JP2000140655A - 吸引装置の先端具 - Google Patents

吸引装置の先端具

Info

Publication number
JP2000140655A
JP2000140655A JP11283288A JP28328899A JP2000140655A JP 2000140655 A JP2000140655 A JP 2000140655A JP 11283288 A JP11283288 A JP 11283288A JP 28328899 A JP28328899 A JP 28328899A JP 2000140655 A JP2000140655 A JP 2000140655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
membrane
suction device
sample space
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11283288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3544906B2 (ja
Inventor
Osmo Suovaniemi
オスモ・スオヴァニエミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biohit Oy
Original Assignee
Biohit Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FI981828A external-priority patent/FI105782B/fi
Application filed by Biohit Oy filed Critical Biohit Oy
Publication of JP2000140655A publication Critical patent/JP2000140655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3544906B2 publication Critical patent/JP3544906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0275Interchangeable or disposable dispensing tips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/021Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
    • B01L3/0217Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 液体サンプルを受け入れるサンプル空間を
形成する先端具の提供。 【解決手段】 先端具8は、液体に導入される第1開口
端部と、先端具を液体を分配するための吸引装置1に取
り付けるための第2開口端部とを備え、先端具が吸引装
置に取り付けられた時に、先端具の前記第1開口端部か
ら吸引装置への気液通路を気液密状に閉鎖するための膜
手段11を有し、膜手段の膜12は、気液不透過性フレ
キシブル可逆変形可能材から成る。吸引装置は、プラン
ジャ等の往復移動手段5を備えた筒状空間4を包囲する
先端部分3と、先端部分に取り外し可能に取り付けられ
た先端具とを備え、プランジャは、先端具のサンプル空
間9を気液密状態に閉鎖する膜手段と接触され、膜手段
は、サンプル空間からのサンプル10の出し入れのため
に、先端具のサンプル空間から膜によって容量を変化さ
せる、フレキシブル可逆変形可能材から成る膜から成
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液体サンプルを受
け入れるためのサンプル空間を形成するマントル壁を備
えた先端具に関する。前記先端具は、液体に導入される
第1開口端部と、分配、移し替え、希釈、滴定、混合、
又はこれらの作業の一部又は全部の組み合わせ等用に構
成された機械式又は電子式ピペット等の吸引装置に取り
付けるための第2開口端部とを有する。本発明は、更
に、プランジャ等の往復移動手段を備える筒状空間を包
囲する先端部分と、取り外し可能に取り付けられた先端
具とを備えた、機械式又は電子式ピペット等の吸引装置
によって、分配、移し替え、希釈、滴定、混合、又はこ
れらの作業の一部又は全部の組み合わせを行う方法に関
する。前記吸引装置は、本体部と、これに関連付けられ
た先端部分とを有し、前記先端部分の開口端部は液体サ
ンプルを受け入れるためのサンプル空間を有する使い捨
て式先端具を取り外し可能に取り付けるべく前記本体部
から離間して向けられるとともに、この先端部分内に
は、サンプルをそこから出し入れするべく往復移動可能
なプランジャ等からなる手段を収納した筒状空間が形成
されている。以下の記載に於いて、「吸引装置」又は
「ピペット」等の用語が使用される場合、これらは、上
に定義された、ピペット、分配装置、移し替え装置、希
釈装置、滴定装置、混合装置、としての機能、又はこれ
らの機能の一部又は全部の組み合わせのすべて機能を有
するすべてのタイプの吸引装置一般を意味するものとす
る。機械式又は電子式ピペットは、手動操作式の別途に
設けられる装置であっても、あるいは分析装置等のなん
らかの装置の一部であってもよい。
【0002】
【従来の技術】過去約30年間に渡って、取り付け液体
容器、即ち、ピペット先端具を備えたピペットが使用さ
れてきたが、そのピペットの不注意な操作、又は、液体
からの液体分子の蒸発等によって、そこから液体がピペ
ットの内部へと逆流する不都合が発生することがあっ
た。ピペットの内側部分が汚染することによって、作業
者の安全が脅かされ、更に、そのピペット自身の確実な
操作が困難或いは不可能となっていた。当然、これは、
正確であるのみならず、使用者と患者にとって安全であ
ることが要求される実験室作業に於いては受け入れるこ
とのできないものである。更に、そのような作業は、科
学又はのその他の分野に於いても許されるものではな
い。
【0003】これらの問題に依り、ピペットの製造業者
は、ピペットが定期的にその使用者によって分解、クリ
ーニングされることを推奨している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この作業に於いて、ほ
とんど常に、ピペットのプランジャとガスケットも再潤
滑され、ピペットの再較正、即ち、ピペットによる取り
出し分配等される液体容積をそのピペットの目盛りに設
定された容量と対応させる作業が必要となる。このピペ
ットの分解、再組み立て作業は、不便かつ手間がかかる
ばかりでなく、それによって、ピペット中に、感染物質
や、PCR作業の障害となるDNA及びRNアーゼのよ
うな汚染物質等のその他の汚染物質が含まれていないと
いうことを保障するものではない。従って、いくつかの
ピペット製造業者は、オートクレーブで殺菌可能である
とされるピペットの生産を始めている。しかし、オート
クレーブ内での殺菌によっては、ピペットの構成部材か
らDNA及びRNアーゼ汚染物質は除去されない。この
ような作業は、非常に手間のかかる作業であり、更に、
その作業自身によって、ピペットがもはや十分正確かつ
確実に作動出来なくなる程度にまでピペットの構成部材
が損傷を受けることも多い。ピペットを殺菌後に使用す
るときには、それが既に最初のピペット作業で汚染され
てしまっている可能性がある。
【0005】米国特許公報第5,406,856号は、
液体に挿入される先端部分を備えた使い捨て式先端具と
使用されるように構成された吸引装置を開示しており、
前記先端部分には、液体サンプルの出し入れ用の開口が
形成されるとともに、この使い捨て式先端具の、吸引装
置の本体部の端部に取り付けられるように構成された部
分は前記吸引装置に向けて閉じられている。この閉じら
れた部分の形状と、同時に、その容量とは、前記吸引装
置の本体部の端部内に設けられた手段によって変更可能
である。この解決法に於いて、汚染は防止することがで
きるが、それに使用される使い捨て式先端具は特殊な先
端具である。
【0006】米国特許公報第4,444,062号に
は、吸引装置の本体部と、取り付けチップスタンドとの
間に配設されたフレキシブル膜を有する複通路式(マル
チチャンネル)吸引装置が開示され、該吸引装置の本体
部内で移動可能なプランジャのロッドが、プランジャが
下方に押されたときに前記膜と接触する。この解決法に
於いて、前記膜は、前記本体部の下面又は、前記チップ
スタンドの上面に固定されるか、若しくは、前記本体部
の下面に取り付けられた一つの膜と、チップスタンドの
上面に取り付けられたもう一つの膜とから成る二つの膜
が使用される。前記チップスタンド自身は、ネジ接続に
よって前記本体部に取り付けられている。この発明の一
実施例に於いて、取り付けチューブとこれらに取り付け
られた先端具とを備えるチップスタンドと、このチップ
スタンドの上面に固定された膜とから成るチップスタン
ドアセンブリを、適当なクイック接続法によって吸引装
置の本体部に取り付けられる一つの使い捨て式成形プラ
スチックユニットとして構成可能であるとされている。
しかし、この公報に於いて、プランジャ又は、先端具取
り外し具等のその他の手段による、そのチップスタン
ド、チップスタンドアセンブリ、又は、その構成部材
の、前記本体部からの取り外しについては何ら開示され
ていない。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した問題点は、本発
明に依る使い捨て式先端具を使用することによって回避
可能である。本発明の先端具は、該先端具を吸引装置に
取り付けたときにこの先端具の第1端部から吸引装置へ
の気液通路を気液密状態に閉じる膜手段を備え、この膜
手段が、気液不透過性フレキシブル可逆変形可能材料か
ら構成される膜を備えていることを特徴とする。本発明
のこの解決法に依れば、分配される液体および/又はそ
こから蒸発する気体が、ピペットの内部分に侵入するこ
とが防止することができる。更に、本発明の前記先端具
は、プランジャ又は、その他の類似作用を有する手段を
移動させることによって取り外し可能であり、これによ
って、ピペットの使用の人間工学性と作業の安全性とが
向上する。
【0008】本発明は、更に、前記吸引装置の先端部分
によって包囲された筒状空間内の往復移動可能手段を先
端具のサンプル空間内の膜手段と接触させることによっ
て、この膜手段が前記先端具の液を出し入れするサンプ
ル空間から区画された容積を変更することができるよう
に、気液不透過性フレキシブル可逆変形可能材料から構
成される膜を備えて、前記先端具が、前記手段の先端具
に対する平行(translating)移動によって
前記吸引装置の先端部分から取り外されることを特徴と
する方法を提供する。
【0009】前記使い捨て式先端具と使用される吸引装
置自身は、手動操作又は、例えば電気操作式の公知の装
置であってよく、この装置は、独立的に操作可能なも
の、あるいは、ピペット等のなんらかの装置の一部とし
て作動するものとすることができる。
【0010】本発明の一好適実施例に依る前記使い捨て
式先端具は、前記吸引装置の先端部分に対して、好まし
くは、この端部内の筒状空間の内壁に対して摩擦接続に
よって取り付けられる。本発明の一好適実施例に依れ
ば、前記使い捨て式先端具は、前記先端部分の前記端部
に向けて幅広がりの内側円錐状面に対する摩擦接続によ
って取り付けられる。前記筒状空間又は前記円錐状面に
は、更に、前記使い捨て式先端具が取り付け時に於いて
接触する、肩部又は突起を備えさせることができる。
【0011】本発明の別の好適実施例に依れば、前記使
い捨て式先端具は、更に、例えば摩擦接続によって、前
記吸引装置の前記先端部分の前記端部に取り付け可能
で、かつ、該使い捨て式先端具が、例えば突起等の適当
な保持手段によってそれに取り付け可能な、スリーブ等
の適当な取り付け手段によって取り付けることも可能で
ある。
【0012】本発明の更に別の好適実施例に依れば、前
記先端具は、好ましくは、摩擦接続によって、前記吸引
装置の先端部分の遠端に取り付けることも可能である。
【0013】本発明に依れば、前記先端具は、この先端
具の前記サンプル空間内に配設された膜手段を備え、こ
の膜手段は、先端具が吸引装置に取り付けられたとき
に、先端具の第1開口端から吸引装置への気液通路を気
液密状態で閉じるべく、空気及び液体に対して不透過性
で、フレキシブル、かつ、可逆変形可能な材料の膜から
構成され、これによって、前記吸引装置の端部内の筒状
空間内で往復移動する前記筒状空間に配設された前記手
段は、前記本体部の端部の開口を通って前記使い捨て式
先端具のサンプル空間内に延出するときに、前記膜と接
触し、サンプルを出し入れするための前記使い捨て式先
端具のサンプル空間から前記膜手段によって区画された
容量を変化させることが可能である。
【0014】本発明の一好適実施例に依れば、前記サン
プル空間を形成する前記マントル壁は、硬い(rigi
d)ものである。本発明の別の好適実施例に依れば、前
記膜手段の前記膜は、実質的に張設(stretche
d)されている。
【0015】本発明に依れば、前記使い捨て式先端具の
前記サンプル空間の前記吸引装置に面する端部は、空気
及び液体に対して不透過性、フレキシブル可逆変形可能
材から構成される膜によって気液密状態に閉じられ、こ
れによつて、前記吸引装置の本体部の前記端部内の前記
筒状空間内を往復移動するプランジャ等の前記手段を前
記膜と接触させて前記使い捨て式先端具のサンプル出し
入れ用の前記サンプル空間の容量を変化させることがで
きる。
【0016】前記膜の形状は、もちろん、前記サンプル
空間の形状によって異なる。本発明の一好適実施例に依
れば、前記膜は、前記マントルの吸引装置に面する面に
対して、例えば、前記使い捨て式先端具の製造中に於け
る溶接又は接着によって固定される。前記膜は、又、前
記先端具の第2開口端部の近傍に於いて先端具の前記サ
ンプル空間を形成する前記マントルの外面に、対応の方
法によって固定されることも可能である。本発明の一好
適実施例に依れば、前記膜は、この膜を前記使い捨て式
先端具のサンプル空間を形成する前記マントルの面に対
して封止するべく、円形スリーブによって前記先端具の
第2端部に固定される。本発明の別の好適実施例に於い
て、前記円形スリーブは、前記マントル壁の外面上に形
成された肩部又は突起と接触し、これによって、前記膜
を前記マントル壁の面に対して封止する。
【0017】本発明の一好適実施例に於いて、前記膜
は、前記先端具の前記第2開口端部に気液密状態で取り
付け可能な前記フレームに取り付けられ、好ましくは取
り付け手段を必要とせずに、摩擦接続によって所望の位
置に保持される。
【0018】本発明の一好適実施例に於いて、前記フレ
ームは、取り外し可能式フレームとすることができる。
【0019】本発明の一実施例に於いて、前記膜手段
は、例えば、溶接又は接着によって、前記使い捨て式先
端具の製造中に前記サンプル空間にシール状態に形成さ
れる。本発明の別の好適実施例に於いて、前記膜はフレ
ームに固定され、このフレームは、前記先端具の前記サ
ンプル空間の内面に気液密状に取り付け可能であり、該
フレームは、そこで、好ましくは、特殊な取り付け手段
を使用することなく、例えば、摩擦力等の作用下に於い
て所定の位置に留まる。前記膜手段は、又、前記使い捨
て式先端具の内面に形成された肩部、突起、ペグ、その
他類似の手段によって、前記使い捨て式先端具のサンプ
ル空間の内面に取り付けることも可能である。
【0020】本発明に依れば、前記使い捨て式先端具
は、前記筒状空気空間内での前記プランジャの移動を先
端具の取り外し移動に変換することによって、前記吸引
装置の先端部分から取り外し可能である。
【0021】本発明の一好適実施例に依れば、前記使い
捨て式先端具の前記吸引装置に面する端部は、前記プラ
ンジャ又は、肩部、ペグあるいは前記プランジャと関連
付けられたその他類似の手段と接触して、プランジャの
移動と連動して使い捨て式先端具を前記吸引装置の端部
から取り外す。好ましくは、前記使い捨て式先端具の前
記サンプル空間を形成する前記マントルは、該使い捨て
式先端具の前記第2端部に於いて、前記筒状空間内で移
動するプランジャ又は、該プランジャの端部の肩部が接
触して、前記プランジャの移動によって、使い捨て式先
端具を取り外すことが可能な面を形成する。又、前記膜
を固定することが可能なフレーム、或いは、前記膜を固
定するのに使用される前記円形スリーブによって、前記
プランジャ又はこれに関連付けられた前記手段を、プラ
ンジャの移動によって前記先端具を取り外すべく接触さ
せることが可能な面を形成することができる。
【0022】本発明の一好適実施例に於いて、前記膜
は、前記吸引装置の前記先端部分の筒状空気空間内を移
動する前記プランジャ、又は、このプランジャに設けら
れた肩部、ペグ、その他類似の手段と接触して、前記使
い捨て式先端具とその中にそのフレームを取り付けた状
態の前記膜手段とを、前記プランジャの吸引装置の端部
の開口からの移動と連動して吸引装置の端部から取り外
すことが可能な手段を備えたフレームに固定される。
【0023】本発明の前記先端具は、この使い捨て式先
端具の本発明に依る前記膜手段によって、ピペットの内
部材のDNA及びRNアーゼ汚染と、従って、異なるサ
ンプル及び反応混合物間の相互汚染が防止されるので、
PCR技術に基づく実験室作業にも適合可能である。
【0024】
【実施例】図1ないし9に於いて、類似のパーツは類似
の参照符号によって示されている。図1に於いて、その
全体を参照番号1によって示すピペットは、本体部2と
先端部分3とを有する。前記先端部分3には筒状空間4
が形成され、その長手方向に、プランジャ5が移動可能
である。前記先端部分3の遠端部6には、開口7が形成
され、これを通して前記プランジャ5は、使い捨て式先
端具8のサンプル空間9内に延出することが可能であ
る。これらの図面に示された実施例に於いて、前記使い
捨て式先端具8のサンプル空間9には、液体サンプル1
0が収納されている。
【0025】図2に、本発明の一好適実施例を示す。こ
こに於いて、前記先端具8の前記サンプル空間9の内壁
に、膜手段11が封止状態に固定されている。この実施
例では、前記使い捨て式先端具8のサンプル空間9内に
於いて、膜12が、前記サンプル10と接触しない状態
で、適当な方法、例えば、フレーム13に支持された状
態で配設されている。
【0026】図3に図示する本発明の別の好適実施例で
は、使い捨て式先端具8の前記サンプル空間9の内側面
に、このサンプル空間9内に突出し、それに対して前記
フレーム13を接当させることが可能な複数の突起、肩
部、ペグ、又はその他の手段14が設けられている。
【0027】本発明の別の実施例に依れば、前記膜手段
11は、好ましくは、前記使い捨て式先端具の製造工程
中に於いて、この先端具8の前記サンプル空間9内に、
その内壁に対して、溶接その他の適当な方法によって取
り付けられ、これによって、気液密状シールを保障す
る。
【0028】本発明の一好適実施例に於いて、前記フレ
ーム13は、前記プランジャ手段5の移動によって、前
記使い捨て式先端具8とこれに取り付けられた前記膜手
段11とを、前記吸引装置1の先端部分3から取り外す
べく、前記吸引装置1の前記先端部分3内で移動するプ
ランジャ手段5の肩部15と接触するように移動するこ
とが可能である。別の実施例に於いて、前記プランジャ
と関連付けられ、かつ、該プランジャ5の長手方向に於
いて前記吸引装置1の先端部分3の端部に対して接近、
離間テレスコピック移動可能な延出部が、前記吸引装置
1の本体部2から手動操作される適当な手段によって、
前記先端部分3の端部に向けて移動することによって前
記膜手段11と接触し、これによって、前記延出部が、
n前記使い捨て式先端具8とその内部に取り付けられた
前記膜手段11とを押して、前記吸引装置1の先端部分
3から取り外す。
【0029】図4に於いて、前記吸引装置の先端部分
は、参照番号3によって示されている。この先端部分3
の筒状空間4内には、その長手方向に於いて、プランジ
ャ5が摺動する。前記先端部分3の端部6には開口7が
形成され、これを通じて、前記プランジャ手段5は、使
い捨て式先端具8のサンプル空間9内に突出することが
可能である。前記吸引装置内に取り付けられる前記使い
捨て式先端具8の第2端部には、この端部を気液密状態
にシールするべく膜12が固定され、この膜12は、フ
レキシブル変形可能材から構成される。前記膜12は、
前記使い捨て式先端具8のサンプル空間9を形成するマ
ントルの表面に、例えば、溶接や接着等の気液密状態を
保障する適当な方法によって固定されている。前記膜1
2は、又、前記先端具8の前記マントル壁の外面に、好
ましくは、前記先端具8の第2開口端部又はその近傍に
於いて、類似の方法によっても固定可能である。
【0030】図5には、フレーム13と、これに取り付
けられた膜12とを、前記使い捨て式先端具8の第2端
部に、この端部を気液密状態に閉じるべく封止状態に固
定する本発明の実施例が示されている。この実施例に於
いて、円形フレーム13の内面が、使い捨て式先端具8
の第2端部の外面の肩部に取り付けらている。
【0031】図6に図示された実施例に於いて、膜12
が円形フレーム13に取り付けられ、これが、使い捨て
式先端具8のサンプル空間9の内面をシールし、先端具
8の第2端部を気液密状態に閉じている。この実施例に
於いて、前記フレーム13の外面と先端具8の前記サン
プル空間9の内面とは、互いにシールする円錐状面であ
る。本発明の別実施例に於いて、先端具8のサンプル空
間9の前記内面は、前記フレーム13を先端具8の第2
端部に取り付けて、この端部を気液密状態に閉じるべ
く、それに対して前記フレーム13をそれに取り付けら
れた前記膜12と共に接触させることが可能な肩部14
を有している。
【0032】図7に於いて、前記膜12は、この膜12
を前記使い捨て式先端具8の前記マントルに対して気液
密状態にシールする、円形フレーム、スリーブ又はその
他類似の手段13によって前記先端具8の第2端部に固
定されている。本発明の一好適実施例に於いて、前記使
い捨て式先端具8の第2端部は、前記手段13を接触さ
せることが可能な肩部を有する。一実施例に於いて、前
記手段13は、例えば、Oリングとすることができる。
【0033】図8には、本発明に依る使い捨て式先端具
8の、前記吸引装置の先端部分3の遠端部6に形成され
た円錐状内面に対する取り付けが示されている。この実
施例に於いて、前記使い捨て式先端具8の第2端部は、
吸引装置の先端部分3の内面の肩部17と接触する。本
発明の別実施例に於いて、前記使い捨て式先端具8は、
その外面に、先端具8の第2端部の近傍に於いて、例え
ば、円形の突起を有し、この突起は、先端具8が吸引装
置に対して、その意図された位置に取り付けられると
き、吸引装置の先端部分3の遠端部6と接触する。前記
手段5の前記筒状空間内での移動は、先端具8、そのサ
ンプル空間9を形成する前記マントルの表面に対して、
或いは、適当な手段を介して、先端具8の突起18に伝
達されて、先端具を吸引装置の先端部分3から取り外す
ことができる。
【0034】図9には、本発明に依る前記使い捨て式先
端具8の、別体のスリーブ状取り付け手段20による、
吸引装置の先端部分3の遠端部6への取り付けが図示さ
れている。本発明の先端具8は、中空の(hollo
w)スリーブ20、好ましくは、例えば、先端具8の円
形突起18による栽頭(truncated)円錐形状
のスリーブと、前記スリーブ20に設けられた肩部等の
適当な保持手段とを取り付けられ、一方、前記スリーブ
20と先端具8との組み合わせは、好ましくは、例えば
摩擦力によって、吸引装置の先端部分3の遠端部に取り
付けられている。前記スリーブ20と先端具8との組み
合わせは、前記プランジャ5又はそれに関連するその肩
部16を、先端具8の前記サンプル空間9を形成するマ
ントル、又は、先端具8とスリーブ20とを吸引装置の
先端部分から取り外すべく先端具8に取り付けられた前
記膜フレーム13によって形成される面、と接触させる
ことによって、吸引装置の先端部分3から取り外し可能
である。前記プランジャ5の移動は、前記先端具8又
は、該先端具8と前記スリーブ20との組み合わせを前
記吸引装置の先端部分3から取り外すべく、適当な手段
によって前記先端具8又は先端具8の前記膜フレーム1
3に伝達することも可能である。
【0035】本発明の一実施例に於いて、前記使い捨て
式先端具8のサンプル空間9を形成する前記マントル
は、先端具8の第2開口端部に表面15を形成し、これ
に対して、前記プランジャ5の端部の肩部16を接触さ
せて、先端具8を吸引装置の先端部分3から取り外すこ
とができ、そのとき、吸引装置の構造に応じて、前記プ
ランジャ5は、吸引装置の先端部3の開口7からのサン
プルの出し入れのための位置を通過移動する。
【0036】前記円形フレーム13の表面は、本発明の
一好適実施例に於いて、前記プランジャ5が上述したよ
うに吸引装置の先端部分3で外側に移動するときに、使
い捨て式先端具8を吸引装置の先端部分3から取り外す
べく前記プランジャ5の端部の前記肩部16が接触可能
な面として形成することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に依る交換可能な先端具を備えた吸引装
置として機能するピペットの長手方向断面図
【図2】本発明に依る前記先端具を取り付けた状態の、
図1のピペットの先端部分の拡大図
【図3】図2の膜手段の別実施例を示す図
【図4】本発明に依る交換可能先端具を取り付けた吸引
具として機能するピペットの先端部分の長手方向断面図
【図5】本発明に依る使い捨て式先端具の別実施例を示
す図
【図6】本発明に依る使い捨て式先端具の別実施例を示
す図
【図7】本発明に依る使い捨て式先端具の別実施例を示
す図
【図8】本発明に依る前記使い捨て式先端具を前記吸引
装置の先端部分に取り付ける別の方法を示す図
【図9】本発明に依る前記使い捨て式先端具を前記吸引
装置の先端部分に取り付ける別の方法を示す図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 599139235 LALPPATIE 1, FIN− 00880 HELSINKI, FINLA ND

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体サンプルを受け入れるための、サン
    プル空間を形成するマントル壁を備えた先端具(8)であ
    って、該先端具(8)は、液体に導入される第1開口端部
    と、前記先端具(8)を前記液体を分配するための吸引装
    置(1)に取り付けるための第2開口端部とを備えたも
    のに於いて、前記先端具(8)は、該先端具(8)が前記
    吸引装置(1)に取り付けられたときに、前記先端具
    (8)の前記第1開口端部から前記吸引装置(1)への気
    液通路を気液密状に閉鎖するための膜手段(11)を有
    し、該膜手段(11)が、気液不透過性フレキシブル可
    逆変形可能材から構成される膜(12)を備えることを
    特徴とする先端具。
  2. 【請求項2】 前記膜(12)は、前記先端具(8)の前
    記第2開口端部に於いて、前記サンプル空間を形成する
    前記マントル壁の面に固定されている請求項1に記載の
    先端具。
  3. 【請求項3】 前記膜(12)は、前記先端具(8)の
    前記第2端部に於いて、前記先端具(8)の前記サンプ
    ル空間(9)を形成する前記マントル壁の外面に固定さ
    れている請求項1に記載の先端具。
  4. 【請求項4】 前記膜手段(11)は、フレーム(1
    3)に取り付けられた膜(12)から構成されている請
    求項1に記載の先端具。
  5. 【請求項5】 前記フレーム(13)は、前記膜(1
    2)を取り付けた状態で取り外し可能である請求項4に
    記載の先端具。
  6. 【請求項6】 前記フレーム(13)は、前記先端具
    (8)の前記第2開口端部に気液密状態で取り付けられ
    ている請求項4に記載の先端具。
  7. 【請求項7】 前記膜手段(11)は、前記サンプル空
    間(9)を形成する前記壁の内面に対して気液密状態に
    取り付けられている請求項1に記載の先端具。
  8. 【請求項8】 前記サンプル空間(9)の前記壁の前記
    内面は、前記サンプル空間(9)内に突出して、それに
    対して前記フレーム(13)と該フレーム(13)に取
    り付けられた前記膜(12)とを接触させて前記フレー
    ム(13)を前記サンプル空間(9)に於いてシール状
    態に取り付けることが可能な、突起、肩部、ペグ、又は
    その他の手段(14)を備える請求項7に記載の先端
    具。
  9. 【請求項9】 前記サンプル空間(9)を形成する前記
    マントル壁は、前記先端具(8)の前記第2端部に面を
    形成し、この面に対して、前記吸引装置の筒状空間4内
    で移動するプランジャ(5)等の手段を接触させて、前
    記先端具(8)を前記膜手段(11)と共に前記吸引装
    置(1)の先端部分(3)から取り外すことが可能であ
    る請求項1に記載の先端具。
  10. 【請求項10】 前記フレーム(13)は、それに対し
    て、前記吸引装置の前記筒状空間(4)内で移動する手
    段(5)を接触させて、前記先端具(8)を前記膜手段
    (11)と共に前記吸引装置の先端部分から取り外すこ
    とが可能な面を形成している請求項4に記載の先端具。
  11. 【請求項11】 吸引装置によって液体を分配する方法
    であって、前記吸引装置が、プランジャ等の往復移動手
    段(5)を備えた筒状空間(4)を包囲する先端部分
    (3)と、前記先端部分に取り外し可能に取り付けられ
    た先端具(8)とを備えるものに於いて、前記手段
    (5)は、前記先端具(8)のサンプル空間(9)を気
    液密状態に閉鎖する膜手段(11)と接触し、前記膜手
    段(11)は、フレキシブル可逆変形可能材から構成さ
    れる膜(12)を備え、前記サンプル空間(9)からの
    サンプルの出し入れのために、前記先端具の前記サンプ
    ル空間(9)から膜(12)によって区間される容量を
    変化させると共に、前記先端具(8)が、前記手段
    (5)の前記先端具(8)に対する平行移動によって、
    前記吸引装置の前記先端部分(3)から取り外される方
    法。
  12. 【請求項12】 前記手段(5)は、前記先端具(8)
    を前記吸引装置の前記先端部分(3)から取り外すため
    に、前記先端具(8)の前記サンプル空間(9)を形成
    する前記マントルによって形成される面と接触する請求
    項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記手段(5)は、前記先端具(8)
    を前記吸引装置の前記先端部分(3)から取り外すため
    に、前記先端具(8)の前記膜手段(11)のフレーム
    (13)によって形成される面と接触する請求項11に
    記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記手段(5)を前記先端具(8)の
    前記サンプル空間(9)を形成する前記マントルの面に
    接触させることによって、前記先端具(8)を前記吸引
    装置の前記先端部分(3)に取り付けるための取り付け
    手段(20)と共に、前記先端具(8)を取り外す請求
    項11に記載の方法。
JP28328899A 1998-08-26 1999-08-26 吸引装置の先端具及び、吸引装置によって液体を分配する方法 Expired - Lifetime JP3544906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI981828 1998-08-26
FI981828A FI105782B (fi) 1998-08-26 1998-08-26 Menetelmä ja laite nesteen annostelemiseksi
FI990026 1999-01-08
FI990026A FI107026B (fi) 1998-08-26 1999-01-08 Imulaitteen kärki ja menetelmä nesteen annostelemiseksi imulaitteella

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000140655A true JP2000140655A (ja) 2000-05-23
JP3544906B2 JP3544906B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=26160636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28328899A Expired - Lifetime JP3544906B2 (ja) 1998-08-26 1999-08-26 吸引装置の先端具及び、吸引装置によって液体を分配する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6499364B1 (ja)
EP (1) EP0982072B1 (ja)
JP (1) JP3544906B2 (ja)
AT (1) ATE295228T1 (ja)
DE (1) DE69925210T2 (ja)
FI (1) FI107026B (ja)
RU (1) RU2225758C2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006281195A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Eppendorf Ag ピペット装置
JP2010156545A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd ピペッタ用隔壁ユニット及びピペット
JP2012525585A (ja) * 2009-04-27 2012-10-22 イーアイ・スペクトラ・エルエルシー ピペット機器
CN104316357A (zh) * 2014-10-30 2015-01-28 成都蓝宇科维科技有限公司 一种机械式污水采样器
JP2015017997A (ja) * 2014-10-29 2015-01-29 株式会社東芝 自動分析装置及びその分注プローブ
WO2020105175A1 (ja) * 2018-11-22 2020-05-28 テクノグローバル株式会社 マイクロサンプリングチップ検査装置
JP2020520646A (ja) * 2017-05-19 2020-07-16 スライブ バイオサイエンス, インコーポレイテッド 液体移送システム

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507074A (ja) * 2001-10-26 2005-03-10 セクエノム, インコーポレイテッド ハイスループットのサンプル取り扱いプロセスラインのための方法および装置
US20040141885A1 (en) * 2002-02-12 2004-07-22 Molecular Devices Corp. Pipettor systems and components
EP1497031B1 (en) * 2002-04-08 2012-09-12 Felix H. Yiu Improved pipettor and externally sealed pipette tips
US6805015B1 (en) * 2003-05-22 2004-10-19 H. Donald Schwartz Dual resolution syringe
US7185551B2 (en) * 2003-05-22 2007-03-06 Schwartz H Donald Pipetting module
US7641859B2 (en) * 2004-02-11 2010-01-05 Matrix Technologies Corporation Pipette tip mounting and ejection assembly and associated pipette tip
GB0517910D0 (en) * 2005-09-05 2005-10-12 Enigma Diagnostics Ltd Liquid transfer device
US8703492B2 (en) 2007-04-06 2014-04-22 Qiagen Gaithersburg, Inc. Open platform hybrid manual-automated sample processing system
US7985375B2 (en) 2007-04-06 2011-07-26 Qiagen Gaithersburg, Inc. Sample preparation system and method for processing clinical specimens
US20100286636A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-11 Medaxis Ag Disposable nozzle
GB0916689D0 (en) * 2009-09-23 2009-11-04 Parton Adrian Sample preparation device
WO2011063139A1 (en) 2009-11-18 2011-05-26 Qiagen Laboratory central control unit method and system
US8524170B2 (en) * 2011-02-22 2013-09-03 Rainin Instrument, Llc Pipette and sealing tip
JP6254944B2 (ja) * 2012-08-31 2017-12-27 ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 変形要素内蔵分注チップ、変形要素内蔵分注装置および変形要素内蔵分注処理方法
US20140354734A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 The Regents Of The University Of California Non-contact bio-printing
US10137444B2 (en) * 2016-05-11 2018-11-27 Massachusetts Institute Of Technology Nanoliter pipetting device
CN113125207A (zh) * 2021-04-20 2021-07-16 安徽省圣丹生物化工有限公司 一种除草剂检测用调节式提取装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3981297A (en) * 1975-03-03 1976-09-21 Sorenson Research Co., Inc. Gas sampling catheter assembly and method
US4267729A (en) * 1979-05-14 1981-05-19 Eddelman Roy T Volumetric pipettor
US4444062A (en) 1982-05-05 1984-04-24 Bennett John T Liquid transfer device
DE3635598A1 (de) * 1986-10-20 1988-05-05 Eppendorf Geraetebau Netheler Pipettiervorrichtung mit einem aufsteckkonus fuer eine pipettenspitze sowie pipettenspitze fuer eine solche pipettiervorrichtung
JPS63286770A (ja) * 1987-05-20 1988-11-24 Toshiba Corp 医療検査用液体分析装置の分注ノズルと定量分注ポンプ
US4852620A (en) 1988-04-20 1989-08-01 Eastman Kodak Company Pipette with inverted bellows
US5118474A (en) * 1988-09-19 1992-06-02 Vitaly Rogalsky Laboratory pipet
US5209128A (en) * 1989-12-18 1993-05-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Safety pipette and adaptor tip
DE4141608C2 (de) * 1991-12-17 1993-12-02 Eppendorf Geraetebau Netheler Pipettiervorrichtung
FI921647A0 (fi) * 1992-04-13 1992-04-13 Labsystems Oy Spetsdelpipett.
CA2105962A1 (en) * 1992-09-18 1994-03-19 Margaret Patricia Raybuck Device and method for affinity separation
US5343909A (en) * 1992-12-17 1994-09-06 Jack Goodman Liquid transfer device
CA2147560A1 (en) * 1994-04-22 1995-10-23 Donald H. Devaughn Aerosol and liquid transfer resistant pipette tip apparatus and method
US5496523A (en) 1994-05-06 1996-03-05 Sorenson Bioscience Filtered micropipette tip for high/low volume pipettors
US5445797A (en) * 1994-06-14 1995-08-29 Flesher; Robert W. Micro-pipettor assembly
US6045757A (en) * 1997-06-30 2000-04-04 Rainin Instrument Co., Inc. Membrane filter pipette tip
EP0903179A1 (de) * 1997-09-18 1999-03-24 Metrohm Ag Mikroventil
US6117344A (en) * 1998-03-20 2000-09-12 Borealis Technical Limited Method for manufacturing low work function surfaces

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006281195A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Eppendorf Ag ピペット装置
JP2010156545A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd ピペッタ用隔壁ユニット及びピペット
JP2012525585A (ja) * 2009-04-27 2012-10-22 イーアイ・スペクトラ・エルエルシー ピペット機器
JP2015017997A (ja) * 2014-10-29 2015-01-29 株式会社東芝 自動分析装置及びその分注プローブ
CN104316357A (zh) * 2014-10-30 2015-01-28 成都蓝宇科维科技有限公司 一种机械式污水采样器
JP2020520646A (ja) * 2017-05-19 2020-07-16 スライブ バイオサイエンス, インコーポレイテッド 液体移送システム
US11724254B2 (en) 2017-05-19 2023-08-15 Thrive Bioscience, Inc. Liquid transfer system
JP7338870B2 (ja) 2017-05-19 2023-09-05 スライブ バイオサイエンス, インコーポレイテッド 液体移送システム
WO2020105175A1 (ja) * 2018-11-22 2020-05-28 テクノグローバル株式会社 マイクロサンプリングチップ検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0982072A2 (en) 2000-03-01
ATE295228T1 (de) 2005-05-15
DE69925210D1 (de) 2005-06-16
EP0982072B1 (en) 2005-05-11
FI990026A0 (fi) 1999-01-08
JP3544906B2 (ja) 2004-07-21
FI990026A (fi) 2000-02-27
US6499364B1 (en) 2002-12-31
DE69925210T2 (de) 2006-02-23
FI107026B (fi) 2001-05-31
EP0982072A3 (en) 2000-09-13
RU2225758C2 (ru) 2004-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000140655A (ja) 吸引装置の先端具
EP1319437B1 (en) Pipet device with disposable tip
US7459128B2 (en) Microfluidic mixing and dispensing
JP3544905B2 (ja) 吸引装置及び、吸引装置によって液体を分配する方法
US20100031757A1 (en) sample handling device for and a method of handling a sample
US6244119B1 (en) Multichannel pipette system and pipette tips therefor
US20100092342A1 (en) Pipetting Device
JPH07148441A (ja) エーロゾルおよび過吸引による汚染を防止するピペット装置
JPH07185360A (ja) 自動ピペット採取装置
KR101759760B1 (ko) 샘플링기구
JP4591409B2 (ja) 分注チップ及びそれを用いた反応キット
JP2000504994A (ja) ピペット表面汚染プロテクタを備えたピペットチップ
JP5358611B2 (ja) 医薬分析計器装備用の使い捨て分配カートリッジ
JP2007292714A (ja) マイクロ流体システムおよび試料分析装置
JP4391995B2 (ja) 異なる寸法を有する使い捨てチップ用ピペット装置
JP4965572B2 (ja) キャップ及びダイアフラムを有する液体分配デバイス
WO2003016832A2 (en) Microfluidic mixing and dispensing
KR101348678B1 (ko) 의료용 시험장치 및 이를 이용한 의료용 자동진단장치
US20050197538A1 (en) Reagent and sample introduction plunger device for a syringe
FI105782B (fi) Menetelmä ja laite nesteen annostelemiseksi
JP2008275353A (ja) 微量液採取器具及びアダプタ
JP4449977B2 (ja) 液体ディスペンスおよび液体プリント機器
JP4910728B2 (ja) 検査装置およびその使用方法
JP2005283123A (ja) 液体分注装置
JP6457309B2 (ja) 試薬カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3544906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term