JP2000055018A - 鋲マガジン - Google Patents

鋲マガジン

Info

Publication number
JP2000055018A
JP2000055018A JP11197099A JP19709999A JP2000055018A JP 2000055018 A JP2000055018 A JP 2000055018A JP 11197099 A JP11197099 A JP 11197099A JP 19709999 A JP19709999 A JP 19709999A JP 2000055018 A JP2000055018 A JP 2000055018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide sleeve
longitudinal axis
guide
magazine
sleeves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11197099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4455694B2 (ja
Inventor
Guenter Rohrmoser
ロールモゼル ギュンテル
Roland Hasler
ハスレル ローランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2000055018A publication Critical patent/JP2000055018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455694B2 publication Critical patent/JP4455694B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B15/00Nails; Staples
    • F16B15/08Nails; Staples formed in integral series but easily separable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固定素子の案内を良好に行ないかつ鋲打ち装
置の案内孔の内壁の損傷を回避し、また剛性が高くしか
も分離性のよい製造安価な鋲マガジンを得る。 【解決手段】 それぞれ固定素子1を収容するよう順次
互いに離して一列に配列して連結した複数個の案内スリ
ーブ2の各々に、収容孔3と、2個の端部領域E1,E
2間で案内スリーブ2の長手方向軸線に直交しかつ鋲マ
ガジン長手方向軸線にも直交する貫通開口7と、互いに
隣接する2個の案内スリーブの対向側面にはそれぞれ2
個の連結ウェブ4,5を設け、これらの2個の連結ウェ
ブ4,5は案内スリーブ2の長手方向軸線に平行な方向
に互いに離して配置した鋲マガジンにおいて、案内スリ
ーブの双方の端部領域E1,E2の横断面を互いに同一
にし、また連結ウェブ4,5には十字状横断面部8を設
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、それぞれくぎ状の
固定素子を収容する互いに連結した複数個の案内スリー
ブを有する鋲マガジンであって、これら案内スリーブは
一列に互いに順次間隔をとって配置し、前記案内スリー
ブの各々には第1及び第2の端部領域と、前記案内スリ
ーブの長手方向軸線に平行に中心で延在する収容孔と、
2個の端部領域間で前記案内スリーブの長手方向軸線に
直交しかつ鋲マガジン長手方向軸線にも直交する貫通開
口を設け、互いに隣接する2個の案内スリーブの対向側
面にはそれぞれ2個の連結ウェブを設け、これらの2個
の連結ウェブは前記案内スリーブの長手方向軸線に平行
な方向に互いに離して配置した鋲マガジンに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】壁厚の薄い構造部分を基礎に固定するに
は、例えば、鋲打ち装置を使用し、例えば、米国特許第
5,443,345号に記載のようなくぎ状の固定素子
を構造部分に貫通させて基礎に打ち込むことが行なわれ
る。一方では、構造部分の基礎に対する遊びのない接触
を保証するため、また他方では、鋲打ち装置によって固
定素子に作用する過剰エネルギを十分減衰することがで
きるようにするため、くぎ状の固定素子とともに打ち込
み方向に平行な弾性変形可能な案内スリーブを使用し、
この案内スリーブは鋲打ち装置の案内孔内における固定
素子の案内としても作用する。
【0003】一列に互いに間隔をとって配列した複数個
の案内スリーブを、各案内スリーブの側面から突出する
連結ウェブを互いに分離可能に連結し、全体で鋲マガジ
ンを構成する。案内スリーブの長手方向軸線に平行な方
向に互いに間隔をとって配列した2個の連結ウェブを、
2個の案内スリーブ間に配置する。各案内スリーブの中
心には案内スリーブの長手方向軸線に平行に延在する収
容孔を設け、この収容孔内にくぎ状の固定素子を収容す
る。案内スリーブの中間部分には、案内スリーブの長手
方向軸線に直交しかつ鋲マガジンの長手方向にも直交す
る方向に延在する貫通開口を設ける。
【0004】この既知の案内スリーブの両側の端部領域
は互いに異なる横断面にし、案内スリーブの案内のため
また鋲打ち装置の案内孔内における固定素子の案内のた
め、打ち込み方向側に大きな横断面の端部領域を設けて
いる。打ち込み方向とは反対側の端部領域は、案内スリ
ーブの打ち込み方向側の端部領域の横断面にほぼ等しい
横断面を有する固定素子のヘッドが鋲打ち装置の案内孔
に案内されるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、固定素子のヘ
ッドは鋲打ち装置の案内孔の内壁に直接接触するため、
鋲打ち装置の内壁を磨滅させ、案内孔における固定素子
の案内を良好に行なうことができなくなる。更に、従来
の案内スリーブは、鋲マガジンの軸線方向に直交する平
面における剛性が低いという欠点がある。
【0006】従って、本発明の目的は、各案内スリーブ
により鋲打ち装置の案内孔内における固定素子の案内を
良好に行なうとともに、鋲打ち装置の案内孔の内壁の損
傷を回避し、また連結ウェブにより一方では鋲マガジン
の剛性を高め、他方では分離を良好に行なうことができ
るようにした製造安価な鋲マガジンを得るにある。
【0007】この目的を達成するため、本発明による鋲
マガジンは、前記案内スリーブの双方の端部領域の横断
面を互いに同一にし、また前記連結ウェブには十字状横
断面部を設けたことを特徴とする。
【0008】本発明による鋲マガジンによれば、両側の
端部領域の横断面が互いに等しい大きさであるため、鋲
打ち装置の案内孔内における固定素子の案内を良好にす
る。固定素子のヘッドは鋲打ち装置の案内孔の内壁には
直接接触せず、従って、案内孔の内壁の損傷を回避する
ことができる。連結ウェブの十字状横断面部によって、
案内スリーブの長手方向軸線に平行な方向、並びに案内
スリーブの長手方向軸線に直交する方向に延在する平面
における鋲マガジンの剛性を高めることができる。
【0009】2個の案内スリーブは、案内スリーブの長
手方向軸線に平行な方向に互いに離して配置した2個の
連結ウェブにより互いに連結するため、案内スリーブの
長手方向軸線に平行に延在する僅かな連結ウェブにも係
わらず、案内スリーブの長手方向軸線に平行な方向に延
在する平面で見た剛性を高くすることができる。好適な
実施例においては前記案内スリーブの長手方向軸線に平
行な方向の前記横断面部の延在範囲を、前記案内スリー
ブの全長の0.1〜0.3倍の範囲とする。
【0010】本発明によれば、案内スリーブの長手方向
軸線に直交する方向に連結ウェブが延在するため、案内
スリーブの長手方向軸線に直交する方向に延在する平面
上で見た鋲マガジンの剛性を調整可能にすることができ
る。好適な実施例においては前記案内スリーブの長手方
向軸線に直交する方向の前記横断面部の延在範囲を、前
記案内スリーブの長手方向軸線に直交する方向に中心領
域の0.3〜1倍の範囲とする。
【0011】案内スリーブ全体の剛性を高めるために
は、前記連結ウェブ間で前記案内スリーブの長手方向軸
線に平行な中間ウェブを設けると好適である。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、図面につき本発明の好適な
実施の形態を説明する。
【0013】図1及び図2に示す鋲マガジンは、互いに
順次連結した複数個の案内スリーブ2を有し、これらの
案内スリーブ2は一列にかつ或る間隔をとって配列す
る。各案内スリーブ2には案内スリーブ2の中心で長手
方向軸線に平行に延在する収容孔3を設け、この収容孔
3は図1に点線で示す固定素子1を収容する。案内スリ
ーブ2は互いに同一の横断面の2個の端部領域E1,E
2を有する。双方の端部領域E1,E2間において案内
スリーブ2には案内スリーブの長手方向軸線に直交しか
つ鋲マガジンの長手方向にも直交する貫通開口7を設
け、この貫通開口7は収容孔3を中断する。
【0014】隣接する2個の案内スリーブ2の連結は、
案内スリーブ2から半径方向に突出する2個の連結ウェ
ブ4,5により行い、これらの連結ウェブ4,5は案内
スリーブ2の長手方向軸線に平行に互いに間隔をとって
配置する。
【0015】鋲マガジンのすべての連結ウェブ4,5は
2個の案内スリーブ2間の領域で十字状横断面部を有す
る。この十字状横断面部8は、案内スリーブ2の長手方
向軸線に直交する方向に見て、端部領域における案内ス
リーブの長手方向軸線に直交する方向の延在範囲のほぼ
0.25倍の範囲にわたり延在する。更に、十字状横断
面部8は、案内スリーブ2の長手方向に平行な方向に見
て、案内スリーブ2の全長のほぼ0.2倍の範囲にわた
り延在する。
【0016】鋲マガジンの端部領域における案内スリー
ブ2の連結ウェブ6は矩形横断面部9を有し、この矩形
横断面部9は案内スリーブ2の長手方向軸線に平行な方
向に延在し、案内スリーブ2の全長のほぼ0.2倍の範
囲にわたって延在する。
【0017】双方の端部領域E1,E2は互いに対向す
る2個の案内面11,12を有し、これらの案内面1
1,12は案内スリーブ2又は鋲マガジンの軸線方向の
案内として、案内スリーブに対応した形状の図示しない
案内レールにおける軸線方向の案内として作用させる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による鋲マガジンの一部の側面図であ
る。
【図2】 図1のII-II 線上の鋲マガジンの断面図であ
る。
【符号の説明】
1 固定素子 2 案内スリーブ 3 収容孔 4,5 連結ウェブ 6 連結ウェブ 7 貫通開口 8 十字状横断面部 9 矩形横断面部 10 11,12 案内面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれくぎ状の固定素子(1)を収容
    する互いに連結した複数個の案内スリーブ(2)を有す
    る鋲マガジンであって、前記案内スリーブ(2)は一列
