JP2000140872A - 塗装廃液の処理装置 - Google Patents

塗装廃液の処理装置

Info

Publication number
JP2000140872A
JP2000140872A JP10321167A JP32116798A JP2000140872A JP 2000140872 A JP2000140872 A JP 2000140872A JP 10321167 A JP10321167 A JP 10321167A JP 32116798 A JP32116798 A JP 32116798A JP 2000140872 A JP2000140872 A JP 2000140872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
paint
exhaust duct
liquid
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10321167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3444587B2 (ja
Inventor
Kimito Kubo
公人 久保
Masaaki Hamada
正明 浜田
Taizo Okazaki
泰三 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISSEI KK
KENKO SANGYO KK
Original Assignee
ISSEI KK
KENKO SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISSEI KK, KENKO SANGYO KK filed Critical ISSEI KK
Priority to JP32116798A priority Critical patent/JP3444587B2/ja
Priority to US09/301,976 priority patent/US6168712B1/en
Publication of JP2000140872A publication Critical patent/JP2000140872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3444587B2 publication Critical patent/JP3444587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B14/00Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
    • B05B14/40Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths
    • B05B14/46Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by washing the air charged with excess material
    • B05B14/462Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by washing the air charged with excess material and separating the excess material from the washing liquid, e.g. for recovery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は塗装ブースの排気ダクト内の塗料付
着等を除去して空気流れの乱れによる塗装ムラを防止
し、また外部に塗料ミストや溶剤臭が排出されるのを防
止する。 【解決手段】 塗装ブース1の塗装室2内に、微生物群
を増殖させた処理槽4を設け、塗装室2で捕捉した塗料
ミスト等を処理槽4で分解処理するとともに、処理槽4
の処理液をポンプ16で吸引してフィルタ15で濾過
し、排気ダクト3内の噴霧部17からダクト内に向けて
噴霧することで浮遊する塗料ミストを捕捉し、処理槽4
に回収して処理する。また散布部18から壁面に向けて
散布してダクトの内壁に付着する塗料カスを剥離し、処
理槽4に回収して処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、塗装ブース内の塗
料廃液を微生物で分解処理するようにした処理装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、塗装廃液を微生物によって分解処
理する技術として、本出願人は特願平10―13916
4号のような技術を提案しており、この技術では、塗装
廃液処理に有効な微生物を担体に固定して微生物収容器
