JP2000073084A - 切削油処理方法及び装置 - Google Patents

切削油処理方法及び装置

Info

Publication number
JP2000073084A
JP2000073084A JP10242894A JP24289498A JP2000073084A JP 2000073084 A JP2000073084 A JP 2000073084A JP 10242894 A JP10242894 A JP 10242894A JP 24289498 A JP24289498 A JP 24289498A JP 2000073084 A JP2000073084 A JP 2000073084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting oil
water
tank
soluble
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10242894A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Okamoto
満 岡本
Mikito Kumagai
幹人 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Kiko Co Ltd
Original Assignee
Osaka Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Kiko Co Ltd filed Critical Osaka Kiko Co Ltd
Priority to JP10242894A priority Critical patent/JP2000073084A/ja
Publication of JP2000073084A publication Critical patent/JP2000073084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 工作機械の切削油装置において、長期間使用
している間に低下する水溶性切削油の性能を新しい水溶
性切削油と同程度に維持するとともに、廃液を発生しな
い切削油処理方法及び装置を提供する。 【解決手段】 工作機械に付属している主切削油タンク
内の水溶性切削油の一部を別のタンクに回収し、水溶性
切削油中の油分・腐敗菌および添加剤等を廃液処理微生
物や触媒等の切削油分解媒体により分解処理して前記別
のタンクに戻す。この分解処理を予め設定した回数だけ
行った後、前記別のタンクに戻された処理液に切削油原
液を加え、一定の濃度に希釈した新しい水溶性切削油を
作り主切削油タンクに戻す。この動作を順次繰り返すこ
とにより主切削油タンク内の水溶性切削油の性能を一定
に維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工作機械の切削油
装置の水溶性切削油の処理に関する。
【0002】
【従来の技術】工作機械に付属している切削油装置から
切削工具や被加工物に供給される水溶性切削油は、切削
工具の冷却及び切削工具と被加工物との潤滑に使用され
ているが、長期間使用している間に機械の潤滑油の混
入、腐敗菌の繁殖、および添加物の消耗と劣化により、
水溶性切削油としての性能が劣化する。水溶性切削油の
性能を維持するためには、劣化した水溶性切削油の全部
を廃液として処分し、切削油原液を希釈した新しい水溶
性切削油と交換するのが理想であるが、一般的には水溶
性切削油の一部を除去し、除去した水溶性切削油と同ー
量の新しい水溶性切削油を新しく追加する方法が行われ
ている。
【0003】一方、水溶性切削油の性能を維持するため
に、フィルタによる油分の除去、オゾンによる腐敗菌の
抑制等の方法も実施されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記に述べた従来技術
のうち、水溶性切削油の一部を除去し、新しい水溶性切
削油を追加する方法では、通常、不要となった廃液を産
業廃棄物として、化学薬品による分解や燃料に混入して
燃焼するなどして処理しているが、処理費用が必要であ
るばかりでなく、地球環境汚染の原因となる。
【0005】一方、フィルタによる油分の除去、オゾン
による腐敗菌の抑制等の方法では、水溶性切削油の濃度
の維持、添加剤の劣化防止ができないばかりでなく、フ
ィルタの廃棄処理が新たに必要となる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め本発明の切削油処理方法は、工作機械の切削油装置に
おいて、切削油タンク内の水溶性切削油の一部を回収
し、水溶性切削油中の油分・腐敗菌および添加剤等を切
削油分解媒体を用いて分解処理し、処理液を切削油原液
の希釈液として新しい水溶性切削油を作り、前記切削油
タンクに戻すことを特徴とするものである。
【0007】さらに、上記の課題を解決するため本発明
の切削油装置は、工作機械の切削油装置において、水溶
性切削油の一部を回収及び貯蔵する一次タンクと、前記
一次タンクの水溶性切削油を一定量ずつ回収及び貯蔵す
る補助タンクと、補助タンクから供給された水溶性切削
油を切削油分解媒体を用いて処理液に分解処理する処理
タンクと、切削油原液を貯蔵した切削油原液タンクと、
切削油原液を前記処理液により希釈する希釈手段とから
構成される切削油処理装置を備えたこと特徴とするもの
である。
【0008】
【発明の実施の形態】廃液処理微生物や触媒等の切削油
分解媒体が水溶性切削油中の油分・腐敗菌および添加剤
等を分解することはよく知られている。本発明による切
削油の処理方法は、主切削油タンク内の水溶性切削油の
使用時間をカウントし、一定時間使用した水溶性切削油
の一部を別のタンクに回収し、切削油分解媒体により分
解処理を行い、前記別のタンクに戻す。この分解処理を
予め設定した回数だけ行った後、前記別のタンクに戻さ
れた処理液に切削油原液を加え、一定の濃度に希釈した
新しい水溶性切削油を作り主切削油タンクに戻す。この
動作を順次繰り返すことにより主切削油タンク内の水溶
性切削油の性能を一定に維持する。
【0009】さらに本発明による切削油処理装置は前述
の切削油処理方法を以下の順序で実施するものである。
すなわち、主切削油タンクから水溶性切削油の一部を一
次タンクに回収し、この水溶性切削油を一定量ずつ補助
タンクに回収する。次に補助タンクに回収された水溶性
切削油を処理タンクに供給し、供給された水溶性切削油
を切削油分解媒体を用いて分解処理し、一次タンクに戻
す。一次タンクに回収した水溶性切削油の分解処理を予
め設定した回数だけ繰り返した後、分解処理された処理
液に別途用意した切削油原液タンクの切削油原液を加
え、希釈して新しい水溶性切削油を作り、主切削油タン
クに戻す。この動作を順次繰り返すことにより主切削油
タンク内の水溶性切削油の性能を一定に維持する。
【0010】
【実施例】本発明による切削油処理方法の実施例を図面
に基づいて説明する。図1は水溶性切削油の処理方法の
順序を示すフロー図である。図1において、ステップ1
で処理が開始されると、ステップ2に進み、切削油使用
中つまり水溶性切削油を切削工具等へ供給する切削油ポ
ンプが起動しているかどうかをチェックし、水溶性切削
油を使用しているときはステップ3に進み切削油使用時
間をカウントし、ステップ4に進む。ステップ2で水溶
性切削油を使用していないときはそのままステップ4に
進む。ステップ4では切削油使用中時間カウントが設定
時間に到達しているかどうかをチェックする。このとき
切削油使用時間カウントが設定時間に達していない場合
は、ステップ2に戻る。ステップ4で切削油使用中時間
カウントが設定時間に達しているときは、ステップ5〜
ステップ10の順序で水溶性切削油の分解処理を実行す
る。すなわち、ステップ5で主切削油タンク内の水溶性
切削油の一部を別のタンクに回収し、ステップ6では回
収した水溶性切削油中の油分・腐敗菌および添加剤等を
切削油分解媒体を用いて分解処理を行う。ステップ7で
は予め設定した回数の分解処理を行ったかどうかをチェ
ックする。予め設定した回数の分解処理を行っていない
ときは、ステップ6に戻り分解処理を繰り返す。ステッ
プ7で予め設定した回数の分解処理を行っているとき
は、ステップ8に進む。ここで、必要な分解処理の回数
は前もって実験等により確かめておく。ステップ8では
処理液に切削油原液を混合し一定濃度の新しい水溶性切
削油を作る。ステップ9では新しく作った水溶性切削油
を主切削油タンクに戻す。以上の処理が完了すると、ス
テップ10で切削油使用中時間のカウントをクリアしス
テップ2に進む。このような動作の繰り返しにより、自
動的に水溶性切削油の分解処理を行うことにより水溶性
切削油の性能を一定に維持する。
【0011】次に切削油処理装置を備えた切削油装置
(以下「切削油装置」という。)の実施例を図面に基づ
いて説明する。図2は図1のフロー図に示した順序で水
溶性切削油の処理を行う切削油装置の構成図である。図
3は切削油装置の平面図で、図4はそのA−A断面図で
ある。図2において、1は主切削油タンクで、2は水溶
性切削油を切削油ノズル3から切削工具4及び被加工物
5へ供給するためのポンプである。6は主切削油タンク
1の近くに配置した一次タンク、7は主切削油タンク1
の水溶性切削油の一部を一次タンク6へ回収するための
ポンプ、8は一次タンク6の水溶性切削油を主切削油タ
ンク1へ戻すためのポンプ、9及び10は一次タンク6
内の水溶性切削油の油面高さを検出するための液面スイ
ッチで、9は油面の上限を検出する液面スイッチ、10
は油面の下限を検出する液面スイッチである。11は補
助タンク、12は一次タンク6の水溶性切削油を補助タ
ンク11へ供給するためのポンプ、13及び14は補助
タンク11内の水溶性切削油の油面高さを検出するため
の液面スイッチで、13は油面の上限を検出する液面ス
イッチ、14は油面の下限を検出する液面スイッチであ
る。15は処理タンクで、16は処理タンク15の底部
に配置された切削油分解媒体で、本実施例では酸化チタ
ン又は酸化亜鉛などの光触媒を使用している。17は光
触媒16へ紫外線を照射するための紫外線ランプであ
る。補助タンク11内の水溶性切削油は処理タンク15
へ自然落下により送られる。本実施例においては、光触
媒16の反応を効率的に行うため、絞り機構18を介し
て、水溶性切削油を小量ずつ処理タンクへ供給するよう
にしている。19は切削油原液を貯蔵した切削油原液タ
ンクで、ポンプ20により切削油原液が一次タンク6に
供給される。
【0012】以下、図1、図2、図3、及び図4に基づ
き、切削油装置の作用を説明する。図1に示したフロー
図に従い、ステップ4において、時間カウントが設定時
間に到達しているとポンプ7が起動し、主切削油タンク
1内の水溶性切削油の一部を一次タンク6に回収する。
一次タンク6に取り付けた上限検出用液面スイッチ9の