    に互いに順次間隔をとって配置し、前記案内スリーブ
    (2)の各々には第1及び第2の端部領域(E1,E
    2)と、前記案内スリーブ(2)の長手方向軸線に平行
    に中心で延在する収容孔(3)と、2個の端部領域(E
    1,E2)間で前記案内スリーブ(2)の長手方向軸線
    に直交しかつ鋲マガジン長手方向軸線にも直交する貫通
    開口(7)を設け、互いに隣接する2個の案内スリーブ
    の対向側面にはそれぞれ2個の連結ウェブ(4,5)を
    設け、これらの2個の連結ウェブ(4,5)は前記案内
    スリーブ(2)の長手方向軸線に平行な方向に互いに離
    して配置した鋲マガジンにおいて、前記案内スリーブの
    双方の端部領域(E1,E2)の横断面を互いに同一に
    し、また前記連結ウェブ(4,5)には十字状横断面部
    (8)を設けたことを特徴とする鋲マガジン。
  2. 【請求項2】 前記案内スリーブ(2)の長手方向軸線
    に平行な方向の前記横断面部(8)の延在範囲を、前記
    案内スリーブ(2)の全長の0.1〜0.3倍の範囲と
    した請求項1記載の鋲マガジン。
  3. 【請求項3】 前記案内スリーブ(2)の長手方向軸線
    に直交する方向の前記横断面部(8)の延在範囲を、前
    記案内スリーブ(2)の長手方向軸線に直交する方向に
    中心領域(Z)の0.3〜1倍の範囲とした請求項1又
    は2記載の鋲マガジン。
  4. 【請求項4】 前記連結ウェブ(4,5)間で前記案内
    スリーブ(2)の長手方向軸線に平行な中間ウェブ(1
    0)を設けた請求項1乃至3のうちのいずれか一項に記
    載の鋲マガジン。
JP19709999A 1998-07-13 1999-07-12 鋲マガジン Expired - Fee Related JP4455694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19831371:3 1998-07-13
DE19831371A DE19831371A1 (de) 1998-07-13 1998-07-13 Nagelmagazin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000055018A true JP2000055018A (ja) 2000-02-22
JP4455694B2 JP4455694B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=7873905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19709999A Expired - Fee Related JP4455694B2 (ja) 1998-07-13 1999-07-12 鋲マガジン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6135278A (ja)
EP (1) EP0972952B1 (ja)
JP (1) JP4455694B2 (ja)
CN (1) CN1140385C (ja)
AU (1) AU746050B2 (ja)
DE (2) DE19831371A1 (ja)
PL (1) PL188514B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6394268B1 (en) * 2000-09-29 2002-05-28 Illinois Tool Works Inc. Nail-type fastener collation strip with fastener guide rings, and combination thereof
US6814231B2 (en) 2002-01-23 2004-11-09 Illinois Tool Works Inc. Strip of collated fasteners for fastener-driving tool
US6679415B1 (en) 2002-08-05 2004-01-20 Illinois Tool Works Inc. Fastener collation strip having magazine rail-engaging members defining point-contact tip regions
US20040118720A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Powers Fasteners, Inc. Fastener carrier assembly and method of use
US7021462B2 (en) * 2002-12-18 2006-04-04 Powers Fasteners, Inc. Fastener carrier assembly and method of use
US7703649B2 (en) * 2004-05-04 2010-04-27 Illinois Tool Works, Inc. Collations for fasteners of various lengths
WO2006010776A1 (es) * 2004-06-24 2006-02-02 Diez Del Hoyo Inaki Tira transportadora de clavos u otros elementos de fijación