に収容し、この微生物収容器を例えば図3とか図4に示
すような塗装ブース51内の処理水槽52内に収容して
微生物を増殖させ、この処理水槽52内にブース51内
で捕集した塗装廃液を流し込んで廃液処理するととも
に、ブース51内の排気ガス等を排気ダクト53を通し
て外部に排出している。
【0003】この際、排気ダクト53内の下方には、図
3に示すようなサイクロン式の分離回収機構54が設け
られる場合があり、ブース内51の塗料ミストを含む空
気と処理液の一部をファン55で吸引して円弧状ガイド
56に沿わせて旋回流動させ、塗料ミストを捕捉した処
理液を戻し管57から処理水槽52に戻すとともに、処
理ガスだけを外部に排出するようにしている。また図4
に示すような、複数の邪魔板58による分離回収方式も
知られており、この場合は邪魔板58によって塗料ミス
トを分離捕集して処理ガスだけを上方から外部に排出す
るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な分離回収機構54や邪魔板58等による塗料ミストの
分離捕捉は、その効果に限界があり、長期間使用してい
ると、排気ダクト53内やファン55等に徐々に塗料が
付着堆積するようになり、そのことによって空気流が乱
されるようになって塗装時に塗装ムラが発生したり、塗
料ミストや溶剤臭がそのまま外部に排出されてしまう等
の問題があった。また長期間使用していると、塗装室5
9の内壁にも塗料が付着堆積して空気流の乱れを助長さ
せる原因になったり、溶剤臭等によって作業環境が悪化
するという問題があった。
【0005】そこで本発明は、特に排気ダクトの内壁に
付着する塗料カスを除去して空気流れの乱れを防止する
とともに、排気ダクト内を浮遊する塗料ミストを捕捉し
て外部に排出されるのを防止し、また塗料室の内壁に付
着堆積する塗料カスを綺麗に洗浄することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、排気ダクトを有する塗装ブース内に微生物群
を増殖させた廃液処理槽を設け、ブース内で捕集した塗
料廃液を処理槽の処理液中に流入させて微生物群によっ
て廃液処理するようにした塗装廃液の処理装置におい
て、前記処理槽内の処理液を濾過手段によって濾過した
後、散布手段によって排気ダクト内壁に向けて散布し、
排気ダクトの内壁に付着する塗料を処理槽内に流入させ
るようにした。
【0007】このように微生物群を増殖させた処理液を
排気ダクトの内壁に向けて散布し、内壁に付着堆積する
塗料カス等を剥離して処理槽内に流入させ、微生物によ
り分解処理すれば、排気ダクト内の空気の流れが円滑に
行われ、塗装ムラを防止出来るとともに、塗料ミストの
捕捉効果を高めることが出来る。
【0008】因みに、このような微生物は、各種油脂
類、溶剤、乳化剤、塗料樹脂、顔料、染料等を好んで資
化する、例えばフラボオバクテリューム種、シェードモ
ナス種、アシイノバクター種、メタノカーカウス種、マ
イクロカーカウス種、バクテリアム種、マイコバクテリ
アム種、アクロモバァクター種、エロウモオナス種等で
あり、また微生物群の増殖は、これら微生物が固定化さ
れる多孔質セラミックス等の担体を水槽に収容して、例
えば水温を25〜50℃程度、より好ましくは38〜4
2℃に加温し、適切に酸素や栄養物を供給して通気攪拌
するとともに、適宜新たな微生物を投入しながら高密度
に増殖して処理液とする。
【0009】そしてこのような処理液中に塗装廃液を流
入させると、塗料樹脂、溶剤、顔料、染料等の汚濁物質
は高密度の微生物コロニーに取り込まれて分解され、パ
サパサ状態の凝集物になって処理液から容易に分離して
取出すことができるとともに、溶剤臭も消えて清掃等が
非常に楽になる。
【0010】また請求項2では、排気ダクトを有する塗
装ブース内に微生物群を増殖させた廃液処理槽を設け、
ブース内で捕集した塗料廃液を処理槽の処理液中に流入
させて微生物群によって廃液処理するようにした塗装廃
液の処理装置において、前記処理槽内の処理液を濾過手
段によって濾過した後、噴霧手段によって前記排気ダク
ト内に向けて噴霧し、排気ダクト内に浮遊する塗料ミス
トを捕捉して処理槽内に流入させるようにした。
【0011】このように排気ダクト内に処理液を噴霧
し、排気ダクト内に浮遊する塗料ミストを捕捉して処理
槽で処理すれば、外部に塗料ミストや溶剤臭気が排出さ
れるような不具合を防止できる。またダクト内壁に付着
堆積する塗料カスも抑制される。
【0012】また請求項3では、処理槽内の処理液を濾
過手段によって濾過した後、濾過済みの処理液を塗装室
の内壁に沿って流下させ、塗装室の内壁に付着する塗料
を処理槽内に流入させるようにした。
【0013】この場合は、塗装室の内壁に付着堆積する
塗料カス等を剥離して処理槽で処理することが出来、塗
装室内を綺麗にして作業環境を良好にすることが出来
る。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について添付
した図面に基づき説明する。ここで図1は本発明に係る
塗装ブースの内部を側方から見た説明図、図2は正面か
ら見た説明図である。
【0015】本発明に係る塗装廃液の処理装置は、図1
及び図2に示すような塗装ブース1に適用され、この塗
装ブース1は、塗装室2と排気ダクト3を備えるととも
に、塗装室2内には処理槽4が設けられ、この処理槽4
には、上水または水道水等が供給可能にされている。そ
して液中には微生物収容器5や、水中ポンプ6や、エア
ポンプ7や、不図示のサーモスタット付き投込みヒータ
等が設けられ、処理槽4の中で微生物群を増殖できるよ
うにされている。
【0016】すなわち、微生物収容器5の内部には、各
種油脂類、溶剤、乳化剤、塗料樹脂、顔料、染料等を好
んで資化する、例えばフラボオバクテリューム種、シェ
ードモナス種、アシイノバクター種、メタノカーカウス
種、マイクロカーカウス種、バクテリアム種、マイコバ
クテリアム種、アクロモバァクター種、エロウモオナス
種等の複数種類の微生物が固定化される多孔質セラミッ
クス、発泡性樹脂、不織布等の多孔質性の担体8が収容
されており、投込みヒータによって、例えば38〜42
℃程度に加温するとともに、エアポンプ7、水中ポンプ
6を作動させて通気攪拌するようにしている。
【0017】また、この処理槽4の上部等には、例えば
珪藻土や小麦粉や米糠等の粉末に固定されて不活性状態
にある微生物を所定量投入出来る不図示の微生物供給フ
ィーダや、ハイポネックス肥料等の栄養物を所定量投入
出来る不図示の栄養物供給フィーダ等が設けられ、適
宜、これらを処理槽4内に投入して不活性状態の微生物
を活性化させ、高密度の微生物群を増殖出来るようにし
ている。
【0018】そして塗装室2で被塗物Wに向けてスプレ
ーガンG等から塗料を吹付けて塗装し、塗料廃液を捕集
して処理槽4内で微生物により汚濁物質を分解させれ
ば、塗料中の溶剤や塗料樹脂や顔料等の粒子は微生物群
に取り囲まれて処理され、パサパサ状態の凝集物とな
る。そしてこの凝集物は無臭で簡単に除去することが出
来る。因みに、処理槽4内に水酸化ナトリウム等の中和
剤を入れて沈殿させる従来の方法では、粘性があり且つ
臭気のある沈殿物が2ヶ月で433kg程度発生してい
たが、微生物処理による場合は、臭気のないパサパサ状
態のスラッジが128kg程度となり、約1/3以下に
減量できることが確認されている。
【0019】ところで、本発明では、この処理槽4内の
処理液を利用して排気ダクト3の内壁に付着する塗料カ
スや、排気ダクト3内を浮遊する塗料ミストを除去する
とともに、塗装室2の内壁に付着する塗料カスを除去で
きるようにしており、排気ダクト3内の洗浄のためダク
ト洗浄機構Dを設け、また塗装室2の内壁の洗浄のため
室内洗浄機構Sを設けている。
【0020】すなわち、排気ダクト3内の下方には、下
端部が処理液中に浸漬する円弧状ガイド11と、樋材1
2と戻し管13を備えたサイクロン式の分離回収機構1
0が設けられるとともに、上方にはファン14が設けら
れており、ファン14の吸引力によって塗装室2内の塗
料ミストを含む空気と処理液の一部を吸い込んで旋回流
を起こさせ、塗料ミストを分離捕捉して回収するととも
に、排気ガスを外部に放出するようにしているが、分離
回収機構10を通過した排気ガスにも僅かながら塗料ミ
ストが含まれており、この塗料ミストが排気ダクト3の
内壁やファン14等に付着すると、塗装室2内の空気流
の乱れが発生し、また分離回収機構10等による塗料ミ
ストの分離効果が損なわれるようになる。このため、ダ
クト洗浄機構Dにより、排気ダクト3内の付着塗料や浮
遊塗料ミストを除去して、空気流れの乱れや外部への塗
料ミスト等の漏洩を防止する。
【0021】そして前記ダクト洗浄機構Dは、処理槽4
中の処理液を吸引するポンプ16と、濾過手段としての
フィルタ15と、排気ダクト3内に向けて濾過した処理
液を細かい霧状に噴霧する噴霧部17と、濾過した処理
液を排気ダクト3の内壁のほぼ全域に向けて散布し得る
散布部18を備えており、必要に応じて排気ダクト3の
開口部等に回収用の樋19や回収管20を設けている。
【0022】そして、処理液をポンプ16で吸引してフ
ィルタ15で濾過し、濾過した処理液を噴霧部17から
噴霧すれば、ダクト3内を浮遊する塗料ミストが捕捉さ
れ、下方の処理槽4内に落下して分解処理される。また
排気ダクト3の内壁に付着堆積する塗料カスは、散布部
18から散布される処理液によって剥ぎ取られ、下方の
処理槽4内に落下するか、または樋19、回収管20を
通して処理槽4内に送られて分解処理される。
【0023】一方、室内洗浄機構Sは、処理液を吸引す
るポンプ21と、処理液を濾過する濾過手段としてのフ
ィルタ22と、濾過した処理液を塗装室2内の内壁に沿
って流下させる流出管23を備えており、また壁面等の
