JP2000095174A - 自転車用前部変速機制御システム及びその方法 - Google Patents

自転車用前部変速機制御システム及びその方法

Info

Publication number
JP2000095174A
JP2000095174A JP11254171A JP25417199A JP2000095174A JP 2000095174 A JP2000095174 A JP 2000095174A JP 11254171 A JP11254171 A JP 11254171A JP 25417199 A JP25417199 A JP 25417199A JP 2000095174 A JP2000095174 A JP 2000095174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
chain
bicycle
control member
movable control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11254171A
Other languages
English (en)
Inventor
Valentino Campagnolo
ヴァレンティノ・カンパニョーロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Campagnolo SRL
Original Assignee
Campagnolo SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Campagnolo SRL filed Critical Campagnolo SRL
Publication of JP2000095174A publication Critical patent/JP2000095174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/08Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with electrical or fluid transmitting systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自転車における前部変速機の制御システムと
方法を提供する。 【解決手段】 自転車の前部変速機を制御するシステム
において、電気制御手段(18)は、センサ手段の検出
に基づき、チェーンが大きなギヤ又は大きなギヤにシフ
トされたかに応じて異なる相関関係を適用し、前部変速
機(8)を制御するために可動制御部(13)の位置に
応じて、電気表示部に選択された前部ギヤの指示番号
(1、2、3)を表示する。このような構成を採用した
ことにより、前部変速機を使用する際に、誤ったギヤ指
示番号が電気表示部に表示されることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自転車における前
部変速機の制御システムびその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自転車における前部変速機の制御システ
ムとして、次の構成を備えたものがある。 ・複数のギヤ:ギヤは自転車のクランクシャフトに設け
られている。 ・前部変速機(前部多段変速機):前部変速機は、自転
車のフレームに設けてあり、フォーク部材を有する。こ
のフォーク部材は、ギヤの軸に平行な方向に移動でき、
自転車チェーンを一つのギヤから別のギヤへとシフトさ
せる。 ・前部変速機制御装置:前部変速機制御装置は、前部変
速機の可動式のフォーク部材にフレキシブルなケーブル
を介して連結された可動制御部を有する。 ・インデックス手段(指示器):インデックス手段は、
可動制御部に設けてあり、可動制御部材に関して予め決
められた多数の安定位置を示すもので、その安定位置の
数はギヤの数よりも多くしてある。 ・センサ手段(検出器):センサ手段は、可動制御部で
選択されたインデックス手段の動作位置を検出する。 ・電気表示部:電気表示部は、チェーンにかみ合ってい
るギヤを特定する番号又はシンボルを表示する。 ・電気制御手段(電気制御部):電気制御手段は、自転
車のボード部に設けてあり、センサ手段から信号を受け
取り、インデックス手段の位置と電気表示部に表示され
る番号又はシンボルとの予め決められた相関関係に基づ
いて、選択されたギヤの番号又はシンボルを表示する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような型式の制御
システムは既に市場に提供されている。しかし、従来か
ら提供されている型式のシステムは十分満足の出来るも
のでなかった。特に、センサ手段で検出された可動制御
部の位置に基づいてギヤを特定する番号を電気表示部で
表示する場合、その表示されるギヤの番号はチェーンと
実際にかみ合っているギヤの番号でなかった。その理由
は、チェーンが小さなギヤから大きなギヤ又は逆に大き