US20070119871A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-31 Garcia Saddy R Fastener cartridge
TWI530623B (zh) * 2007-11-06 2016-04-21 美克司股份有限公司 連接扣件組合
DE102012209402A1 (de) * 2012-06-04 2013-12-05 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Befestigungselementestreifens
JP7192491B2 (ja) * 2018-12-27 2022-12-20 マックス株式会社 連結ファスナー

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3944067A (en) * 1973-10-23 1976-03-16 Olin Corporation Automatic fastener feed magazine and feed belt
DE3606901A1 (de) * 1986-03-03 1987-09-10 Hilti Ag Nagelstreifen
US5069340A (en) * 1991-03-05 1991-12-03 Illinois Tool Works Inc. Strip of collated fasteners for fastener-driving tool
US5443345A (en) * 1994-06-20 1995-08-22 Illinois Tool Works Inc. Fastener-sleeve assembly and strip of collated fasteners
DE19602789A1 (de) * 1996-01-26 1997-07-31 Hilti Ag Nagelstreifen für Setzgerät
US5931622A (en) * 1997-10-07 1999-08-03 Illinois Tool Works Inc. Fastener assembly with lateral end extension
US5836732A (en) * 1997-10-07 1998-11-17 Illinois Tool Works, Inc. Fastener assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP0972952A3 (de) 2001-09-19
AU746050B2 (en) 2002-04-11
JP4455694B2 (ja) 2010-04-21
EP0972952B1 (de) 2006-07-26
CN1242276A (zh) 2000-01-26
US6135278A (en) 2000-10-24
PL188514B1 (pl) 2005-02-28
EP0972952A2 (de) 2000-01-19
DE19831371A1 (de) 2000-01-20
AU3910399A (en) 2000-02-03
DE59913697D1 (de) 2006-09-07
CN1140385C (zh) 2004-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000055018A (ja) 鋲マガジン
US4402641A (en) Self centering fastener
ES2240586T3 (es) Conexion de viguetas principales.
US7222398B2 (en) Clip
JP2013027113A (ja) 電線保持構造
US6234282B1 (en) Brake disk for a motor vehicle
JP4402767B2 (ja) 固定素子マガジン
US6115984A (en) Flexible runner
JP2002339926A (ja) 釘状固定素子
US6620011B2 (en) Strip-shaped screw magazine
JP2003222118A (ja) 帯状マガジン
JP2014524648A (ja) 2つのフランジを有する端子ブロック
EP0185394B1 (en) Fastener
JPS60241513A (ja) 改良された導管連結器
KR0157352B1 (ko) 고정구
KR20000048375A (ko) 고정 부재용 띠형 매거진
US20050069393A1 (en) Clamping device of a rotating tool
DE69923565D1 (de) Verbindungsstruktur für vielfältige Teile
KR0149203B1 (ko) 광커넥터
US20240077171A1 (en) Strip mounting system for mounting strip
KR200298113Y1 (ko) 콘크리트 거푸집 정렬구
JP2004249794A (ja) クロスメンバユニット
JP4002796B2 (ja) 光固定減衰器
KR0140003Y1 (ko) 인너시일드 조립구조
JP2918439B2 (ja) 連結釘のテープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091020

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees