JP2000064063A - 金属の複合被膜並びにその形成方法 - Google Patents

金属の複合被膜並びにその形成方法

Info

Publication number
JP2000064063A
JP2000064063A JP23603698A JP23603698A JP2000064063A JP 2000064063 A JP2000064063 A JP 2000064063A JP 23603698 A JP23603698 A JP 23603698A JP 23603698 A JP23603698 A JP 23603698A JP 2000064063 A JP2000064063 A JP 2000064063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
metal
film
composite coating
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23603698A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouki Sunada
幸禧 砂田
Kosaku Sunada
耕作 砂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKEN TOSO KOGYO KK
Original Assignee
NIKKEN TOSO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKEN TOSO KOGYO KK filed Critical NIKKEN TOSO KOGYO KK
Priority to JP23603698A priority Critical patent/JP2000064063A/ja
Publication of JP2000064063A publication Critical patent/JP2000064063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属基材表面に耐久性にすぐれた被膜を形成
する。 【構成】 金属基材表面を活性化するために洗浄する
か、もしくはRa1μm〜20μmの範囲で粗面化する
工程と、該表面に膜厚10μm〜200μmの範囲で溶
射被膜を形成する工程と、さらに溶射被膜表面に膜厚1
0μm〜500μmの範囲で鍍金被膜を積層一体に形成
する工程との結合からなる金属の複合被膜形成方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、金属の複合被膜
並びにその形成方法に係り、特に金属表面に溶射被膜と
鍍金被膜とを積層一体に形成する金属の複合被膜並びに
その形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄鋼類、アルミニウム並びにこれ
らの合金類の表面に溶射被膜、或いは鍍金被膜の単層被
膜を生成して、その基材の強度を増すこと、或いは保護
被膜の性能を与えるという方法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の溶射被膜
は、ある程度の膜厚が付いていると、曲げ強度試験など
でひび割れや剥離が生じる難点がある。又鍍金被膜で
は、脱脂(トリクレン又は炭酸ソーダなどの弱アルカリ
性の液等による)、エッチング、活性化等の下処理工程
が多く煩雑で、又、膜厚が厚くなると強度的に脆くな
り、やはり曲げ試験などで割れや剥離が生じるという難
点があった。この発明は、このような実情に鑑みて、鉄
鋼類、アルミニウム並びにこれらの合金類に対する密着
性と被膜強度のすぐれた被膜形成について鋭意研究を重
ねた結果、従来の溶射や鍍金の密着性や強度と膜厚の関
係を分析し、両者の特徴を相乗的に生かすことによって
優れた被膜形成ができることを確認してこの発明を完成
させたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記課題を
解決し、目的を達成するために次のような技術的な手段
を講じた。ここでいう金属基材とは、鉄、ステンレスス
チール、クロム、ニッケル、アルミニウム、真鍮の単体
並びに合金が含まれる。溶射とは、プラズマ溶射、ガス
溶射、アーク溶射等の方法と、溶射材としては、鉄、ア
ルミニウム、ニッケル、クロムなどの単体もしくは合金
が含まれる。鍍金とは、電解鍍金、無電解鍍金を含み、
用材としては、鉄、亜鉛、錫、銀、金、ニッケル、クロ
ムなどの単体もしくは合金で、溶射材に合わせる。発明
の具体的な構成は次の通りである。
【0005】すなわち、方法としては、金属表面を活性
化するための洗浄又はRa1μm〜20μmの範囲の粗
面化する工程と、該表面に膜厚10μm〜200μmの
範囲の溶射被膜を形成する工程と、さらにその溶射被膜
表面に膜厚10μm〜500μmの範囲の鍍金被膜を積
層形成する工程との結合からなる金属の複合被膜形成方
法、から構成されている。
【0006】構造として、活性化された金属基材表面
に、溶射被膜と鍍金被膜とが積層一体に形成されている
金属の複合被膜、から構成されている。該溶射被膜の膜
厚は10μm〜200μmの範囲、鍍金被膜の膜厚は1
0μm〜500μmの範囲とすることができる。
【0007】
【作用】上記のように構成されたこの発明は、次のよう
な作用を有している。
【0008】溶射被膜と鍍金被膜のそれぞれの特徴は前
記した通りであるが、この両者を積層して一体の複合被
膜としたときは次のような特性があらわれる。溶射をあ
る程度の膜厚で被膜を形成すると、その強度が下ってし
まい、脆くなる。又、鍍金に関しても同じように脆くな
ってしまう。又鍍金被膜を金属基材にそのまま形成しょ
うとすると、下処理として煩雑な多くの工程を必要とす
る。しかし溶射被膜と鍍金被膜とを積層して複合被膜と
することによって、鍍金の下処理工程を短縮することが
出来る。また、溶射被膜単体や、鍍金被膜単体よりも複
合被膜にしたことによってそれぞれの膜厚を必然的に薄
くするため、それぞれの被膜の撓性が保持され、体積に
対する接着面の割合が大になることから密着性が向上
し、強度が増加する。
【0009】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態例を説明す
る。金属基材として、例えばアルミニウム板(50mm
×100mm×1.5mm)に#60のアルミナのグリ
ッドでブラストにより金属基材表面の粗面化をRa3μ
m〜12μmの範囲で行った。この粗面化はRa1μm
ないし20μmの範囲で行うことができる。この表面に
対して、常法によって鉄の溶射被膜を30μm〜60μ
mの範囲で形成した。その後これをトリクレンによって
脱脂処理を行い、常法により溶射被膜の表面に鉄の電解
鍍金被膜を200μm〜300μmの範囲で積層、一体
に形成し、溶射被膜と鍍金被膜の積層による複合被膜を
形成した。
【0010】これを水洗、乾燥後、この溶射被膜と鍍金
被膜の積層による複合被膜をガスコンロで10分間加熱
した後、水中に投入して急冷して機械的にサンプル全体
を数回折り曲げて見たところ、複合被膜の表面にはひび
割れや剥離が全く認められなかった。
【0011】又同じように作成したサンプルを350℃
で30分間加熱してみたが、複合被膜の表面には全く変
化が認められなかった。
【0012】鉄の金属基材(50mm×100mm×
1,5mm)表面に#60のアルミナのグリッドでブラ
ストにより粗面化を行ったものに、ニッケル.クロムの
溶射被膜を膜厚30μm×60μmの範囲で形成し、ト
リクレンにより脱脂処理を行なった。この溶射被膜の表
面にニッケルの無電解鍍金被膜を膜厚200μm〜30
0μmの範囲で積層、一体に形成して複合被膜を形成し
た。
【0013】この複合被膜を水洗、乾燥後、前記と同様
な折曲げ並びに加熱試験を実施したところ、前例と同様
に複合被膜の表面にひび割れや剥離は全く認められなか
った。
【0014】これと同様な試験を材質を変えて実施した
結果は、表1の通りであった。表1中の記号は次の意味
を表している。 ◎:表面上非常に優れている ○:表面上問題なし △:表面上少々問題がある。 ×:使用上及び表面上問題あり
【0015】
【表1】
【0016】前記の実施においてはプラズマ溶射、ガス
溶射、アーク溶射の何れの手段を使用しても大差は認め
られなかった。また金属基材としてステンレススチー
ル、真鍮に付いても同様な優れた効果が得られた。
【0017】なお、この発明は前記形態例に限定される
ものではなく、適宜設計変更をすることができる。例え
ば必要に応じて、溶射被膜を材質を変えて複層にするこ
とができる。鍍金被膜についても、材質を変えて複層に
することができる。また、溶射被膜と鍍金被膜を交互に
複層にすることができる。この場合、素材について前記
例示金属に限定されるものではない。
【0018】
【発明の効果】上記のように構成されたこの発明は、次
のような優れた効果を有している。
【0019】金属基材としてアルミニウム板、鉄、ステ
ンレススチール板等にこの溶射被膜と鍍金被膜との複合
被膜を一体に形成することによって、全体の被膜の厚み
に対してそれぞれの被膜の膜厚が薄いため、それぞれが
体積に対する接着面の割合が単被膜より大になり、密着
性が向上し、割れ、剥離等に対する強度に優れた被膜を
形成することができる効果がある。
【0020】金属基材としてアルミニウム板、鉄、ステ
ンレススチール板等にこの溶射被膜と鍍金被膜との複合
被膜を一体に形成することによって、溶射被膜の特性と
鍍金被膜の特性を兼ね備えた被膜を形成することがで
き、溶射被膜の特性と鍍金被膜の特性による相乗効果を
得ることができる効果がある。
【0021】この金属の複合被膜が例えば電子機器のロ
ールや軸受けに使用されるとき、耐久性を向上させるこ
とができる効果がある。
【0022】金属基材のアルミニウムに鉄の溶射被膜と
鉄の鍍金被膜による複合被膜が形成されるとき、電磁調
理器に利用することができる効果がある。
フロントページの続き Fターム(参考) 4F100 AB01A AB01B AB01C AB01D AB02A AB02B AB02C AB04A AB10A AB10B AB13B AB16B AB18C AB21C AB24C AB25C AB31A AB31C BA03 BA04 BA07 BA10A BA10C BA10D BA25B BA25C DD07A EH56B EH71C EH71D EJ26A EJ34A EJ64A GB48 GB51 JK06 YY00A YY00B YY00C 4K031 AA01 AB01 AB11 BA03 CB21 CB31 CB32 CB37 DA01 DA03 DA04 FA05 4K044 AA02 AA06 AB02 BA06 BA08 BA10 BB02 BC05 CA07 CA11 CA18

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属基材表面をRa1μm〜20μmの
    範囲で粗面化する工程と、該表面に膜厚10μm〜20
    0μmの範囲で溶射被膜を形成する工程と、さらに溶射
    被膜表面に膜厚10μm〜500μmの範囲で鍍金被膜
    を積層一体に形成する工程、との結合からなることを特
    徴とする金属の複合被膜形成方法。
  2. 【請求項2】 活性化された金属基材表面に、溶射被膜
    と、鍍金被膜とを積層一体に形成したことを特徴とする
    金属の複合被膜。
  3. 【請求項3】 前記溶射被膜は、膜厚10μm〜200
    μmの範囲、前記鍍金被膜は、膜厚10μm〜500μ
    mの範囲で積層一体に形成したことを特徴とする請求項
    2に記載された金属の複合被膜。
  4. 【請求項4】 前記金属基材の表面には、Ra1μm〜
    20μmの粗面が形成されていることを特徴とする請求
    項2,3のいずれかに記載された金属の複合被膜。
  5. 【請求項5】 前記金属基材が、鉄、アルミニウム、ス
    テンレススチール、真鍮の端は耐もしくは合金の中から
    選択される一っであることを特徴とする請求項2ないし
    4のいずれかに記載された金属の複合被膜。
  6. 【請求項6】 前記溶射被膜が、鉄、アルミニウム、ニ
    ッケル、クロム、の単体もしくは合金の中から選択され
    る一っであることを特徴とする請求項2ないし5のいず
    れかに記載された金属の複合被膜。
  7. 【請求項7】 前記鍍金被膜が、鉄、亜鉛、錫、銀、
    金、ニッケル、クロムの単体もしくは合金の中から選択
    される一っであることを特徴とする請求項2ないし6の
    何れかに記載された金属の複合被膜。
  8. 【請求項8】 前記溶射被膜と鍍金被膜とは、それぞれ
    材質を変化させて複層に形成されることを特徴とする請
    求項2ないし7のいずれかに記載された金属の複合被
    膜。
JP23603698A 1998-08-21 1998-08-21 金属の複合被膜並びにその形成方法 Pending JP2000064063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23603698A JP2000064063A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 金属の複合被膜並びにその形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23603698A JP2000064063A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 金属の複合被膜並びにその形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000064063A true JP2000064063A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16994820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23603698A Pending JP2000064063A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 金属の複合被膜並びにその形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000064063A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005040446A1 (ja) * 2003-10-22 2005-05-06 Yamada Corrosion Protection Co., Ltd. 溶射方法
US7682667B2 (en) 2003-10-22 2010-03-23 Nishinippon Plant Engineering And Construction Co., Ltd. Method of thermal spraying