なギヤから小さなギヤにシフトされたどうかに応じて、
可動制御部の各位置が異なるギヤにかみ合っているチェ
ーンのかみ合い状態を示すことがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、この問
題を解消することである。この目的のために、本発明
は、上述した構成をすべて備えた制御システムに関し、
電気制御手段は、変速機がチェーンを小さなギヤから大
きなギヤにシフトするように起動したか否かを検出し、
小さなギヤに向ってチェーンがシフトされる場合と大き
なギヤに向ってチェーンがシフトされる場合とで、セン
サ手段で検出された可動制御部の位置と電気表示部に表
示される番号又はシンボルとの間の異なる相関関係を適
用するものである。
【0005】本発明はまた、自転車の前部変速機を制御
する方法を提供するものである。この方法の特徴は、小
さなギヤに向ってチェーンがシフトされる場合と大きな
ギヤに向ってチェーンがシフトされる場合とで、センサ
手段で検出された可動制御部の位置と電気表示部に表示
される番号又はシンボルとの間の異なる相関関係を適用
することにある。
【0006】
【発明の効果】このような構成を採用したことにより、
本発明に係るシステムおよびその方法によれば、前部変
速機を使用する際に、誤ったギヤ指示番号が電気表示部
に表示されることがない。
【0007】
【発明の実施の形態】添付図面を参照して本発明の実施
形態を説明する。図1において、符号10は競技用自転
車を示す。自転車10はフレーム20を有する。フレー
ム20はクランクシャフト30を有する。クランクシャ
フト30には3つのギヤ1、2、3が設けてあり、これ
ら3つのギヤ1、2、3は順番に径が大きくしてある。
従来の自転車のように、3つのギヤ1、2、3は、ペダ
ルのクランク4に連結されている。これら3つのギヤ
1、2、3は、選択的にチェーン5にかみ合う。チェー
ン5はまた、自転車後輪(図4参照)のハブに設けた複
数のスプロケット6に選択的にかみ合う。チェーン5の
スプロケット6に対する選択的かみ合いは後部の変速機
7で制御されるのに対し、前部ギヤ1、2、3に対する
チェーン5の選択的かみ合いは前部の変速機8で制御さ
れる。変速機7、8の詳細な構成は、公知の任意の構成
を採用し得るし、それ自体が本発明ではないので、本明
細書では説明を省略する。
【0008】前部変速機8は、フォーク部材9を有す
る。フォーク部材9は、自転車の走行方向に対して横方
向(すなわち、クランクシャフト30の軸11に平行な
方向)に移動可能である。フォーク部材9は、2つの側
部垂直ウィング9aを有する。これらのウィング9a
は、チェーン5に対して横方向に移動する。そして、フ
ォーク部材9が軸11の方向に移動すると、チェーン5
が一つのギヤ1、2、3から別のギヤにシフトされる。
【0009】前部変速機8に関し、特に、フォーク部材
9の移動はフレキシブルなケーブル12により行われ
る。このケーブル12は、前部変速機8を制御する制御
装置13により動作する。制御装置13は、自転車のハ
ンドル14に設けてある。図示する実施形態では、制御
装置13は、公知の型式のもので、自転車のブレーキレ
バー16を支持している本体15に回転自在に設けた作
動レバーを備えている。しかし、本発明は、制御装置の
形や自転車上の配置位置に拘わらず、前部変速機用のす
べての制御装置に適用できることは明らかである。図示
する実施形態では、前部変速機の制御装置は、商標「E
RGOPOWER」を付けて市場に提供されている型式
のもので、例えば米国特許第5、479、7796号、
対応するドイツ特許第4413610号、フランス特許
第2.704.199.に開示されている。
【0010】制御装置13は、ケーブル12を巻くため
にプーリ(図面には表示せず)を備えている。プーリ1
2は、レバー13と、レバー13の複数の安定位置を指
定するインデックス手段により回転される。一般に、イ
ンデックス手段は、支持本体15に設けられ、レバー1
3が回転すると回転するように連結された歯付車と共に
動作するスプリング手段で構成されている。そのインデ
ックス手段は、例えば、上述した米国特許第5、47
9、7796号に開示されている。
【0011】図3は、10個の異なる動作安定位置を示
す。これらの安定位置は、前部変速機8の制御装置13
に想定されたもので、文字A、B、C、D、E、F、
G、H、I、Lで示されている。図示する実施形態の場
合、図3に示すように、これらの安定位置はそれぞれ他
の安定位置と11°の角度があけてある。これは、自転
車に乗る人がレバー13を動作すると、レバーがAから
Lまでのある安定位置から別の安定位置にレバー13が
回転してスナップ係合する。図示するように、制御レバ
ー13で想定されている安定位置の数は3よりも大き
く、前部変速機8で選択できるギヤの数よりも大きい。
【0012】図1に示すように、前部変速機の制御装置
13には、制御レバー13が安定位置AからLのいずれ
にあるかを検出するセンサ手段(センサ装置)17が設
けてある。例えば、このセンサ装置は、ポテンシオメー
タのようなセンサでもよいし、イタリア特許第TO98
A000492号(1998年6月5日出願)に提案さ
れているように、制御レバー13により回転されるケー
ブル巻回用プーリの軸に直接設けてもよい。また、セン
サ装置17から出力された信号は、電気制御手段(電気
制御部)18(図1参照)に送られる。電気制御部18
は、センサ装置17で検出された制御装置13の動作位
置に対応して選択された前部ギヤ番号(1、2、3のい
ずれか)の表示を制御する。その番号は、米国特許第
5、479、7796号に示すように、自転車ハンドル
(好ましくはブレーキレバー用の支持本体15)に設け
た電気表示装置19に表示される。
【0013】図2には、制御装置におけるフォーク部材
9の左側端部9の取り得る10個の異なる位置(Aから
L)が示してある。
【0014】上述した制御システムの動作において、当
該システムは、チェーンが小さなギヤに向けて又は大き
なギヤに向けてシフトするかによって、制御装置13の
一つの位置がチェーンにかみ合う異なるギヤ1、2、3
に対応する。
【0015】例えば、チェーンを小さなギヤ1から中間
のギヤ2にかみ合うように制御装置を動作すると、チェ
ーンは制御装置13における位置Fから位置Eの間の位
置を移動する。チェーンをシフトした場合、チェーンが
フォーク部材9の一方のウィング9aに向けて移動する
ことなく9個のスプロケット6(図4参照)を利用でき
るように変速機のフォーク部材を中央に位置させるべ
く、制御装置を1段階だけ位置Gに移動しなければなら
ない。チェーンを小さなギヤ1に移動するためには、制
御装置を3段階落として位置Lに移動しなければならな
い。制御装置を1段階だけ位置Gから位置Gに落とした
場合、チェーンは中間のギヤ2とかみ合った状態を保
ち、フォーク部材に対して移動することなく、最大のス
プロケット6上でのみ利用できる。中間ギヤから最大ギ
ヤの間の経路においても同様の動作が行われる。その結
果、自転車に乗る人が3つのギヤ1、2、3のなかで選
択されたギヤを制御装置13の検出位置に基づいて電気
表示部19に表示したいと思った場合に問題がある。確
かに、上述のように選択されたギヤはチェーンのシフト
方向によって異なるので、制御装置の位置H及び位置G
が中間のギヤ2又は小さなギヤ1に常に対応しているか
否かを判断するのは不可能である。
【0016】この問題を解消するために、検出した現在
位置とそれ以前の位置とを比較することによりチェーン
のシフト方向を検出するために、また、制御装置13の
検出位置と表示部19に表示されたギヤ番号(この番号
は小さなギヤにギヤシフトした場合と大きなギヤにギヤ
シフトした場合で異なる)とを相関関係を適用するため
に、検出電気制御部18が設けてある。
【0017】本実施形態では、図5に示すダイヤグラム
に基づいて、上述した結果が得られる。この図は、チェ
ーンを小さなギヤにシフトした場合(ダウンシフトした
場合)と大きなギヤにシフトした場合(アップシフトし
た場合)の両方の場合について、制御装置13の検出位
置と表示されたギヤ番号との相関関係を示す。図5に示
すように、チェーンをダウンシフトする場合、位置Lと
Iはギヤ1に対応し、位置HからEはギヤに対応し、位
置DからAはギヤ3に対応する。しかし、チェーンをア
ップシフトする場合、位置LからFがギヤ1に対応し、
位置EとDとCがギヤ2に対応し、位置BとAがギヤ3
に対応する。言い換えると、チェーンが小さなギヤに向
けてシフトされる場合、位置DとEとの中間位置では、
表示部はギヤ3からギヤ2の移動を示し、位置HとIと
の中間位置ではギヤ2からギヤ1への移動を示す。しか
し、チェーンが大きなギヤに向けて移動する場合、表示
部は、位置FとEとの間の中間位置ではギヤ1からギヤ
2への移動を示し、位置CからBの中間位置ではギヤ2
からギヤ3への移動を示す。
【0018】上述した方法によれば、表示部はチェーン
にかみ合う選択されたギヤを信頼性をもって自動的に表
示できる。
【0019】上述した電気制御部は、上述した基準に基
づいて製造現場でプログラムしてもよい。また、電気制
御部は、自転車に乗る人が自分自身で勉強することによ
って走行中にプログラムすることもできる。後者の場
合、シフト制御部材の任意の動作段階でギヤ番号を表示
するように、手入力でプログラミングが行える。
【0020】本発明の原理を維持し、細部の構成及び実
施形態については、本発明の範囲から逸脱することな
く、上述した実施形態を種々改変できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明に係る前部変速機制御システ
ムを備えた競技用自転車の側面図。
【図2】 図1の細部IIの拡大図。
【図3】 前部変速機の制御部の異なる動作位置を示す
図。
【図4】 自転車のクランクシャフトに設けたギヤ部と
自転車の後部車輪に設けたスプロケット部と共に自転車
チェーンを示す図。
【図5】 本発明に係るシステムの動作原理を示す図。
【符号の説明】
1、2、3…ギヤ、5…チェーン、8…変速機、10…
自転車、11…軸、13…制御装置、17…検出セン
