JP2000141612A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000141612A
JP2000141612A JP10321812A JP32181298A JP2000141612A JP 2000141612 A JP2000141612 A JP 2000141612A JP 10321812 A JP10321812 A JP 10321812A JP 32181298 A JP32181298 A JP 32181298A JP 2000141612 A JP2000141612 A JP 2000141612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
image forming
label
printing
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10321812A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuko Enomoto
優子 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP10321812A priority Critical patent/JP2000141612A/ja
Publication of JP2000141612A publication Critical patent/JP2000141612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷プログラム等を登録して印刷を行う際
に、登録した印刷プログラムの呼び出しを簡易に行う。 【解決手段】 操作パネル1,制御手段2および複数の
印刷プログラムが記憶されたメモリ3により画像形成装
置の要部が構成される。印刷プログラムの登録時に、ユ
ーザは操作パネル1から登録を行うが、その際に印刷プ
ログラムにラベルを付与する。このラベルとしては、印
刷プログラムの内容を簡潔に表すものであることが好ま
しい。プログラム印刷実行時に登録された印刷プログラ
ムを一覧表示させるが、その際、印刷プログラムはその
ラベルが表示されるため、選択した印刷プログラムの内
容を確認しなくとも、ラベルを見るのみでその内容を認
識することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
し、とくにあらかじめ設定された印刷内容を表すプログ
ラムに基づいて印刷を行うことが可能な画像形成装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置として、例えば版となる孔
版原紙上に所望の画像を穿孔して製版済孔版原紙を作成
する製版手段と、インキ通過性の円筒状版胴の外周面に
製版済孔版原紙を巻装し、製版済の孔版原紙を介してイ
ンキを印刷用紙に移転させる印刷手段とからなる、製版
手段および印刷手段が一体型の孔版印刷装置が広く利用
されている。
【0003】また、この孔版印刷装置はその使用目的に
よっては、ソーター等、これに連結される各種のシート
後処理装置と併せて利用されることが多い。
【0004】この「ソーター」と呼ばれるシート後処理
装置としては、例えば特開平4−43089号に開示さ
れているように、孔版印刷装置、複写機等の画像形成装
置から排出された画像記録済シートを順次受容して複数
枚ずつ集積すべく配設された複数段のソートビンと、画
像形成装置のシート排出部からソートビンの最上段近傍
まで印刷済シートを搬送する第1搬送部と、この第1搬
送部から印刷済のシートを受け取ってソートビンの最下
段近傍まで搬送しうる第2搬送部と、この第2搬送部か
ら印刷済シートを受け取って各ソートビンに放出分配す
べくソートビンのシート受容端に沿って上下方向に移動
可能に設けられたインデクサとを備えているもの等が知
られている。また、ソートビン上のシートにステープル
止めを行うステープル手段を備えたソーターも知られて
おり、この場合ステープル止めを行うステープルモード
か、ステープル止めを行わない非ステープルモードのど
ちらかを、ユーザが任意に設定できるようになっている
場合が多い。
【0005】このようなソーターは、目的に応じたいく
つかのモードを備えている場合がある。例えば、その代
表的なモードとしては、印刷物をページごとにソーター
の複数設けられた各ビンに受け入れ、この動作を繰り返
して行い、複数ページからなる印刷物の丁合を行うソー
トモード、原稿ごとにいくつかのグループに仕分けてビ
ンに収納することにより、原稿ごとに「枚数×組数」の
複数仕分けをするグループモード、印刷直後の印刷物が
重なることによって生じる裏写りを低減し、印刷物を美
しく仕上げるために、印刷物を各ビンに1枚ずつ分配収
納し、印刷枚数がビン数を越えるときには再び最初のビ
ンに戻り、そこから1枚ずつ順次分配収納する動作を繰
り返し、次の印刷物が重ねられるまでの時間を長くする
ドライモード等がある。なお、上述したステープル打ち
はソートモードの際に用いられることが一般的である。
【0006】また、上述したソーターは、効率化を図る
ためにADF(自動原稿搬送装置)が設けられた印刷機
等の画像形成装置と組み合わせて用いられることが多
い。例えば、複数の原稿を印刷・仕分けするためにAD
F機能が付加された印刷機とソーターとを接続した場
合、まずADFのトレー上に原稿を載せ、ADF機能の
選択後に印刷機をスタートさせる。印刷機はADFから
搬送された1枚目の原稿の製版、印刷を行い、印刷され
た用紙をソーターに向けて排出する。所定枚数の印刷が
終了すると、印刷機は次の原稿をトレーから供給して原
稿の製版、印刷を行う。そしてこの動作はトレー上の原
稿がなくなるまで繰り返される。
【0007】一方、上述したグループモードにより印刷
を行う場合、プログラム印刷を行う場合がある。このプ
ログラム印刷とは、使用頻度が大きい「枚数×組数」の
組み合わせを表す印刷内容をあらかじめ印刷プログラム
として画像形成装置のメモリに記憶しておき、印刷を行
う際にはこのメモリから所望とする印刷プログラムを読
み出して印刷を行うものである。
【0008】また、プログラム印刷のみならず、原稿の
種類、画像のコントラスト、拡大/縮小、原稿読取り濃
度および印刷速度等の印刷内容をあらかじめプログラム
として設定して画像形成装置のメモリに記憶しておき、
印刷を行う際に所望とするプログラムを読み出して印刷
を行う場合もある。
【0009】このような印刷内容を表すプログラム(印
刷プログラムを含む)に基づく印刷は下記のようにして
行われる。ユーザは画像形成装置の操作パネルにおい
て、メモリに記憶されたプログラムの一覧を表示パネル
に表示させる。この表示パネルにはプログラムの番号の
みが表示されているため、ユーザは表示されたプログラ
ムから所望とするプログラムを選択して確定キーを押下
する。これにより選択したプログラムにより表される印
刷内容が表示パネルに表示される。ユーザはその印刷内
容に問題がなければ、さらに確定キーを押下して実行す
るプログラムを確定する。一方、印刷内容に問題がある
場合には、取消キーを押下して再度プログラムの一覧を
表示し、所望とするプログラムが得られるまでこれらの
処理を繰り返す。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述したようにプログ
ラムの選択を行う場合は、プログラムの一覧が表示され
るが、この一覧にはプログラムの番号のみしか表示され
ない。このため、一覧表示されたプログラムを一見した
だけではそのプログラムの内容を確認することができな
いことから、所望とするプログラムを選択し、さらに確
定キーを押下してそのプログラムの内容を確認する必要
がある。しかしながら、選択したプログラムが所望とす
る内容のものではないと、プログラムの一覧を表示パネ
ルに表示し直して、選択および確定の動作を繰り返す必
要があるため、その操作が非常に煩わしく、またプログ
ラムの選択に長時間を要するものとなる。
【0011】本発明は上記事情に鑑みなされたものであ
り、登録したプログラムの内容を容易に確認できる画像
形成装置を提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の画像
形成装置は、被印刷体に画像を形成する画像形成手段
と、前記画像形成手段において行われる処理内容をプロ
グラムとして登録する登録手段と、前記プログラムを記
憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶されたプログラム
を選択する選択手段と、該選択されたプログラムにより
表される処理内容により前記被印刷体に画像を形成する
よう前記画像形成手段を制御する制御手段とを備えた画
像形成装置において、前記プログラムに所望のラベルを
付与するラベル付与手段と、該ラベル付与手段によって
付与されたラベルを表示する表示手段とを備えたことを
特徴とするものである。
【0013】ここで、「ラベル」とはそのプログラムに
よる処理内容を表すものであってもよく、ユーザが認識
可能であればユーザが所望とする名前としてもよいもの
である。
【0014】なお、本発明の第1の画像形成装置におい
ては、前記表示手段は、前記選択手段による選択時に前
記ラベルを一覧表示する手段であることが好ましい。
【0015】また、前記表示手段は、前記選択されたプ
ログラムに基づいて前記画像形成手段により前記被印刷
体に画像を形成している最中に、該選択されたプログラ
ムのラベルを表示する手段であることが好ましい。
【0016】さらに、前記プログラムは、所望とする印
刷枚数の組み合わせを設定した印刷プログラムであるこ
とが好ましい。
【0017】本発明による第2の画像形成装置は、被印
刷体に画像を形成する画像形成手段と、該画像形成手段
により画像が形成された前記被印刷体を仕分けするため
の後処理手段と、前記画像形成手段および前記後処理手
段において行われる処理内容をプログラムとして登録す
る登録手段と、前記プログラムを記憶する記憶手段と、
該記憶手段に記憶されたプログラムを選択する選択手段
と、該選択されたプログラムにより表される処理内容に
より前記被印刷体に画像を形成するとともに該被印刷体
を仕分けするように前記画像形成手段および前記後処理
手段を制御する制御手段とを備えた画像形成装置におい
て、前記プログラムに所望のラベルを付与するラベル付
与手段と、該ラベル付与手段によって付与されたラベル
を表示する表示手段とを備えたことを特徴とするもので
ある。
【0018】なお、本発明の第2の画像形成装置におい
ては、前記表示手段は、前記選択手段による選択時に前
記ラベルを一覧表示する手段であることが好ましく、さ
らには前記選択されたプログラムに基づいて前記画像形
成手段により前記被印刷体に画像を形成するとともに前
記被印刷体を仕分けしている最中に、該選択されたプロ
グラムのラベルを表示する手段であることが好ましい。
【0019】また、第2の画像形成装置において、前記
プログラムは、所望とする印刷枚数と組数との組み合わ
せを設定した印刷プログラムであることが好ましい。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、記憶手段に記憶される
あるいは記憶されたプログラムにラベルを付与するよう
にしたため、そのプログラムのラベルを表示することに
より、ユーザがそのプログラムによる処理内容を一見し
ただけで認識することができることとなる。
【0021】また、選択手段によるプログラムの選択時
にラベルを一覧表示することにより、一覧表示されたラ
ベルに基づいて、実行するプログラムの内容を容易に判
断することができる。
【0022】さらに、被印刷体への画像形成中、さらに
は被印刷体の仕分け中にラベルを表示することにより、
どのような処理内容により画像が形成されているかを、
直ちに確認することができることとなる。
【0023】さらにまた、所望とする印刷枚数の組み合
わせや組数を設定する印刷プログラムは、画像形成装置
を使用するユーザが複数の場合は種々の印刷プログラム
が登録されるため、とくに印刷プログラムにラベルを付
与し、プログラムの選択時にそのラベルを表示すること
により、直ちにプログラムの内容を確認することができ
るため、プログラム選択時の煩わしさをなくして効率よ
くプログラム印刷を行うことができる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態について説明する。
【0025】図1は本発明の実施形態による画像形成装
置の要部の構成を示す概略ブロック図である。図1に示
すように、本実施形態による画像形成装置は操作パネル
1と、操作パネル1から入力された指示に基づいて不図
示の印刷手段や排紙手段の制御を行う制御手段2と、後
述するように印刷プログラムを記憶するメモリ3とを有
する。
【0026】図2は操作パネルを示す図である。図2に
示すように、操作パネル1は、種々のコマンドを表示す
るための液晶表示部11、液晶表示部11に表示された
コマンドを選択するためのカーソルキー12、選択した
コマンドを決定するための確定キー13、コマンドを削
除するための削除キー14、テンキー15、製版、印刷
を開始するためのスタートキー16、および製版、印刷
を停止するためのストップキー17、および後述するよ
うに印刷プログラムを登録する際に登録内容を変更する
ための変更キー18を備える。
【0027】液晶表示部11には、印刷状態を示すコマ
ンドの他、印刷プログラムを設定するための「プログラ
ム設定」、印刷プログラムを登録するための「メモ
リ」、プログラム印刷を実行するための「プログラム印
刷」、登録した印刷プログラムを呼び出すための「プロ
グラム呼び出し」等のコマンドが表示される。そして、
カーソルキー12によりカーソルをコマンド上において
移動させ、所望とするコマンド上にカーソルが移動した
ときに確定キー13を押下することにより、選択したコ
マンドが実行される。
【0028】図3は印刷プログラムの登録時における液
晶表示部11の表示状態を示す図である。図3に示すよ
うに、印刷プログラムの登録時においては、液晶表示部
11はラベル入力画面となり、アルファベットおよび数
字が表示される。また、「登録」、「前画面に戻る」、
「ラベル[]」、「文字選択」、「文字削除:削除(キ
ー)」、「文字確定:確定(キー)」および「ラベル確
定:登録」の各コマンドが表示される。そして、これら
のコマンドを実行することにより、印刷プログラムを登
録する際にその印刷プログラムのラベルを印刷プログラ
ムに付与するものである。
【0029】ここで、アルファベットおよび数字上にお
いてはカーソルが表示され、カーソルキー12を押下す
ることによりカーソルを移動して文字を選択し、確定キ
ー13を押下することによりその文字が確定される。例
えば、ラベルを「RISO」とする場合には、「R」、
「I」、「S」および「O」の順に文字を確定し、最後
に「登録」のコマンドにカーソルを移動して確定キー1
3を押下することによりその印刷プログラムに対して
「RISO」のラベルが付与される。
【0030】次いで、本実施形態の動作について説明す
る。図4はラベルを入力する際の処理を示すフローチャ
ートである。まず、カーソルキー12および確定キー1
3を操作して液晶表示部11に表示された「プログラム
設定」のコマンドを選択することにより、登録したい印
刷プログラムを設定し(ステップS1)、さらにステッ
プS2において印刷プログラムを登録するための「メモ
リ」のコマンドが選択されたか否かが判断される。ステ
ップS2が否定された場合はステップS3においてプロ
グラム印刷が行われる。ステップS2が肯定された場合
は、ステップS4において印刷プログラムの設定内容の
確認が行われる。設定した印刷プログラムの内容に問題
がある場合は、変更キー18を押下することによりステ
ップS1に戻って再度印刷プログラムの登録を行い、ス
テップS1からステップS4の処理を繰り返す。設定し
た印刷プログラムの内容に問題がない場合は、確定キー
13を押下して液晶表示部11に図3に示すラベル入力
画面を表示してラベル入力を行う(ステップS5)。
【0031】ラベルとしては液晶表示部11に表示され
たアルファベットおよび数字を組み合わせてユーザが所
望とするものを入力する。ここで、ラベルとしては、印
刷プログラムの内容を簡潔に表すもの等、ユーザが後か
ら印刷プログラムの内容を容易に理解可能なものである
ことが好ましい。ラベルを入力した後確定キー13を押
下することにより登録を終了する(ステップS6)。
【0032】なお、ラベルを登録しない場合は、ステッ
プS5のラベル入力時に何ら文字を入力することなく確
定キー13を押下することににより、その印刷プログラ
ムは、例えば「プログラム1」、「プログラム2」等の
あらかじめ定められたラベルにより登録される。
【0033】次いで、登録した印刷プログラムを呼び出
す場合について説明する。図5は登録した印刷プログラ
ムの呼び出し動作を示すフローチャートである。図5に
示すようにまずステップS11においてカーソルキー1
2を操作して「プログラム呼び出し」のコマンドを選択
して確定キー13を押下することにより、メモリ3に記
憶された印刷プログラムを呼び出す。ここで、呼び出さ
れた印刷プログラムは一覧として液晶表示部11に表示
されるが、液晶表示部11に表示しきれないほど多数の
印刷プログラムが登録されている場合は、スクロールの
コマンドが液晶表示部11に表示され、このスクロール
コマンドを選択することにより、全ての印刷プログラム
をスクロールして表示することができる。そして、ステ
ップS12において印刷プログラムの選択が行われる。
【0034】ここで、液晶表示部11には印刷プログラ
ムのラベルが一覧表示されることとなる。このため、ユ
ーザは液晶表示部11に一覧表示されたラベルに基づい
てその印刷プログラムの内容を容易に理解することがで
きる。
【0035】なお、印刷プログラムはラベルにて表示さ
れるため、その内容を容易に理解することができるが、
ステップS13において確定キー13を押下することに
より印刷プログラムの内容を液晶表示部11に表示し、
その内容の確認をすることが好ましい。そして、その内
容に問題がある場合は、変更キー18を押下することに
よりステップS12に戻り、再度印刷プログラムの選択
を行う。内容に問題がない場合は再度確定キー13を押
下してプログラムの呼び出しを終了する(ステップS1
4)。その後、スタートキー16を押下することによ
り、呼び出した印刷プログラムに基づいて印刷が行われ
る。
【0036】なお、上記実施形態においては印刷プログ
ラムを登録する際にラベルを付与しているが、印刷プロ
グラムのみならず、画像が印刷された被印刷体の仕分け
の内容、原稿の種類、画像のコントラスト、拡大/縮
小、原稿読取り濃度および印刷速度等の印刷内容をあら
かじめプログラムとして設定して画像形成装置のメモリ
に記憶する場合にも、そのプログラムにラベルを付与し
てもよい。
【0037】また、印刷中において液晶表示部11にラ
ベルを表示するようにしてもよい。これにより、どのよ
うな処理内容により印刷が行われているかを、直ちに確
認することができることとなる。
【0038】さらに、登録したラベルを変更可能なよう
にしてもよい。このラベルの変更は、例えば印刷プログ
ラムを一覧表示した際に、液晶表示部11に「ラベル変
更」のコマンドを表示し、そのコマンドを選択した場合
に図3に示すようなラベル入力画面を表示することによ
り、上記と同様に実行することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による画像形成装置の要部の
構成を示す概略ブロック図
【図2】操作パネルを示す図
【図3】液晶表示部におけるラベル入力画面を示す図
【図4】ラベル入力動作を示すフローチャート
【図5】印刷プログラムの呼び出し動作を示すフローチ
ャート
【符号の説明】
1 操作パネル 2 制御手段 3 メモリ 11 液晶表示部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被印刷体に画像を形成する画像形成手段
    と、 前記画像形成手段において行われる処理内容をプログラ
    ムとして登録する登録手段と、 前記プログラムを記憶する記憶手段と、 該記憶手段に記憶されたプログラムを選択する選択手段
    と、 該選択されたプログラムにより表される処理内容により
    前記被印刷体に画像を形成するよう前記画像形成手段を
    制御する制御手段とを備えた画像形成装置において、 前記プログラムに所望のラベルを付与するラベル付与手
    段と、 該ラベル付与手段によって付与されたラベルを表示する
    表示手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記表示手段は、前記選択手段による選
    択時に前記ラベルを一覧表示する手段であることを特徴
    とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記表示手段は、前記選択されたプログ
    ラムに基づいて前記画像形成手段により前記被印刷体に
    画像を形成している最中に、該選択されたプログラムの
    ラベルを表示する手段であることを特徴とする請求項1
    または2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記プログラムは、所望とする印刷枚数
    の組み合わせを設定した印刷プログラムであることを特
    徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成
    装置。
  5. 【請求項5】 被印刷体に画像を形成する画像形成手段
    と、 該画像形成手段により画像が形成された前記被印刷体を
    仕分けするための後処理手段と、 前記画像形成手段および前記後処理手段において行われ
    る処理内容をプログラムとして登録する登録手段と、 前記プログラムを記憶する記憶手段と、 該記憶手段に記憶されたプログラムを選択する選択手段
    と、 該選択されたプログラムにより表される処理内容により
    前記被印刷体に画像を形成するとともに該被印刷体を仕
    分けするように前記画像形成手段および前記後処理手段
    を制御する制御手段とを備えた画像形成装置において、 前記プログラムに所望のラベルを付与するラベル付与手
    段と、 該ラベル付与手段によって付与されたラベルを表示する
    表示手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記表示手段は、前記選択手段による選
    択時に前記ラベルを一覧表示する手段であることを特徴
    とする請求項5記載の画像形成装置。
  7. 【請求項7】 前記表示手段は、前記選択されたプログ
    ラムに基づいて前記画像形成手段により前記被印刷体に
    画像を形成するとともに前記被印刷体を仕分けしている
    最中に、該選択されたプログラムのラベルを表示する手
    段であることを特徴とする請求項5または6記載の画像
    形成装置。
  8. 【請求項8】 前記プログラムは、所望とする印刷枚数
    と組数との組み合わせを設定した印刷プログラムである
    ことを特徴とする請求項5から7のいずれか1項記載の
    画像形成装置。
JP10321812A 1998-11-12 1998-11-12 画像形成装置 Pending JP2000141612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10321812A JP2000141612A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10321812A JP2000141612A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000141612A true JP2000141612A (ja) 2000-05-23

Family

ID=18136700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10321812A Pending JP2000141612A (ja) 1998-11-12 1998-11-12 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000141612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004330430A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Duplo Seiko Corp 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004330430A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Duplo Seiko Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7349644B2 (en) Operation unit for formation of an image on a recording medium by an image forming unit in an image forming apparatus
US6975415B2 (en) Printing system and method of controlling a printing system
US7158244B2 (en) Print queue managing method and printer
US7414742B2 (en) Digital image forming apparatus
US8035844B2 (en) Image printing apparatus
CN105731158B (zh) 图像形成装置
JP2000141612A (ja) 画像形成装置
JP2007017704A (ja) 画像形成装置
JP4609163B2 (ja) 画像形成装置
US5881336A (en) Image producing apparatus
EP1244054B1 (en) Print queue managing method and printer
JP2000141858A (ja) 画像形成装置
JP2557610B2 (ja) 製版印刷機
JP5007260B2 (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JPH06119096A (ja) 画像形成装置に於ける用紙/原稿サイズ入力装置
JP2007174065A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
JPH06243171A (ja) 画像ファイリング装置
JP2001206627A (ja) シート処理装置およびこれを備えた画像形成装置
JPH11228016A (ja) 印刷装置及びマルチビンユニットに対する排紙制御方法
JP2003341209A (ja) 孔版印刷装置
JP2001270163A (ja) 画像形成装置および画像データの出力方法
JPH0568667U (ja) 製版印刷機
JPH0884216A (ja) デジタル複写機
JP2003002528A (ja) 画像形成装置の排紙ソート制御装置
JPH0787256A (ja) 複写機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050315