JP2000065316A - 蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法 - Google Patents

蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法

Info

Publication number
JP2000065316A
JP2000065316A JP10235603A JP23560398A JP2000065316A JP 2000065316 A JP2000065316 A JP 2000065316A JP 10235603 A JP10235603 A JP 10235603A JP 23560398 A JP23560398 A JP 23560398A JP 2000065316 A JP2000065316 A JP 2000065316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
gas
concentration
burner
regenerative burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10235603A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Abe
義男 安部
Kazuo Fujimoto
和男 藤本
Eiki Ri
永基 李
Kitoku Boku
基徳 朴
Seishu An
成洙 安
Shogen Boku
昌鉉 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OTTOO KK
Posco Co Ltd
Original Assignee
OTTOO KK
Pohang Iron and Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OTTOO KK, Pohang Iron and Steel Co Ltd filed Critical OTTOO KK
Priority to JP10235603A priority Critical patent/JP2000065316A/ja
Publication of JP2000065316A publication Critical patent/JP2000065316A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、蓄熱室の構造を複
雑化し、また、排ガスの成分によっては活性の低下、酸
化、腐食、閉塞を生じさせるという欠点を伴う触媒の使
用をすることなしに、窒素酸化物の低減を図る蓄熱式バ
ーナの窒素酸化物の低減方法を案出することである。 【解決手段】 対をなすバーナを交互に燃焼させる
蓄熱式バーナ1;1′の窒素酸化物の低減方法におい
て、排ガス温度及び排ガス中の酸素O2 濃度と窒素酸化
物NOX 濃度を各蓄熱式バーナ1;1′から排ガス用煙
突8までの間で排ガスから検出すると共に、これらの検
出値中排ガス温度が反応適正温度範囲にある場合に、ア
ンモニアNH3 ガスをその都度排気側となる蓄熱式バー
ナ1′;1に付設のメインガスバーナ4′;4のノズル
2′;2から排ガス中に分散供給することを特徴とする
蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蓄熱式バーナにお
いて効率よく窒素酸化物を低減させる方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来の乾式脱硝方法中、アンモニア、即
ちNH3 を還元剤とする選択接触還元法がある。この方
法は排ガス中のNOX を金属触媒を用いてNH3 で還元
することにより排除する方法である。従来の蓄熱式バー
ナにおいて、NOX を低減する方法として、蓄熱室を複
数の部屋に分割し、分割された部屋のうち反応適正温度
範囲にある排ガスが流れる部屋にNH3 ガスを吹き込む
方法がある。その吹き込みに加えて、蓄熱体の中間部分
に触媒を設けて排ガスの脱硝を行う方法が公知である
(特開平7−293815号公報)。
【0003】また、他の従来技術として、排ガス中に尿
素又はNH3 を吹き込むとともに、吹き込みの下流側に
触媒兼用の蓄熱体を設けて、NOX の排出を抑制する方
法が公知である(特開平6−185710号公報)。結
局従来、蓄熱式バーナにおいてNOX を低減するために
NH3 を用いて触媒の存在下でNOX を還元していた。
触媒の種類として白金・アルミナ、V2 5、、Cu
O、Fe2 3 等がある。しかし蓄熱式バーナに触媒を
備えることによって、蓄熱室の構造が複雑化し、また、
触媒は排ガスの成分によっては活性の低下、酸化、腐
食、閉塞が生じるという欠点を伴う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、蓄熱
室の構造を複雑化し、また、排ガスの成分によっては活
性の低下、酸化、腐食、閉塞を生じさせるという欠点を
伴う触媒の使用をすることなしに、窒素酸化物の低減を
図る蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法を案出するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、特許請求の
範囲第1項〜第3項の特徴による蓄熱式バーナの窒素酸
化物の低減方法によって解決される、即ち 請求項1;対をなすバーナを交互に燃焼させる蓄熱式バ
ーナ(1;1′)の窒素酸化物の低減方法において、排
ガス温度及び排ガス中の酸素(O2 )濃度と窒素酸化物
(NOX )濃度を各蓄熱式バーナ(1;1′)から排ガ
ス用煙突(8)までの間で排ガスから検出すると共に、
これらの検出値中排ガス温度が反応適正温度範囲にある
場合に、アンモニア(NH3 )ガスをその都度排気側と
なる蓄熱式バーナ(1′;1)に付設のメインガスバー
ナ(4′;4)のノズル(2′;2)から排ガス中に分
散供給することを特徴とする蓄熱式バーナの窒素酸化物
の低減方法、 請求項2;排ガス中の窒素酸化物(NOX )濃度と、酸
素(O2 )濃度と、排ガス温度とを検出し、その際NO
X 濃度が所定の基準値を超えていること、酸素(O2
濃度が1%以上であること及び排ガス温度が反応適正温
度範囲にあることの3つの条件が満足される場合に、排
ガス中にNH3 /NOX のモル比が1〜2となるNH3
ガスを分散供給する、請求項1 に記載の蓄熱式バーナの
窒素酸化物低減方法、及び 請求項3;NH3 ガスが、その都度排気側となる蓄熱式
バーナ(1′;1)に付設のメインガス配管(3′;
3)を通じて先端のノズル(2′;2)から排ガス中に
分散供給される請求項1 に記載の蓄熱式バーナの窒素酸
化物の低減方法によって解決される。
【0006】本発明の蓄熱式バーナ1から発生するNO
X を低減させるために、触媒を使用せずに、運転中の排
ガスの温度と、窒素酸化物NOX 濃度と、酸素O2 濃度
とを測定し、NOX 濃度が所定の基準値を超えている場
合であって、これらの測定値が所定値である時(即ち、
NH3 供給条件が満足された場合)に、その都度排気側
となる蓄熱式バーナ1′又は1に付設されたメインガス
バーナ4′又は4のノズル2′又は2から排ガス中にN
3 /NOX のモル比が所定値となるNH3 ガスを分散
供給することによって達成される。NH3 による無触媒
脱硝反応は、次の化学式による。
【0007】 NO+NH3 +1/4・O2 ───>N2 +3/2・H2
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、2つの蓄熱式バーナを
交互に運転し、その都度一方の蓄熱式バーナが作動する
時には、他方の蓄熱式バーナは燃焼ガスの排気のために
使用され、この蓄熱式バーナの下流で燃焼ガスにNH3
が分散供給されることにより、窒素酸化物(NOX )の
減少を図るように構成されている。
【0009】
【実施例】2つの蓄熱式バーナ1、1′が並んで配設さ
れており、蓄熱式バーナ1、1′は付設のノズル2、
2′と、ノズル2、2′の上流に位置する付設のメイン
ガスバーナ4、4′と、メインガスバーナ4、4′に燃
料を供給する付設のメインガス配管3、3′と、メイン
ガスバーナ4、4′を取り囲む付設の蓄熱体6、6′と
から成り、一方では2つのメインガス配管3、3′は互
いに連結されて、その連結されている配管の中央でメイ
ンガス源に接続されている。また、他方では2つの蓄熱
式バーナ1、1′はその作動時における燃焼ガス排出側
で1つの共通のU字形のまたはW字形の燃焼室又はラジ
アントチューブ5によって相互に接続している。蓄熱式
バーナ1、1′の領域で燃焼室又はラジアントチューブ
5は空気採り入れ又は排ガス排出ポートを備える。蓄熱
式バーナ1、1′の燃焼室又はラジアントチューブ5に
はノズル2、2′と蓄熱体6、6′との間の領域には排
ガス温度検出部9、9′が設けられ、検出された温度値
を信号として制御装置12に伝達するための信号導線が
排ガス温度検出部9、9′から制御装置12に接続して
いる。
【0010】前記蓄熱式バーナ1、1′に対する空気採
り入れ又は排ガス排出ポートは、給排気切換弁7を介し
て互いに接続されており、給排気切換弁7は配管中に送
風機11を中間接続された排ガス導管に接続されてお
り、排気導管には送風機11の上流でNOX 及びO2
出部10が接続されており、同様にNOX 及びO2 検出
部10からNOX 及びO2 検出値をそれぞれ信号として
制御装置12に伝達するために2つの信号導線が制御装
置12に接続している。それによって一方の蓄熱式バー
ナ1が燃焼運転され、他方の蓄熱式バーナ1′が排ガス
側となる場合には、図1に示すように、空気採り入れ又
は排ガス排出ポートから給排気切換弁7を介して空気が
一方の蓄熱式バーナ1に取り込まれ、他方の排ガス側と
なる蓄熱式バーナ1′からは給排気切換弁7を介して排
ガスが送風機11により吸引されて煙突8に向かって排
出される。
【0011】各メインガス配管3、3′には燃料供給・
遮断の切換えのための燃料切換弁14、14′が接続さ
れている。また、メインガス配管3、3′にはNH3
供給のための配管が接続しており、この配管にはNH3
の供給量の調整のためにNH 3 流量調整弁15が配設さ
れており、NH3 流量調整弁15にはNH3 の流量計1
6が付設されている。その際流量計16から流量信号を
制御装置12に伝達するための信号導線が接続してお
り、制御装置12からNH3 流量調整弁15にNH3
量調整のために制御信号を伝達する制御導線が接続して
いる。NH3 流量調整弁15への流量調整信号は、測定
されたNOX に基づいてNH3 /NOX のモル比が1〜
2になるように制御装置12で計算され、その結果設定
されたNH 3 必要量を実現するためにNH3 流量調整弁
15に伝達される。NH3 流量調整弁15には2つのN
3 弁13及び13′が接続しており、NH3 弁13、
13′は制御装置12からのNH3 ガス供給条件充足・
不充足に基づいて蓄熱バーナ1、1へのNH3 ガスの供
給・遮断のためにNH3 弁13、13′に開閉信号を伝
達するための信号導線が接続している。NH3 弁13又
は13′を通るNH3の流量を制御装置12に伝達する
ためにNH3 流量調節弁15に付設の流量計16から信
号導線が制御装置12に接続されている。
【0012】図1に示す蓄熱式バーナ及びその関連装置
は本発明による蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法を
実施するために次のように運転される。図1に示すよう
に、先ず一方の蓄熱式バーナ1を燃焼運転、従って一方
の蓄熱式バーナ1で燃料を燃焼させる。燃焼ガスは燃焼
室又はラジエントチュ−ブ5を通り、温度低下しながら
排ガス側となる他方の蓄熱式バーナ1′に排ガスとなっ
て達する。
【0013】排ガスは他方の蓄熱式バーナ1′の蓄熱体
6′を通り、更に温度低下して給排気切換弁7を通り排
ガス導管を経て煙突8へ向かう。排ガス温度の検出は、
その都度排ガス側となる他方の蓄熱式バーナ1′に付設
の蓄熱体6′の上流に位置する排ガス温度検出部9′で
行われる。排ガス導管において吸い出し送風機11の入
口に位置するNOX 及びO2 検出部10では、NOX
びO2 の検出が行われる。
【0014】他方の排ガス温度検出部9′及びNOX
びO2 検出部10で得られた温度値及びNOX 値及びO
2 値が信号として制御装置12に送られる。NOX 濃度
の検出値が所定の基準値を超えている場合であって、こ
れらの検出値、即ち排ガス温度が950°C、O2 濃度
が1%以上及び制御装置12からNH3 弁13又は1
3′に開弁信号が送られ、同時にNH3 /NOX のモル
比が1〜2となるようなNH3 挿入量が制御装置12で
設定されてNH3 流量調整弁15に調整信号が送られて
NH3 流量調整弁15の開度が設定される。その際NH
3 必要量に対してNH3 流量調整弁15の開度が尚不足
である限りNH3 流量調整弁15の開度は増大し、NH
3 流量調整弁15の開度が過剰になるとNH3 流量調整
弁15の開度は減少させられてその都度最適のNH3
量調整が行われる。それによりNH3 源から来るNH3
ガスは、NH3 流量調整弁15を通って所定の流量流れ
てNH3 弁13又は13′から出て行き、他方の蓄熱式
バーナ1′に付設のメインガス配管3′とメインガスバ
ーナ4′を通り、他方の蓄熱式バーナ1′に付設のノズ
ル2′から所定流量だけ排ガス中に分散供給される。
【0015】ノズル2、2′としては排ガス中へNH3
ガスが効率良く分散されるように形式としてマルチノズ
ルが使用される。メインガスは給送状態に切換えられた
燃料切換弁14′を経て、メインガス源からメインガス
配管3′、メインガスバーナ4′を通ってノズル2′か
ら噴射されて他方の蓄熱式バーナ1′を着火、燃焼させ
る。
【0016】以上の説明は一方の蓄熱式バーナ1が燃焼
中、排ガス側となる他方の蓄熱式バーナ1′の着火、燃
焼までの過程を示すが、蓄熱式バーナ1および1′の運
転は交互に行われるので、一方の蓄熱式バーナ1が排ガ
ス排出のために使用され、かつ他方の蓄熱式バーナ1′
がメインガスの燃焼のために使用された場合は、一方の
蓄熱式バーナ1がメインガスの燃焼のために使用されか
つ他方の蓄熱式バーナ1′が排ガス排出のために使用さ
れる上記の説明が蓄熱式バーナ1又は1′について全く
逆になるので、その場合の説明を省略する。
【0017】以上図示しないが、メインガスバーナ4、
4′の脇に着火用のパイロットバーナがある。NH3
量調整弁15によるNH3 流量の調整の他、メインガス
についても燃料切換弁14又は14′に流量調整弁を付
設することにより所要の流量調整が行われることもでき
る。
【0018】上記のように行われる排ガス中へNH3
スをノズル2′から分散供給する条件、即ち運転中の排
ガスの排ガスの温度と、NOX 濃度と、O2 濃度とを測
定し、NOX 濃度が所定の基準値を超えている場合であ
って、即ちその都度排気側となる蓄熱式バーナ1′又は
1に付設されたメインガスバーナ4′又は4のノズル
2′又は2からNH3 弁13又は13′を開いて排ガス
中にNH3 ガスを分散供給するための条件は、NOX
度が所定の基準値を超えていること、排ガスの温度が反
応適正温度範囲になること及び酸素O2 濃度が1%以上
であることの3つの数値が全て満足した時である。従っ
て排ガス中のNOX を測定して制御装置12に送り、一
方流量計16で設定されているNH3 流量と検出された
NOX とから、NH3 /NOX のモル比を制御装置12
で算出し、モル比が1〜2であるようにNH3 挿入量を
設定して、制御装置12からNH3 流量調整弁15にN
3 流量調整信号が送られる。
【0019】上記NH3 弁13又は13′の開弁信号
は、NOX 濃度が所定の基準値を超えている場合であっ
て、O2 濃度が1%以上、排ガスの温度が反応適正温度
範囲、即ち950°C〜1100°Cである場合にNH
3 弁13又は13′に送られる。排ガスの温度が反応適
正温度範囲、即ち950°C〜1100°Cである場合
に制御装置12からNH3 弁13又は13′に開弁信号
を送る。
【0020】実施例では各部のガス温度は次のようにな
った。 蓄熱式バーナ1の出口 ;850〜900°C、 蓄熱式バーナ1′の出口;950〜1000°C、そし
て 蓄熱体6′の出口 ;200〜300°Cであった。 図2はガス温度と脱硝率との関係を示す図である。ガス
温度が950〜1100°Cの範囲内が脱硝率が高く、
反応適正温度範囲と認められる。
【0021】各部のNOX 及びO2 濃度は次のようであ
った。 燃焼後の排ガス中のNOX ;350〜400ppm NOX 及びO2 検出(10)の箇所;NOX ;200〜
250ppm、O2 ;3〜5%であった。 図3はNH3 /NOX モル比と脱硝率の関係を示す図で
ある。
【0022】NH3 /NOX モル比が1〜2のNH3
注入することが有効である。図3によればNH3 ガスを
供給する排ガスの最大脱硝率は、図3に示すようにNH
3 /NOX のモル比1.5の時に約40%になる。図4
はNH3 /NOX モル比と残存NH3 の関係を示し、図
4からNH3 /NOX モル比が2以上になると残存NH
3 が急激に増大することが分かる。また、図4から一方
NH3 /NOX モル比が2以下であれば残存NH3 を0
にすることが可能であることが分かる。
【0023】排ガス中の酸素O2 濃度がある温度で一定
値以上になると(図2の反応適正温度領域)急激に還元
反応が進行する(図3のNH3 /NOX モル比2におい
て残存NH3 =0)。排ガス温度1000°C付近でO
2 濃度0.1%以上が適正である。
【0024】
【発明の効果】触媒を使用しないので、蓄熱式バーナの
構造を複雑化させることなく排ガス中のNOX の低減が
可能である。本発明は排ガス中のNOX 量、O2 量、排
ガス温度の測定値によってNOX 低減が行われるので、
計測と制御装置の機能に依存するだけである。触媒使用
の場合触媒の性能によって脱硝能力が左右されるが、本
発明は触媒を使用しないのでこのようなことがない。
【0025】触媒使用の場合、触媒の活性の低下等が起
こるため、常に装置の保守点検、触媒の性能の維持が必
要であるが、本発明はその必要はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による蓄熱式バーナの窒素酸化
物の低減方法を実施するためのガス、空気圧シリンダ、
NH3 、計装の系統図である。
【図2】図2は、ガス温度と脱硝率の関係を示す図であ
る。
【図3】図3は、NH3 /NOX と脱硝率の関係を示す
図である。
【図4】図4は、NH3 /NOX と残存NH3 の関係を
示す図である。
【符合の説明】
1 蓄熱式バーナ 1′ 蓄熱式バーナ 2 ノズル 2′ ノズル 3 メインガス配管 3′ メインガス配管 4 メインバーナ 4′ メインバーナ 5 燃焼室又はラジアントチューブ 6 蓄熱体 6′ 蓄熱体 7 給排気切換弁 8 煙突 9 排ガス温度検出 9′ 排ガス温度検出 10 NOX 及びO2 検出 11 送風機 12 制御装置 13 NH3 弁 13′ NH3 弁 14 燃料切換弁 14′ 燃料切換弁 15 NH3 流量調節弁 16 流量計
フロントページの続き (72)発明者 藤本 和男 東京都中央区築地4丁目1番17号 株式会 社オットー内 (72)発明者 李 永基 東京都中央区銀座5丁目11番14号 浦項綜 合製鐵株式會社東京支店内 (72)発明者 朴 基徳 大韓民国 全羅南道 光陽市 琴湖洞700 番地 浦項綜合製鐵株式會社光陽製鐵所内 (72)発明者 安 成洙 大韓民国 全羅南道 光陽市 琴湖洞700 番地 浦項綜合製鐵株式會社光陽製鐵所内 (72)発明者 朴 昌鉉 大韓民国 慶尚北道 浦項市 南歐東村洞 5番地 浦項綜合製鐵株式會社浦項製鐵所 内 Fターム(参考) 3K017 DC01 DC03 3K023 SA00 3K065 TA01 TD05 TE04 TL02 3K070 DA02 DA14

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対をなすバーナを交互に燃焼させる蓄熱
    式バーナ(1;1′)の窒素酸化物の低減方法におい
    て、 排ガス温度及び排ガス中の酸素(O2 )濃度と窒素酸化
    物(NOX )濃度を各蓄熱式バーナ(1;1′)から排
    ガス用煙突(8)までの間で排ガスから検出すると共
    に、これらの検出値中排ガス温度が反応適正温度範囲に
    ある場合に、アンモニア(NH3 )ガスをその都度排気
    側となる蓄熱式バーナ(1′;1)に付設のメインガス
    バーナ(4′;4)のノズル(2′;2)から排ガス中
    に分散供給することを特徴とする蓄熱式バーナの窒素酸
    化物の低減方法。
  2. 【請求項2】 排ガス中の窒素酸化物(NOX )濃度
    と、酸素(O2 )濃度と、排ガス温度とを検出し、その
    際NOX 濃度が所定の基準値を超えていること、酸素
    (O2 )濃度が1%以上であること及び排ガス温度が反
    応適正温度範囲にあることの3つの条件が満足される場
    合に、排ガス中にNH3 /NOX のモル比が1〜2とな
    るNH3 ガスを分散供給する、請求項1 に記載の蓄熱式
    バーナの窒素酸化物低減方法。
  3. 【請求項3】 NH3 ガスが、その都度排気側となる蓄
    熱式バーナ(1′;1)に付設のメインガス配管
    (3′;3)を通じて先端のノズル(2′;2)から排
    ガス中に分散供給される請求項1 に記載の蓄熱式バーナ
    の窒素酸化物の低減方法。
JP10235603A 1998-08-21 1998-08-21 蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法 Withdrawn JP2000065316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10235603A JP2000065316A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10235603A JP2000065316A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000065316A true JP2000065316A (ja) 2000-03-03

Family

ID=16988463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10235603A Withdrawn JP2000065316A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000065316A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005265234A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Babcock Hitachi Kk アンモニア含有排ガス処理装置および方法
JP2007101128A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Tokyo Gas Engineering Co Ltd 蓄熱式バーナ装置とその運転方法
US11927345B1 (en) * 2019-03-01 2024-03-12 XRG Technologies, LLC Method and device to reduce emissions of nitrogen oxides and increase heat transfer in fired process heaters

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005265234A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Babcock Hitachi Kk アンモニア含有排ガス処理装置および方法
JP2007101128A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Tokyo Gas Engineering Co Ltd 蓄熱式バーナ装置とその運転方法
US11927345B1 (en) * 2019-03-01 2024-03-12 XRG Technologies, LLC Method and device to reduce emissions of nitrogen oxides and increase heat transfer in fired process heaters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1975381B1 (en) Method of denitrification of exhaust gas and apparatus therefor
JP2001132905A (ja) Nox低減のための燃料希釈方法および装置
CN101424404A (zh) 燃烧器系统和用于减少NOx排放量的燃烧器的运行方法
JP6067848B2 (ja) 化石燃料燃焼発電設備の排気から窒素酸化物を還元する排気浄化装置と方法
EP1024884B1 (en) A method of purifying waste gases and a gas burner
KR100906702B1 (ko) 산업용 노에서의 버너에 의한 연소 방법 및 이를 위한 버너
JP2000065316A (ja) 蓄熱式バーナの窒素酸化物の低減方法
US8992210B2 (en) Method and device for diluted combustion
JPH1114034A (ja) 排ガス処理装置およびその運転方法
JP3986628B2 (ja) 排煙脱硝方法および装置
KR20000041681A (ko) 축열식 버너의 질소 산화물 저감방법
JP4169513B2 (ja) 排出ガスの清浄化と共に窒素酸化物類、炭化水素類及び一酸化炭素の濃度を制御する方法
KR20140067644A (ko) 온도보상 구조를 갖는 탈질시스템 및 그 방법
TWI803060B (zh) 具有煙氣混合裝置之燃燒爐
JP2010185372A (ja) 内燃機関の排気浄化方法およびその装置
JP2007125485A (ja) 窒素酸化物および一酸化炭素の低減方法およびその装置
CN213119057U (zh) 低氮燃烧设备
JPH09870A (ja) 排ガス脱硝装置および脱硝方法
AU2001248946A1 (en) A method of controlling the concentration of nitrogen oxides, hydrocarbons and carbon monoxide in conjunction with the cleansing of emission gases
CN116764424B (zh) 一种提高脱硝效率的sncr脱硝系统
JPS5886318A (ja) 温風暖房装置
JP4899697B2 (ja) 燃焼方法および燃焼装置
JP3189448B2 (ja) 排ガス用NH3・NOx濃度測定装置
JP2012052955A (ja) Co検出方法、co検出装置及びボイラ
JPH0775658B2 (ja) 気体混合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051101