JP2000076005A - タッチパッド - Google Patents

タッチパッド

Info

Publication number
JP2000076005A
JP2000076005A JP26406898A JP26406898A JP2000076005A JP 2000076005 A JP2000076005 A JP 2000076005A JP 26406898 A JP26406898 A JP 26406898A JP 26406898 A JP26406898 A JP 26406898A JP 2000076005 A JP2000076005 A JP 2000076005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
touch pad
touch
vertical
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP26406898A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sano
俊夫 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP26406898A priority Critical patent/JP2000076005A/ja
Publication of JP2000076005A publication Critical patent/JP2000076005A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は操作方向及び操作距離を指の感触で適
切に把握でき操作性の良好なタッチパッドを提供する。 【解決手段】タッチパッド1は、その最上層であるタッ
チパッド表面層2の外表面に、横方向の横凹部3と縦方
向の縦凹部4が、等間隔で、かつ、所定間隔毎にメッシ
ュ状に形成されており、オペレータがこのタッチパッド
表面層2の表面を指で触ってタッチパッド表面層2の表
面上を移動させると、指には、当該指の移動方向と移動
距離に応じて、横凹部3と縦凹部4が触感として伝達さ
れる。したがって、オペレータは、タッチパッド表面層
2の外表面上を指で触って、指をカーソルを移動させた
い方向に移動させると、指には、横凹部3と縦凹部4の
感触が伝達されて、指に伝達される横凹部3と縦凹部4
の感触から指の移動方向と移動距離を認識することがで
き、タッチパッド1を見なくても、カーソルを意図する
方向にかつ意図する距離だけ適切に移動させることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タッチパッドに関
し、詳細には、操作方向及び操作距離を指の感触で適切
に把握でき操作性の良好なタッチパッドに関する。
【0002】
【従来の技術】近時、パーソナルコンピュータ等のボン
ディングデバイスとして、タッチパッドが用いられるよ
うになっている。このタッチパッドは、表面に指が接触
されて、移動されることにより、当該指の移動方向と移
動距離を検出してパーソナルコンピュータ等に出力し、
パーソナルコンピュータ等は、タッチパッドの検出した
指の移動方向と移動距離に対応した方向と距離だけ、表
示装置の画面上でのカーソル位置を移動させて、位置指
定や座標データの指示等を行うようになっている。
【0003】そして、従来のタッチパッドは、指の接触
する表面が均一な平滑面に形成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のタッチパッドにあっては、指の接触する表面
が均一な平滑面に形成されていたため、指をタッチパッ
ド上で移動させた場合、指が均一な平滑面上で移動する
こととなるため、指を動かしている方向と距離感が指を
伝わって感じ取ることができず、指をタッチパッド上で
移動させてカーソルを意図する位置に移動させることが
難しく、操作性が悪いという問題があった。
【0005】そこで、請求項1記載の発明は、タッチパ
ッドの接触表面に、指の移動方向及び移動距離を当該指
に感触として認識させる感触構造を形成することによ
り、タッチパッドを見ることなく、指を移動させている
方向と距離をオペレータに認識させ、カーソルを意図す
る方向に適切に移動させることができるようにして、操
作性の良好なタッチパッドを提供することを目的として
いる。
【0006】請求項2記載の発明は、感触構造を、略直
角に交差する横方向及び縦方向にライン状に所定間隔で
形成された複数の凹部とすることにより、指の移動を滑
らかに行いつつ、指の移動方向と移動距離を感触として
適切に認識させ、より操作性の良好なタッチパッドを提
供することを目的としている。
【0007】請求項3記載の発明は、感触構造を、略直
角に交差する横方向及び縦方向にライン状に所定間隔で
形成された複数の凸部とすることにより、感触構造を簡
単に形成するとともに、指の移動を滑らかに行いつつ、
指の移動方向と移動距離を感触として適切に認識させ、
より操作性が良好で、かつ、安価なタッチパッドを提供
することを目的としている。
【0008】請求項4記載の発明は、タッチパッドの接
触表面に所定の薄膜状フィルムを配設し、当該薄膜状フ
ィルムの外表面に感触構造を形成することにより、従来
のタッチパッドの構造をそのまま活用して簡単かつ安価
に感触構造を形成し、指の移動を滑らかに行いつつ、指
の移動方向と移動距離を感触として適切に認識させ、操
作性が良好で、かつ、より一層安価なタッチパッドを提
供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明のタ
ッチパッドは、平板状の接触表面に接触された指の移動
方向及び移動距離を認識するタッチパッドにおいて、前
記接触表面に、前記指の移動方向及び移動距離を当該指
に感触として認識させる感触構造を形成することによ
り、上記目的を達成している。
【0010】上記構成によれば、タッチパッドの接触表
面に、指の移動方向及び移動距離を当該指に感触として
認識させる感触構造を形成しているので、タッチパッド
を見ることなく、指を移動させている方向と距離をオペ
レータに認識させて、カーソルを意図する方向に適切に
移動させることができるようにすることができ、操作性
を向上させることができる。
【0011】この場合、例えば、請求項2に記載するよ
うに、前記感触構造は、略直角に交差する横方向及び縦
方向にライン状に所定間隔で形成された複数の凹部であ
ってもよい。
【0012】上記構成によれば、感触構造を、略直角に
交差する横方向及び縦方向にライン状に所定間隔で形成
された複数の凹部としているので、指を滑らかに移動さ
せることができるとともに、指の移動方向と移動距離を
感触として適切に認識させることができ、より操作性を
向上させることができる。
【0013】また、例えば、請求項3に記載するよう
に、前記感触構造は、略直角に交差する横方向及び縦方
向にライン状に所定間隔で形成された複数の凸部であっ
てもよい。
【0014】上記構成によれば、感触構造を、略直角に
交差する横方向及び縦方向にライン状に所定間隔で形成
された複数の凸部としているので、感触構造を簡単に形
成することができるとともに、指の移動を滑らかにしつ
つ、指の移動方向と移動距離を感触として適切に認識さ
せることができ、より操作性を向上させることができる
とともに、安価なものとすることができる。
【0015】さらに、例えば、請求項4に記載するよう
に、前記タッチパッドは、前記接触表面に所定の薄膜状
フィルムが配設され、前記感触構造は、当該薄膜状フィ
ルムの外表面に形成されていてもよい。
【0016】上記構成によれば、タッチパッドの接触表
面に所定の薄膜状フィルムを配設し、当該薄膜状フィル
ムの外表面に感触構造を形成しているので、従来のタッ
チパッドの構造をそのまま活用して簡単かつ安価に感触
構造を形成することができ、指の移動を滑らかに行いつ
つ、指の移動方向と移動距離を感触として適切に認識さ
せて、操作性を向上させることができるとともに、より
一層安価なものとすることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であるか
ら、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本
発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定す
る旨の記載がない限り、これらの態様に限られるもので
はない。
【0018】図1及び図2は、本発明のタッチパッドの
第1の実施の形態を示す図であり、本実施の形態は、指
の接触する表面にライン状の凹部を形成したものであ
る。
【0019】図1は、本発明のタッチパッドの第1の実
施の形態を適用したタッチパッド1の平面図であり、図
2は、図1のA−A矢視断面図である。
【0020】図1において、タッチパッド1は、その最
上面の層であるタッチパッド表面層2の外表面(接触表
面)に横方向(X方向)にライン状に連続する谷形状の
横凹部3と縦方向(Y方向)にライン状に連続する谷形
状の縦凹部4がそれぞれ等間隔で、かつ、所定間隔毎に
メッシュ状に形成されており、これら感触構造としての
横凹部3及び縦凹部4の幅は、指でタッチパッド表面層
2の外表面に接触した場合に、違和感がない程度であっ
て、かつ、指をタッチパッド表面層2の外表面上で移動
させた際に移動距離及び移動方向を指に伝わる横凹部3
及び縦凹部4の感触から認識可能な程度に形成されてい
る。また、横凹部3及び縦凹部4は、その間隔が、指を
タッチパッド表面層2の外表面上で移動させた際に移動
距離及び移動方向を、指に伝わる横凹部3及び縦凹部4
の感触から適切に認識可能な間隔に形成されている。
【0021】そして、横凹部3及び縦凹部4は、縦凹部
4について図2に示すように、所定深さに形成されてい
るとともに、その断面が三角形状の溝に形成されてい
る。なお、この横凹部3及び縦凹部4の形状について
は、三角形状に限るものではなく、指で接触した場合に
適切に横凹部3及び縦凹部4を認識可能な形状であれ
ば、どのような形状であってもよい。
【0022】タッチパッド1は、図2に示すように、基
板5上に、Y電極層6及びX電極層7が順次積層され
て、最上層にタッチパッド表面層2が形成されており、
タッチパッド表面層2の外表面に接触された指の位置を
X電極層7及びY電極層6で検出して、指の接触位置、
移動方向及び移動距離を認識して、タッチパッド1の装
着されている情報処理装置、例えば、パーソナルコンピ
ュータ等に出力する。パーソナルコンピュータ等は、タ
ッチパッド1からの上記指の接触位置、移動方向及び移
動距離の情報に基づいて、表示装置の画面上のカーソル
の移動方向、移動距離及び移動速度を制御する。
【0023】次に、本実施の形態の作用を説明する。タ
ッチパッド1は、パーソナルコンピュータ等に適用され
て、パーソナルコンピュータ等のオペレータが指でタッ
チパッド1の表面を触って指を移動させることにより、
パーソナルコンピュータ等の表示装置の画面上に表示さ
れているカーソルを当該指の移動方向及び移動距離に応
じて移動させる。
【0024】そして、タッチパッド1の最上層であるタ
ッチパッド表面層2の外表面には、横方向(X方向)の
横凹部3と縦方向(Y方向)の縦凹部4が、等間隔で、
かつ、所定間隔毎にメッシュ状に形成されているため、
オペレータがこのタッチパッド表面層2の表面を指で触
ってタッチパッド表面層2の表面上を移動させると、指
には、当該指の移動方向と移動距離に応じて、横凹部3
と縦凹部4が触感として伝達される。
【0025】したがって、半導体表面層2の外表面上を
指で触って、指をカーソルを移動させたい方向に移動さ
せると、指には、横凹部3と縦凹部4の感触が伝達され
て、オペレータは、指に伝達される横凹部3と縦凹部4
の感触から指の移動方向と移動距離を認識することがで
き、タッチパッド1を見なくても、カーソルを意図する
方向にかつ意図する距離だけ適切に移動させることがで
きる。その結果、タッチパッド1の操作性を向上させる
ことができる。
【0026】このように、本実施の形態のタッチパッド
1によれば、タッチパッド表面層2の外表面に、指の移
動方向及び移動距離を当該指に感触として認識させる感
触構造を形成している。
【0027】したがって、タッチパッド1を見ることな
く、指を移動させている方向と距離をオペレータに認識
させて、カーソルを意図する方向に適切に移動させるこ
とができ、タッチパッド1の操作性を向上させることが
できる。
【0028】また、感触構造として、略直角に交差する
横方向及び縦方向にライン状に所定間隔で形成された複
数の横凹部3と縦凹部4を形成している。
【0029】したがって、指を滑らかに移動させること
ができるとともに、指の移動方向と移動距離を感触とし
て適切に認識させることができ、より操作性を向上させ
ることができる。
【0030】なお、本実施の形態においては、タッチパ
ッド表面層2に直接横凹部3と縦凹部4を形成している
が、タッチパッド表面層2に所定の薄いフィルム層を形
成して、当該フィルム層の外表面に横凹部3と縦凹部4
を形成してもよい。
【0031】図3及び図4は、本発明のタッチパッドの
第2の実施の形態を示す図であり、本実施の形態は、タ
ッチパッドの表面に薄膜状フィルムを形成して当該薄膜
状フィルムの表面にライン状の凸部を形成したものであ
る。
【0032】図3は、本発明のタッチパッドの第2の実
施の形態を適用したタッチパッド10の平面図であり、
図4は、図3のB−B矢視断面図である。
【0033】なお、本実施の形態の説明においては、上
記第1の実施の形態と同様の構成部分には、同一の符号
を付して、その詳細な説明を省略する。
【0034】図3において、タッチパッド10は、その
最上面に表面フィルム層(薄膜状フィルム)11が形成
されており、表面フィルム層11の外表面には、横方向
(X方向)にライン状に連続して山形に形成された横凸
部12と縦方向(Y方向)にライン状に連続して山形に
形成された縦凸部13がそれぞれ等間隔で、かつ、所定
間隔毎にメッシュ状に形成されており、これら感触構造
としての横凸部12及び縦凸部13の幅は、指で表面フ
ィルム層11の外表面に接触した場合に、違和感がない
程度であって、かつ、指を表面フィルム層11の外表面
上で移動させた際に移動距離及び移動方向を指に伝わる
横凸部12及び縦凸部13の感触から認識可能な程度に
形成されている。また、横凸部12及び縦凸部13は、
その間隔が、指を表面フィルム層11の外表面上で移動
させた際に移動距離及び移動方向を、指に伝わる横凸部
12及び縦凸部13の感触から適切に認識可能な間隔に
形成されている。
【0035】そして、横凸部12及び縦凸部13は、縦
凸部13について図4に示すように、所定高さに形成さ
れているとともに、その断面が三角形状の山形に形成さ
れている。なお、この横凸部12及び縦凸部13の形状
については、三角形状に限るものではなく、指で接触し
た場合に適切に横凸部12及び縦凸部13を認識可能な
形状であれば、どのような形状であってもよい。
【0036】タッチパッド10は、図4に示すように、
基板5上に、Y電極層6及びX電極層7が順次積層され
て、X電極層7上にタッチパッド表面層14が形成され
ており、このタッチパッド表面層14上に上記横凸部1
2と縦凸部13の形成された表面フィルム層11が形成
されている。タッチパッド10は、表面フィルム層11
の外表面に接触された指の位置をタッチパッド表面層1
4を介してX電極層7及びY電極層6で検出して、指の
接触位置、移動方向及び移動距離を認識して、タッチパ
ッド10の装着されているパーソナルコンピュータ等に
出力する。パーソナルコンピュータ等は、タッチパッド
10からの上記指の接触位置、移動方向及び移動距離の
情報に基づいて、カーソルの移動方向、移動距離及び移
動速度を制御する。
【0037】次に、本実施の形態の作用を説明する。タ
ッチパッド10は、パーソナルコンピュータ等に適用さ
れて、パーソナルコンピュータ等のオペレータが指でタ
ッチパッド10の表面を触って指を移動させることによ
り、パーソナルコンピュータの表示装置に表示されてい
るカーソルを当該指の移動方向及び移動距離に応じて移
動させる。
【0038】そして、タッチパッド10は、タッチパッ
ド表面層14の上面に表面フィルム層11が形成されて
おり、表面フィルム層11の外表面には、横方向(X方
向)の横凸部12と縦方向(Y方向)の縦凸部13が、
等間隔で、かつ、所定間隔毎にメッシュ状に形成されて
いるため、オペレータがこの表面フィルム層11の表面
を指で触って表面フィルム層11の表面上を移動させる
と、指には、当該指の移動方向と移動距離に応じて、横
凸部12と縦凸部13が触感として伝達される。
【0039】したがって、表面フィルム層11の外表面
上を指で触って、指をカーソルを移動させたい方向に移
動させると、指には、横凸部12と縦凸部13の感触が
伝達されて、オペレータは、指に伝達される横凸部12
と縦凸部13の感触から指の移動方向と移動距離を認識
することができ、タッチパッド10を見なくても、カー
ソルを意図する方向にかつ意図する距離だけ適切に移動
させることができる。その結果、タッチパッド10の操
作性を向上させることができる。
【0040】このように、本実施の形態によれば、感触
構造として、略直角に交差する横方向及び縦方向にライ
ン状に所定間隔で形成された複数の横凸部12と縦凸部
13を形成しているけ。
【0041】したがって、感触構造を簡単に形成するこ
とができるとともに、指の移動を滑らかにしつつ、指の
移動方向と移動距離を感触として適切に認識させること
