JP2000060617A - 自動巻き込み式傘布 - Google Patents

自動巻き込み式傘布

Info

Publication number
JP2000060617A
JP2000060617A JP10274211A JP27421198A JP2000060617A JP 2000060617 A JP2000060617 A JP 2000060617A JP 10274211 A JP10274211 A JP 10274211A JP 27421198 A JP27421198 A JP 27421198A JP 2000060617 A JP2000060617 A JP 2000060617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
cloth
spring
wound
ribs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10274211A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimitaro Kitsukawa
君太郎 橘川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10274211A priority Critical patent/JP2000060617A/ja
Publication of JP2000060617A publication Critical patent/JP2000060617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 傘骨に張った傘の布地端部が、閉じた時に自
動的にバネ部材により絞り込まれる巻き込み機構を備え
た傘を提供する。 【解決手段】 傘骨(1)に張られる傘布(2)端部及
び傘骨(1)の露先部(3)には、細くて強い弾性を有
するバネ針金(4)の中央部を一巻ないし一折りして、
二重の渦巻き状を成す部位を折返し支点部(5)とした
2本の両端部に、保持キャップ(6),(6)が取り付
けられた巻き込みバネ体(7)を形成し、その巻き込み
バネ体(7)は、前記傘布(2)端部を一周するべく順
次保持キャップ(6),(6)が各露先部(3),
(3)に嵌込まれ、かつ渦巻き状のバネ針金(4)は直
状に引き伸ばされた状態で、各傘骨(1),(1)間の
傘布(2)端部の縁布に取り付けて、本発明による傘布
巻き込み式傘本体(8)を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、傘骨に張った傘の
布地端部が、閉じた時に自動的にバネ部材により絞り込
まれる巻き込み機構を備えた洋傘(以下、傘と称す)に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より傘は雨の多い日本に於いては、
日用品として欠かせない必需品の一つであり、高級品か
ら安価なものや折畳み式のものまで含めると一人で数本
の傘を備えていることも珍しくない生活備品の一つであ
る。このように生活に欠かせない傘であるが、その傘の
機能に於いても様々なタイプがある。その中でいくつか
の例を示すと、まず一般的な傘として開閉操作を全て手
で行なう方式に加え、便利な傘として広く好まれている
ものとしては、傘を開く時に把手近くにあるボタンを押
すと自動的に開傘し、閉じる時は内側にある轆轤を手前
に手で引き寄せるようにして操作することで閉じられる
タイプの傘などがある。
【0003】これ以外には、携帯に便利な傘として傘骨
が二つないし三つに折ることにより、きわめてコンパク
トに収納できる折畳み式の傘もあり、さらに通常の大き
さの傘でありながらボタンや他の操作により、開くのも
閉じるのも自動的にできる特殊なタイプの傘も提供され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように様々な傘が
提供され、用途や好みに応じて便利に使い分けられてい
るが、さらに細かい点に於いて見ると、いずれの傘も次
のような不便や欠点がありなんらかの解決が求められて
いた。
【0005】まず傘の開閉がいずれも手の操作で行なわ
れる傘は、構造もシンプルで故障もしにくいなどの点で
古くから親しまれている傘であり、また使用後に傘を閉
じた上で把手の根元にある露先止めにより傘骨を固定で
きるが、傘布端部が放射状に広がりビラビラ揺れるため
濡れた傘布で自分の衣服はもとより、電車など混雑した
中にあっては周囲の人にも迷惑を掛けることになる。し
たがって傘を閉じる際は水気を払ってから帯びバンドを
掛けて始末することが一般的であるが、バンドを掛ける
前に十分水気を切ったり、内側に垂れ込んだ傘布をその
都度引き出して整えてからバンドを掛けなければならな
いなど、不便や面倒があることはだれでも度々経験する
ことであった。
【0006】次に、開傘する際に把手の根元部にあるボ
タンを押せばワンタッチで開くタイプは、簡単便利な点
で大ヒットするほどの商品であり、現在でも多くの方々
に好まれている傘である。しかし閉じた際に把手部にあ
る露先止めを掛けても、バンドを掛けて止めない限り傘
布は前記タイプと同様の欠点を有するのでバンド掛けす
る必要がある。さらに閉じる際に一旦水気を切った傘と
はいえ、短時間内に再び開傘した場合は、ボタン操作の
際に強力なバネ力で開傘する仕組みであるため、急激に
開傘した弾みでまだ傘布に残っている水気が周囲に飛散
することもよく経験するものである。とりわけこの場合
は本人には殆ど影響はないが、周囲に水気が飛び散るの
で周りの人々にとっては迷惑この上ないものであった。
【0007】さらに、折畳み式傘は携帯する点ではきわ
めて便利で重宝なものであるが、なんといってもコンパ
クトに折畳める仕組みであるため、自宅に帰って当分使
用しない場合以外は、その都度きれいに折畳んでバンド
を掛けずに使用するのが一般的である。一方、次回に備
えて折畳んで置く場合は水気のある傘布をしっかり天日
に乾かしてから折畳まなければならないなどの面倒があ
る。また外で普通に使う場合でも、前述したタイプのよ
うに濡れた傘布が内側に垂れ込んだり、外側に濡れた傘
布がビラビラ揺れたりする不便や欠点があり、とりわけ
折畳む際は通常タイプの傘より始末しにくいものであっ
た。
【0008】また、閉じるにも開くにもボタンや他の操
作で自動的に行なえる傘は、一見便利ではあるが複雑な
仕組みを必要とするので当然コスト高を招き、かつ故障
要因の増加、傘自体が重くなるなどの欠点がある。加え
てこのタイプに於ける傘でも、前述するような欠点や閉
じた際の傘布処理などの不便や面倒は避けられないた
め、広く普及されるまでには至っていない。
【0009】
【課題を解決するための手段】このように傘の形態に於
いては様々なものが提供されているが、いずれも前記す
るような不便や欠点があり、さらなる改良が求められて
いる。したがって本発明に於いては従来の傘が持つこれ
らの不便や欠点を解消するものである。その構成は、い
ずれの傘であっても閉じた傘布端部がバンドをその都度
掛けなくても広がってビラビラ揺れたりせず、自動的に
渦巻き状に傘布端部が巻き込められるようにするため、
細くて二つ折りして二重に渦巻き状を成すバネ部材を2
本の傘骨及び傘布端部に取り付けることで、傘を開けば
直状に伸び切って通常の傘と同じ機能を成すが、閉じた
際は各傘骨間の傘布端部の巻き込みバネ体の作用によ
り、それぞれの濡れた傘布端部が広がったり垂れ込むこ
ともなく、自動的に巻き込まれてきれいに始末できる傘
を構成する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明による傘体は、傘骨(1)
に張られた傘布(2)端部及び露先部(3)に巻き込み
バネ体(7),(7a)が連環するようにして取り付け
られているので、開いた傘を閉じると傘布(2)端部に
取り付けられた巻き取りバネ体(7),(7a)が渦巻
き状に巻き込まれるので、傘布(2)端部は隣の傘骨
(1)に巻き付くようにして順次自動的に絞り込まれる
作用を得られる。
【0011】したがってその都度バンドを掛けなくても
濡れた傘布(2)端部が広がってビラビラ揺れたり、内
側に垂れ込むこともなくきれいに始末できる。また傘を
開くと渦巻き状に巻き込まれた巻き込みバネ体(7),
(7a)は、図3に示す作用により直状に伸びるので、
普通の傘と変わらずスムーズに傘布(2)を全開するこ
とが可能である。
【0012】また実施例1の巻き込みバネ体(7)は細
い針金状であり、実施例2は薄い板状としているがいず
れも作用効果は同じである。加えて実施例3に示すタイ
プは前記二つのタイプと異なり、この場合は通常の傘を
覆う大きさと形状を成す別体の傘覆い布体(10)の周
囲に、実施例1及び2タイプと同様に巻き込みバネ体
(7),(7a)を取り付けたものを、通常の傘(1
1)に重ねるようにして取り付けることで、前記実施例
二つと同じように傘布(2a)端部の巻き込み作用が得
られるものである。また、このタイプは日頃使用してい
る好みの傘(11)に自由に組み合わせて使用できる相
乗効果を成すものである。
【0013】
【実施例】実施例1 本発明の実施例1を図1に示す斜視図と図2の要部拡大
斜視図及び図3のイ図及びロ図、ハ図に示す巻き込みバ
ネの作用例図を参照して説明する。図示する実施例は傘
を半開きした状態を示すものであり、まず傘骨(1)に
張られる傘布(2)端部及び傘骨(1)の露先部(3)
には、細くて強い弾性を有するバネ針金(4)の中央部
を一巻ないし一折りして二重の渦巻き状に曲げ形成され
る部位を折返し支点部(5)とした2本の両端部に、保
持キャップ(6)が取り付けられた巻き込みバネ体
(7)を形成し、その巻き込みバネ体(7)が前記傘布
(2)端部を一周するべく順次保持キャップ(6)が各
露先部(3),(3)に嵌込まれ、かつ渦巻き状のバネ
針金(4)は直状に引き伸ばされた状態で、各傘骨
(1),(1)間の傘布(2)端部の縁布に取り付ける
ことで、本発明による実施例1の傘布巻き込み式傘の本
体(8)を構成する。
【0014】本実施例は以上のように傘布(2)端部の
傘骨(1),(1)間には、バネ針金(4)の中央部を
二つ折りして渦巻き状に成された巻き込みバネ体(7)
が、傘骨(1)の各露先部(3),(3)及び各傘布
(2),(2)端部に連結するようにして取り付けたも
のであるが、さらに図2及び図3の巻き込みバネ体
(7)の作用例図を参照して詳述する。
【0015】まず傘布(2)端部及び露先部(3)に取
り付けられる巻き込みバネ体(7)は、図3の(イ)図
に示すように、通常はバネ針金(4)中央部を折返し支
点部(5)として二つ折りされた端部に、露先部(3)
に嵌込む保持キャップ(6)を設けたものが、二重の渦
巻き状に巻き込む形態を成す巻き込みバネ体(7)であ
るが、傘骨(1)の各露先部(3),(3)に取り付け
られる保持キャップ(6),(6)が左右に引っ張られ
て半開きに広がるにしたがい、(ロ)図に示すように2
つ折りした巻き込みバネ体(7)も渦巻きが解けるよう
にして伸びる。さらに引っ張られると(ハ)図に示すよ
うに直状に延びる作用を成す巻き込みバネ体(7)であ
る。
【0016】以上のような作用を成す巻き込みバネ体
(7)それぞれが、前記傘布(2),(2)端部及び露
先部(3),(3)間に順次連環するように取り付けら
れて形成されるものである。その結果、開いた傘本体
(8)を閉じるにしたがい傘骨(1),(1)間の傘布
(2)端部は、それぞれ隣の傘骨(1),(1)に順次
巻き付くようにして自動的に絞り込まれてきれいに濡れ
た傘布(2)端部が始末される。また傘本体(8)を開
くと二つ折りで二重の渦巻き状に巻き込まれているバネ
針金(4)が直状に引き伸ばされて傘は通常に全開され
る。
【0017】実施例2 実施例2を図4に示す巻き込みバネの斜視図を参照して
説明する。次に実施例2に示すタイプは基本的には実施
例1と同様であるが、二つ折りして渦巻き状に巻き込ま
れるバネ部材が、薄くて弾性のある合成樹脂板材で成る
バネ薄板(9)により一体形成されるものとし、まずそ
の中央部を二つ折りする折返し支点部(5)となる部位
は自在に曲げられるヒンジ連結されるものとし、かつ左
右それぞれが渦巻き状に巻き込むように型成形された両
端部に、保持キャップ(6),(6)を有する巻き込み
バネ体(7a)を一体形成したものである。尚、この巻
き込みバネ体(7a)は板状であるが、前記実施例1タ
イプと同様に傘布(2)端部及び露先部(3)にそれぞ
れ掛け渡すように連環形成されて、実施例2の傘布巻き
込み式の傘本体(8)を構成している。
【0018】本実施例に於ける巻き込みバネ体(7a)
は、薄くて適度な幅で強い弾性を有するバネ薄板(9)
で、かつ自在に2つ折りすべくヒンジ連結された折返し
支点部(5)及び保持キャップ(6)も含めて合成樹脂
材により一体成形された巻き込みバネ体(7a)が連環
するようにして、傘本体(8)の傘布(2)端部及び露
先部(3)に順次取り付けられたものであるが、その作
用は実施例1と変わらないものである。尚、巻き込みバ
ネ体(7a)は傘布(2)端部を一周するような連環状
に一体形成されたものでもよいし、また一区画分単位で
形成された巻き込みバネ体(7a)を組み合わせて取り
付ける構成いずれであっても差し支えない。加えて、強
い弾性を有する合成樹脂板材で形成されているが、バネ
性を有する薄い金属板であっても差し支えないものであ
る。
【0019】実施例3 実施例3を図5に示す斜視図及び図6に示す傘組み合わ
せ使用例図を参照して説明する。実施例1及び実施例2
に示したタイプは、傘本体(8)の傘布(2)や露先部
(3)に巻き込みバネ体(7),(7a)を取り付けた
ものであるが、本実施例に於いては通常使用される任意
の傘(11)それぞれに組み合わせて使用できるカバー
タイプとしている。
【0020】まず、通常の傘(11)を覆う大きさと形
状を成す傘覆い布体(10)の中央部に、傘(11)の
頂部に位置する石突き部(12)が納まる保持穴(1
3)を設け、かつ前記傘覆い布体(10)の周囲端部に
は、実施例1タイプと同様にバネ針金(4)が二つ折り
渦巻き状に形成された両端部に、取り付ける通常の傘
(11)の傘骨(1a)の個数に見合う保持キャップ
(6)を設けた複数の巻き込みバネ体(7),(7)を
順次一定間隔で取り付けて、実施例3による傘布巻き込
み可能な傘覆い布体(10)を構成している。
【0021】本実施例は、通常使用される好みの傘(1
1)に組み合わせて使用できるものであり、取り付ける
通常の傘(11)を覆う大きさである別体の傘覆い布体
(10)の周囲に、実施例1タイプ同様のバネ針金
(4)で成る巻き込みバネ体(7)を連環状に取り付け
た傘覆い布体(10)を形成し、それを通常の傘(1
1)に取り付ける際は中央部に設けた保持穴(13)に
傘(11)の石突き部(12)を嵌込んだ上で、傘覆い
布体(10)周囲に取り付けた各保持キャップ(6),
(6)を少し引っ張るようにして順次傘(11)の露先
部(3a),(3a)に嵌込むことで簡単に取り付けら
れる。その結果、別体に形成された傘覆い布体(10)
を重なるようにして取り付けられた通常の傘(11)
は、前記二つの各実施例と同様に、傘(11)を閉じる
と傘布(2a)端部が自動的に巻き込まれる作用が得ら
れるものである。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上のような構成としているの
で、次のような効果や長所を提供できるものである。ま
ず、本発明に於ける傘布端部及び傘骨の露先部には、中
央部から二つ折りして渦巻き状に成す巻き込みバネ体を
傘の全周に設けているので、傘を閉じると傘布端部位に
ある巻き込みバネ体の作用により、濡れた傘布端部が隣
の傘骨に巻き付くようにして順次巻き込まれて絞られる
ので、その都度把手部にある露先止めを閉めたり、帯び
バンドを掛けなくても濡れた傘布端部がきれいに始末で
きる。したがって、雨で濡れた傘布端部がビラビラ揺れ
たりすることは無くなるので、本人の衣服を濡らすこと
はもとより、混雑した電車内や場所であっても周囲の人
の衣服を濡らしたり汚す心配もなく使える機能的な傘で
ある。
【0023】とりわけ雨天時に於ける電車やバスの乗り
降り時には混雑することに加え、傘の折畳み時に雨で濡
れたりスベリ易い中であっても、傘を閉じると自動的に
傘布端部が巻き込まれる機構を有しているので、例え傘
布が濡れていてもきれいにしてスピィデーに始末でき、
かつ内側に傘布が垂れ込むようなこともないので、気を
取られて外の人に当たったり、転倒するような危険要因
を無くせる。
【0024】また使用後に傘の水を切ってバンド掛けす
るにもワンタッチで掛けられるので、子供や高齢者であ
っても簡単便利に扱える傘であり、さらに傘を広げる際
は通常の傘を広げるのと同様の操作を行なうだけで、傘
布端部に取り付けられた巻き込みバネはスムーズに直状
に伸びるので普通の傘となんら変わらない状態で全開さ
せて使用できる。加えて、別体の傘覆い布体に巻き込み
バネ体を備えたタイプは、通常の傘に重ねるように取り
付けて使用できるので、持っている好みの傘に組み合わ
せて使える機能と便利さを成すものである。またいずれ
のタイプも傘布端部に簡単なバネ部材を取り付けるだけ
であるので、従来とそれほど変わらない程度の安価なコ
ストで提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す斜視図。
【図2】実施例1の巻き込みバネ体取り付け状態を示す
要部拡大斜視図。
【図3】実施例1の巻き込みバネ体の作用例を示す平面
図で、(イ)図は巻き込み状態図、(ロ)図は半開きし
た状態図、(ハ)図は全開した状態図を示す。
【図4】実施例2の巻き込みバネ体を示す拡大斜視図。
【図5】実施例3を示す斜視図。
【図6】実施例3を通常の傘に装着する組み合わせ状態
図。
【符号の説明】
1,1a・・傘骨 2,2a・・傘布 3,3a・・露先部 4・・・・・バネ針金 5・・・・・折返し支点部 6・・・・・保持キャップ 7,7a・・巻き込みバネ体 8・・・・・傘本体 9・・・・・バネ薄板 10・・・・傘覆い布体 11・・・・傘 12・・・・石突き部 13・・・・保持穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 傘を閉じた際に傘布端部が巻き込まれる
    機能を備えた傘であって、傘骨に張られた傘布端部位と
    露先部に取り付けるバネ部材として、中央部で二つに折
    れ曲がり二重の渦巻き状であって、かつ両端部に保持キ
    ャップを設けた巻き込みバネ体を連環するように傘布の
    周囲に取り付けた構成を特徴とする自動巻き込み式傘
    布。
  2. 【請求項2】 巻き込みバネ体を形成するバネ部材が、
    薄くて強い弾性を有する板状のもので構成される、請求
    項1に記載の自動巻き込み式傘布。
  3. 【請求項3】 巻き込みバネ体が周囲に設けられる部材
    が、中央部に保持穴を設けた別体の傘覆い布体で形成さ
    れるものとし、それを通常の傘に組み合わせて使用され
    る構成とした、請求項1又は請求項2に記載の自動巻き
    込み式傘布。
JP10274211A 1998-08-22 1998-08-22 自動巻き込み式傘布 Pending JP2000060617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10274211A JP2000060617A (ja) 1998-08-22 1998-08-22 自動巻き込み式傘布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10274211A JP2000060617A (ja) 1998-08-22 1998-08-22 自動巻き込み式傘布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000060617A true JP2000060617A (ja) 2000-02-29

Family

ID=17538592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10274211A Pending JP2000060617A (ja) 1998-08-22 1998-08-22 自動巻き込み式傘布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000060617A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103932466A (zh) * 2014-04-24 2014-07-23 张致祥 一种免整理伞

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103932466A (zh) * 2014-04-24 2014-07-23 张致祥 一种免整理伞
CN105901863A (zh) * 2014-04-24 2016-08-31 张致祥 一种免整理伞
CN105901864A (zh) * 2014-04-24 2016-08-31 张致祥 一种免整理伞
CN105901862A (zh) * 2014-04-24 2016-08-31 张致祥 一种免整理伞
CN105901861A (zh) * 2014-04-24 2016-08-31 张致祥 一种免整理伞
CN105962578A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962582A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962572A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962584A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962574A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962576A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962581A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962583A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962575A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962577A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962570A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962579A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962580A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962571A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞
CN105962573A (zh) * 2014-04-24 2016-09-28 张致祥 一种免整理伞

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200213283Y1 (ko) 다용도 수납바구니
JP2000060617A (ja) 自動巻き込み式傘布
EP0339902A2 (en) Baby carriage
GB2319759A (en) Rain shield over a vehicle door
US6164304A (en) Umbrella
JP2001186912A (ja) つばを有する傘
KR102532817B1 (ko) 우산용 우산 커버 파지 장치
KR200244612Y1 (ko) 우산 주머니
EP1005804A1 (en) Improved umbrella
KR20080002017U (ko) 우산
JP5424517B1 (ja) 傘袋及び傘
JP3195802U (ja) 着脱自在な傘閉じ用バンド体
JP3090166U (ja) 傘カバー
KR200205054Y1 (ko) 머리에 쓰는 우산
JPH0627612Y2 (ja) サンバイザー
JP2001190314A (ja) 雨 傘
KR200166218Y1 (ko) 커버가 내장된 우산손잡이
KR100364047B1 (ko) 다용도 수납바구니
JP3058523U (ja) 傘用束ねリング装置
US7328714B2 (en) Tangle-free umbrella grip adapted for hanging to a closed item
KR920007554Y1 (ko) 접는 우산
WO1999012444A1 (fr) Parapluie avec fourreau de parapluie
KR200228619Y1 (ko) 빗물 수거함이 일체로 구비된 다단 절첩식우산
JPH0647294Y2 (ja) かばん
JP3038471U (ja) 折畳み式防虫カバー