動作によりポンプ7が停止し、水溶性切削油の回収が完
了する。続いてポンプ12が起動し、一次タンク6内の
水溶性切削油の一部を補助タンク11に供給し、補助タ
ンク11に取り付けた上限検出用液面スイッチ13の動
作によりポンプ12が停止する。補助タンク11内の水
溶性切削油は絞り機構18により絞られて、少しずつ処
理タンク15内の光触媒16上に滴下される。光触媒1
6は紫外線ランプ17により紫外線を照射されることに
より光触媒反応を起こし、滴下された水溶性切削油中の
油分等を分解する。分解された処理液は自然落下により
処理タンク15から一次タンク6へ回収される。補助タ
ンク11の下限検出用液面スイッチ14により補助タン
ク11内の水溶性切削油の減少が検出されると、再びポ
ンプ12が起動して、一次タンク6内の水溶性切削油を
補助タンク11に供給し、上限検出用液面スイッチ13
の動作によりポンプ12が停止する。この処理動作を予
め設定した回数だけ自動的に繰り返すことにより、一次
タンク6内の水溶性切削油を油分等の少ない処理液とす
ることができる。
【0013】上述のように予め設定した回数の処理動作
が終了すると、ポンプ20が予め設定した時間だけ動作
し、切削油原液タンク19から一定量の切削油原液が一
次タンク6に供給され、この切削油原液が一次タンク6
内の処理液により希釈されて、一定濃度の新しい水溶性
切削油が作られる。
【0014】次に一次タンク6のポンプ8が起動し、一
次タンク6内の新しい水溶性切削油が主切削油タンク1
に供給される。一次タンク6に取り付けた下限検出用液
面スイッチ10の動作によりポンプ8が停止すると、図
1のフロー図のステップ10に示すように切削油使用中
時間カウントがクリアされ、切削油処理動作の1サイク
ルが完了する。このような動作の繰り返しにより、自動
的に水溶性切削油の分解処理を行うことにより主切削油
タンク1内の水溶性切削油の性能を一定に維持する。
【0015】
【発明の効果】本発明によると、長期間使用した水溶性
切削油に含まれている機械の潤滑油や、腐敗菌などは切
削油分解媒体により分解され、分解された処理液により
切削油原液を希釈して再利用するため、水溶性切削油の
性能維持を図ることができるとともに、廃液が発生しな
いため、自然環境を汚染するおそれがない。また、切削
工具や被加工物へ供給している切削油経路とは別の経路
により切削油の処理を行うため、工作機械が動作中でも
実施できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】水溶性切削油の処理方法の順序を示すフロー図
である。
【図2】図1のフロー図に示した順序で、水溶性切削油
を処理する切削油処理機能付き切削油装置の構成図であ
る。
【図3】切削油処理機能付き切削油装置の平面図であ
る。
【図4】図3のA−A断面図である。
【符号の説明】
1 主切削油タンク 6 一次タンク 11 補助タンク 15 処理タンク 16 光触媒 17 紫外線ランプ 18 絞り機構 19 切削油原液タンク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工作機械の切削油装置において、切削油
    タンク内の水溶性切削油の一部を回収し、水溶性切削油
    中の油分・腐敗菌および添加剤等を切削油分解媒体を用
    いて分解処理し、処理液を切削油原液の希釈液として新
    しい水溶性切削油を作り、前記切削油タンクに戻すこと
    を特徴とする切削油処理方法。
  2. 【請求項2】 工作機械の切削油装置において、水溶性
    切削油の一部を回収及び貯蔵する一次タンクと、前記一
    次タンクの水溶性切削油を一定量ずつ回収及び貯蔵する
    補助タンクと、補助タンクから供給された水溶性切削油
    を切削油分解媒体を用いて処理液に分解処理する処理タ
    ンクと、切削油原液を貯蔵した切削油原液タンクと、切
    削油原液を前記処理液により希釈する希釈手段とを備え
    たことを特徴とする切削油処理装置付き切削油装置。
JP10242894A 1998-08-28 1998-08-28 切削油処理方法及び装置 Pending JP2000073084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10242894A JP2000073084A (ja) 1998-08-28 1998-08-28 切削油処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10242894A JP2000073084A (ja) 1998-08-28 1998-08-28 切削油処理方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000073084A true JP2000073084A (ja) 2000-03-07

Family

ID=17095810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10242894A Pending JP2000073084A (ja) 1998-08-28 1998-08-28 切削油処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000073084A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006230929A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 防腐装置
