JP2000055280A - 電気融着継手およびその通電制御方法 - Google Patents

電気融着継手およびその通電制御方法

Info

Publication number
JP2000055280A
JP2000055280A JP10218420A JP21842098A JP2000055280A JP 2000055280 A JP2000055280 A JP 2000055280A JP 10218420 A JP10218420 A JP 10218420A JP 21842098 A JP21842098 A JP 21842098A JP 2000055280 A JP2000055280 A JP 2000055280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
environmental temperature
temperature
joint
resistance welding
energization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10218420A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kato
健 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP10218420A priority Critical patent/JP2000055280A/ja
Publication of JP2000055280A publication Critical patent/JP2000055280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3468Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special electrical connectors of windings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3472Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3476Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/967Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving special data inputs or special data outputs, e.g. for monitoring purposes
    • B29C66/9672Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving special data inputs or special data outputs, e.g. for monitoring purposes involving special data inputs, e.g. involving barcodes, RFID tags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 真夏の炎天下や寒冷地などで環境温度と継手
の実体温度に極端な温度差がある場合においても、融着
不良による強度不足や漏れ不良となることがなく、また
過融着により樹脂温度が上昇し結果的に樹脂劣化や電熱
線が移動して電熱線ショートを引き起こすことがなく、
正常な融着が行える電気融着継手およびその通電制御方
法を提供するものである。 【解決手段】 内周面に加熱用の電熱線を設けた熱可塑
性樹脂製の管継手と、この管継手の内周面に挿入した熱
可塑性樹脂製の管とを、前記電熱線に所定の電力を供給
して電気的な通電加熱により融着接続するに当たり、電
熱線に通電する前に環境温度を測定し、該環境温度に基
づいて通電時間を設定する電気融着継手において、上限
環境温度における標準通電時間が下限環境温度における
下限通電時間を下回らず、且つ下限環境温度における標
準通電時間が上限環境温度における上限通電時間を上回
らない電気融着継手である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱可塑性樹脂製の
管と管継手とを電気融着して接続する電気融着継手およ
びその通電制御方法に関し、詳しくは、管継手に設けた
電熱線に所定の電力を供給し、環境温度に基づいて供給
する電力を停止する電気融着継手およびその通電制御方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ポリエチレン等の熱可塑性材料な
どからなる管と管継手とを接合する場合、管継手の管と
接触する表面側に電熱線を装着し、この電熱線に電流を
流すことにより、所定の温度まで管継手と管との接合部
分の温度を上昇させて溶着(融着)する電気溶着制御装
置が提供されている(例えば特許番号第2730884
号公報)。このものは、管継手の内周面側に設けられた
コイル状の電熱線の発熱作用により管と管継手とを融着
して接合する。ここで、外部電源から供給される交流電
圧を制御電源部の電圧コントロ−ル部を介して所定の電
圧に変換し、接続端子を介して電熱線に供給する。外気
温判定部は温度センサによつて検出された外気温(環境
温度)を判定して外気温補正情報として融着シ−ケンス
監視部に入力し、この外気温補正情報と標準印加電圧、
標準通電時間とから供給すべき通電時間を決定し、電圧
コントロ−ル部へ指令する。
【0003】図4に従来の電気融着継手の環境温度と通
電時間の関係を示す。温度センサからの検出信号により
環境温度データを取り込むことができ、また電気融着継
手に埋め込んだ電熱線に供給する制御量を補正演算する
ことができる演算制御部を電気融着制御装置に設けるこ
とにより、それぞれの環境温度における通電時間を上限
通電時間(線U)と下限通電時間(線D)のほぼ中間に
ある標準通電時間(線S)に演算して補正している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、融着
開始前の環境温度すなわち初期温度と電気融着継手の口
径寸法とから電熱線への通電時間を決定する。ここで、
環境温度はコントローラ(電気融着制御装置)に設けた
温度センサにより検出されることが多い。ところで、融
着作業は当然ながら屋外で行われ、電気融着継手は地盤
を掘削した掘削孔内にセットされ、この継手の電熱線に
通電するために地上に配置された電気融着制御装置とケ
ーブルで接続される。電気融着制御装置が真夏の炎天下
に置かれた場合には、電気融着制御装置がかなり高温と
なり継手との温度差が生じる。一方、電気融着制御装置
が真冬の寒冷地で使用される場合には、電気融着制御装
置が寒風に晒されて冷やされ低温となり、これもまた継
手との温度差を生じてしまう。
【0005】前者の場合、電気融着制御装置の温度すな
わち環境温度が高く(a点)、この環境温度(a点)に
より設定される標準通電時間(b点)が実際の継手温度
(c点)における下限通電時間(d点)を下回り、通電
時間が短くなって正常な融着に必要なエネルギーが電熱
線に供給されないため結果的に融着不足不良となり、延
いては強度不足、漏れ不良となる。後者の場合、環境温
度が低く(e点)、この環境温度(e点)により設定さ
れる標準通電時間(f点)が実際の継手温度(g点)に
おける上限通電時間(h点)を上回り、通電時間が長く
なって融着に必要なエネルギーが電熱線に過剰に供給さ
れるため過融着となり、樹脂温度が上昇し結果的に樹脂
劣化や電熱線が移動することにより隣り合う電熱線同士
が接触してショートを引き起こす。
【0006】本発明は上記の課題を解消して、特に真夏
の炎天下や寒冷地などで環境温度と継手の実体温度に極
端な温度差がある場合においても正常な融着が行える電
気融着継手およびその通電制御方法を提供することを目
的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、内周面
に加熱用の電熱線を設けた熱可塑性樹脂製の管継手と、
この管継手の内周面に挿入した熱可塑性樹脂製の管と
を、前記電熱線に所定の電力を供給して電気的な通電加
熱により融着接続するに当たり、電熱線に通電する前に
環境温度を測定し、該環境温度に基づいて通電時間を設
定する電気融着継手において、上限環境温度における標
準通電時間が下限環境温度における下限通電時間を下回
らず、且つ下限環境温度における標準通電時間が上限環
境温度における上限通電時間を上回らないものとする。
また、本発明では、内周面に加熱用の電熱線を設けた熱
可塑性樹脂製の管継手と、この管継手の内周面に挿入し
た熱可塑性樹脂製の管とを、前記電熱線に所定の電力を
供給して電気的な通電加熱により融着接続するに当た
り、電熱線に通電する前に環境温度を測定し、該環境温
度に基づいて通電時間を設定する電気融着継手の通電制
御方法において、上限環境温度における標準通電時間が
下限環境温度における下限通電時間を下回らず、且つ下
限環境温度における標準通電時間が上限環境温度におけ
る上限通電時間を上回らないものとする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1は本発明の実施の形態の電気融
着継手の半断面図および電気融着継手の通電制御方法に
用いる電気融着制御装置のブロック図を示す。図2はバ
ーコードのコードデータの一例を示す概略図を示す。図
3は本発明の実施の形態の電気融着継手の環境温度と通
電時間の関係を示す。電気融着継手2(以下、単に継手
と呼ぶこともある)にはバーコード1がラベルあるいは
タグで取り付けられている。このバーコード1は24デ
ジットまたは32デジットのバーコードが標準となりつ
つあり、電気融着継手の電熱線に供給する通電制御パラ
メータをコード化した情報が入力されている。具体的に
そのコード情報は、図2に示すように、メーカー・接続
制御方式A(図2のAの位置に入力する。以下同様)、
アイテム種類B(ソケット、チーズなどの品種)、呼び
径(継手の口径サイズ)C、製造番号D、設計肉厚E、
樹脂材質Fおよび温度補正値G等々がある。さらに電気
融着継手2には予めコイル状の電熱線3が埋設され、該
電熱線3の両端部はターミナルピン4に接続され、継手
2の左右の受け口から略中央までそれぞれの被接続管
5、5を挿入しておく。
【0009】電気融着制御装置10は、電源部11、演
算制御部12、記憶部13、読取手段インターフェイス
14、出力部15、表示部16、読取手段17を具備し
ている。また環境温度を測定するために温度センサイン
ターフェイス18を介して温度センサ19が電気融着制
御装置10に取り付けられている。そして電源部11は
演算制御部12と出力部15に接続し、さらにケーブル
20、20を介してコネクター21、21で継手2のタ
ーミナルピン4に接続し、電源コード22を電源に接続
して電源を入れ、継手2に適切な電流を所定時間通電す
る。これにより電熱線3は発熱し、ポリエチレン等の熱
可塑性樹脂からなる継手2の内面と同じポリエチレン等
の熱可塑性樹脂からなる二つの被接続管5、5の外面を
溶融して両者は融着接続できる。
【0010】また演算制御部12はマイクロプロセッサ
によって構成され、記憶部13と接続して情報の授受を
行い、且つ接続の可否を判定するとともに出力部15に
通電作動指令を送ることができる様になっている。なお
記憶部13は通電制御データや融着履歴データ等々を記
録する様になっている。具体的には図2に示す様に演算
制御部12には、読取手段インターフェイス14を介し
て読取手段17から読み取ったバーコード1のメーカー
・接続制御方式A、アイテム種類B、呼び径C、製造番
号D、設計肉厚E、樹脂材質Fおよび温度補正値Gなど
の通電制御パラメータのデータが取り込まれる。さらに
