JP2000141787A - 画像形成装置における画像データ形成方法及び画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置における画像データ形成方法及び画像形成装置

Info

Publication number
JP2000141787A
JP2000141787A JP32324398A JP32324398A JP2000141787A JP 2000141787 A JP2000141787 A JP 2000141787A JP 32324398 A JP32324398 A JP 32324398A JP 32324398 A JP32324398 A JP 32324398A JP 2000141787 A JP2000141787 A JP 2000141787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
storage memory
transfer
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32324398A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Kasedo
博文 加世堂
Takashi Ito
隆司 伊藤
秀文 ▲やぶ▼
Hidefumi Yabu
Takahiro Ezaki
隆博 江崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32324398A priority Critical patent/JP2000141787A/ja
Publication of JP2000141787A publication Critical patent/JP2000141787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直交転写方式の画像形成装置において、転写
する際に格納が必要な画像データ量を少なくし、高速な
トナー像の転写を可能とする画像データ形成方法及び装
置を提供する。 【解決手段】 1転写分の画像データを印字用紙の搬送
方向と直交する方向に複数のブロック(i)〜(vi)
に分割して、この分割したブロックごとに順に画像デー
タを画像データ格納メモリ12へ搬送方向と直交する方
向に書き込み、画像データ格納メモリ12の書き込みが
終了したブロックから搬送方向に画像データを読み出す
ことにより、転写する際に格納が必要な画像データ量が
少なくなり、画像データ書き込みから読み出しまでの時
間を短縮することができ、格納メモリ量を少なくするこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トナー像を印字用
紙等の記録媒体へ転写する際に記録媒体の搬送方向と直
交する方向に転写する直交転写方式の画像形成装置にお
ける画像データ形成方法及び画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、レーザープリンタに代表されるよ
うに、解像度に優れて鮮明な画像を形成可能なトナー転
写方式の画像形成装置が普及してきている。このような
トナー転写方式の画像形成装置の中でも、特願平7−3
28600号で開示したように、印字用紙等の記録媒体
の搬送方向と直交する方向へトナー像担持体を擦り付
け、1工程ずつ小刻みにトナー像の転写を行う直交転写
方式の画像形成装置は、その構成上製品の小型化を推進
するのに大変適している。
【0003】このような直交転写方式の画像形成装置に
おいては、コンピュータ等から画像形成装置に送信され
る画像データは記録媒体の搬送方向と直交する方向に1
ラインずつ配列されているにもかかわらず、記録媒体の
搬送方向と直交する方向に数ラインをまとめて1転写分
として転写するため、コンピュータ等から画像形成装置
に送信される画像データをそのまま用いて順次転写する
ことができず、以下に説明するように、転写する画像デ
ータの1転写分をメモリに格納してから転写する必要が
ある。
【0004】図6は従来の直交転写方式の画像形成装置
における画像データ格納メモリのデータ配置図である。
図6に示すように、画像データ格納メモリ12には、メ
モリ領域の先頭から記録媒体の搬送方向と直交する方向
に(1)〜(3)のように1ラインずつ画像データが書
き込まれていき、(4)のように1転写分の画像データ
の書き込みが終了した後、(5)〜(7)のように画像
データ格納メモリ12から画像データの書き込み方向と
直交する方向に1ラインずつ読み出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の直
交転写方式の画像形成装置においては、画像データが1
ラインずつ記録媒体の搬送方向と直交する方向に画像デ
ータ格納メモリ12に書き込まれ、1転写分の画像デー
タの書き込みが終了した後に、画像データ格納メモリ1
2に格納された画像データが記録媒体の搬送方向と同一
方向に読み出される。
【0006】したがって、画像データ格納メモリ12に
1転写分のデータの全てを格納した後に初めて画像形成
動作に移行することになり、転写完了までの時間がかか
るため効率が悪く、また1転写分に相当する画像データ
を格納するための相当量の画像データ格納メモリが必要
になる。
【0007】本発明は、このような直交転写方式の画像
形成装置において、転写する際に格納が必要な画像デー
タ量を少なくし、画像データ書き込みから読み出しまで
の時間を短縮して高速なトナー像の転写を可能とする画
像データ形成方法及び装置を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、1転写分の画
像データを記録媒体の搬送方向と直交する方向にN個の
ブロックに分割し、このN個のブロックのうちM個分に
相当するブロックからなる画像データ格納メモリを用意
し、N個のブロックごとに順に画像データを画像データ
格納メモリへ搬送方向と直交する方向に書き込み、画像
データ格納メモリのM個のブロックのうちK個のブロッ
クの書き込みが終了したときにデータ格納メモリから搬
送方向に画像データを読み出すことを特徴としたもので
ある。
【0009】これにより、転写する際に格納が必要な画
像データ量がN個のブロックに相当する量から少なくと
も(K+1)個に相当する量へと少なくなり、画像デー
タ書き込みから読み出しまでの時間を短縮することがで
き、格納メモリ量をN個のブロックに相当する量からM
個に相当する量へと少なくすることができる。したがっ
て、これを用いた直交転写方式の画像形成装置において
高速なトナー像の転写が可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、トナー
像担持体に担持させたトナー像を記録媒体の搬送方向と
直交する方向に前記記録媒体へ転写し、この記録媒体に
転写されたトナー像を定着させる画像形成装置における
画像データ形成方法であって、1転写分の画像データを
前記記録媒体の搬送方向と直交する方向にN個のブロッ
クに分割し、このN個のブロックのうちM個分に相当す
るブロックからなる画像データ格納メモリを用意し、前
記N個のブロックごとに順に画像データを画像データ格
納メモリへ前記搬送方向と直交する方向に書き込み、前
記画像データ格納メモリのM個のブロックのうちK個の
ブロックの書き込みが終了したときに前記データ格納メ
モリから前記搬送方向に画像データを読み出すことを特
徴とする画像形成装置における画像データ形成方法とし
たものであり、1転写分の画像データを分割したN個の
ブロックの1ブロックごとに書き込み及び読み出しを行
うため、必要な画像データ格納メモリの容量は画像デー
タを格納するM個のブロックに相当する分となる。ま
た、K個のブロックへの書き込み終了後に、画像データ
を格納したブロックから画像データの読み出しを行うた
め、画像データ格納メモリへの画像データの書き込み開
始から読み出し開始までの時間を短縮することが可能と
なる。
【0011】請求項2に記載の発明は、トナー像担持体
に担持させたトナー像を記録媒体の搬送方向と直交する
方向に前記記録媒体へ転写し、この記録媒体に転写され
たトナー像を定着させる直交転写方式の画像形成装置で
あって、1転写分の画像データを前記記録媒体の搬送方
向と直交する方向に複数のブロックに分割し、この分割
したブロックごとに順に画像データを画像データ格納メ
モリへ書き込むためのアドレスを生成する書き込み用ア
ドレス生成回路と、前記画像データ格納メモリから画像
データを読み出すためのアドレスを生成する読み出し用
アドレス生成回路とを備えたことを特徴とする直交転写
方式の画像形成装置としたものであり、書き込み用アド
レス生成回路と読み出し用アドレス生成回路を別々に備
えることにより、あるブロックに画像データを書き込み
ながら、同時に他のブロックから画像データを読み出す
ことが可能となり、1転写分の画像形成に要する時間を
短縮することが可能となる。
【0012】以下、本発明の実施の形態について図1か
ら図5を用いて説明する。 (実施の形態)図1は本発明の実施の形態における直交
転写方式の画像形成装置の構成を示す概略図、図2は図
1の画像形成装置の転写機構を示す概略斜視図、図3は
図1の画像形成装置の転写機構の動作説明図である。
【0013】図に示すように、直交転写方式の画像形成
装置は、トナー像を担持する感光体ベルトからなるトナ
ー像担持体1、トナー像担持体1を帯電させるための帯
電手段2、トナー像担持体1上に画像データに応じた静
電潜像を形成する露光手段6、露光手段6により形成さ
れた静電潜像にトナー像を現像する現像手段3、トナー
像担持体1上に残留する余分なトナーを除去するための
クリーニング手段4、トナー像担持体1上に残留する余
分な電荷を除去するための除電手段5、トナー像担持体
1を駆動するためのトナー像担持体ローラ9a,9b,
9c、記録媒体としての印字用紙7を保持する転写プレ
ート10、トナー像担持体1を転写プレート10上へ押
圧して印字用紙7へトナー像を転写する転写対向ローラ
8、及び印字用紙7を搬送する搬送ローラ11等により
構成されている。
【0014】トナー像担持体1は、表面に有機光導電性
材料がコーティングされており、転写対向ローラ8及び
トナー像担持体ローラ9a,9b,9cによって矢印A
の方向に回動可能に支持されている。トナー像担持体1
の回動方向には、クリーニング手段4、除電手段5、帯
電手段2、露光手段6、現像手段3が順に配置され、現
像手段3の内部にはトナー3aが収納されている。
【0015】また、図2に示すように、印字用紙7は、
搬送ローラ11によって、トナー像担持体1が回動する
矢印Aの方向とは直交する方向(印字用紙搬送方向)X
に転写プレート10上へ搬送される。
【0016】次に、画像形成装置における画像データ格
納メモリに格納する画像データを形成する画像データ形
成方法について説明する。画像データ格納メモリは露光
手段6により静電潜像を形成し、この静電潜像に応じた
トナー像をトナー像担持体1上に形成するための画像デ
ータを格納するものである。
【0017】図4は本発明の実施の形態における画像デ
ータ格納メモリの制御部のブロック図、図5は図4に示
す画像データ格納メモリのデータ配置図である。
【0018】図4に示すように、画像データ格納メモリ
の制御部は、画像データを画像データ格納メモリ上に書
き込む際のアドレスを生成する書き込み用アドレス生成
回路13、画像データを画像データ格納メモリ上から読
み出す際のアドレスを生成するための読み出し用アドレ
ス生成回路14、書き込み用アドレス生成回路13と読
み出し用アドレス生成回路14により生成されたアドレ
スを切り替えるためのアドレスセレクタ15、画像デー
タを格納するための画像データ格納メモリ12、及び読
み出しデータまたは書き込みデータを選択するデータセ
レクタ16により構成されている。
【0019】図5に示すように、画像データ格納メモリ
12は、直交転写方式の画像形成装置において転写する
画像データの1転写分を(N=)6個のブロックに分割
し、そのうちの(M=)2個分に相当するブロックによ
り構成される。この画像データ格納メモリ12に画像デ
ータが1ブロックずつ(i)、(ii)、・・・、(v
i)の順番に書き込まれる。
【0020】このような構成の画像形成装置について、
その動作を説明する。画像形成装置の制御部(図示せ
ず)より画像形成動作が指示されると、画像データが画
像データ格納メモリに書込まれ、トナー像担持体ローラ
駆動手段(図示せず)によりトナー像担持体ローラ9
a,9b,9cが回転し、トナー像担持体1が矢印Aの
方向に回動を始める。
【0021】トナー像担持体1は、まず帯電手段2によ
りその表面が帯電された後、後述するように画像データ
格納メモリ12から読み出された画像データに従って露
光手段6から照射されるレーザー光6aによって、帯電
された部分に静電潜像が形成される。トナー像担持体1
の静電潜像が形成された部分が現像手段3の位置に至る
と、現像手段3に配置された現像ローラ3bは、現像ロ
ーラ駆動手段(図示せず)により回転されるとともに、
トナー像担持体1に当接する。これにより、トナー像担
持体1が現像ローラ3bとトナー像担持体ローラ9bと
の間で挟持されて移動する間に、現像ローラ3bの表面
に付着したトナー3aによって静電潜像が現像され、ト
ナー像担持体1上にトナー像3cが形成される。
【0022】こうしてトナー像担持体1上に転写1回分
に相当するトナー像3cが形成され、トナー像担持体1
から印字用紙7上へのトナー像3cの転写が行われる。
トナー像3cの転写は、まず、トナー像担持体1上に形
成されたトナー像3cの先端部分p1が印字用紙7の画
像形成領域の端部p2と略同位置となったところで、ト
ナー像担持体ローラ9a,9b,9cの回転を休止さ
せ、トナー像担持体1の回動を止める。
【0023】次に、用紙搬送ローラ駆動手段(図示せ
ず)により搬送ローラ11を回転させ、図2に示すよう
に、印字用紙7をトナー像担持体1の回動方向と直交す
る方向(X方向)に転写プレート10上の所定の位置ま
で搬送させる。印字用紙7の搬送が終了すると、転写対
向ローラ駆動手段(図示せず)により、転写対向ローラ
8が図3に示す矢印B方向(図2のY方向)に、転写開
始位置p3から転写終了位置p4まで印字用紙7に沿っ
て平行移動される。
【0024】この転写対向ローラ8の平行移動の間に、
転写対向ローラ8によってトナー像担持体1が印字用紙
7に押圧され、転写プレート10全体にトナー像と逆極
性バイアスを印加することにより、トナー像担持体1上
のトナー像3cが転写プレート10側に吸引され、この
転写プレート10上の印字用紙7上に転写される。
【0025】トナー像の転写が終了すると、搬送ローラ
11は再び回転して、画像が形成された印字用紙7を排
出する。印字用紙7の排出が終了すると、トナー像担持
体1は再び回動を始め、クリーニング手段4によりトナ
ー像担持体1上に残留するトナーが除去された後、除電
手段5によりトナー像担持体1上の電荷を消失させる。
【0026】以上のように、1枚の印字用紙7に文字や
図形等の所定の画像が形成され、必要に応じて同様な画
像形成動作が順次繰り返される。
【0027】次に、画像データ格納メモリ12への画像
データの書き込み及び読み出し動作について説明する。
【0028】まず、ブロック(i)の部分の画像データ
が画像データ格納メモリ12のの部分(図5参照)に
書込み用アドレス生成回路13によって生成されたアド
レスから印字用紙7の搬送方向と直交する方向に順次書
込まれる。
【0029】そして、ブロック(i)の画像データが画
像データ格納メモリ12のの部分にすべて書込まれる
と、引き続きブロック(ii)の画像データが画像デー
タ格納メモリ12のの部分に同様の手順によって書き
込まれる。このとき、画像データ格納メモリ12の(K
=)1個のブロックに相当するの部分への画像データ
の書き込みが終了しているので、印字用紙7の搬送方向
に画像データを読み出すことが可能であり、の部分の
画像データが読み出し用アドレス生成回路14によって
生成されたアドレスから印字用紙7の搬送方向に読み出
される。
【0030】画像データの読み出しが開始されると、ア
ドレスセレクタ15は必要に応じて、読み出し用アドレ
スと書き込み用アドレスを切り替えて画像データ格納メ
モリ12への画像データの読み出し及び書き込みを行
う。このとき、読み出しデータ及び書き込みデータはア
ドレスセレクタ15に同期して作動するデータセレクタ
16によって選択される。
【0031】画像データ格納メモリ12のの部分から
画像データを読み出し終了するまでに画像データ格納メ
モリ12のの部分へのブロック(ii)の画像データ
の書き込みが終了しているので、引き続き画像データ格
納メモリ12のの部分の画像データが印字用紙7の搬
送方向に読み出される。同時に、画像データ格納メモリ
12のの部分にブロック(iii)の画像データが書
き込まれる。
【0032】以上の動作を繰り返すことにより、ブロッ
ク(i)〜(vi)の画像データが画像データ格納メモ
リの及びの部分に交互に書き込み及び読み出しさ
れ、読み出された画像データは画像形成装置によって印
字用紙7に順次転写されていく。同様にして、順次、1
転写分ずつの画像データが画像データ格納メモリ12に
書き込み及び読み出しされ転写画像が形成されていく。
【0033】以上のように、本実施の形態によれば、1
転写分の画像データを貯えるのに必要なメモリ量の1/
3の量で画像データ格納メモリを構成でき、メモリのコ
ストが抑えられ、なおかつ1転写分の画像データを画像
データ格納メモリに書き込みながら画像データを読み出
すことが可能になるので、データの印字時間を短縮し、
印字速度の高速化が可能になる。
【0034】なお、本実施の形態においては、1転写分
の画像データを(N=)6個のブロックに分割し、その
うちの(M=)2個分に相当するブロックからなる画像
データ格納メモリ12を用意し、画像データ格納メモリ
の(M=)2個のブロックのうち(K=)1個のブロッ
クが終了したときにデータ格納メモリから画像データを
読み出す構成としたが、これらのN,M,Kのパラメー
タはN>M>Kとなるように自由に変更することが可能
である。
【0035】これにより、もし画像データ格納メモリ1
2への画像データの読み出し速度が書き込み速度よりも
速く、1転写中に連続して画像データの読み出しができ
なくなるような場合においても、Mの数を増やしておき
K個のブロック分の画像データが格納された時点で画像
データの読み出しを開始するようにすれば読み出しが中
断されることがなくなる。したがって、読み出しが中断
されて画像転写が中断されることもなくなり、印字画質
が落ちることもない。
【0036】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、1転写
分の画像データを分割した1ブロックごとに書き込み及
び読み出しを行うため、必要な画像データ格納メモリの
容量は画像データを格納するブロックに相当する分とな
り、画像データ格納メモリの容量を削減することが可能
となり、必要な画像データ格納メモリの容量が少なくな
る。
【0037】また、所定数のブロックへの書き込み終了
後に書き込みが終了したブロックから画像データの読み
出しを行うため、画像データ格納メモリへの画像データ
の書き込み開始から読み出し開始までの時間を短縮する
ことが可能となり、高速なトナー像の転写ができ、直交
転写方式の画像形成装置において高速印字が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における直交転写方式の画
像形成装置の構成を示す概略図
【図2】図1の画像形成装置の転写機構を示す概略斜視
【図3】図1の画像形成装置の転写機構の動作説明図
【図4】本発明の実施の形態における画像データ格納メ
モリの制御部のブロック図
【図5】図4に示す画像データ格納メモリのデータ配置
【図6】従来の直交転写方式の画像形成装置における画
像データ格納メモリのデータ配置図
【符号の説明】
1 トナー像担持体 2 帯電手段 3 現像手段 3a トナー 3b 現像ローラ 3c トナー像 4 クリーニング手段 5 除電手段 6 露光手段 6a レーザー光 7 印字用紙 8 転写対向ローラ 9a,9b,9c トナー像担持体ローラ 10 転写プレート 11 搬送ローラ 12 画像データ格納メモリ 13 書き込み用アドレス生成回路 14 読み出し用アドレス生成回路 15 アドレスセレクタ 16 データセレクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲やぶ▼ 秀文 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 江崎 隆博 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 2C087 AC08 BC02 BC05 BC07 CB03 2C362 CB75 CB77

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トナー像担持体に担持させたトナー像を記
    録媒体の搬送方向と直交する方向に前記記録媒体へ転写
    し、この記録媒体に転写されたトナー像を定着させる画
    像形成装置における画像データ形成方法であって、1転
    写分の画像データを前記記録媒体の搬送方向と直交する
    方向にN個のブロックに分割し、このN個のブロックの
    うちM個分に相当するブロックからなる画像データ格納
    メモリを用意し、前記N個のブロックごとに順に画像デ
    ータを画像データ格納メモリへ前記搬送方向と直交する
    方向に書き込み、前記画像データ格納メモリのM個のブ
    ロックのうちK個のブロックの書き込みが終了したとき
    に前記データ格納メモリから前記搬送方向に画像データ
    を読み出すことを特徴とする画像形成装置における画像
    データ形成方法。
  2. 【請求項2】トナー像担持体に担持させたトナー像を記
    録媒体の搬送方向と直交する方向に前記記録媒体へ転写
    し、この記録媒体に転写されたトナー像を定着させる画
    像形成装置であって、1転写分の画像データを前記記録
    媒体の搬送方向と直交する方向に複数のブロックに分割
    し、この分割したブロックごとに順に画像データを画像
    データ格納メモリへ書き込むためのアドレスを生成する
    書き込み用アドレス生成回路と、前記画像データ格納メ
    モリから画像データを読み出すためのアドレスを生成す
    る読み出し用アドレス生成回路とを備えたことを特徴と
    する画像形成装置。
JP32324398A 1998-11-13 1998-11-13 画像形成装置における画像データ形成方法及び画像形成装置 Pending JP2000141787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32324398A JP2000141787A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 画像形成装置における画像データ形成方法及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32324398A JP2000141787A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 画像形成装置における画像データ形成方法及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000141787A true JP2000141787A (ja) 2000-05-23

Family

ID=18152611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32324398A Pending JP2000141787A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 画像形成装置における画像データ形成方法及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000141787A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6552818B1 (en) * 1998-11-13 2003-04-22 Sharp Kabushiki Kaisha Image output processing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6552818B1 (en) * 1998-11-13 2003-04-22 Sharp Kabushiki Kaisha Image output processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100299640B1 (ko) 정전사식단일-패스다단프린터
US4801966A (en) Image forming apparatus with movable developing device
JP3314529B2 (ja) シート排出装置
JP2000141787A (ja) 画像形成装置における画像データ形成方法及び画像形成装置
US4603336A (en) Transfer mechanism for multiple station imaging/printing apparatus
US5991580A (en) Developing unit of multi-color image forming device and controlling method thereof
US5177507A (en) Small segment electrostatographic image recorder
JP3637727B2 (ja) 画像データ格納方法
US5731830A (en) Electrophotography recording method and recording apparatus using the method
JP2840094B2 (ja) 像形成装置
JP2000131919A (ja) 画像形成装置
JPH1083104A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH10282764A (ja) 画像データ格納方法
JP2000242053A (ja) 画像形成装置
JPS6119989B2 (ja)
US5164746A (en) Electrophotographic printer
JPH10164334A (ja) 画像形成装置
KR940002326Y1 (ko) 프린터용 양면 기록 장치
JPH08258269A (ja) 画像形成装置
JPH11249350A (ja) 画像形成装置
JPH1048967A (ja) 画像形成装置
JPS6250868A (ja) 画像記録装置
JP3531420B2 (ja) 画像形成装置
JPS5997171A (ja) 印刷装置
JPS6125153B2 (ja)