サ、18…電気制御部、19…電気表示部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のギヤ(1、2、3)であって、自
    転車(10)のクランクシャフト(30)に設けたギヤ
    と、 自転車(10)のフレーム(20)に設けた前部変速機
    (8)であって、ギヤ(1、2、3)の軸(11)に平
    行な方向に移動可能で、自転車(10)のチェーン
    (5)を上記ギヤ(1、2、3)の一つのギヤから別の
    ギヤにシフトするフォーク部材(9)を有する前部変速
    機と、 前部変速機(8)の制御装置(13)であって、前部変
    速機(8)のフォーク部材(9)にフレキシブルなケー
    ブル(12)によって連結された移動可能な制御部材
    (13)を有する制御装置と、 移動可能な制御装置(13)に設けられた指示手段であ
    って、可動制御部材(13)の予め決められた複数の安
    定位置の数字又はシンボルを指示し、その数字又はシン
    ボルの数はギヤ(1、2、3)の数よりも大きくしてあ
    る指示手段と、 センサ手段(17)であって、可動制御部材(13)の
    動作位置を検出するセンサ手段と、 電気表示部(19)であって、チェーン(5)にかみ合
    っているギヤを特定する数字又はシンボル(1、2、
    3)を表示する電気表示部と、 電気制御手段(18)であって、センサ手段(17)か
    ら送られる信号を受け取り、可動制御部材(13)の検
    出位置と電気表示部(19)に表示される数字又はシン
    ボルとの予め決められた相関関係に基づいて、選択され
    たギヤを特定する数字又はシンボル(1、2、3)を電
    気表示部(19)に表示させる電気制御手段とを有する
    自転車用前部変速機制御システムにおいて、 可動制御部材(13)がチェーン(5)を小さなギヤ又
    は大きなギヤにシフトすべく動作されたか否かを検出す
    るために、また、チェーンが小さなギヤにシフトするか
    大きなギヤにシフトするかによって、センサ手段(1
    7)により検出された可動制御部材(13)の位置と電
    気表示部(19)に表示される数字又はシンボル(1、
    2、3)との関係を表した2つの相関関係のいずれかを
    適用するために設けた電気制御手段(18)を設けたこ
    とを特徴とする自転車用前部変速機制御システム。
  2. 【請求項2】 3つのギヤ(1、2、3)が自転車のク
    ランクシャフト(30)に設けられ、指示手段が可動制
    御部材(13)の10個の異なる予め決められた位置
    (A−L)を特定し、 適用される相関関係は、 チェーンが小さなギヤに向けてシフトするとき、大きな
    ギヤ(3)に向って端部の位置(A)から数えて、可動
    制御部材の第4の位置(D)と第5の位置(E)の間の
    可動制御部材(13)の位置で大きなギヤから中間ギヤ
    への移動を表示し、最後から2番目の位置(H)で中間
    ギヤから小さなギヤへの移動を表示し、 チェーンが大きなギヤに向けてシフトするとき、小さな
    ギヤ(1)に向って端部の位置(L)から数えて、可動
    制御部材(13)の第5の位置(F)を通過するときに
    小さなギヤから中間ギヤへの移動を表示し、中間ギヤ
    (2)から大きなギヤ(3)への移動は可動制御部材が
    最後から3番目の位置(C)を通過したときに表示す
    る、ことを特徴とする請求項1の自転車用前部変速機制
    御システム。
  3. 【請求項3】 電気制御手段(18)は、センサ手段で
    検出された可動制御部材(13)の現在位置とセンサ手
    段で直前に検出された可動制御部材(13)の直前位置
    とを比較し、チェーンのシフト方向を検出することを特
    徴とする請求項1又は2の制御装置。
  4. 【請求項4】 複数のギヤ(1、2、3)であって、自
    転車(10)のクランクシャフト(30)に設けたギヤ
    と、 自転車(10)のフレーム(20)に設けた前部変速機
    (8)であって、ギヤ(1、2、3)の軸(11)に平
    行な方向に移動可能で、自転車(10)のチェーン
    (5)を上記ギヤ(1、2、3)の一つのギヤから別の
    ギヤにシフトするフォーク部材(9)を有する前部変速
    機と、 前部変速機(8)の制御装置(13)であって、前部変
    速機(8)のフォーク部材(9)にフレキシブルなケー
    ブル(12)によって連結された移動可能な制御部材
    (13)を有する制御装置と、 移動可能な制御装置(13)に設けられた指示手段であ
    って、可動制御部材(13)の予め決められた複数の安
    定位置の数字又はシンボルを指示し、その数字又はシン
    ボルの数はギヤ(1、2、3)の数よりも大きくしてあ
    る指示手段と、 センサ手段(17)であって、可動制御部材(13)の
    動作位置を検出するセンサ手段と、 電気表示部(19)であって、チェーン(5)にかみ合
    っているギヤを特定する数字又はシンボル(1、2、
    3)を表示する電気表示部と、 電気制御手段(18)であって、センサ手段(17)か
    ら送られる信号を受け取り、可動制御部材(13)の検
    出位置と電気表示部(19)に表示される数字又はシン
    ボルとの予め決められた相関関係に基づいて、選択され
    たギヤを特定する数字又はシンボル(1、2、3)を電
    気表示部(19)に表示させる電気制御手段とを有する
    自転車用前部変速機制御システムにおいて、 チェーンがシフトする際に、可動制御部材(13)がチ
    ェーン(5)を小さなギヤ又は大きなギヤにシフトすべ
    く動作されたか否かを検出し、 チェーンが小さなギヤにシフトするか大きなギヤにシフ
    トするかによって、センサ手段(17)により検出され
    た可動制御部材(13)の位置と電気表示部(19)に
    表示される数字又はシンボル(1、2、3)との関係を
    表した2つの相関関係のいずれかを適用することを特徴
    とする自転車用前部変速機制御システムの制御方法。
  5. 【請求項5】 3つのギヤ(1、2、3)が自転車のク
    ランクシャフト(30)に設けられ、指示手段が可動制
    御部材(13)の10個の異なる予め決められた位置
    (A−L)を特定し、 適用される相関関係は、 チェーンが小さなギヤに向けてシフトするとき、大きな
    ギヤ(3)に向って端部の位置(A)から数えて、可動
    制御部材の第4の位置(D)と第5の位置(E)の間の
    可動制御部材(13)の位置で大きなギヤから中間ギヤ
    への移動を表示し、最後から2番目の位置(H)で中間
    ギヤから小さなギヤへの移動を表示し、 チェーンが大きなギヤに向けてシフトするとき、小さな
    ギヤ(1)に向って端部の位置(L)から数えて、可動
    制御部材(13)の第5の位置(F)を通過するときに
    小さなギヤから中間ギヤへの移動を表示し、中間ギヤ
    (2)から大きなギヤ(3)への移動は可動制御部材が
    最後から3番目の位置(C)を通過したときに表示す
    る、ことを特徴とする請求項4の自転車用前部変速機制
    御システムの制御方法。
JP11254171A 1998-09-09 1999-09-08 自転車用前部変速機制御システム及びその方法 Pending JP2000095174A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT1998TO000759A IT1304973B1 (it) 1998-09-09 1998-09-09 Sistema di comando per un deragliatore anteriore di bicicletta.
IT98A000759 1998-09-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000095174A true JP2000095174A (ja) 2000-04-04

Family

ID=11417022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11254171A Pending JP2000095174A (ja) 1998-09-09 1999-09-08 自転車用前部変速機制御システム及びその方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6132327A (ja)
JP (1) JP2000095174A (ja)
DE (1) DE19942145A1 (ja)
FR (1) FR2782978B1 (ja)
IT (1) IT1304973B1 (ja)
TW (1) TW404915B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019038527A (ja) * 2017-07-26 2019-03-14 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車のフロントディレイラ作動装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1305091B1 (it) * 1998-12-29 2001-04-10 Campagnolo Srl Computer per biciclette e procedimento per la rilevazione diinformazioni di marcia.
IT1320285B1 (it) * 2000-03-29 2003-11-26 Campagnolo Srl Procedimento per il controllo del cambio di velocita' in un ciclo,relativo sistema e relativi componenti.
US7247108B2 (en) * 2002-05-14 2007-07-24 Shimano, Inc. Method and apparatus for controlling an automatic bicycle transmission
EP1426285B1 (en) 2002-12-06 2011-08-24 Campagnolo S.r.l. Electronically servo-assisted bicycle gearshift and related method
JP2005297655A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Shimano Inc 自転車用変速制御装置及びフロントディレーラの制御方法
US20070137389A1 (en) * 2005-09-27 2007-06-21 Wickliffe Christopher A Bicycle grip shifter
US7703350B2 (en) * 2006-02-01 2010-04-27 Shimano Inc. Bicycle control device
US8485060B2 (en) * 2011-05-26 2013-07-16 Shimano Inc. Bicycle shift operating device
US9651138B2 (en) 2011-09-30 2017-05-16 Mtd Products Inc. Speed control assembly for a self-propelled walk-behind lawn mower
DE102012204538A1 (de) * 2012-03-21 2013-09-26 Robert Bosch Gmbh Speicher für elektrische Energie sowie Aufnahmevorrichtung für mindestens einen Speicher für ein elektrisch antreibbares Fahrzeug
US10084331B2 (en) 2012-03-25 2018-09-25 Gbatteries Energy Canada Inc. Systems and methods for enhancing the performance and utilization of battery systems
US9278728B1 (en) * 2014-10-29 2016-03-08 Shimano Inc. Bicycle shifting control apparatus and method of controlling derailleur
US10840725B2 (en) 2016-07-10 2020-11-17 Gbatteries Energy Canada Inc. Battery charging with charging parameters sweep

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03502912A (ja) * 1988-01-06 1991-07-04 スラム コーポレーション 自転車ギヤシフティング方法及び装置
US5549776A (en) 1991-02-20 1996-08-27 Indian Head Industries Self-supporting impact resistant laminate
US5213548A (en) * 1992-03-02 1993-05-25 Colbert Ralph G Gear shifting system for derailleur equipped bicycle
DE4212320A1 (de) * 1992-04-13 1993-10-14 Fichtel & Sachs Ag Elektrische Stellvorrichtung
IT1261550B (it) 1993-04-20 1996-05-23 Antonio Romano Dispositivo di comando del cambio di una bicicletta.
US5356349A (en) * 1993-10-08 1994-10-18 Browning Automatic Transmissions High-efficiency, high-speed control unit for chain shifter
IT1276465B1 (it) 1995-07-04 1997-10-31 Campagnolo Srl Manubrio di bicicletta da competizione, con dispositivo visualizzatore portato dal gruppo di comando del freno
JP3365910B2 (ja) * 1996-07-23 2003-01-14 株式会社シマノ 自転車用表示装置
US5922035A (en) * 1997-12-03 1999-07-13 Winston Hsu Fuzzy logic control system for electrical aided vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019038527A (ja) * 2017-07-26 2019-03-14 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車のフロントディレイラ作動装置
JP7175117B2 (ja) 2017-07-26 2022-11-18 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 自転車のフロントディレイラ作動装置

Also Published As

Publication number Publication date
IT1304973B1 (it) 2001-04-05
TW404915B (en) 2000-09-11
DE19942145A1 (de) 2000-03-16
FR2782978B1 (fr) 2001-12-28
US6132327A (en) 2000-10-17
ITTO980759A0 (it) 1998-09-09
FR2782978A1 (fr) 2000-03-10
ITTO980759A1 (it) 2000-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11807335B2 (en) Bicycles with electronic shifting systems and methods
US7614971B2 (en) Apparatus for fine tuning a bicycle derailleur position
EP1652769B1 (en) Bicycle shift control device
US7399244B2 (en) Apparatus for controlling a bicycle gear shift device based on movement of the device
US7285064B2 (en) Bicycle gear shifting control apparatus
US7290779B2 (en) Bicycle shift control apparatus that cancels a tentative shift
EP1832504B1 (en) Electronic derailleur control system
US7730803B2 (en) Switch designation apparatus for a bicycle control unit
US8882122B2 (en) Bicycle gear changing apparatus
EP2189367B1 (en) Bicycle rear derailleur
JP2000095174A (ja) 自転車用前部変速機制御システム及びその方法
EP2093142A1 (en) Bicycle component position correcting device
EP2093141A1 (en) Bicycle component calibration device
JP2003327191A (ja) シフト時期決定装置
EP1120337B1 (en) Method and apparatus for selecting a processing mode for a bicycle computer
US6877755B2 (en) Shift control apparatus for a bicycle transmission that operates when signals are detected
KR101757380B1 (ko) 자전거의 최적 기어변속 유도시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630