JP2000053019A - 自動車の車体構造 - Google Patents

自動車の車体構造

Info

Publication number
JP2000053019A
JP2000053019A JP10230534A JP23053498A JP2000053019A JP 2000053019 A JP2000053019 A JP 2000053019A JP 10230534 A JP10230534 A JP 10230534A JP 23053498 A JP23053498 A JP 23053498A JP 2000053019 A JP2000053019 A JP 2000053019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stress
deceleration
collision
plastic deformation
deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10230534A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuki Motosawa
養樹 本澤
Masayoshi Okamoto
雅義 岡元
Kei Handa
圭 判田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10230534A priority Critical patent/JP2000053019A/ja
Priority to CA002280440A priority patent/CA2280440C/en
Priority to GB9919235A priority patent/GB2340461B/en
Priority to FR9910558A priority patent/FR2782305B1/fr
Priority to DE19938937A priority patent/DE19938937B4/de
Priority to US09/376,098 priority patent/US6203098B1/en
Publication of JP2000053019A publication Critical patent/JP2000053019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車体寸法のコンパクト化と乗員減速度の低減
とをより一層高次元に両立し得る変形モードを実現可能
な自動車の車体構造を提供する。 【解決手段】 衝突時に減速度の作用方向に沿う圧縮荷
重を受ける反力発生メンバ1を、共に圧縮変形でストロ
ークを吸収する少なくとも2つの部分を直列に配置した
ものとし、前記2つの部分のうちの一方の部分1fの塑
性変形応力を、他方の部分1rの降伏点応力よりも低
く、かつ他方の部分の塑性変形応力よりも高い値に設定
すると共に、一方の部分に、他方の部分の降伏点応力よ
りも低い値で塑性変形を開始するようにするための応力
集中部4を設けたものとする。これによれば、衝突初期
に高く、かつ衝突中盤以降に低くなる車体減速度を実現
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の車体構造
に関し、特に衝突時に乗員に作用する減速度を低減する
ことのできる自動車の車体構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、衝突時の乗員保護効果を高めるた
めに、車体の居住空間以外の部分の衝突時の変形モード
を適切に設定して車体の居住空間部分の減速度を低減す
ると共に、居住空間にまで変形が及ばないようにした車
体構造が種々提案されている(特開平7−101354
号公報など参照)。
【0003】一方、シートベルトを介してシートに連結
された形になっている乗員の減速度は、車両衝突時に乗
員に作用する前方への慣性力がシートベルトに受け止め
られた時に初めて立ち上がる。ここでシートベルトのば
ね作用を完全には排除することはできないので、慣性力
で乗員が前方へ移動し、シートベルトの伸びが最大に達
したところで乗員減速度がピークに達することになる
が、この乗員減速度のピーク値は、慣性力による乗員の
移動量が大きいほど高くなり、一般に車体の平均減速度
よりも高くなると言われている。従って、衝突時に乗員
の受ける衝撃を小さくするには、車体減速度に対する乗
員減速度の立ち上がりの時間遅れがなるべく小さくなる
ように車体減速度を調整する必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本出願の発明者
らがシミュレーションを行ったところ、衝突衝撃を吸収
するための車体変形ストロークを同一とした場合、車体
減速度を、衝突初期よりも中盤以降で低くなるようにし
た方が、衝突初期からの減速度が一定となるようにする
か、あるいは徐々に高くなるようにするよりも、乗員減
速度のピーク値を低くできることが確認された。
【0005】本発明は、このような知見に基づいて案出
されたものであり、その目的は、車体寸法のコンパクト
化と乗員減速度の低減とをより一層高次元に両立し得る
変形モードを実現可能な自動車の車体構造を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を果たす
ために、本発明においては、衝突時に減速度の作用方向
に沿う圧縮荷重を受ける反力発生メンバ(実施の形態中
のサイドメンバ1)を、共に圧縮変形でストロークを吸
収する少なくとも2つの部分(実施の形態中の前側部分
1f、及び後側部分1r)を直列に配置したものとし、
前記2つの部分のうちの一方の部分1fの塑性変形応力
を、他方の部分1rの降伏点応力よりも低く、かつ他方
の部分の塑性変形応力よりも高い値に設定すると共に、
一方の部分に、他方の部分の降伏点応力よりも低い値で
塑性変形を開始するようにするための応力集中部4を設
けたものとした。これによれば、衝突初期に高く、かつ
衝突中盤以降に低くなる車体減速度を実現することがで
きる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示した実施例
を参照して本発明の構成について詳細に説明する。
【0008】図1は、本発明が適用された自動車のサイ
ドメンバの概略を示している。このサイドメンバ1は、
例えばアルミニウム合金の押出し材で形成されており、
エンジンルーム2の両側から車室フロア3の下方へかけ
て、車両の前後方向に延設されている。
【0009】サイドメンバ1は、適宜な断面形状の中空
な棒状材からなり、特にエンジンルーム2の両側に対応
する部分は、その前後方向寸法及び耐圧縮強度が互いに
異なる2つの部分を直列に接続してなっている(図2参
照)。
【0010】これら2つの部分のうちの前側部分1f
は、比較的短寸とされ、その塑性変形応力が、後側部分
1rの塑性変形応力よりも高い値に設定されている。さ
らにこの前側部分1fには、塑性変形応力に近い圧縮荷
重で圧潰を開始するように、ビード、切り欠き、あるい
はこれに類する応力集中部4が設けられており、弾性限
界が通常の降伏点よりも十分に低くなるようにしてあ
る。これにより、前側部分1fの圧潰開始応力が、後側
部分1rの降伏点応力よりも低い値となるようにされて
いる。なお前側部分1fの前端には、車幅方向に延在す
るバンパビーム5が結合されている。
【0011】次に上述したサイドメンバ1の変形プロセ
スについて、路上構築物に車両が正面衝突した場合を想
定し、図3および図4を併せて参照して説明する。
【0012】衝突時に車体の慣性重量による後ろ向きの
反力荷重がサイドメンバ1に作用すると、先ず弾性変形
範囲での圧縮応力がサイドメンバ1に発生し、それによ
る減速度が急峻に立ち上がる(図4のaの領域)。そし
て応力集中部4によって通常の降伏点(図4のb点)よ
りも低く、かつ後側部分1rの降伏点応力よりも低い荷
重で圧潰するようにされている前側部分1fが塑性変形
を開始し、概ね一定の応力を発生しつつ圧縮変形し(図
3−A参照)、ある減速度を維持する(図4のcの領
域)。
【0013】この間、後側部分1rも同一の圧縮荷重を
受けるが、後側部分1rの降伏点応力が前側部分1fの
塑性変形応力よりも高く設定されているので、前側部分
1fが塑性変形し続ける期間は、後側部分1rは弾性限
界内にあり、塑性変形は起こらない。
【0014】衝突中盤で前側部分1fの変形ストローク
が底付きすると、加工硬化によって前側部分1fの応力
が増大するので、減速度も一瞬増大する(図4のdの領
域)。そしてこの間に後側部分1rの応力が降伏点に達
すると、後側部分1rが塑性変形を開始する(図3−B
参照)。これにより後側部分1rの塑性変形応力に対応
する値まで減速度が低下する(図4のeの領域)。この
車体減速度が低下する領域でシートベルトの伸びがピー
クに達するようにすれば、乗員減速度を大幅に低減する
ことができる。そして後側部分1rの変形が進行し(図
3−C参照)、この間略一定の応力を発生し続け、つま
り減速度も概ね一定となる(図4のfの領域)。
【0015】衝突終盤では、エンジンルーム2の変形が
底付きして発生した反力などが上乗せされるので、車体
減速度が増大するが、この領域では、既に乗員の慣性力
が殆どうち消されていて車体と乗員との減速度差が小さ
くなっているので、乗員減速度への影響はごく小さくて
済む。
【0016】
【発明の効果】このように本発明によれば、反力発生メ
ンバの少なくとも2つの部分の降伏点応力(変形開始応
力)と塑性変形応力との関係を適切に設定することによ
り、車体の居住空間部分の減速度を衝突初期により高
く、かつ中盤以降に低くなるようにすることができる。
これにより、従来構造に比して小さな変形ストロークで
乗員減速度のピーク値を低減することができ、従来と同
一の変形ストロークが得られるならば、乗員減速度ピー
ク値の大幅な低減を達成し得る。しかも乗員の室内での
対車体移動量を小さく抑えることができるので、乗員が
車室内の構造物に突き当たって傷害を受ける二次衝突の
可能性を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された車体の概略構成図
【図2】本発明によるサイドメンバの要部側面図
【図3】衝突時のサイドメンバの変形プロセスを概念的
に示す説明図
【図4】概念的な衝突時の減速度波形図
【符号の説明】
1 サイドメンバ(反力発生メンバ) 1f 前側部分、1r 後側部分(2つの部分) 4 応力集中部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衝突時に減速度の作用方向に沿う圧縮荷
    重を受ける反力発生メンバを備える自動車の車体構造で
    あって、 前記メンバが、共に圧縮変形でストロークを吸収する少
    なくとも2つの部分を直列に配置したものからなり、 前記2つの部分のうちの一方の部分の塑性変形応力を、
    他方の部分の降伏点応力よりも低く、かつ他方の部分の
    塑性変形応力よりも高い値に設定すると共に、 前記一方の部分に、他方の部分の降伏点応力よりも低い
    値で塑性変形を開始するようにするための応力集中部を
    設けたことを特徴とする自動車の車体構造。
JP10230534A 1998-08-17 1998-08-17 自動車の車体構造 Pending JP2000053019A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10230534A JP2000053019A (ja) 1998-08-17 1998-08-17 自動車の車体構造
CA002280440A CA2280440C (en) 1998-08-17 1999-08-12 Automotive vehicle body structure demonstrating a controlled reaction load
GB9919235A GB2340461B (en) 1998-08-17 1999-08-13 Automotive vehicle body structure demonstrating a controlled reaction load
FR9910558A FR2782305B1 (fr) 1998-08-17 1999-08-17 Structure de carrosserie de vehicule automobile presentant une charge de reaction commandee
DE19938937A DE19938937B4 (de) 1998-08-17 1999-08-17 Karosserieaufbau eines Kraftfahrzeugs mit kontrollierter Reaktionslast
US09/376,098 US6203098B1 (en) 1998-08-17 1999-08-17 Automotive vehicle body structure demonstrating a controlled reaction load

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10230534A JP2000053019A (ja) 1998-08-17 1998-08-17 自動車の車体構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000053019A true JP2000053019A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16909265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10230534A Pending JP2000053019A (ja) 1998-08-17 1998-08-17 自動車の車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000053019A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020093496A (ko) * 2001-06-09 2002-12-16 현대자동차주식회사 자동차용 프론트 사이드 멤버
JP2003146241A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Nissan Motor Co Ltd 車体前部構造
EP1312536A3 (en) * 2001-11-19 2003-10-01 Nissan Motor Company, Limited Vehicle front structure
US6893078B2 (en) 2001-11-13 2005-05-17 Nissan Motor Co., Ltd. Front body structure for vehicle
US8814250B2 (en) 2011-01-27 2014-08-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile front portion structure
US9745001B2 (en) 2015-07-07 2017-08-29 GM Global Technology Operations LLC Motor vehicle and floor module

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020093496A (ko) * 2001-06-09 2002-12-16 현대자동차주식회사 자동차용 프론트 사이드 멤버
JP2003146241A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Nissan Motor Co Ltd 車体前部構造
US6893078B2 (en) 2001-11-13 2005-05-17 Nissan Motor Co., Ltd. Front body structure for vehicle
EP1312536A3 (en) * 2001-11-19 2003-10-01 Nissan Motor Company, Limited Vehicle front structure
US6880663B2 (en) 2001-11-19 2005-04-19 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle front structure
US8814250B2 (en) 2011-01-27 2014-08-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile front portion structure
US9745001B2 (en) 2015-07-07 2017-08-29 GM Global Technology Operations LLC Motor vehicle and floor module
GB2551360A (en) * 2015-07-07 2017-12-20 Gm Global Tech Operations Llc Motor vehicle and floor module for the latter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4048080B2 (ja) 車両用バンパ装置及びバンパステー
US9567010B2 (en) Motor vehicle body which is designed for a collision with small overlap
CA2280440C (en) Automotive vehicle body structure demonstrating a controlled reaction load
JP2000062557A (ja) 乗員保護装置
US6193296B1 (en) Vehicle occupant protection system
JP2001163136A (ja) 乗員保護装置
JP2000053022A (ja) 自動車の車体構造
JP4403719B2 (ja) 車両、及び乗員保護装置の起動制御装置
JP2001018832A (ja) 乗員保護装置
EP1078812B1 (en) Vehicle occupant protection system
EP1106480B1 (en) Occupant protective apparatus
JP2000053019A (ja) 自動車の車体構造
JP2002362311A (ja) 自動車の車体構造
JP2001163134A (ja) 乗員保護装置
JP2003089335A (ja) 乗員保護装置
JP3370295B2 (ja) 自動車の車体構造
JPH0986318A (ja) グローブボックス構造
JP2000053021A (ja) 自動車の車体構造
JP2003026039A (ja) 乗員保護装置
JP2000053020A (ja) 自動車の車体構造
JP2000053018A (ja) 自動車の車体構造
JP2003306108A (ja) 乗員保護装置
JP2001130354A (ja) 乗員保護装置
JP2000062644A (ja) 自動車の車体構造
JP3554170B2 (ja) 自動車の車体フレーム構造