JP2000060719A - りん撥 - Google Patents

りん撥

Info

Publication number
JP2000060719A
JP2000060719A JP10240011A JP24001198A JP2000060719A JP 2000060719 A JP2000060719 A JP 2000060719A JP 10240011 A JP10240011 A JP 10240011A JP 24001198 A JP24001198 A JP 24001198A JP 2000060719 A JP2000060719 A JP 2000060719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
phosphorus
shaped main
bar
repellent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10240011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3012872B1 (ja
Inventor
Toshio Yamaguchi
敏雄 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROOTS KK
Original Assignee
ROOTS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROOTS KK filed Critical ROOTS KK
Priority to JP10240011A priority Critical patent/JP3012872B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012872B1 publication Critical patent/JP3012872B1/ja
Publication of JP2000060719A publication Critical patent/JP2000060719A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/10Details of, or accessories for, percussion musical instruments
    • G10D13/12Drumsticks; Mallets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型であっても取扱に煩わしさがなく、たた
く方法の如何にかかわらず、常に良好な打音を発するこ
とが出来、安置する際及び再使用する際には見失うこと
のない新規な形態のりん撥を取得、提供する。 【解決手段】 りんをたたくための手持ちりん撥であっ
て、棒状本体の先端に球形打鐘部を備え、前記棒状本体
の尾端には、前記球形打鐘部を上に向けて棒状本体を縦
置姿勢に安定直立させる基部台座が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、仏具の一種である
りんをたたいて音を発するための棒状具であるりん撥
(リンバイ)に関し、特に家庭用の仏壇内で立てて安置
しりんをたたいて使用する際に便利な、スタンド撥と称
し得る新規なりん撥に関する。
【0002】
【従来の技術】古来より使用されてきたりん撥は、何れ
も先端に短棒形の打鐘部を設け、りんの大きさに比較し
てやや長大な感のある棒状の形態をなし、りんに隣接す
る位置に横たえて安置され、りんをたたくときには、り
ん撥は横たえた状態から取り挙げて使用されてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年の住宅事情もあっ
て、小型の仏壇が好まれる傾向にあり、仏壇内に安置さ
れるりん等の仏具も小型のものが使用されている。それ
に応じてりん撥も小型のものが使用されてきた。小型、
棒状のりん撥は手中での取扱が紛らわしく、りんに常に
安定して最良の打音を発することは困難であり、ときに
はたたく方向あるいは手の力の入れ具合によっては、失
敗音を発する場合もあった。また、小型のためにりんを
打つて置いた際に、りん撥が予想しない方向に転がって
見失い、次の打りん時に支障を来すこともあった。更
に、この支障を回避するために、特別に用意したりん撥
置きをりんの横に置く場合もあるが、りん撥置がりんを
たたく動作の際に邪魔になる位置に置かれる不都合も、
屡々、起こっていた。
【0004】本発明では、上記の問題点に鑑み、仮令、
小型であっても取扱が容易で而も良好な打音を発するこ
との出来る新規なりん撥を取得、提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、本発明に
よれば、請求項1に記載の特徴を備えたりん撥、即ち、
りんをたたくための手持ちりん撥であって、棒状本体の
先端に球形打鐘部を備え、前記棒状本体の尾端には、前
記球形打鐘部を上に向けて棒状本体を縦置姿勢に安定直
立させる基部台座が設けられていることによって解決さ
れる。
【0006】請求項1に従属する各請求項に記載された
発明は、本発明の更に好適な態様を対象にしている。即
ち、本発明の一つの好適な態様では、りん撥が球形打鐘
部より基部台座までを一体に形成されている。
【0007】本発明の別の好適な態様では、りん撥が木
材より形成されている。
【0008】本発明のりん撥は、小型の仏壇の内にも、
りんと共に収容、安置出来る様に、一般には小型に製作
されるが、特にその大きさが限定されるものではない。
【0009】本発明のりん撥は、棒状本体の先端に球形
の打鐘部を備えている。打鐘部を真球または真球に近似
する形態にすることにより、りんをたたく場合、どの様
な方法でたたいても、常に球の表面の一点がりんの開口
部周辺と点で接するので、即ち、常に音を発するために
