JP2000050929A - 傘の水取り具 - Google Patents

傘の水取り具

Info

Publication number
JP2000050929A
JP2000050929A JP10227739A JP22773998A JP2000050929A JP 2000050929 A JP2000050929 A JP 2000050929A JP 10227739 A JP10227739 A JP 10227739A JP 22773998 A JP22773998 A JP 22773998A JP 2000050929 A JP2000050929 A JP 2000050929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
umbrella
wet
remover
passing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10227739A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuro Yoshioka
靖郎 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HANSHIN SEIBYOSHO KK
Original Assignee
HANSHIN SEIBYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HANSHIN SEIBYOSHO KK filed Critical HANSHIN SEIBYOSHO KK
Priority to JP10227739A priority Critical patent/JP2000050929A/ja
Publication of JP2000050929A publication Critical patent/JP2000050929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 雨傘を折り畳んだ状態で抵抗なく通し得
る柔軟な短筒体であって、当該短筒体の内面が水不透過
性の材料よりなり、外面及び端末が撥水処理を施した筒
状布帛よりなっている。 【効果】 水取り具1に雨傘4を挿通するだけで当該雨
傘4に付着した水を除去することができ、しかも雨傘4
を挿通するときに搾り出された水が水取り具1の表面に
回ることがなく、把持した手を濡らすことがないので使
用し易い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は雨傘を使用した後、
折り畳んだ雨傘に付着した雨水を除去して、他の物を濡
らすことなくその雨傘を容易に持ち運ぶことができるよ
うにした、傘の水取り具に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】雨傘を
使用したときには、その雨傘に雨水が付着しており、そ
れを折り畳んでも周囲の物に触れてそれらを濡らした
り、石突から水が滴り落ちて床を濡らしたりして、取り
扱いが不便であった。
【0003】雨傘を使用した後は、傘布が拡がった状態
では周囲の物に触れて濡らすので、これを折り畳んで細
く巻いた状態とすることが普通であるが、濡れた傘を巻
くために手で握ると手が濡れるし、傘に取り付けられた
テープを利用して巻こうとしても、きちんと巻くことは
困難である。
【0004】付属の傘袋に収容しても、その傘袋を透し
て水が滲み出して周囲の物を濡らすこともあり、また石
突から水が滴るのを止めることはできない。また再度雨
傘を使用するときには、濡れた傘袋の取り扱いが困難と
なる。
【0005】近年百貨店など公共の場所においては、使
い捨てのプラスチック袋を用意し、それに雨傘を収容し
て店内などで携帯するようにすることも行われている
が、プラスチック袋は薄いために使用中に破れて水が漏
れ出すことも多く、また使用後には捨てられるため、資
源の無駄使いになる。
【0006】また使用後の雨傘を柔軟な短筒体に通し、
当該短筒体で雨傘を絞って水を除去するようにした水取
り具もいくつか提案されているが、それらは雨傘から絞
り出された水が短筒体の表面に溢れるため、当該短筒体
を把持した手を濡らし、使用し難いものであった。また
使用後に雨傘から水取り具を取り外すと、その水取り具
自体が水に濡れており、その携帯も困難であった。
【0007】本発明はかかる事情に鑑みなされたもので
あって、短筒体に雨傘を通して水を除去する形式の水取
り具であって、雨傘に付着した水を確実に除去すること
ができ、且つ手を濡らすことがなく、容易に使用するこ
とのできる水取り具を提供することを目的とするもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】而して本発明は、雨傘を
折り畳んだ状態で抵抗なく通し得る柔軟な短筒体であっ
て、当該短筒体の内面が水不透過性の材料よりなり、外
面及び端末が撥水処理を施した筒状布帛よりなることを
特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】図1及び図2は本発明の水取り具
1の実施の一形態を示すものである。水取り具1は柔軟
な短筒体であって、その内径は雨傘を折り畳んだ状態で
抵抗なく通すことができ、且つ過度の余裕がない程度の
径であることが好ましく、内径40〜60mm程度が適当
である。またその長さは手で把持できる程度の、6〜1
5cm程度が適当である。
【0010】2は、織布、ニット、不織布、フェルトな
どの筒状布帛であって、1〜2mm程度の厚みを有するこ
とが好ましく、当該筒状布帛2は撥水処理が施されてい
る。この筒状布帛2は、不織布などの布帛を所定の径の
筒状に形成されたものであってもよく、またシート状の
布帛を縫製又は接着により筒状に成形したものであって
もよい。
【0011】当該筒状布帛2の内面には、水不透過性の
材料よりなる止水層3が形成されている。当該止水層3
は、ゴム、軟質プラスチック、ゴム引き布などの水不透
過性の材料よりなるチューブを筒状布帛2の内面に貼り
付けたものであってもよく、また筒状布帛2の内面にプ
ラスチックの溶液などを塗布して形成したものであって
もよい。
【0012】而して前記筒状布帛2の両端は、止水層3
の内側に折り返されて、水取り具1の端面は筒状布帛2
で形成されている。筒状布帛2の端面に止水層3が露出
していると、水取り具1で除去した雨傘の水が止水層3
の外面に移行し、水取り具1の表面を濡らす恐れがあ
る。
【0013】
【作用】本発明の水取り具1は、柔軟な短筒体であるの
で、常時はポケットなどに入れて携帯することができ
る。
【0014】そして雨傘を使用した後これを折り畳ん
で、本発明の水取り具1に通す。このとき水取り具1を
手で把持して、その端末から濡れた雨傘4を挿通し、水
取り具1の外側から手で軽く締めて、雨傘4を回転させ
ながら挿通すると、傘布が一方向に巻き付いて細く巻か
れると共に、雨傘4に付着した水が水取り具1の端末に
よって搾られる。
【0015】このとき図3に示すように、搾り出された
水5が水取り具1の端末に滞留するが、水取り具1の表
面及び端末が撥水性を有する筒状布帛2で形成されてい
るので、搾り出された水5は速やかに水滴6となって滴
り落ち、水取り具1の表面に回り込んで把持した手を濡
らすことがない。
【0016】また雨傘4の上側や側面から搾り出された
水5も、筒状布帛2が撥水性を有するために水取り具1
の端末に沿って下側に回り込み、纏まって水滴6となっ
て滴り落ちるので、水取り具1の表面が濡れることはな
い。
【0017】また水5の一部は水取り具1の端末から水
取り具1内に侵入するが、水取り具1の内面が止水層3
によって水不透過性を有しているので、水取り具1の表
面に滲み出すことはない。
【0018】雨傘4を挿通した水取り具1は、そのまま
雨傘4に嵌合したままで雨傘4を携帯してもよく、また
水を除去された雨傘4を適宜の傘袋やプラスチック袋に
収容してもよく、水取り具1は雨傘4から取り外して、
軽く振って付着した水を切れば、再度ポケットなどに入
れて携帯することもできる。
【0019】
【発明の効果】従って本発明によれば、水取り具1に雨
傘4を挿通するだけで当該雨傘4に付着した水を除去す
ることができると共に、手を濡らさずに使用後の雨傘4
を細く巻き、携帯し易くすることができる。
【0020】しかも雨傘4を挿通するときに搾り出され
た水は、水取り具1の端末から滴り落ちて水取り具1の
表面に回ることがなく、把持した手を濡らすことがない
ので、極めて使用し易いものである。
【0021】また使用した後の水取り具1は、軽く振っ
て水を切るだけで付着した水を除くことができるので、
使用後の水取り具1が他のものを濡らすこともなく、当
該水取り具1自体の携帯にも便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の水取り具の斜視図
【図2】 本発明の水取り具の中央縦断面図
【図3】 本発明の水取り具の使用状態を示す中央縦断
面図
【符号の説明】
1 水取り具 2 筒状布帛 3 止水層 4 雨傘

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 雨傘(4)を折り畳んだ状態で抵抗なく
    通し得る柔軟な短筒体であって、その内面に水不透過性
    の材料よりなる止水層(3)が形成され、外面及び端末
    が撥水処理を施した筒状布帛(2)よりなることを特徴
    とする、傘の水取り具
JP10227739A 1998-08-12 1998-08-12 傘の水取り具 Pending JP2000050929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227739A JP2000050929A (ja) 1998-08-12 1998-08-12 傘の水取り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227739A JP2000050929A (ja) 1998-08-12 1998-08-12 傘の水取り具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000050929A true JP2000050929A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16865618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10227739A Pending JP2000050929A (ja) 1998-08-12 1998-08-12 傘の水取り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000050929A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013059514A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Trade One:Kk 傘用水滴除去具
GB2560512A (en) * 2017-03-12 2018-09-19 Bhayani Rahul Hand held non-electrical device to remove most excess water from umbrellas

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013059514A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Trade One:Kk 傘用水滴除去具
GB2560512A (en) * 2017-03-12 2018-09-19 Bhayani Rahul Hand held non-electrical device to remove most excess water from umbrellas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6250829B1 (en) Lotion applicator and enclosure
US6511111B2 (en) Pet waste collection and disposal glove
US5806668A (en) Containment, collection and disposal device
JPS6284760A (ja) 使い捨て耳保護器
US20100083453A1 (en) Disposable sanitary hand cover
JP3566731B2 (ja) パッチテスト用硬膏剤
US20150176233A1 (en) Disposable pet waste hybrid mitt/glove
US20130170890A1 (en) Device for Holding Soap
JP4363614B2 (ja) 人工爪樹脂軟化法
JP2000050929A (ja) 傘の水取り具
US20050160548A1 (en) Personal hygiene wiping and scrubbing device and method for using the device
CA2478159A1 (en) Aerating and pressure relieving devices for use with orthopedic casts
JP3051707U (ja) 袖口濡れ防止用具
JP5970669B2 (ja) 傘用しずく取り除き具
US5939167A (en) Apparatus and method for cleaning a golf ball
JP2007117690A (ja) 排尿補助具
JP6375477B1 (ja) 義歯洗浄着脱袋
JP3142786U (ja) 携帯用傘袋
JPH0633952Y2 (ja) ゴルフクラブのグリップの拂拭具
JP3127812U (ja) 患部洗浄廃液用袋
JP3144499U (ja) パーマ液垂れ付着防止ヘアーバンド兼用ケープ
JP4906338B2 (ja) 濡れ防止具
JP2001353013A (ja) 傘等収容用吸水性袋
JP2019000602A (ja) 折りたたみ傘収納袋
US20090311033A1 (en) Multifunctional Bath Product