JP2000145612A - 羽根開閉型風車 - Google Patents

羽根開閉型風車

Info

Publication number
JP2000145612A
JP2000145612A JP36181598A JP36181598A JP2000145612A JP 2000145612 A JP2000145612 A JP 2000145612A JP 36181598 A JP36181598 A JP 36181598A JP 36181598 A JP36181598 A JP 36181598A JP 2000145612 A JP2000145612 A JP 2000145612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vanes
vane
wind
windmill
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36181598A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Umehara
鎬市 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP36181598A priority Critical patent/JP2000145612A/ja
Publication of JP2000145612A publication Critical patent/JP2000145612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Landscapes

  • Wind Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】風車の羽根が風上側に回る際に風の抵抗を受け
風車の回転力を弱める。風上側に回る際の風の抵抗を少
なくする風車を造るのが目的である。 【解決手段】風車の羽根(1)の取り付け部(3)と羽
根の中間(4)を蝶番などにより開閉折曲げ可能に加工
し、風上側に回る際に開閉折曲げることにより、風の抵
抗を減少し、強い回転力を得た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は羽根が開閉し折れ
曲がる風車に関するものである
【0002】
【従来の技術】従来の風車は羽根が開閉または折れ曲が
らないものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の風車には次のよ
うな欠点があった。 1 風車は羽根が開閉または折れ曲がらないので、風上
側に向かう羽根の抵抗のため、風車の回転力が弱められ
いた。 2 本発明は、以上のような欠点をなくすために成され
たものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】図(1)は羽根が開閉し
折れ曲がる風車の斜視図である。風車の羽根(1)と回
転軸(2)の取付け部(3)と、羽根の中間(4)に蝶
番などの開閉または曲折する部品(5)を設けた。本発
明は、以上の構成よりなる、羽根開閉型風車である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。図1の斜視図では、羽根が2枚であるが、
羽根を3枚または図3(平面図)ように羽根を4枚とす
る。本発明は、以上の構造でこれを使用するときは、回
転軸(2)にプーリー、歯車を付け、ポンプの動力、発
電機などの動力として使用する。
【0006】
【発明の効果】本発明の風車は羽根が風上側に回転する
と、風の抵抗により羽根が折れ曲がることにより、風上
側の羽根(6)の抵抗が減少するので、従来の風車に比
べ大きな回転力を得ることができた。また、風を受ける
羽根が半円筒形となるので設置面積当たりの受風面積が
大きくなり、より大きな回転力が得られた。さらに、羽
根の形状を三角筒形にすることも可能で、羽根の加工も
容易になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【図2】従来の風車の斜視図
【図3】本発明の平面図
【符号の説明】
1 風車の羽根 2 回転軸 3 取付け部 4 羽根の中間 5 開閉曲折部品 6 風上側の羽根

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 開閉し折れ曲がる羽根の風車
JP36181598A 1998-11-12 1998-11-12 羽根開閉型風車 Pending JP2000145612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36181598A JP2000145612A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 羽根開閉型風車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36181598A JP2000145612A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 羽根開閉型風車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000145612A true JP2000145612A (ja) 2000-05-26

Family

ID=18474960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36181598A Pending JP2000145612A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 羽根開閉型風車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000145612A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101806279A (zh) * 2010-04-27 2010-08-18 王汝藩 垂直轴式风力发电机及其风机和风力驱动部件
CN101846039A (zh) * 2009-03-28 2010-09-29 张仁力 顺风车风力发电机组
CN110185582A (zh) * 2019-05-21 2019-08-30 三明学院 一种风力驱动系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101846039A (zh) * 2009-03-28 2010-09-29 张仁力 顺风车风力发电机组
CN101806279A (zh) * 2010-04-27 2010-08-18 王汝藩 垂直轴式风力发电机及其风机和风力驱动部件
CN110185582A (zh) * 2019-05-21 2019-08-30 三明学院 一种风力驱动系统
CN110185582B (zh) * 2019-05-21 2020-11-24 三明学院 一种风力驱动系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6417578B1 (en) Power-transducer/conversion system and related methodology
JP3451085B1 (ja) 風力発電用の風車
JPH08128385A (ja) 風力発電機
KR20050116909A (ko) 탠덤형 두 개의 로터를 구비한 풍력 발전 장치
EP2102491A1 (en) Wind turbine&wind turbine blade
JP7283650B2 (ja) タービンのためのアーチ状リブ
JP2008309132A (ja) 可変翼式風力変換機構
JP2000145612A (ja) 羽根開閉型風車
KR100372262B1 (ko) 풍력발전장치
CN110242496A (zh) 一种摆动叶片式导流型垂直轴风轮机
RU2267647C1 (ru) Ветродвигатель с лопастями "банан", способ регулирования частоты вращения ветротурбины
CA2365346A1 (en) Rotor
CN2767695Y (zh) 风力机专用的双羽型变异桨叶
JP3885151B2 (ja) 風力発電用風車
JP4147150B2 (ja) 水平軸型風力発電機及びその方向陀取付方法
SU1747742A2 (ru) Лопасть ветродвигател
JPH05215062A (ja) 風力発電用風車
JP4048520B2 (ja) 風力発電用羽根車形風車
JP2005076624A (ja) 水平軸可変羽根付垂直軸風車
JP2003120508A (ja) 高効率翼
SU1255737A1 (ru) Лопасть ветродвигател
SU1402706A1 (ru) Ветроагрегат
JP2001123933A (ja) 多段式風車
JP2003129938A (ja) 風力発電装置
KR20000008662A (ko) 풍력발전기의 회전발생장치