最良の点位置で接するので、常に澄んだ好ましい音が得
られる。
【0010】また、打鐘部が球状であることにより、り
んの何れの方向からたたいても、弾ませるだけで、常に
好ましい音が得られる。
【0011】さらに、打鐘部を球状にすることにより、
従来の棒状のりん撥を使用した際には屡々みられた、り
んをたたく方向が適切でないためによる、あるいはりん
撥を保持する手の力の入れ具合が適当でないためによ
る、失敗音の発生は完全に防止可能である。
【0012】本発明のりん撥には、棒状本体の尾端に前
記球形打鐘部を上に向けて棒状本体を縦置姿勢に安定直
立させる基部台座が設けられている。このため、りん撥
を使用後は、りん撥を縦置姿勢に安定直立させて置くこ
とが出来る。また、この位置でりん撥は横転し転がるこ
ともない。
【0013】このため、りん撥を使用後、りんの近接位
置に縦置姿勢に直立して置くだけでよい。りん撥は直立
してあるので、次回のりんをたたく際にりん撥を見失っ
たりすることはない。
【0014】りん撥を縦置姿勢に直立することが可能で
あることは、従来、特別に設けられることのあったりん
撥置きを不要となし、縦置姿勢に置いたりん撥の占有す
る場所、面積も少ないので、小型の仏壇の内部にあって
も、適切な位置に効率的に安置、収容することが出来
る。
【0015】縦置姿勢に直立したりん撥は、常に打鐘部
が頂部にあるので、りんをたたく際にりん撥の方向をあ
らためて確認するまでもなく、手に取っただけで直ちに
りんをたたくことが出来る。
【0016】本発明のりん撥は、本質的には先端に設け
られた球形打鐘部、球形打鐘部に連続しこれを支持する
棒状本体部及び球形打鐘部を上に向けて棒状本体を縦置
姿勢に安定直立させる基部台座部の3部分より構成され
ている。
【0017】これらの3部分を個別に製作し、各部分の
中心軸で連結してもよいが、可及的に均質な素材、例え
ば木材、高分子材料等を使用し一体に削り出しあるいは
射出成形して製作することも出来る。
【0018】一体に削り出す場合は木工旋盤を、射出成
形する場合は適当な金型を使用して加工するとよい。
【0019】本発明のりん撥は、好ましくは木材を使用
して製作される。使用する木材の材種は重質、硬質のも
のが特に適当である。例えばカエデ、クス、シタン、コ
クタンなどの木材が使用される。また、各種の香木材を
使用してもよい。
【0020】なお、りん撥で打鐘部が球状であるもの、
りん撥自体を直立させて安置可能であるものは、現在ま
で知られていない。
【発明の実施の形態】
【0021】以下、本発明の実施例を図面と共に説明す
る。
【0022】
【実施例】(実施例1)図1aは本発明のりん撥の一例
(実施例1)を、正横面よりみた図である。実施例1の
りん撥は、略上半分に軽度の括れを略下半分に軽度の膨
れを有する棒状本体(2)の先端に球形打鐘部(1)を
備え、前記棒状本体(2)の尾端には、前記球形打鐘部
(1)を上に向けて棒状本体(2)を縦置姿勢に安定直
立させる台形円盤状の基部台座(3)が設けられてい
る。なお、球形打鐘部(1)、棒状本体(2)及び 基
部台座(3)はすべて各々の中心を貫通する同一の軸で
連結された形態を有する。従って、本実施例1のりん撥
は、正横面のみならず、何れの横面から見た場合も、同
一の形態で図示される。
【0023】図1bは実施例1のりん撥の基部台座
(3)の底面を下部から見た図である。該底面は平坦な
円盤状をなし、りん撥全体を安定、直立に支えている。
【0024】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明のりん撥は、
その形態は曽って知られていない程に斬新であり魅力的
な風格を有し、りんの横側の僅かな空間にも直立して安
置して置き、使用時には特にその方向を確認しなくと
も、手にとって使用することが出来る、また、打鐘方向
の如何に関わらず、常に好ましいりんの音を発するが出
来る、更に使用後は直立して安置すれば、その所在を見
失うことはない等の優れた効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のりん撥の説明図で、(a)はその正横
面図、(b)はその基部台座の底面を下部から見た図で
ある。
【符号の説明】
1:球形打鐘部 2:棒状本体 3:基部台座
【手続補正書】
【提出日】平成11年9月3日(1999.9.3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、本発明に
よれば、請求項1に記載の特徴を備えたりん撥、即ち、
りんをたたくための手持ちのりん撥であって、棒状本体
の先端に該棒状本体より直径の大なる球形打鐘部を備
え、前記棒状本体の尾端には、該棒状本体より大なる直
径で前記球形打鐘部を上に向けて棒状本体を水平面上に
縦置姿勢に安定直立させる基部台座が設けられているこ
とによって解決される。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 りんをたたくための手持ちりん撥であっ
    て、棒状本体の先端に球形打鐘部を備え、前記棒状本体
    の尾端には、前記球形打鐘部を上に向けて棒状本体を縦
    置姿勢に安定直立させる基部台座が設けられていること
    を特徴とするりん撥。
  2. 【請求項2】 球形打鐘部より基部台座までを一体に形
    成されていることを特徴とする請求項1に記載のりん
    撥。
  3. 【請求項3】 木材より形成されていることを特徴とす
    る請求項1または請求項2に記載のりん撥。
JP10240011A 1998-08-26 1998-08-26 りん撥 Expired - Fee Related JP3012872B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10240011A JP3012872B1 (ja) 1998-08-26 1998-08-26 りん撥

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10240011A JP3012872B1 (ja) 1998-08-26 1998-08-26 りん撥

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3012872B1 JP3012872B1 (ja) 2000-02-28
JP2000060719A true JP2000060719A (ja) 2000-02-29

Family

ID=17053144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10240011A Expired - Fee Related JP3012872B1 (ja) 1998-08-26 1998-08-26 りん撥

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012872B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167442A (ja) * 2004-11-18 2006-06-29 Koizumi Seisakusho:Kk 打棒
JP2012011190A (ja) * 2010-06-03 2012-01-19 Koizumi Seisakusho:Kk 打鈴具
JP2014147648A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Koizumi Mfg Co Ltd 鈴棒

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5429449B2 (ja) * 2008-03-14 2014-02-26 株式会社小泉製作所 スタンド型りん棒

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167442A (ja) * 2004-11-18 2006-06-29 Koizumi Seisakusho:Kk 打棒
JP2012011190A (ja) * 2010-06-03 2012-01-19 Koizumi Seisakusho:Kk 打鈴具
JP2014147648A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Koizumi Mfg Co Ltd 鈴棒

Also Published As

Publication number Publication date
JP3012872B1 (ja) 2000-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5417426A (en) Putt mark putter
US3841641A (en) Putter
US6280346B1 (en) Golf putter
GB2225725A (en) Improvements in golf clubs
JP2017038664A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2000060719A (ja) りん撥
US5188361A (en) Pivoting golf putter apparatus
US6298988B1 (en) Golf bag having base actuating device and bag tilting device
US3963244A (en) Pendulum putter
US20060223655A1 (en) Durable golf tee
JP2019201941A (ja) 逆立ち独楽玩具
JP6369819B2 (ja) りん型独楽
JPH05181457A (ja) バイオリン
CN217903625U (zh) 一种侧插式插座新型电子钹镲
JP7042896B1 (ja) 剣玉様玩具
US910903A (en) Tip-cat.
WO2005055781A1 (en) Multi-purpose holder having a post
JP3004924U (ja) 打楽器用マレット
JP3022901U (ja) おりん
US686268A (en) Shaved-ice perforator.
GB2162074A (en) Snooker etc. training aid
KR200250282Y1 (ko) 골프용 퍼터
JP2002017909A (ja) ゴルフクラブヘッド
KR200199469Y1 (ko) 골프연습 겸용 우산
KR100424052B1 (ko) 골프 퍼터

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991012

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees