JP2000084562A - 還元水の製造方法および還元水の製造装置 - Google Patents

還元水の製造方法および還元水の製造装置

Info

Publication number
JP2000084562A
JP2000084562A JP10276630A JP27663098A JP2000084562A JP 2000084562 A JP2000084562 A JP 2000084562A JP 10276630 A JP10276630 A JP 10276630A JP 27663098 A JP27663098 A JP 27663098A JP 2000084562 A JP2000084562 A JP 2000084562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
vortex
pump
magnetic field
vortex flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10276630A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemi Sawada
重美 澤田
Tetsuo Sugioka
鐡夫 杉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10276630A priority Critical patent/JP2000084562A/ja
Publication of JP2000084562A publication Critical patent/JP2000084562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】防錆効果やエマルジョン形成能力が高められる
還元水を薬品等を用いることなく安価に製造する。 【構成】水槽2内の水を循環路内で循環させるポンプ3
と、前記循環路を形成する渦流筒6と、ポンプ3からの
水を前記渦流筒6の入り口で接線方向に吐出させて渦流
筒6内に渦巻き流れを形成させるノズル4と、渦流筒6
内の水に磁界を印加する磁石7、7…とにより構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は防錆効果やエマルジョン
形成能力が高められる還元水の製造方法およその製造装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】水の酸化還元反応は電子伝達に関係して
おり、還元作用のある還元剤は“供与体”として、ま
た、酸化剤は“受容体として定義される。還元作用のあ
る還元水は防錆効果やエマルジョン形成能力があり、冷
却水、油を含むエマルジョン燃料、植物の吸水等として
有効に利用できる。このように有用な還元水を薬品等を
用いることなく安価に製造する方法や製造装置は従来知
られていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した点に
鑑みてなされたものであり、その目的は薬品等を用いる
ことなく安価に還元水を製造する方法およびその装置を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の還元水の製造方
法は、水槽内の水をポンプにより循環させ、その循環路
において渦巻き流れを形成させ、前記渦巻き流れに磁界
を印加するものである。
【0005】また、本発明の還元水の製造装置は、水槽
内の水を循環路内で循環させるポンプと、前記循環路を
形成する渦流筒と、前記ポンプからの水を前記渦流筒の
入り口で接線方向に吐出させて前記渦流筒内に渦巻き流
れを形成させるノズルと、前記渦流筒内の水に磁界を印
加する磁石またはコイルを備えたものである。
【0006】さらに、前記還元水の製造装置において、
前記磁石またはコイルによる磁界の方向を前記渦流筒内
の水の流れに沿って捩じれるように変化させたものであ
る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の実施例である還元水の製造装置を
示す側面図、図2は図1におけるA−A断面図である。
図に示すように実施例の装置はキャスタ付きの台車1の
上に配置されている。台車1の上に配置された水槽2の
底面には定格750Wのポンプ3が固定されている。ポ
ンプ3の吸入口は底部に設けられ、上部に吐出口3aが
設けられている。
【0008】ポンプ3の吐出口3aに連なる配管の先端
にノズル4が形成されている。ノズル4は噴流受け容器
体5の壁を貫通しており、噴流受け容器体5はノズル4
に固着されている。噴流受け容器体5の下側に非磁性体
の渦流筒6が連接されている。渦流筒6の出口は水槽2
内に解放されている。
【0009】渦流筒6の側面には磁石7、7の対が4段
となるように固着されている。磁石7、7の対はN極と
S極が対向しており、渦流筒6内に6000〜7000
ガウスの磁界を印加する。磁界の向きは1段毎に90°
回転するように配置されている。
【0010】このように構成された還元水の製造装置の
水槽2に水道水を満たしポンプ3を駆動して水道水を循
環させる。実施例の場合水槽に水道水を20L入れて循
環させた。ポンプ3からの噴流水は図2に示すように噴
流受け容器体5内に接線方向に流れ込み渦流を形成す
る。この渦流はミクロの乱流であり、キャビテーション
を発生させる。そして下流側の渦流筒6内を旋回しなが
ら下方に流れ水槽2内に戻される。
【0011】実施例では1時間水道水を循環させること
により酸化還元電位+650mVの水道水の酸化還元電
位を−250mVとすることができた。なお、上記酸化
還元電位はORPメータ(酸化還元電位器)により測定
した。
【0012】実施例は以上の通りであるが、発明はこれ
に限られず、例えば、磁石により磁界を印加する代わり
に、コイルにより磁界を印加してもよい。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
防錆効果やエマルジョン形成能力が高められる還元水を
薬品等を用いることなく安価に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である還元水の製造装置を示す
側面図である。
【図2】図1におけるA−A断面図である。
【符号の説明】
1 台車 2 水槽 3 ポンプ、3a 吐出口 4 ノズル 5 噴流受け容器体 6 渦流筒 7 磁石

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水槽内の水をポンプにより循環させ、そ
    の循環路において渦巻き流れを形成させ、前記渦巻き流
    れに磁界を印加することを特徴とする還元水の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 水槽内の水を循環路内で循環させるポン
    プと、前記循環路を形成する渦流筒と、前記ポンプから
    の水を前記渦流筒の入り口で接線方向に吐出させて前記
    渦流筒内に渦巻き流れを形成させるノズルと、前記渦流
    筒内の水に磁界を印加する磁石またはコイルを備えた還
    元水の製造装置。
  3. 【請求項3】 前記磁石またはコイルによる磁界の方向
    を前記渦流筒内の水の流れに沿って捩じれるように変化
    させた請求項2の還元水の製造装置。
JP10276630A 1998-09-11 1998-09-11 還元水の製造方法および還元水の製造装置 Pending JP2000084562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276630A JP2000084562A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 還元水の製造方法および還元水の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276630A JP2000084562A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 還元水の製造方法および還元水の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000084562A true JP2000084562A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17572130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10276630A Pending JP2000084562A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 還元水の製造方法および還元水の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000084562A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020032961A (ko) * 2000-10-28 2002-05-04 박장희 무공해 수처리 장치
WO2008041416A1 (fr) 2006-09-29 2008-04-10 K.K.M-Tec Procédé de traitement de l'amiante
WO2008072391A1 (ja) * 2006-12-14 2008-06-19 Ait Corporation エマルジョン燃料とその製造方法及び製造装置
JP2009220037A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Soiru Ecology:Kk 還元装置及び同装置を用いた磁気水製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020032961A (ko) * 2000-10-28 2002-05-04 박장희 무공해 수처리 장치
WO2008041416A1 (fr) 2006-09-29 2008-04-10 K.K.M-Tec Procédé de traitement de l'amiante
WO2008072391A1 (ja) * 2006-12-14 2008-06-19 Ait Corporation エマルジョン燃料とその製造方法及び製造装置
JP2008150421A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Kenji Suzuki エマルジョン燃料とその製造方法及び製造装置
JP2009220037A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Soiru Ecology:Kk 還元装置及び同装置を用いた磁気水製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gabrielli et al. Magnetic water treatment for scale prevention
US5468378A (en) Magnetic conditioners for treating liquids
JP4916496B2 (ja) 流体混合装置
US7061129B2 (en) Electric generator having a magnetohydrodynamic effect
JP2009131770A (ja) 二酸化炭素ナノバブル水の製造方法
Mankbadi On the interaction between fundamental and subharmonic instability waves in a turbulent round jet
US10258952B2 (en) Method for increasing gas components in a fluid
JP2000084562A (ja) 還元水の製造方法および還元水の製造装置
JP2009131769A (ja) 窒素ナノバブル水の製造方法
CN103349924B (zh) 促进臭氧气体溶解到液体的系统
JPS5710311A (en) Magnetic separator
JP2009195882A (ja) 水素還元水の製造方法
JP2009131771A (ja) 洗浄装置および洗浄方法
Yanase New one-dimensional model equations of magnetohydrodynamic turbulence
KR102260746B1 (ko) 마찰을 이용한 나노 버블 생성 시스템
Anton et al. Ferrofluid flow under the influence of rotating magnetic fields
Roth Focusing and guiding charged particles by a superconducting tube
JP2009112187A (ja) 回転装置及びそれを備えた泡発生装置
RU2271300C2 (ru) Способ создания кавитирующих струй для обработки погруженных в жидкость поверхностей
CN205500932U (zh) 循环水用阻垢设备
CN219010002U (zh) 一种油田回注水防腐蚀处理装置
JP2003019486A (ja) オゾン水生成装置およびオゾン水生成方法
JP3416591B2 (ja) 水処理装置
CN113090538A (zh) 一种自旋磁场防垢除垢节能环保水泵及水循环系统
Marié et al. MHD in von Kármán Swirling Flows: development and first run of the VKS experiment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081007