CN104044010A (zh) * 2013-03-15 2014-09-17 发那科株式会社 机床的切削液管理装置
CN104625862A (zh) * 2013-11-07 2015-05-20 承发科技有限公司 自动加药系统的处理方法
JP2019136844A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 株式会社ディスコ 加工装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006230929A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 防腐装置
JP4692987B2 (ja) * 2005-02-28 2011-06-01 財団法人電力中央研究所 防腐装置
CN104044010A (zh) * 2013-03-15 2014-09-17 发那科株式会社 机床的切削液管理装置
DE102014103326A1 (de) 2013-03-15 2014-09-18 Fanuc Corporation Schneidflüssigkeit-Regelvorrichtung für Werkzeugmaschinen
JP2014176942A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Fanuc Ltd 工作機械の切削液管理装置
CN104044010B (zh) * 2013-03-15 2016-02-10 发那科株式会社 机床的切削液管理装置
US9399273B2 (en) 2013-03-15 2016-07-26 Fanuc Corporation Cutting fluid control device for machine tool
DE102014103326B4 (de) * 2013-03-15 2017-02-02 Fanuc Corporation Schneidflüssigkeits-Regelvorrichtung für Werkzeugmaschinen
CN104625862A (zh) * 2013-11-07 2015-05-20 承发科技有限公司 自动加药系统的处理方法
JP2019136844A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 株式会社ディスコ 加工装置
JP7150390B2 (ja) 2018-02-14 2022-10-11 株式会社ディスコ 加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104128083B (zh) 生物滴滤床耦合介质阻挡放电降解恶臭气体的方法
WO2003072511A1 (en) Mediated electrochemical oxidation of halogenated hydrocarbon waste materials
KR101673480B1 (ko) 절삭유 재생 및 재활용 시스템
WO2003095116A2 (en) Mediated electrochemical oxidation of organic waste materials
JP2000073084A (ja) 切削油処理方法及び装置
KR102209434B1 (ko) 흡착탑과 전해 산화 장치를 이용하는 악취 처리 방법 및 시스템
JP2013255862A (ja) 被処理水に含まれる不純物の分解、吸着若しくは分解吸着又は被処理水の腐敗抑制の為の装置
WO2003072509A1 (en) Mediated electrochemical oxidation used for sterilization/disinfection
JP3700846B2 (ja) 排水中のアンモニア性窒素の除去方法および装置
JP2006247609A (ja) 有機塩素系化合物含有土壌の微生物処理方法
KR20230050651A (ko) 하수처리장 악취 제거 장치 및 탈취제의 조성물
KR20030068367A (ko) 광촉매를 포함한 오,폐수 처리용 폴리우레탄 지지체
CN110615550A (zh) 一种垃圾精细分类分选工艺水循环利用技术
JPH11172344A (ja) 魚介類の内臓からカドミウムを除去する方法並びに魚介類内臓の処理方法
JP2008043879A (ja) 汚染土壌洗滌浄化システム
CN219972092U (zh) 一种用于微污染水处理的紫外联合臭氧装置
JP2899270B1 (ja) 排ガス中のダイオキシンの除去方法
JP2007105863A (ja) 放電加工装置
JP2002136962A (ja) 汚染土壌浄化方法及びその装置
JP2006021187A (ja) 排ガスの処理方法およびその設備
CN214115152U (zh) 一种有机金属材料加工用废水处理装置
CN101785947B (zh) 油烟萃取及生物处理方法及装置
JP6405411B2 (ja) 高濃度有機廃水の処理方法、及び該高濃度有機廃水の処理システム
JPH06246263A (ja) 排水処理装置と排水処理方法
JPH11114362A (ja) 排ガス・ばい煙の処理方法とその装置