演算制御部10には、通電制御データの他に温度センサ
インターフェイス18を介して温度センサ19から環境
温度データも取り込まれる様になっている。
【0011】ところで、予め設定された基準温度(20
℃)における標準通電時間では、融着現場の状況によっ
て融着結果に悪影響を及ぼす。そこで、接続品質の良い
正常な融着接続を行うために、取り込んだ環境温度によ
り補正することが望まれる。例えば、通電時間(t)=
20℃×[1+0.005(20−環境温度)]の様な
補正式を演算制御部で実行して通電時間に温度補正を加
える。
【0012】次に本発明の電気融着継手2における通電
時間の温度補正を環境温度と通電時間の関係を示した図
3に基づいて説明する。電気融着継手2の環境温度と通
電時間の関係が、上限環境温度(通常は40℃)におけ
る標準通電時間(α点)が下限環境温度(通常は−5
℃)における下限通電時間(β点)を下回らず、且つ下
限環境温度(通常は−5℃)における標準通電時間(γ
点)が上限環境温度(通常は40℃)における上限通電
時間(δ点)を上回らないものとする。
【0013】ところで、この様な特性を有する継手2で
あれば、電気融着制御装置10が炎天下の戸外に置かれ
た場合においても、すなわち電気融着制御装置10の温
度(換言すれば環境温度)が高く(a’点)なっても、
この環境温度(a’点)から補正式により補正される標
準通電時間(b’点)が実際の継手温度(c’点)にお
ける下限通電時間(d’点)を下回ることがない。その
結果、線Uと線Dの間の範囲内で正常な融着接続に必要
なエネルギーが電熱線に十分に供給されるため、通電時
間が短くなって融着不足不良になることはない。
【0014】一方、電気融着制御装置10が寒冷地の戸
外に置かれた場合においても、すなわち環境温度が低く
(e’点)なっても、この環境温度(e’点)から補正
式により補正される標準通電時間(f’点)が実際の継
手温度(g’点)における上限通電時間(h’点)を上
回ることがない。その結果、線Uと線Dの間の範囲内で
適切な通電時間でエネルギーが電熱線に供給されるた
め、過融着が原因で樹脂温度上昇により生じる樹脂劣化
や電熱線の移動により引き起こる電熱線ショートの虞は
ない。
【0015】次に、本発明の電気融着継手の通電制御方
法の過程について説明する。 (1)電気融着制御装置10の電源部11をONにす
る。このとき同時に入力電圧、周波数、漏電等をチェッ
クする。 (2)上記した様な通電制御パラメータの情報が入力さ
れたバーコード1から電気融着制御装置10に付属した
バーコードリーダー等の読取手段17を用いて各種通電
制御情報を読み取り、これを電気融着制御装置10側の
読取インターフェイス14、演算制御部12を介して記
憶部13に記録する。 (3)さらに、電気融着制御装置10に付属した温度セ
ンサ19を用い、温度センサインターフェイス18を介
して環境温度を測定し、これを電気融着制御装置10の
演算制御部12に送り、補正式による通電時間の補正計
算を行い記憶部13に記録する。 (4)この通電時間の補正のやり方は、上限環境温度に
おける標準通電時間が下限環境温度における下限通電時
間を下回らず、且つ下限環境温度における標準通電時間
が上限環境温度における上限通電時間を上回らないもの
とする。 (5)電気融着制御装置10からケーブル20、コネク
ター21、ターミナルピン4を介して継手2の電熱線3
に通電を開始する。 (6)通電開始後、所定時間毎に電熱線3に流れる実際
の電流値を監視して電流上昇値を演算し、バーコード1
から読み取り記憶した電流上昇許容量(図2には図示せ
ず)と比較して、実際の電流上昇量が許容量から外れる
場合は短絡異常の表示をし、同時に通電を停止する通電
制御を行ってもよい。 (7)実際の電流上昇値が許容量から外れない限りは通
電を継続し、補正した標準通電時間が経過したときに通
電を停止する。
【0016】図3では、本発明の電気融着継手およびそ
の通電制御方法における環境温度と通電時間の関係を示
し説明してきたが、通電時間は結果的に継手に与える投
入エネルギーをパラメータとして置き換えることができ
るため、通電時間を投入エネルギーに置き換えて、環境
温度と投入エネルギーの関係においても上述と同様のこ
とが言える。すなわち、上限環境温度における標準投入
エネルギーが下限環境温度における下限投入エネルギー
を下回らず、且つ下限環境温度における標準投入エネル
ギーが上限環境温度における上限投入エネルギーを上回
らなければ、正常な融着を行うことができる。
【0017】
【発明の効果】以上のごとく本発明の電気融着継手およ
びその通電制御方法によれば、真夏の炎天下や寒冷地な
どで環境温度と継手の実体温度に極端な温度差がある場
合においても、融着不良による強度不足や漏れ不良とな
ることがなく、また過融着により樹脂温度が上昇し結果
的に樹脂劣化や電熱線が移動して電熱線ショートを引き
起こすことがなく、常に正常な融着が行える効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の電気融着継手の半断面図
および電気融着継手の通電制御方法に用いる電気融着制
御装置のブロック図である。
【図2】 バーコードのコードデータの一例を示す概略
図である。
【図3】 本発明の一実施例の電気融着継手の環境温度
と通電時間の関係を示す図である。
【図4】 従来の電気融着継手の環境温度と通電時間の
関係を示す図である。
【符号の説明】
1:バーコード 2:電気
融着継手 3:電熱線 4:ター
ミナルピン 5:被接続管 10:電気融着制御装置 11:電
源部 12:演算制御部 13:記
憶部 14:読取手段インターフェイス 15:出
力部 16:表示部 17:読
取手段 18:温度センサインターフェイス 19:温
度センサ 20:ケーブル 21:コ
ネクター 22:電源コード

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内周面に加熱用の電熱線を設けた熱可塑
    性樹脂製の管継手と、この管継手の内周面に挿入した熱
    可塑性樹脂製の管とを、前記電熱線に所定の電力を供給
    して電気的な通電加熱により融着接続するに当たり、電
    熱線に通電する前に環境温度を測定し、該環境温度に基
    づいて通電時間を設定する電気融着継手において、上限
    環境温度における標準通電時間が下限環境温度における
    下限通電時間を下回らず、且つ下限環境温度における標
    準通電時間が上限環境温度における上限通電時間を上回
    らないことを特徴とする電気融着継手。
  2. 【請求項2】 内周面に加熱用の電熱線を設けた熱可塑
    性樹脂製の管継手と、この管継手の内周面に挿入した熱
    可塑性樹脂製の管とを、前記電熱線に所定の電力を供給
    して電気的な通電加熱により融着接続するに当たり、電
    熱線に通電する前に環境温度を測定し、該環境温度に基
    づいて通電時間を設定する電気融着継手の通電制御方法
    において、上限環境温度における標準通電時間が下限環
    境温度における下限通電時間を下回らず、且つ下限環境
    温度における標準通電時間が上限環境温度における上限
    通電時間を上回らないことを特徴とする電気融着継手の
    通電制御方法。
JP10218420A 1998-08-03 1998-08-03 電気融着継手およびその通電制御方法 Pending JP2000055280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10218420A JP2000055280A (ja) 1998-08-03 1998-08-03 電気融着継手およびその通電制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10218420A JP2000055280A (ja) 1998-08-03 1998-08-03 電気融着継手およびその通電制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000055280A true JP2000055280A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16719643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10218420A Pending JP2000055280A (ja) 1998-08-03 1998-08-03 電気融着継手およびその通電制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000055280A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002347121A (ja) * 2001-05-22 2002-12-04 Tokyo Gas Co Ltd 樹脂製継手の通電制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002347121A (ja) * 2001-05-22 2002-12-04 Tokyo Gas Co Ltd 樹脂製継手の通電制御装置
JP4685268B2 (ja) * 2001-05-22 2011-05-18 東京瓦斯株式会社 樹脂製継手の通電制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642155A (en) Thermoplastic fitting electric heat welding method and apparatus
US4602148A (en) Thermoplastic fitting electric heat welding method and apparatus
US4978837A (en) Method and apparatus for electrically heat welding thermoplastic fittings
JP2000055280A (ja) 電気融着継手およびその通電制御方法
US4631107A (en) Thermoplastic fitting electric heat welding apparatus
JP2578104B2 (ja) 電気溶着装置
JP2009068717A (ja) 電気融着用コントローラ及びその通電制御方法
JP4313445B2 (ja) 電気融着継手の融着制御方法及び融着制御装置
JP2002115791A (ja) 電気融着継手
JP2008209008A (ja) 電気融着継手
JPH09210282A (ja) 電気融着継手及びその通電制御方法
JP2000035178A (ja) 電気融着継手およびその通電制御方法
JP6830015B2 (ja) 電気融着継手の通電制御装置、通電制御方法及び配管部材の製造方法
JP3731877B2 (ja) 電気融着方法及び電気融着装置
JP2003320587A (ja) 電気融着方法及び装置と電気融着継手
JP3729360B2 (ja) 電気融着継手の通電時間制御における異常判別方法
JP4685268B2 (ja) 樹脂製継手の通電制御装置
JP3693186B2 (ja) 電気融着継手の通電時間制御方法及び電気融着装置
JP4685267B2 (ja) チェック用抵抗装置及び通電制御装置
JP2819010B2 (ja) 電気溶融着装置
JPH09317978A (ja) 電気融着継手の通電時間制御における異常判別方法
JPH09207225A (ja) 電気融着装置及びこの電気融着装置を用いた通電制御方法
JPH0214129A (ja) 電気溶着装置
JP2962999B2 (ja) 電気融着継手の通電制御方法
JP2828425B2 (ja) プラスチック管の接続方法