそ
れらの組み合わせのグループの中の1つ、または、前記
のグループの中の任意の層の任意の多層構造である。こ
れらの自由な強磁性層において、それらの磁界の方向
は、好ましくは相互に独立に、外部の電界または磁界に
より変更できる。発明の好ましい実施形態では、第1と
第2の自由な強磁性層は、異なる外部電界または磁界で
スイッチできる。この自由な層の1つは、平行挙動をし
てもよく、また、この自由な層の1つは、反平行挙動を
してもよい。好ましくは、スペーサー層は、人工反強磁
性層または合成反強磁性層である。人工反強磁性層は、
Cu層と、それらの間にあるCo層とからなり、Cu層
は、Co層の間の磁気的結合を増加するのに十分薄い。
これらの層、または、Co xNiyFe1-x-y合金、また
はCoxFey1-x-y合金(ここにXはCr、V、N
i、Cu)は、単独の固い層として動作できる。前記の
第1と第2の自由な強磁性層の一方または両方は、Co
からなり、または、NiFeまたはCoFeからなる。
好ましくは、前記の半導体基板の上に位置される第1の
自由な強磁性層は、第2の自由な強磁性層より大きな保
磁力を有する。好ましくは、基板は半導体基板である。
この半導体基板はGaAs、Ge、Siまたはポリマー
または他の任意の半導体基板である。前記の基板は、め
っきを可能にするのに十分な伝導性であって、検出動作
において検出電流が基板に入らないようにバリヤが形成
される半導体(GaAsとSiを含む)または任意の基
板であってよい。また、基板の選択は、半導体ポリマ
ー、または、その上に電着される金属とショットキーバ
リヤ接触または他のバリヤ接触をするポリマーであって
よい。別の形態では、高度にオーミックな層が基板の上
にまず堆積される。こうして、絶縁トンネルバリヤによ
り強磁性層が基板から分離される。前記の第1の自由な
強磁性層の磁気的性質と構造的性質は、その下に位置す
る半導体基板の表面構造と格子構造の一方または両方に
より影響される。基板の上への第1の自由な強磁性層の
電着の先立つイオンボンバードまたは他の方法による半
導体表面構造の変化が、その上に成長される第1の自由
な強磁性層の磁気的及び構造的性質を変化できる。好ま
しい実施形態では、第1の自由な強磁性層と半導体表面
の間に電気的バリヤがある。この電気的バリヤは、ショ
ットキーバリヤまたはトンネルバリヤであてもよい。そ
のような電気的バリヤは、基板表面に第1の自由な強磁
性層を電着する間に形成でき、シャント電流を防止で
き、スピンバルブ構造を電気めっき放電に対して保護で
きる。しかし、このバリヤは、電着の間に必要ならは電
気的接触を与えるのに十分なほど弱い。前記のスピンバ
ルブ構造は、磁気メモリ装置、好ましくは3以上のメモ
リ状態を有する磁気メモリ装置、として動作できる。こ
の磁気メモリ装置は、あらかじめ決められた大きさとパ
ルス幅の電流パルスまたは電圧パルスを用いてセットで
きる。異なるメモリ設定を達成するため、パルスは一定
の大きさであり、パルス幅が可変であってもよく、また
は、大きさが可変であり、パルス幅が一定であってもよ
い。
【0005】また、本発明は、第1と第2の自由な強磁
性層と、この第1と第2の自由な強磁性層の間に位置さ
れるスペーサー層、好ましくは、反強磁性層、金属層、
半金属層または伝導性半導体層とからなるスピンバルブ
構造に関する。ここに、前記の第1の自由な強磁性層は
伝導性基板の上に位置され、基板はその上に位置してい
る強磁性層とバリヤを形成する。このバリヤは、基板上
への強磁性層の電着の間に必要なら電気的接触を可能に
するとともに、スピンバルブ構造の動作の間に、基板か
ら磁性層へのシャント電流または他の形の電子輸送を防
止できるようなものである。また、本発明によれば、ス
ピンバルブ構造は、第1と第2の自由な強磁性層と、こ
の第1と第2の自由な強磁性層の間に位置される反強磁
性層、金属層、半金属層または伝導性半導体層とからな
り、この第1の自由な強磁性層は、その間に絶縁層を介
在して、伝導性基板の上に位置される。この絶縁層は、
第1の自由な強磁性層の、好ましくは電気めっきによ
る、電着の間に電気的輸送をするのに充分弱く、かつ、
スピンバルブ構造の動作の間に、これらの層に電流を閉
じ込めるのに十分高いバリアを提供する。この動作の間
に、バリヤは、ショットキーバリヤ、トンネルバリヤま
たは高度にオーミックのバリヤとして動作する。さら
に、本発明によれば、スピンバルブ構造は、第1と第2
の自由な強磁性層と、この第1と第2の自由な強磁性層
の間に位置されるスペーサー層とからなり、前記の第1
の自由な強磁性層は基板の上に位置され、前記の第1の
自由な強磁性層は、前記の基板の格子構造と同じ格子構
造を備える。好ましくは、このスペーサー層は、金属
層、反強磁性層、絶縁層、または、それらの組み合わせ
のグループの中の1つ、または、前記のグループの中の
任意の層の任意の多層構造である。
【0006】発明の第2の側面は、前記のスピンバルブ
構造を基板、好ましくは半導体基板、の上に電着するス
テップを有する、スピンバルブ構造の製造法である。好
ましくは、前記の電着のステップは、半導体基板上への
第1の強磁性層の電着のステップ、前記の第1の強磁性
層上へのスペーサー層、好ましくは反強磁性層、金属
層、半金属層または伝導性半導体層、の電着のステッ
プ、、前記の反強磁性層上への第2の強磁性層の電着の
ステップからなる。好ましい実施形態によれば、本発明
の方法は、また、半導体基板上への第1の強磁性層の電
着のステップ、前記の第1の強磁性層上への第1の非磁
性層の電着のステップ、前記の第1の非磁性層上への反
強磁性層、金属層、半金属層または伝導性半導体層の電
着のステップ、前記の反強磁性層上への第2の非磁性層
の電着のステップ、前記の第2の非磁性層上への第2の
強磁性層の電着のステップからなる。また、別の実施の
形態では、本発明は、半導体基板上への第1の強磁性層
の電着のステップ、前記の第1の強磁性層上への非磁性
層の電着のステップ、、前記の非磁性層上への第2の強
磁性層の電着のステップからなる。より好ましくは、前
記の絶縁層は電気めっきステップにおいて製造される。
好ましい実施形態において、前記の電着のステップは、
1つの電解質浴において実行される。この電解質はいく
つかの元素からなり、この元素は、前記の電着ステップ
の前に、希望の表面構造に選択または変更される。前記
の方法は、さらに前記の半導体構造の表面構造は希望の
表面構造に選択または変更されるステップを備える。半
導体基板の表面構造は、イオンボンバードまたは他の公
知の方法により変化できる。
【0007】本発明の第3の側面は、本発明のスピンバ
ルブ構造の、以下に述べる多数の用途への好ましい使用
である。発明の第1の側面は、上述の方法により得られ
る上述のスピンバルブ構造の、位置、距離または移動の
検出のための無接触の検出素子としての使用である。発
明の他のの側面は、上述の方法により得られる上述のス
ピンバルブ構造の、角度位置の検出のための検出素子と
しての使用である。発明のさらに別の側面は、上述の方
法により得られる上述のスピンバルブ構造の、多層構造
の抵抗の変化をとおしての物理的パラメータの間接測定
のための検出素子としての使用である。発明のさらに別
の側面は、上述の方法により得られる上述のスピンバル
ブ構造の、磁気的ランダム・アクセス・メモリをつくる
磁気メモリ回路における磁気的装置としての使用であ
る。この磁気的装置は多値メモリを備えることができ
る。発明のさらに別の側面は、上述の方法により得られ
る上述のスピンバルブ構造の、論理装置における論理ゲ
ートの素子としての使用である。発明のさらに別の側面
は、上述の方法により得られる上述のスピンバルブ構造
の、電流が前記のバリヤにより面内に閉じ込められてい
る使用である。発明のさらに別の側面は、上述の方法に
より得られる上述のスピンバルブ構造の、電流が前記の
バリヤに印加される電圧により前記のバリヤを越えるこ
とができる使用である。発明の任意の実施形態または側
面の任意の組み合わせが実現でき、そして、そのような
スピンバルブ構造、生産法または使用は、好ましい装置
を作り出す。また、上述の基板のいずれかは、キャリヤ
基板の上に堆積されるそのような基板材料のそのような
1つまたは複数の中間層であってもよい。
【0008】
【発明の好ましい実施の形態の詳細な説明】以下、本発
明の実施の形態及び例が以下に説明される。本発明によ
る他の実施形態を当業者が容易に想到し製造できること
は明らかであり、この発明の精神と範囲は添付の請求の
範囲によってのみ制限される。発明の目的は、本発明に
おいて解決される。半導体基板または他の基板の上に堆
積されたスピンバルブは、基板とスピンバルブとの間の
絶縁層とともに、高感度の磁気センサを生じる。磁気セ
ンサは、基板の上のスピンバルブ構造の電着めっきで製
造でき、低磁界で大きな磁気抵抗信号と高感度を有する
センサを提供できる。したがって、本発明によるプロセ
スは、電着工程を含んでいてもよい。電着は、通常、伝
導性の種層、典型的にはCu、の上で生じる。もしこの
種層が除去できないなら、センサが動作しているときに
電着物の磁気抵抗の性質を測定するとき、電流シャント
と信号損失の問題が生じる。この問題を避けるため、ス
ピンバルブは基板の上で成長され、これは、強磁性/基
板の界面でのバリヤの生成により電流シャントを防止す
る。好ましくは、単独の浴を用いた電着技法が用いられ
る。単独浴電着技法の場合に電解質中に存在する元素か
らなるそうに限定されるので、AAFサブシステムの実
行は、電着スピンバルブ構造を作るため、実行可能なオ
プションである。
【0009】(電着のための基板の選択)スピンバルブ
構造は、多数の基板の上に成長できる。基板は、めっき
を可能にするに十分なほど伝導性でなければならない
が、しかし、検出動作において検出電流が基板に入らな
いようになんらかのバリヤ(トンネルバリヤ、ショット
キーバリヤまたは高抵抗層)が形成されねばならない。
また、基板の選択は、半導体ポリマー、または、その上
に堆積された金属とショットキー接触または他のバリヤ
接触をするポリマーをも含む。別の方法では、高度にオ
ーミックな層が基板の上に最初に堆積できる。基板の上
にスピンバルブ構造を成長し、その間にバリヤを形成す
るアプローチは、構造における大きなシャント電流の問
題を解決する。さらに、バリヤ接触はいくつかの電流範
囲で電流はバリヤ接触を越えて流れるだけなので、バリ
ヤ接触に印加される電圧に依存して、いくつかの動作モ
ードを可能にする。高抵抗層としてのそのようなバリヤ
接触の電着または電気めっきをすることは可能である。
バリヤは、特定の場合には、回路における電力線または
接地線における静電放電、スパイクなどの過渡現象によ
る破壊または永久的な故障などの問題を減少することに
よりスピンバルブ構造部品の設計において特徴の追加を
提案することにより、スピンバルブ構造を通って大電流
が流れることを防止できる他の長所を持つ。当業者にと
って明らかなように、スピンバルブ構造の金属層におけ
る典型的な抵抗はミリオームまたはオームのオーダーで
ある。ショットキーバリヤのような基板とスピンバルブ
の間のバリヤ接触は、キロオームまたはメガオームのオ
ーダーの接触抵抗を有することがある。半導体基板Ga
Asは、以下に説明する最良モードの説明において1例
として使用される。この基板は、金属の多層と基板の間
のバリヤ接触を提供する。半導体の上での成長は、他の
長所を有する。Cuまたは他の標準的なテンプレート層
に比べた基板構造および/または表面条件の相違によ
り、半導体基板と接触する磁気膜の構造的性質と磁気異
方性とは異なる。これは、磁気的性質を変更するための
他のピン止め層または他の追加の金属の必要を無くす。
半導体表面の上に直接に位置される強磁性層の構造(お
よび保磁性)は、基板の構造により、および、基板の表
面の条件(たとえば粗さまたは格子)により影響され
る。堆積の間の磁界の使用でさえ、除くことができる。
このため、半導体基板は、あきらかに検出素子のいくつ
かの重要な性質を決定する。
【0010】(種層/テンプレート層なしで、かつ、除
去エッチングまたはリフトオフなしでの堆積とサブミク
ロン構造の方法;スピンバルブ構造の成長法)堆積のた
めの電圧は、絶縁バリヤをとおる/越えるキャリヤ輸送
を確実にするのに十分に高くする。バリヤに加えられる
電圧がより低いので、検出動作において、磁気素子構造
を通っての検出電流は、半導体基板に入らない。電着
は、除去エッチングまたはリフトオフを用いる必要なし
に、サブミクロン構造を提供できる。半導体基板の上の
空洞部の中への電着のときに、犠牲層の必要はなしに、
キャビティは、底からうずめられる。これは、空隙部の
形成、または、少なくとも積層成長の欠損に導く可能性
のある側壁成長の問題をなくす。これは、スピンバルブ
構造のため必須である。
【0011】(本発明の好ましい実施形態によるスピン
バルブ構造とその生産法の説明)本発明の好ましい実施
形態による装置は、図1の特徴により以下に説明され
る。GaAs基板(7)のうえに堆積された、選択され
たセンサ構造(1)は、10nm厚のCoの2つのいわ
ゆる自由な層(3)からなり、2つの4.8nm厚のC
uの非結合層(5)によりAAF(人工反強磁性)サブシ
ステム(4)がサンドイッチされる。AAFサブシステ
ム(4)は、Cuスペーサー層(8)により分離される
3つの2.7nm厚のCo層(6)からなる。これらの
Co層(6)の間の結合を増加するため、Cuスペーサ
ー層(8)の厚さは非常に薄くなければならず、この例
では3.2nmである。最後に、この構造は、上部のC
o層の酸化を防止するため4nm厚のCu層(2)でキ
ャップされる。こうして、対称的な様々なスピンバルブ
構造が使用され、この構造は、AAFサブシステムをサ
ンドイッチする2つの自由な強磁性層と、サブシステム
を強磁性層から分離するために使用される、より厚いC
uスペーサー層とを有する。この場合、AAFサブシス
テムの内側のスペーサーCu層の厚さは、多層の磁気サ
ブ層における結合を減少するように拡大される。この場
合、硬い強磁性体の特性が達成される。AAF(人工反
強磁性)(またはSyAF(合成反強磁性))を用いる長
所は、腐食抵抗と処理温度に関して保持される。長方形
部分が、n型(100)GaAs基板(AXTから10
18cm-3のSiがドープされる)から切り出される。電
気接触は、ウエハー部分の背部とオーミック接触を介し
てなされ、縁は、カプトンテープにより覆われ、前洗浄
工程と電着における溶液の漏れを防止する。電着の前
に、NH3溶液における前処理と、それに続く脱イオン
水における洗浄により、もとからある酸化物がGaAs
基板から除去される。基板は、硫酸塩電解質(19)に
直接におかれ、この電解質はCoとCuを含む(S.K.J.
Lenczowski, C. Schoenenberger, M.A.M. Gijs, W.J.
M. de Jonge, Giant magnetoresistance of electrodep
osited Co/Cu multilayers (電着されたCo/Cu多層
の巨大磁気抵抗), J. Magn. Mat., 148 (1995) 455-6
5)。電着の実験は、室温でpH3.3で行われる。他の
温度とpH値も同様に使用できる。標準の3電極めっき
セル(11)が参照電極(17)としてのAg/AgC
l、対向電極(23)としてのPtおよび作用電極(2
1)としての基板とともに使用される。以下に引用され
る全電極電位は参照電極に対して測定された。各金属イ
オンがその固有の特性堆積電位を有するので、ポテンシ
オスタット(15)により与えられる近似的な電位を選
択することにより電着される層の組成を制御できる。今
の場合、−0.55Vが純銅を堆積するために用いら
れ、−1.1VがCoを基にした磁気的層の堆積のため
に用いられる。堆積処理は、コンピュータ(13)で制
御され、回路を流れる電流の監視と積分が可能になる。
選択された電位が基板に印加されるとき、電荷が回路を
流れ、ファラデーの法則により、露出されている堆積面
積に依存して、堆積物の厚さを決定する。希望の厚さに
対応する電荷に達すると、電位は自動的に次の層を堆積
するために切り替えられる。
【0012】(発明の好ましい実施形態によるスピン構
造の性質)前述の好ましい実施形態において説明された
スピンバルブセンサ構造の磁気抵抗の性質が測定され
る。磁気輸送特性は、1.7kOeまで直流配置で4点
プローブを用いて測定でき、交流勾配磁力計(AGF
M)がスピンバルブの磁化曲線の測定に使用できる。す
べての測定は、室温でなされる。このスピンバルブの磁
気抵抗(MR)(実線)と、対応するヒステリシス曲線
(点線)は、図3に示される。これらの曲線は、GaA
sの好ましい結晶方位([110]方位)に対して45
°の角度で測定される。磁気抵抗曲線は、磁界の関数と
して3つのほぼ別々の抵抗の大きさを示し、これは、こ
れらの磁界でのヒステリシス挙動で観察されるように、
多層構造でのよく定義された磁化の構成に対応する。こ
れは以下に説明される。磁界が飽和(+200Oe)か
ら減少されるとき、強磁性層の間の整列が変更されない
限り、抵抗は一定にとどまる。約−26Oeで、抵抗
は、突然増加し、これは、Coの自由な強磁性層の1つ
がその磁界で切り換わるためである。この磁界は、上側
の自由な強磁性層の保磁力に対応し、その磁化は、中間
構造4の磁化と反強磁性的にすなわち反平行に並ぶ。こ
れは、この磁界での全体の磁化における複数の強磁性層
の異なる寄与を考慮してよりよく理解でき、その磁界
で、強い減少がヒステリシス挙動において観測される。
この転移における磁気抵抗の感度は0.32%/Oeに
対応する。第2の自由な強磁性層が切り換わるとき、M
R(=(Rmax−Ro)/Ro)は、−37Oe付近
でその最大値の5.4%に達し、これは0.55%/Oe
に対応する。2つの曲線における広い平坦領域は−37
〜−58Oeにある。磁界をさらに減らすと、抵抗は減
少し、約−100Oeで飽和する。もしサブ構造が真の
AAF構造であるなら、磁化の応答において長いしっぽ
を見ることが予期される。これが存在しないので、内部
の層は強くは反強磁性結合をしていず、「単独の」硬い
層として動作している。こうして、MRが飽和に達する
磁界は、この人工的に硬い層の平均保磁力に対応する。
上述の構造は、より高い磁気抵抗効果に同等に寄与する
2つの単純なスピンバルブとして視覚化できる。スピン
に依存する散乱の界面の数が増加するにつれ、スピンに
依存しない外部境界散乱の影響が減少する。また、上述
の膜のGMRピーク位置、大きさ及び感度が測定試料の
角度位置とともに強く変化することが観察され、図4は
典型的な例を示す。最高の感度は、これまで、0.67
%/Oeに達した。このMRの角度依存性は、強い面内
異方性の証拠であり、これらの膜のユニークなスピンバ
ルブ性質の原因である1つの因子であろう。また、これ
らの性質は、このスピンバルブ構造がセンサとしての使
用に適当であることを示す。MRにおいて観察できるス
テップは、2つ自由な強磁性層の間の保磁力の差により
生じる。保磁力の差に可能な説明は以下の通りである。 ・ 基板の上の層の構造(粒子サイズ) ・ 半導体により誘起される磁気異方性。 ・ 後に続く複数のCo層のCu量の勾配。 したがって、これらの保磁力は調整でき、センサの用途
のための多くの可能性を開くものである。たとえば、も
し2つの平坦領域が拡大されるなら、すなわち曲線が6
5°で記録されるなら、多値メモリが実現できる。他
方、保磁力を合わせることにより、MRの磁化に対する
単調な応答が可能であり、そうすると、これらの構造す
なわち通常のスピンバルブ挙動の感度を劇的に増加す
る。
【0013】(本発明のスピンバルブ構造の使用)本発
明によるスピンバルブ構造は、以下のように使用でき
る。 ―― 位置、角度または移動の検出のための無接触の検
出素子。 ―― 角度位置の検出のための検出素子。 ―― 多層構造の抵抗の変化をとおしての物理的パラメ
ータの間接測定のための検出素子。 ―― 過電圧または過電流による破壊に対する抵抗が増
加する検出素子。 ―― 非常に小さい磁気ビットを有する磁気的ランダム
・アクセス・メモリをつくるための磁気メモリ回路にお
ける磁気メモリ装置。 ―― 上述の詳細を用いて製造される磁気装置が論理
(ラッチ)ゲートにおいて使用されている論理装置。人
工的反強磁性構造は、磁気素子がすでに有用であるとさ
れているニューラルネットまたは他の将来の用途におい
て使用される再コンフィギュレーションが可能な論理の
製造について長所がある。十分に並んだ状態への急速な
転移(この磁界範囲における構造の高感度)は、そのよ
うな素子がラッチ装置(メモリ機能またはしきい検出機
能を持つ検出素子)または再コンフィギュレーションが
可能な論理ゲートに使用されるとき、他の効果をもたら
す。さらに、MR曲線における平坦部の数は、選択され
る数の入力に対する選択された論理機能を達成するため
に調整できる。典型的には、入力は、あらかじめ決めら
れた大きさおよびパルス幅の電流パルスであり、ゲート
セルにおける磁気素子に誘導結合をする伝導体をとおっ
て送られる。磁気メモリ素子の多値は、電流パルスの大
きさ(一定のパルス幅)または電流パルス幅(一定の大
きさ)に対応する。また、本発明による磁気素子は、N
iCrなどの高精度の抵抗体を置き換えまたは一体化さ
れる抵抗をもつOPアンプのフィードバック、フィルタ
ーまたは発振器の調整、MMIC回路におけるように、
抵抗体の値の変化が回路の機能を変化するすべての用途
に対して、メモリ機能をもつ調整可能な抵抗体として使
用できる。調整は外部磁界を用いて行え、磁気素子の組
み込まれたヒステリシスによりその値を保持する。軟磁
性材料の場合、検出素子にバイアスを与えることが、一
体化された電流線を用いて行える。スピンバルブの場合
における自己バイアスは、考慮されねばならない(スピ
ンバルブにおける電流は磁化状態したがって抵抗値を変
える。)。この効果は、電流の最大値を検出するために
使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施形態によるスピンバルブ構造
の図式的な図
【図2】 電着のために使用される実験的装備の図式的
な図
【図3】 45°で測定され、電着スピンバルブ構造の
ため印加される磁界の関数としての磁気抵抗とヒステリ
シスループの図
【図4】 GaAsの優先結晶方位に対して0°、45
°、65°の角で測定された磁気抵抗曲線の図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 599098493 カー・イュー・ルーベン・リサーチ・アン ド・ディベロップメント K.U. Leuven Researc h & Development ベルギー、ベー−3000ルーベン、ベネデン ストラート59番、グロート・ベジェインホ フ (72)発明者 カレン・アッテンボロー ベルギー3001ルーベン、ワーフェルセバー ン175/22番 (72)発明者 ハンス・ブーフェ ベルギー8940ウェルフィク、カペレストラ ート57番 (72)発明者 ヨ・デ・ブック ベルギー2861シント−カテレイネ・ワーフ ェル、ホーフストラート24番 (72)発明者 ジャン−ピエール・スリ ベルギー3360コルベーク−ロ、ブルーセム ラーン21番

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1と第2の自由な強磁性層と、この第
    1と第2の自由な強磁性層の間に位置されるスペーサー
    層とからなり、前記の第1の自由な強磁性層は伝導性基
    板の上に両者の間に絶縁バリア層を介在させて位置され
    るスピンバルブ構造。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたスピンバルブ構造
    において、前記の絶縁バリア層は、電気めっきの間に電
    気的輸送をするのに充分弱く、かつ、スピンバルブ構造
    の動作の間に、これらの層に電流を閉じ込めるのに十分
    高いバリアを提供するスピンバルブ構造。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載されたスピンバルブ構造
    において、前記のスペーサー層は、金属層、反強磁性
    層、絶縁層、半金属層または伝導性半導体層、またはそ
    れらの組み合わせのグループの中の1つ、または、前記
    のグループの中の任意の層の任意の多層構造であるスピ
    ンバルブ構造。
  4. 【請求項4】 第1と第2の自由な強磁性層と、この第
    1と第2の自由な強磁性層の間に位置されるスペーサー
    層とからなり、前記の第1の自由な強磁性層は基板の上
    に位置され、前記の第1の自由な強磁性層は、前記の基
    板の格子構造により影響される格子構造を備えるスピン
    バルブ構造。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載されたスピンバルブ構造
    において、前記のスペーサー層は、金属層、反強磁性
    層、半金属層または伝導性半導体層、またはそれらの組
    み合わせのグループの中の1つ、または、前記のグルー
    プの中の任意の層の任意の多層構造であるスピンバルブ
    構造。
  6. 【請求項6】 第1と第2の自由な強磁性層と、この第
    1と第2の自由な強磁性層の間に位置される反強磁性
    層、金属層、半金属層または伝導性半導体層とからな
    り、前記の第1の自由な強磁性層は、基板の上に位置さ
    れ、この基板は、その上に形成される強磁性層とともに
    電気的バリアを形成するスピンバルブ構造。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載されたスピンバルブ構造
    において、前記の第1の自由な強磁性層は半導体基板の
    上に位置されるスピンバルブ構造。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載されたスピンバルブ構造
    において、前記の第1の自由な強磁性層は前記の半導体
    基板と直接に接触するスピンバルブ構造。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載されたスピンバルブ構造
    において、前記の第1と第2の自由な強磁性層の間に、
    非磁性層をその間に挟む少なくとも2つの層からなる1
    続きの層が存在するスピンバルブ構造。
  10. 【請求項10】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の第1と第2の自由な強磁性層の間
    に、人工反強磁性層または合成反強磁性層が存在するス
    ピンバルブ構造。
  11. 【請求項11】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の半導体基板はGaAs、Si、Ge
    またはSiGeの基板であるスピンバルブ構造。
  12. 【請求項12】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の第1と第2の自由な強磁性層の一方
    または両方は、Co、NiFe、CoFeまたはそれら
    の混合物からなるグループから選択される材料からなる
    スピンバルブ構造。
  13. 【請求項13】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の半導体基板の上に位置される第1の
    自由な強磁性層は、第2の自由な強磁性層とは異なる保
    磁力と異方性の一方または両方を有するスピンバルブ構
    造。
  14. 【請求項14】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の半導体基板の上に位置される前記の
    第1の自由な強磁性層は、第2の自由な強磁性層より大
    きな保磁力を有するスピンバルブ構造。
  15. 【請求項15】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の第1の自由な強磁性層の磁気的性質
    と構造的性質は、第1の自由な強磁性層がその上に位置
    される前記の基板の構造と前記の半導体基板の表面の条
    件の一方または両方により影響されるスピンバルブ構
    造。
  16. 【請求項16】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の第1の自由な強磁性層の磁気的性質
    と構造的性質は、前記の半導体基板の格子構造により影
    響されるスピンバルブ構造。
  17. 【請求項17】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の電気的バリヤは、ショットキーバリ
    ヤまたはトンネルバリヤであるスピンバルブ構造。
  18. 【請求項18】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の電気的バリヤは、シャント電流を防
    止し、前記のスピンバルブ構造を、スピンバルブ構造の
    動作の間、電気めっき放電に対して保護するスピンバル
    ブ構造。
  19. 【請求項19】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の反強磁性層はCu層と、それらの間
    にあるCo層とからなり、前記のCu層は、前記のCo
    層の間の磁気的結合を増加するのに十分薄いスピンバル
    ブ構造。
  20. 【請求項20】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の複数の反強磁性層は単独の固い層と
    して動作するスピンバルブ構造。
  21. 【請求項21】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記のスピンバルブ構造は磁気メモリ装置
    の1部であるスピンバルブ構造。
  22. 【請求項22】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の磁気メモリ装置は2より多いメモリ
    状態を有するスピンバルブ構造。
  23. 【請求項23】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、前記の磁気メモリ装置は、あらかじめ決め
    られた大きさとパルス幅の電流パルスを用いてプログラ
    ムされる手段を備えるスピンバルブ構造。
  24. 【請求項24】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、異なったメモリ設定のため、前記の電流パ
    ルスは一定の大きさであり、パルス幅が可変であるスピ
    ンバルブ構造。
  25. 【請求項25】 請求項6に記載されたスピンバルブ構
    造において、異なったメモリ設定のため、前記の電流パ
    ルスは可変であり、パルス幅が一定であるスピンバルブ
    構造。
  26. 【請求項26】 前記のスピンバルブ構造を基板の上に
    電着するステップを有する、スピンバルブ構造の製造
    法。
  27. 【請求項27】 請求項26に記載された方法におい
    て、前記のスピンバルブ構造は、第1の自由な強磁性層
    を有していて、前記の基板は前記の第1の自由な強磁性
    層とのバリヤを形成している方法。
  28. 【請求項28】 請求項27に記載された方法におい
    て、前記の第1基板は半導体基板である方法。
  29. 【請求項29】 請求項26に記載された方法におい
    て、前記の電着のステップは、 半導体基板上への第1の強磁性層の電着のステップ、 前記の第1の強磁性層上へのスペーサー層の電着のステ
    ップ、、 前記の第2の非磁性層上への第2の強磁性層の電着のス
    テップからなる方法。
  30. 【請求項30】 請求項26に記載された方法におい
    て、前記の電着のステップは、 半導体基板上への第1の強磁性層の電着のステップ、 前記の第1の強磁性層上への第1の非磁性層の電着のス
    テップ、 前記の第1の非磁性層上への反強磁性層、金属層、半金
    属層または伝導性半導体層の電着のステップ、 前記の反強磁性層上への第2の非磁性層の電着のステッ
    プ、 前記の第2の非磁性層上への第2の強磁性層の電着のス
    テップからなる方法。
  31. 【請求項31】 請求項30に記載された方法におい
    て、前記のスピンバルブ構造は、第1の自由な強磁性層
    を有していて、前記の基板は前記の第1の自由な強磁性
    層とのバリヤを形成している方法。
  32. 【請求項32】 請求項30に記載された方法におい
    て、前記の電着のステップは、1つの電解質浴において
    実行される方法。
  33. 【請求項33】 請求項30に記載された方法におい
    て、前記の電解質はいくつかの元素からなり、この元素
    は、前記の電着ステップの前に、希望の表面構造に選択
    または変更される方法。
  34. 【請求項34】 請求項33に記載された方法におい
    て、前記の半導体構造の表面構造は希望の表面構造に選
    択または変更される方法。
  35. 【請求項35】 請求項26から34までのいずれかの
    請求項の方法により得られる請求項1から25までのい
    ずれかの請求項に記載されたスピンバルブ構造の、位
    置、距離または移動の検出のための無接触の検出素子と
    しての使用。
  36. 【請求項36】 請求項26から34までのいずれかの
    請求項の方法により得られる請求項1から25までのい
    ずれかの請求項に記載されたスピンバルブ構造の、角度
    位置の検出のための検出素子としての使用。
  37. 【請求項37】 請求項26から34までのいずれかの
    請求項の方法により得られる請求項1から25までのい
    ずれかの請求項に記載されたスピンバルブ構造の、多層
    構造の抵抗の変化をとおしての物理的パラメータの間接
    測定のための検出素子としての使用。
  38. 【請求項38】 請求項26から34までのいずれかの
    請求項の方法により得られる請求項1から25までのい
    ずれかの請求項に記載されたスピンバルブ構造の、磁気
    的ランダム・アクセス・メモリをつくる磁気メモリ回路
    における磁気的装置としての使用。
  39. 【請求項39】 請求項26から34までのいずれかの
    請求項の方法により得られる請求項1から25までのい
    ずれかの請求項に記載されたスピンバルブ構造の使用に
    おいて、前記の磁気的装置が多値メモリを備えることを
    特徴とする使用。
  40. 【請求項40】 請求項26から34までのいずれかの
    請求項の方法により得られる請求項1から25までのい
    ずれかの請求項に記載されたスピンバルブ構造の、論理
    装置における論理ゲートの素子としての使用。
  41. 【請求項41】 請求項26から34までのいずれかの
    請求項の方法により得られる請求項1から25までのい
    ずれかの請求項に記載されたスピンバルブ構造の、電流
    が前記のバリヤにより面内に閉じ込められている使用。
  42. 【請求項42】 請求項26から34までのいずれかの
    請求項の方法により得られる請求項1から25までのい
    ずれかの請求項に記載されたスピンバルブ構造の、電流
    が前記のバリヤに印加される電圧により前記のバリヤを
    超えることができる使用。
JP11197463A 1998-07-10 1999-07-12 スピンバルブ構造とその製造法 Pending JP2000150237A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98870160A EP0971423A1 (en) 1998-07-10 1998-07-10 Spin-valve structure and method for making same
EP98870160-3 1998-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000150237A true JP2000150237A (ja) 2000-05-30

Family

ID=8237069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11197463A Pending JP2000150237A (ja) 1998-07-10 1999-07-12 スピンバルブ構造とその製造法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6721141B1 (ja)
EP (1) EP0971423A1 (ja)
JP (1) JP2000150237A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001313377A (ja) * 2000-03-09 2001-11-09 Hewlett Packard Co <Hp> メモリセル装置及びその製造方法
US6501143B2 (en) * 2000-06-30 2002-12-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Spin-valve transistor
JP2005535111A (ja) * 2002-07-17 2005-11-17 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 改良された記憶密度を備えた多値mram
KR100972631B1 (ko) 2002-06-17 2010-07-28 삼성전자주식회사 데이터 저장 장치의 제조 방법

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001196661A (ja) 1999-10-27 2001-07-19 Sony Corp 磁化制御方法、情報記憶方法、磁気機能素子および情報記憶素子
US6911710B2 (en) * 2000-03-09 2005-06-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-bit magnetic memory cells
US6483740B2 (en) * 2000-07-11 2002-11-19 Integrated Magnetoelectronics Corporation All metal giant magnetoresistive memory
EP1345277A4 (en) 2000-12-21 2005-02-16 Fujitsu Ltd MAGNETORESISTIVE COMPONENT, MAGNETIC HEAD AND MAGNET PLATE PLAYER
US6713830B2 (en) * 2001-03-19 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Magnetoresistive element, memory element using the magnetoresistive element, and recording/reproduction method for the memory element
DE10203466A1 (de) * 2002-01-28 2003-08-14 Forschungszentrum Juelich Gmbh GMR-Sensoranordnung und synthetischer Anti-Ferromagnet dafür
US6801412B2 (en) 2002-04-19 2004-10-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for improved pinning strength for self-pinned giant magnetoresistive heads
US6781798B2 (en) 2002-07-15 2004-08-24 International Business Machines Corporation CPP sensor with dual self-pinned AP pinned layer structures
US7324312B2 (en) * 2004-08-30 2008-01-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Sensor with in-stack bias structure providing exchange stabilization
US20060171197A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Ulrich Klostermann Magnetoresistive memory element having a stacked structure
JP2009026400A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 差動磁気抵抗効果型磁気ヘッド
US8331135B2 (en) * 2009-12-22 2012-12-11 Globalfoundries Inc. Signal control elements in ferromagnetic logic
US8203389B1 (en) * 2010-12-06 2012-06-19 Headway Technologies, Inc. Field tunable spin torque oscillator for RF signal generation
TWI452319B (zh) * 2012-01-09 2014-09-11 Voltafield Technology Corp 磁阻感測元件
US9116198B2 (en) * 2012-02-10 2015-08-25 Memsic, Inc. Planar three-axis magnetometer
US9244134B2 (en) * 2013-01-15 2016-01-26 Infineon Technologies Ag XMR-sensor and method for manufacturing the XMR-sensor
US10529917B2 (en) * 2016-11-03 2020-01-07 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. High energy barrier perpendicular magnetic tunnel junction element with reduced temperature sensitivity
CN111490151B (zh) * 2019-01-28 2023-06-02 上海磁宇信息科技有限公司 一种制作超小型磁性随机存储器阵列的方法
WO2022117564A1 (en) * 2020-12-01 2022-06-09 Empa Swiss Federal Laboratories For Materials Science And Technology Synthetic antiferromagnet disk-shaped particle and suspension comprising such particles

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5475284A (en) * 1977-11-29 1979-06-15 Asahi Chemical Ind Threeeterminal magnetic reluctance effect element
US5835314A (en) * 1996-04-17 1998-11-10 Massachusetts Institute Of Technology Tunnel junction device for storage and switching of signals
DE19781061D2 (de) * 1996-10-02 1999-07-01 Siemens Ag Magnetfeldempfindlicher Dünnfilmsensor mit einer Tunnelbarrierenschicht

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001313377A (ja) * 2000-03-09 2001-11-09 Hewlett Packard Co <Hp> メモリセル装置及びその製造方法
US6501143B2 (en) * 2000-06-30 2002-12-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Spin-valve transistor
KR100972631B1 (ko) 2002-06-17 2010-07-28 삼성전자주식회사 데이터 저장 장치의 제조 방법
JP2005535111A (ja) * 2002-07-17 2005-11-17 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 改良された記憶密度を備えた多値mram

Also Published As

Publication number Publication date
US20040169965A1 (en) 2004-09-02
EP0971423A1 (en) 2000-01-12
US6721141B1 (en) 2004-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6721141B1 (en) Spin-valve structure and method for making spin-valve structures
US6292389B1 (en) Magnetic element with improved field response and fabricating method thereof
US6205052B1 (en) Magnetic element with improved field response and fabricating method thereof
Daughton Magnetoresistive memory technology
US7262941B2 (en) FeTa nano-oxide layer as a capping layer for enhancement of giant magnetoresistance in bottom spin valve structures
US6233172B1 (en) Magnetic element with dual magnetic states and fabrication method thereof
US6469926B1 (en) Magnetic element with an improved magnetoresistance ratio and fabricating method thereof
KR100413174B1 (ko) 자기 저항 소자
US6282069B1 (en) Magnetoresistive element having a first antiferromagnetic layer contacting a pinned magnetic layer and a second antiferromagnetic layer contacting a free magnetic layer
US6775109B2 (en) Magnetoresistive sensor with magnetostatic coupling of magnetic regions
KR100643067B1 (ko) Cpp 스핀 밸브 소자
WO2007091971A1 (en) Multiple magneto-resistance devices based on doped magnesium oxide
JP2002208744A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気記録再生装置
US8107202B2 (en) Magnetoresistive sensor with novel pinned layer structure
EP1191344A2 (en) Magnetoresistive element and magnetoresistive device using the same
WO2006049407A1 (en) Current induced magnetoresistance device
Attenborough et al. Electrodeposited spin valves on n-type GaAs
US20020075722A1 (en) Thin-film magnetic element capable of effectively orienting magnetization direction of magnetic layer and manufacturing method thereof
US8675316B2 (en) Magnetoresistive sensor with sub-layering of pinned layers
EP0971424A2 (en) Spin-valve structure and method for making spin-valve structures
EP1134742A2 (en) Magnetic control device and magnetic component and memory apparatus using the same
Wellock et al. Giant magnetoresistance of magnetic multilayer point contacts
Wang et al. Effect of Au underlayers on GMR properties of NiFe/Cu/CoFe sandwiches
JP2002232037A (ja) 磁気抵抗効果素子及びその製造方法
JP3212568B2 (ja) スピンバルブ型薄膜素子とそのスピンバルブ型薄膜素子を備えた薄膜磁気ヘッド