ができ、より操作性を向上させることができるととも
に、安価なものとすることができる。
【0042】また、タッチパッド10の接触表面である
タッチパッド表面層14の表面に所定の薄膜状フィルム
である表面フィルム層11を形成し、当該表面フィルム
層11の外表面に感触構造として横凸部12と縦凸部1
3を形成している。
【0043】したがって、従来のタッチパッドの構造を
そのまま活用して簡単かつ安価に感触構造を形成するこ
とができ、指の移動を滑らかに行いつつ、指の移動方向
と移動距離を感触として適切に認識させて、操作性を向
上させることができるとともに、より一層安価なものと
することができる。
【0044】なお、本実施の形態においては、タッチパ
ッド表面層14の外表面に表面フィルム層11を形成し
て、当該表面フィルム層11に横凸部12と縦凸部13
を形成しているが、タッチパッド表面層14の外表面に
直接横凸部12と縦凸部13を形成してもよい。
【0045】以上、本発明者によってなされた発明を好
適な実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は
上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱
しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもな
い。
【0046】
【発明の効果】請求項1記載の発明のタッチパッドによ
れば、タッチパッドの接触表面に、指の移動方向及び移
動距離を当該指に感触として認識させる感触構造を形成
しているので、タッチパッドを見ることなく、指を移動
させている方向と距離をオペレータに認識させて、カー
ソルを意図する方向に適切に移動させることができるよ
うにすることができ、操作性を向上させることができ
る。
【0047】請求項2記載の発明のタッチパッドによれ
ば、感触構造を、略直角に交差する横方向及び縦方向に
ライン状に所定間隔で形成された複数の凹部としている
ので、指を滑らかに移動させることができるとともに、
指の移動方向と移動距離を感触として適切に認識させる
ことができ、より操作性を向上させることができる。
【0048】請求項3記載の発明のタッチパッドによれ
ば、感触構造を、略直角に交差する横方向及び縦方向に
ライン状に所定間隔で形成された複数の凸部としている
ので、感触構造を簡単に形成することができるととも
に、指の移動を滑らかにしつつ、指の移動方向と移動距
離を感触として適切に認識させることができ、より操作
性を向上させることができるとともに、安価なものとす
ることができる。
【0049】請求項4記載の発明のタッチパッドによれ
ば、タッチパッドの接触表面に所定の薄膜状フィルムを
配設し、当該薄膜状フィルムの外表面に感触構造を形成
しているので、従来のタッチパッドの構造をそのまま活
用して簡単かつ安価に感触構造を形成することができ、
指の移動を滑らかに行いつつ、指の移動方向と移動距離
を感触として適切に認識させて、操作性を向上させるこ
とができるとともに、より一層安価なものとすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタッチパッドの第1の実施の形態を適
用したタッチパッドの平面図。
【図2】図1のタッチパッドのA−A矢視断面図。
【図3】本発明のタッチパッドの第2の実施の形態を適
用したタッチパッドの平面図。
【図4】図3のタッチパッドのB−B矢視断面図。
【符号の説明】
1 タッチパッド 2 タッチパッド表面層 3 横凹部 4 縦凹部 5 基板 6 X電極層 7 Y電極層 10 タッチパッド 11 表面フィルム層 12 横凸部 13 縦凸部 14 タッチパッド表面層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平板状の接触表面に接触された指の移動方
    向及び移動距離を認識するタッチパッドにおいて、前記
    接触表面に、前記指の移動方向及び移動距離を当該指に
    感触として認識させる感触構造を形成したことを特徴と
    するタッチパッド。
  2. 【請求項2】前記感触構造は、略直角に交差する横方向
    及び縦方向にライン状に所定間隔で形成された複数の凹
    部であることを特徴とする請求項1記載のタッチパッ
    ド。
  3. 【請求項3】前記感触構造は、略直角に交差する横方向
    及び縦方向にライン状に所定間隔で形成された複数の凸
    部であることを特徴とする請求項1記載のタッチパッ
    ド。
  4. 【請求項4】前記タッチパッドは、前記接触表面に所定
    の薄膜状フィルムが配設され、前記感触構造は、当該薄
    膜状フィルムの外表面に形成されていることを特徴とす
    る請求項1から請求項3のいずれかに記載のタッチパッ
    ド。
JP26406898A 1998-09-02 1998-09-02 タッチパッド Withdrawn JP2000076005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26406898A JP2000076005A (ja) 1998-09-02 1998-09-02 タッチパッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26406898A JP2000076005A (ja) 1998-09-02 1998-09-02 タッチパッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000076005A true JP2000076005A (ja) 2000-03-14

Family

ID=17398082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26406898A Withdrawn JP2000076005A (ja) 1998-09-02 1998-09-02 タッチパッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000076005A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6576933B2 (en) 2000-03-10 2003-06-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and method for manufacturing same
JP2006268665A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Sharp Corp カーソル移動装置、カーソルの移動方法、プログラムおよび記録媒体
CN1320431C (zh) * 2004-09-24 2007-06-06 株式会社东芝 电子装置和触控板装置
JP2009252160A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Nec Corp 文字入力装置、文字入力方法、プログラム及び記録媒体
JP2010528381A (ja) * 2007-05-30 2010-08-19 マーティン ポインティング ディバイシズ ガイド線を有するタッチ式ポインティング・デバイス
JP2011518367A (ja) * 2008-03-26 2011-06-23 クルーシャル テック カンパニー リミテッド 光ポインティング装置及びこれを備える携帯電子機器
JP2012069048A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Tokai Rika Co Ltd タッチ式入力装置
JP2015038645A (ja) * 2010-10-26 2015-02-26 株式会社東芝 電子機器
JP2016528637A (ja) * 2013-08-13 2016-09-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 相互作用感知
US10042446B2 (en) 2013-08-13 2018-08-07 Samsung Electronics Company, Ltd. Interaction modes for object-device interactions
US10073578B2 (en) 2013-08-13 2018-09-11 Samsung Electronics Company, Ltd Electromagnetic interference signal detection
US10101869B2 (en) 2013-08-13 2018-10-16 Samsung Electronics Company, Ltd. Identifying device associated with touch event
US10141929B2 (en) 2013-08-13 2018-11-27 Samsung Electronics Company, Ltd. Processing electromagnetic interference signal using machine learning
JP2020042603A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 アルパイン株式会社 接触操作装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6576933B2 (en) 2000-03-10 2003-06-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and method for manufacturing same
US6815725B2 (en) 2000-03-10 2004-11-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device having a fluorescent material emitting light of a secondary wavelength
US7141445B2 (en) 2000-03-10 2006-11-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and method for manufacturing same
CN1320431C (zh) * 2004-09-24 2007-06-06 株式会社东芝 电子装置和触控板装置
JP2006268665A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Sharp Corp カーソル移動装置、カーソルの移動方法、プログラムおよび記録媒体
JP2010528381A (ja) * 2007-05-30 2010-08-19 マーティン ポインティング ディバイシズ ガイド線を有するタッチ式ポインティング・デバイス
JP2011518367A (ja) * 2008-03-26 2011-06-23 クルーシャル テック カンパニー リミテッド 光ポインティング装置及びこれを備える携帯電子機器
JP2009252160A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Nec Corp 文字入力装置、文字入力方法、プログラム及び記録媒体
JP2012069048A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Tokai Rika Co Ltd タッチ式入力装置
JP2015038645A (ja) * 2010-10-26 2015-02-26 株式会社東芝 電子機器
JP2016528637A (ja) * 2013-08-13 2016-09-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 相互作用感知
US10042504B2 (en) 2013-08-13 2018-08-07 Samsung Electronics Company, Ltd. Interaction sensing
US10042446B2 (en) 2013-08-13 2018-08-07 Samsung Electronics Company, Ltd. Interaction modes for object-device interactions
US10073578B2 (en) 2013-08-13 2018-09-11 Samsung Electronics Company, Ltd Electromagnetic interference signal detection
US10101869B2 (en) 2013-08-13 2018-10-16 Samsung Electronics Company, Ltd. Identifying device associated with touch event
US10108305B2 (en) 2013-08-13 2018-10-23 Samsung Electronics Company, Ltd. Interaction sensing
US10141929B2 (en) 2013-08-13 2018-11-27 Samsung Electronics Company, Ltd. Processing electromagnetic interference signal using machine learning
US10318090B2 (en) 2013-08-13 2019-06-11 Samsung Electronics Company, Ltd. Interaction sensing
JP2020042603A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 アルパイン株式会社 接触操作装置
JP6991684B2 (ja) 2018-09-12 2022-01-12 アルパイン株式会社 接触操作装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6814723B2 (ja) 選択的入力信号拒否及び修正
EP2156274B1 (en) Touch-sensitive pointing device with guiding lines
US8120594B2 (en) Three-dimensional contact-sensitive feature for electronic devices
US7321361B2 (en) Coordinate input device having non-flat operation surface and electronic apparatus
JP2000076005A (ja) タッチパッド
US10585493B2 (en) Touch sensitive mechanical keyboard
US20070200823A1 (en) Cursor velocity being made proportional to displacement in a capacitance-sensitive input device
US20070126711A1 (en) Input device
US20160349847A1 (en) Electronic device, input apparatus, and drive controlling method
US20140292689A1 (en) Input device, input method, and recording medium
JP2003296014A (ja) ポインティングデバイス
KR100750159B1 (ko) 터치 패드와 스위치를 이용한 입력 장치 및 입력 방법
TW200820053A (en) Touch pad function extension system and method of an electronic device and the electronic device thereof
KR100479537B1 (ko) 개인용 컴퓨터용 컴퓨터 입력 장치 및 컴퓨터 마우스
JP2014041651A (ja) 操作キーおよび端末装置
KR101631069B1 (ko) 멀티터치 트랙패드를 통한 심리스한 입력모드 전환을 지원하는 통합 전용 입력 플랫폼
US20050099392A1 (en) Mouse having scrolling function
JP2014215817A (ja) タッチパネル式入力装置
KR20100107914A (ko) 제스처 판단 방법 및 접촉 감지 방법
JP2000029622A (ja) ポインティングデバイス
JP2000029607A (ja) キーボード
JP2004199426A (ja) 電子機器
KR20010108574A (ko) 컴퓨터용 마우스
JPH054253U (ja) ポインテイングデバイス装置および情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050701

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050707

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070731