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005040446A1 (ja) * 2003-10-22 2005-05-06 Yamada Corrosion Protection Co., Ltd. 溶射方法
JP2005126750A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Yamada Kinzoku Boshoku Kk 溶射方法
US7682667B2 (en) 2003-10-22 2010-03-23 Nishinippon Plant Engineering And Construction Co., Ltd. Method of thermal spraying
JP4502622B2 (ja) * 2003-10-22 2010-07-14 九州電力株式会社 溶射方法
KR101088005B1 (ko) * 2003-10-22 2011-12-01 니시닛폰 플랜트 고교 가부시키가이샤 용사 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373995B2 (ja) キャリア付銅箔
JP2849059B2 (ja) 印刷回路用銅箔の処理方法
CN1727179B (zh) 多层金属复合薄膜及其制造方法
WO2019208521A1 (ja) 表面処理銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
US5552234A (en) Copper foil for printed circuits
TWI422484B (zh) Printed wiring board with copper foil
JPS63286580A (ja) 表面模様付きのポリイミドフィルムから作製された金属被覆積層製品
KR101203439B1 (ko) 프린트 배선판용 동박
JP2012199291A (ja) プリント配線板用銅箔及びそれを用いた積層板
JP2014027046A (ja) キャリア付銅箔
TWI414215B (zh) A copper foil for printed wiring board and a method for manufacturing the same, a copper clad sheet having the copper foil, and a printed wiring board
JP5364838B1 (ja) キャリア付銅箔
JPH11220255A (ja) 多層プリント回路板の製造方法
TW593716B (en) Multilayered deposited metal film on surface of non-metallic substrate and method for producing the same
JPH0685417A (ja) 印刷回路用銅箔の表面処理方法
JP2000064063A (ja) 金属の複合被膜並びにその形成方法
KR100299156B1 (ko) 프린트회로기판용구리박및그제조방법과이구리박을사용한적층제및프린트회로기판
JP2017122274A (ja) 表面処理銅箔
JP5345924B2 (ja) プリント配線板用銅箔
WO1998034278A1 (fr) Materiau pour cadre de montage
JP5506368B2 (ja) 環境配慮型プリント配線板用銅箔
JP5565764B2 (ja) 電磁波障害防止用転写フィルム
JP2011014651A (ja) プリント配線板用銅箔
JPH08325707A (ja) 耐剥離性向上セラミックコーティング鋼板剪断用平刃
JP2994473B2 (ja) マグネシウム合金のメッキ膜構造