下方には、流下する処理液等を受けて処理槽4内に戻す
樋24を設けている。
【0024】そして内壁に付着する塗料カスは、流出管
23から流下する処理液によって剥ぎ取られて下方の樋
24に落下し、処理槽4に送られて分解処理される。
【0025】以上のように構成した塗装ブース1におい
て、塗装室2で被塗物Wに対してスプレーガンGから塗
料を吹付けて塗装を行い、塗装室2の塗料ミスト等を処
理槽4内に送り込んで分解処理する。
【0026】そして、ダクト洗浄機構Dでは、処理槽4
内の処理液をフィルタ15で濾過して噴霧部17からダ
クト内に噴霧するとともに、散布部18から壁面に向け
て散布することで、浮遊する塗料ミストを捕捉し、また
壁面に付着する塗料カスを処理槽4内に回収して分解処
理する。このため、排気ダクト4の詰まり等に起因する
空気流の乱れ等がなく、塗料ムラが抑制されるととも
に、排気ダクト4から溶剤臭気や塗料ミスト等が外部に
排出されるような不具合も抑制される。
【0027】また、室内洗浄機構Sの流出管23から塗
装室2内の内壁に処理液を流下し、壁面に付着する塗料
カスを剥ぎ取って処理槽4に回収し分解処理すれば、塗
装室2を綺麗にして作業環境を良好に維持することが出
来る。因みに、この室内洗浄機構Sやダクト洗浄機構D
は常時作動させるようにしても良く、または定期的に所
定時間置きに作動させるようにしても良い。
【0028】そして以上のような方法で、処理槽4内の
処理液を循環させて塗料ミストを捕捉したり、壁面に付
着する塗料カスを回収すれば、捕捉、回収済みの処理液
をそのまま処理槽4に戻して分解処理することが可能と
なり、その場合に微生物の密度が薄まるような不具合が
ないため効率的である。
【0029】尚、本発明は以上のような実施形態に限定
されるものではない。本発明の特許請求の範囲に記載し
た事項と実質的に同一の構成を有し、同一の作用効果を
奏するものは本発明の技術的範囲に属する。例えば排気
ダクト3内に設けられる分離回収機構10等は一例であ
り、本発明は分離回収機構のない排気ダクトにも適用出
来る。また排気ダクト3内の噴霧部17と散布部18は
必ずしも両方を同時に設ける必要はなく、いずれか一方
側だけを設けるようにしても良い。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明に係る塗装廃液の処
理装置は、微生物群を増殖させた処理液によって塗装廃
液を処理するようにした処理装置において、処理液を濾
過手段によって濾過した後、散布手段によって排気ダク
ト内壁に向けて散布し、または噴霧手段によって排気ダ
クトの内部に向けて噴霧するようにしたため、排気ダク
ト内の空気の流れを円滑に行わせることが出来、塗装ム
ラを防止出来るとともに、外気への溶剤臭気、塗料ミス
トの漏洩を防止出来る。また濾過した処理液を、塗装室
の内壁に沿って流下させ、塗装室の内壁に付着する塗料
カスを除去すれば、塗装室内の作業環境を良好にするこ
とが出来、また空気流の乱れ防止にも寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る塗装ブースの内部を側方から見た
説明図
【図2】同塗装ブースの内部を正面から見た説明図
【図3】従来の排気ダクト内の構成の一例を示す説明図
【図4】従来の排気ダクト内の他の構成の一例を示す説
明図
【符号の説明】
1…塗装ブース、2…塗装室、3…排気ダクト、4…処
理槽、17…噴霧部、18…散布部、23…流出管、D
…ダクト洗浄機構、S…室内洗浄機構。
フロントページの続き (72)発明者 岡崎 泰三 高知県高知市介良乙2659番地2 Fターム(参考) 4D003 AA01 AB04 BA02 CA02 CA10 DA14 DA28 EA18 EA19 EA24 EA30 FA06 4D040 DD03 DD11 DD22 DD31 4D073 DC04 DC30 DD10 DD40

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気ダクトを有する塗装ブース内に微生
    物群を増殖させた廃液処理槽を設け、ブース内で捕集し
    た塗料廃液を処理槽の処理液中に流入させて微生物群に
    よって廃液処理するようにした塗装廃液の処理装置であ
    って、前記処理槽内の処理液を濾過手段によって濾過し
    た後、散布手段によって前記排気ダクト内壁に向けて散
    布し、排気ダクトの内壁に付着する塗料を処理槽内に流
    入させるようにしたことを特徴とする塗装廃液の処理装
    置。
  2. 【請求項2】 排気ダクトを有する塗装ブース内に微生
    物群を増殖させた廃液処理槽を設け、ブース内で捕集し
    た塗料廃液を処理槽の処理液中に流入させて微生物群に
    よって廃液処理するようにした塗装廃液の処理装置であ
    って、前記処理槽内の処理液を濾過手段によって濾過し
    た後、噴霧手段によって前記排気ダクト内に向けて噴霧
    し、排気ダクト内に浮遊する塗料ミストを捕捉して処理
    槽内に流入させるようにしたことを特徴とする塗料廃液
    の処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載の塗装廃液
    の処理装置において、前記処理槽内の処理液を濾過手段
    によって濾過した後、濾過済みの処理液を塗装室の内壁
    に沿って流下させ、塗装室の内壁に付着する塗料を処理
    槽内に流入させることを特徴とする塗装廃液の処理装
    置。
JP32116798A 1998-05-06 1998-11-12 塗装廃液の処理装置 Expired - Fee Related JP3444587B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32116798A JP3444587B2 (ja) 1998-11-12 1998-11-12 塗装廃液の処理装置
US09/301,976 US6168712B1 (en) 1998-05-06 1999-04-29 Apparatus for the biological treatment of waste fluid from the coating process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32116798A JP3444587B2 (ja) 1998-11-12 1998-11-12 塗装廃液の処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000140872A true JP2000140872A (ja) 2000-05-23
JP3444587B2 JP3444587B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=18129553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32116798A Expired - Fee Related JP3444587B2 (ja) 1998-05-06 1998-11-12 塗装廃液の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3444587B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005329344A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Asahi Micro:Kk 塗装ブース等の排気ダクト構造及び排気処理方法
JP2007196073A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Issei:Kk 水性塗料塗装装置
WO2008094872A2 (en) * 2007-01-29 2008-08-07 Atotech Deutschland Gmbh Microbial degradation of water-borne paint containing high levels of organic solvent
JP2010270759A (ja) * 2010-07-12 2010-12-02 Raito Kogyo Co Ltd 吹付機における消音方法及び吹付機用消音器
JP2017177010A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 トリニティ工業株式会社 洗浄水送供給ツール、散水洗浄装置及び塗料回収路の洗浄方法
US20190329284A1 (en) * 2016-09-29 2019-10-31 Trinity Industrial Corporation Exhaust/drainage mechanism

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005329344A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Asahi Micro:Kk 塗装ブース等の排気ダクト構造及び排気処理方法
JP2007196073A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Issei:Kk 水性塗料塗装装置
WO2008094872A2 (en) * 2007-01-29 2008-08-07 Atotech Deutschland Gmbh Microbial degradation of water-borne paint containing high levels of organic solvent
WO2008094872A3 (en) * 2007-01-29 2009-01-15 Atotech Deutschland Gmbh Microbial degradation of water-borne paint containing high levels of organic solvent
US8202424B2 (en) 2007-01-29 2012-06-19 Atotech Deutschland Gmbh Microbial degradation of water-borne paint containing high levels of organic solvent
JP2010270759A (ja) * 2010-07-12 2010-12-02 Raito Kogyo Co Ltd 吹付機における消音方法及び吹付機用消音器
JP2017177010A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 トリニティ工業株式会社 洗浄水送供給ツール、散水洗浄装置及び塗料回収路の洗浄方法
US10625314B2 (en) 2016-03-30 2020-04-21 Trinity Industrial Corporation Cleaning water feeding tool, water sprinkling cleaning apparatus, and method for cleaning paint collecting path
US20190329284A1 (en) * 2016-09-29 2019-10-31 Trinity Industrial Corporation Exhaust/drainage mechanism
US11090678B2 (en) * 2016-09-29 2021-08-17 Trinity Industrial Corporation Exhaust/drainage mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JP3444587B2 (ja) 2003-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5409834A (en) Method and apparatus for removing pollutants from a source of polluted air
CN106007071A (zh) 一种用于景观公园的水体净化装置及方法
KR101940568B1 (ko) 축분발효용 악취저감 장치
US20090001026A1 (en) Paint reclamation clarifier system and process for use
JP2000140872A (ja) 塗装廃液の処理装置
JP2003532509A (ja) 微生物の分解を利用してhap/voc物質を捕獲し破壊するシステムおよび方法
US5470460A (en) Apparatus for the purification of cyanide-containing waste water
US6168712B1 (en) Apparatus for the biological treatment of waste fluid from the coating process
KR101847025B1 (ko) 왕겨펠렛담체가 탑재된 케이지형 악취제거장치를 이용한 악취제거방법 및 그 악취제거장치
KR102143394B1 (ko) 복합발효미생물을 이용한 악취제거장치
JP4183952B2 (ja) 塗装ブース循環水の処理方法
JP2001029992A (ja) 汚濁水処理方法及び装置
JP3724950B2 (ja) 塗装廃液の微生物処理装置
CN210906712U (zh) 一种喷漆室的废气废水处理系统
KR100673585B1 (ko) 광합성미생물을 이용한 악취 탈취장치 및 방법
JP2004074084A (ja) 塗装ブースの汚水浄化システム
JP2007301516A (ja) 生物脱臭装置
CN218573163U (zh) 炭基复合肥生产用除尘喷淋装置
CN205949157U (zh) 一种水帘喷胶房
KR102208770B1 (ko) 악취저감장치
JP2004066036A (ja) 水性塗料用塗装システム
CN209735272U (zh) 一种废气排放预处理系统
CN217431384U (zh) 一种防堵塞的生物除臭净化设备
CN218393093U (zh) 一种市政工程微生物吸收分解除臭装置
CN113648824A (zh) 一种气化裂变设备的有害气体排放处理方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees