JP2000046686A - 中空容器のエアリーク検出方法 - Google Patents

中空容器のエアリーク検出方法

Info

Publication number
JP2000046686A
JP2000046686A JP10215014A JP21501498A JP2000046686A JP 2000046686 A JP2000046686 A JP 2000046686A JP 10215014 A JP10215014 A JP 10215014A JP 21501498 A JP21501498 A JP 21501498A JP 2000046686 A JP2000046686 A JP 2000046686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
hollow container
pressure
pinhole
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10215014A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Uchiyama
幹夫 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tahara KK
Original Assignee
Tahara KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tahara KK filed Critical Tahara KK
Priority to JP10215014A priority Critical patent/JP2000046686A/ja
Publication of JP2000046686A publication Critical patent/JP2000046686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中空容器にエア封入後短時間でピンホールの
検出ができるエアリーク方法を提供する。 【解決手段】 中空容器44に低圧エアの封入後、エア
流れをフロート位置検出用センサーを備えた質量流量計
からなるエアリーク検出器45で高精度に検出してピン
ホールの有無を短時間で検査する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は中空容器のエアリ
ーク検出方法に関し、特に中空成形機による中空成形品
のブロー成形後に、ピンホールの有無を検査して不良品
を検出するための新規な方法に関する。
【0002】
【従来の技術】中空成形機による中空成形品のブロー成
形には、溶融可塑化樹脂からなるパリソンが用いられ、
該パリソンは金型に挟持されて空気が吹き込まれ、パリ
ソンが膨張することにより、金型のキャビティに沿った
形状が与えられる。ピンホールがあると容器としての機
能を喪失するので、ピンホールの有無の検査を欠かせな
い。
【0003】従来、このピンホールの有無検査には、図
3に示すインライン形式のエアリーク検出装置が用いら
れて来た。図において、押出ステーション1にて押出機
ヘッド2より溶融可塑化された樹脂を押し出してパリソ
ン3を形成し、二つ割り金型4a,4bを閉じてパリソ
ン3を挟持し、カッタ10で切断後、型締装置5はスラ
イド軸6を斜めに下降し、打込ステーション7へ移動す
る。
【0004】打込ステーション7には上下動自在な打込
ピン8が設けられ、その軸芯部に設けられたエア孔から
エアが吹き込まれ、パリソン3は二つ割り金型4a,4
bのキャビティ4cに沿って膨張し、成形品9が得られ
る。口元バリはカッティングスリーブ11で除去され
る。
【0005】成形完了後、金型4a,4bを開いても成
形品9は打込ピン8に吊下がり落下しない。次いで、型
締装置5は金型4a,4bが開いた状態でスライド軸6
を斜めに上昇し、押出ステーション1に戻り、成形が繰
り返される。押出ステーション1にてパリソン3が金型
4a,4bで挟持されると、金型4a,4bの側面に固
定された保持ブラケット12,12が接近し、保持ブラ
ケット12,12に組み込まれ水平方向に移動可能な製
品ホルダ14,14がエアシリンダ13,13により前
進し、打込ステーション7で打込ピン8に吊下がった成
形品9を挟持後、打込ピン8は上昇する。
【0006】型締装置5が押出ステーション1より打込
ステーション7へ移動すると、製品ホルダ14,14に
挟持された成形品9はエアリーク検出ステーション15
に移動する。エアリーク検出ステーション15では、エ
アシリンダ18を介し上下動自在なリークセンサー16
を所定荷重で成形品9の口元端面に押し付ける。
【0007】リークセンサー16よりエアを吹き込み、
成形品9にピンホールがあるとエア漏れを生じ、封入エ
ア圧力が低下する。このエア圧力低下を圧力検出装置1
7で検知する。リーク検知動作が終了すると、成形品9
よりリークセンサー16を上昇させ、不良品はリジェク
トされ、良品はコンベア(図示略)へ送られる。
【0008】また、図4に示すオフライン形式のエアリ
ーク検出装置も用いられて来た。図において、口元の仕
上がった成形品28をコンベア21の間欠運転によりエ
アリーク検出装置20に送りリークセンサー22の真下
に位置させる。
【0009】リークセンサー22の下方向高さ調節はハ
ンドル23の回転によりガイドシャフト24に沿ってア
ーム25を摺動移動させて行う。アーム25にはリーク
センサー22を成形品28に対し所定荷重で押し付ける
エアシリンダ26が取り付けられている。
【0010】リークセンサー22を介しエアを吹き込
み、ピンホールがあるとエア漏れを生じ、封入エア圧力
が低下する。この圧力低下を制御盤27に組み込まれた
圧力検出装置で検知する。リーク検出動作が終了すると
成形品28よりリークセンサー22を上昇させ。不良品
はリジェクトされ、良品は良品排出シュータ29へ送ら
れる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3,
4に示すエアリーク検出装置では、成形品9,28に封
入したエア圧力を圧力センサー(P.S)により検知し
た圧力低下でピンホールの有無を検出しているので(図
5参照)、微小なピンホールによる圧力低下は短時間で
は判断できないから検出には時間がかかる(図6参
照)。さらに、圧力検出センサーが精度の高いものを必
要として高価である。
【0012】そこで、この発明は中空容器にエア封入後
短時間でピンホールの検出ができるエアリーク方法を提
供する。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明は上記事情に鑑
み、中空容器に封入した高圧エアの圧力低下を圧力セン
サーで検出するのに代え、中空容器のピンホールを検出
するリーク検出装置に、流量計(エアフローメータ)を
用いて検出することを特徴とする。
【0014】エアリーク検出にフロート位置検出用セン
サーを備えた流量計を用い低圧エアを中空容器に封入
後、エアが流れていれば前記フロートが上昇して前記セ
ンサーがOFFとなり、ピンホールのある不良品を検出
することを特徴とする。
【0015】したがって、エアリーク検出精度が良好で
あって、中空容器にエア封入後短時間でピンホールの検
出ができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下この発明の実施の形態を図に
基づき説明する。図1はエアリーク検出回路を示すもの
で、この回路は前記図3,4に示したような現在用いら
れているエアリーク検出装置に適用できるものである。
【0017】図において、エア源40のエア圧力を減圧
弁41で設定圧力0〜0.014MPa(0〜0.14
kgf/cm2)の範囲で減圧し、電磁弁42の切換に
よりエアリーク検出器45(マスフローメータでもよ
い)を介し中空容器44にエアが封入され、エア封入時
間(sec)を待機後、エアリーク検出器45で中空容
器44のピンホールの有無を検出する。
【0018】このエアリーク検出器45はフロート位置
検出用センサーを備えた質量流量計であり、エアリーク
を生じると分解能0.1L/minで測定でき、エアが
流れるとフロートが上昇してエアリーク検出器45がO
FFとなり不良品を検出する。
【0019】しかしながら、前記図5に示すエアリーク
検出回路では、圧力センサーP.Sと逆止弁を介し中空容
器44にエアが封入され、エア封入時間(sec)を待
機後、圧力センサーP.Sで中空容器44のピンホール
の有無を検出する。
【0020】図2は流量検出方式の概念図を示す。図示
のように、この発明にかかる流量検出方式では、エア封
入後流量が0か0以上となるかの見極めにて短時間に測
定できる。良品基準値は製品となしうる許容値である。
【0021】しかしながら、前記図6に示す圧力検出方
式では、エア封入後良品基準値よりも圧力が高いものを
良品とし、圧力が低下したものはピンホールがあり不良
品とする。したがって、微小孔の場合には圧力降下に時
間がかかり、ピンホール検出には時間を要する。
【0022】なお、中空容器は中空成形機によるブロー
成形容器を対象としたが、それに限定されるものではな
く、エア封入可能な容器全般のピンホール検出に適用で
きる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したこの発明によれば、エアリ
ーク検出精度が良好であって、検出に要する時間が短縮
でき、また、封入エアが低圧で検出できるため、中空容
器の変形がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかるエアリーク検出回路を示す。
【図2】この発明にかかるエアリーク検出方法の概念図
を示す。
【図3】インライン形式のエアリーク検出装置を示す。
【図4】オフライン形式のエアリーク検出装置を示す正
面図(A)及び側面図(B)である。
【図5】従来のエアリーク検出回路を示す。
【図6】従来のエアリーク検出方法の概念図を示す。
【符号の説明】
41…減圧弁 42…電磁弁 44…中空容器 45…エアリーク検出器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空容器のピンホールを検出するエアリ
    ーク検出装置に、流量計を用いて検出することを特徴と
    する中空容器のエアリーク検出方法。
  2. 【請求項2】 エアリーク検出にフロート位置検出用セ
    ンサーを備えた流量計を用い低圧エアを中空容器に封入
    後、エアが流れていれば前記フロートが上昇して前記セ
    ンサーがOFFとなり、ピンホールのある不良品を検出
    することを特徴とする中空容器のエアリーク検出方法。
JP10215014A 1998-07-30 1998-07-30 中空容器のエアリーク検出方法 Pending JP2000046686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10215014A JP2000046686A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 中空容器のエアリーク検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10215014A JP2000046686A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 中空容器のエアリーク検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000046686A true JP2000046686A (ja) 2000-02-18

Family

ID=16665304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10215014A Pending JP2000046686A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 中空容器のエアリーク検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000046686A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137109A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Aoki Technical Laboratory Inc 射出延伸ブロー成形機における容器の漏洩検査機構を備えた離型装置
CN102183346A (zh) * 2010-07-15 2011-09-14 上海霍富汽车锁具有限公司 用于汽车油箱盖泄漏流量的检测方法
CN102636322A (zh) * 2012-04-26 2012-08-15 杨礼康 一种输液器气密性/通气性自动检测装置及其检测方法
CN102829929A (zh) * 2012-08-12 2012-12-19 梁启明 输液器的针座与输液管之间的漏气检测装置
KR101400788B1 (ko) 2013-07-09 2014-05-29 피엔에스테크놀러지(주) 용기 검사 장치 및 방법
JP2018507415A (ja) * 2015-03-03 2018-03-15 イー・エム・デイー・ミリポア・コーポレイシヨン 可撓性容器の完全性試験のためのシステム及び方法
CN110039747A (zh) * 2018-01-15 2019-07-23 湖南鸿宏塑胶五金制品有限公司 一种吹塑制品成型过程漏气检测机
KR102212046B1 (ko) * 2019-07-27 2021-02-04 (주)우성플라테크 인젝션 블로우 성형기의 리크 검사 기능을 갖춘 이젝터 장치
CN115352028A (zh) * 2022-08-18 2022-11-18 山东宝乐多生物科技有限公司 一种大输液塑瓶吹塑成型后处理装置
CN116818211A (zh) * 2023-08-31 2023-09-29 长牌食品(江苏)有限公司 一种真空包装漏气检测装置
KR102668858B1 (ko) * 2021-10-19 2024-05-24 경일대학교산학협력단 하이브리드형 누설 검사장치

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137109A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Aoki Technical Laboratory Inc 射出延伸ブロー成形機における容器の漏洩検査機構を備えた離型装置
CN102183346A (zh) * 2010-07-15 2011-09-14 上海霍富汽车锁具有限公司 用于汽车油箱盖泄漏流量的检测方法
CN102636322A (zh) * 2012-04-26 2012-08-15 杨礼康 一种输液器气密性/通气性自动检测装置及其检测方法
CN102636322B (zh) * 2012-04-26 2014-08-20 杨礼康 一种输液器气密性/通气性自动检测装置及其检测方法
CN102829929A (zh) * 2012-08-12 2012-12-19 梁启明 输液器的针座与输液管之间的漏气检测装置
KR101400788B1 (ko) 2013-07-09 2014-05-29 피엔에스테크놀러지(주) 용기 검사 장치 및 방법
JP2018507415A (ja) * 2015-03-03 2018-03-15 イー・エム・デイー・ミリポア・コーポレイシヨン 可撓性容器の完全性試験のためのシステム及び方法
CN110039747A (zh) * 2018-01-15 2019-07-23 湖南鸿宏塑胶五金制品有限公司 一种吹塑制品成型过程漏气检测机
KR102212046B1 (ko) * 2019-07-27 2021-02-04 (주)우성플라테크 인젝션 블로우 성형기의 리크 검사 기능을 갖춘 이젝터 장치
KR102668858B1 (ko) * 2021-10-19 2024-05-24 경일대학교산학협력단 하이브리드형 누설 검사장치
CN115352028A (zh) * 2022-08-18 2022-11-18 山东宝乐多生物科技有限公司 一种大输液塑瓶吹塑成型后处理装置
CN115352028B (zh) * 2022-08-18 2024-03-26 山东宝乐多生物科技有限公司 一种大输液塑瓶吹塑成型后处理装置
CN116818211A (zh) * 2023-08-31 2023-09-29 长牌食品(江苏)有限公司 一种真空包装漏气检测装置
CN116818211B (zh) * 2023-08-31 2023-11-28 长牌食品(江苏)有限公司 一种真空包装漏气检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101485888B1 (ko) 합성수지제 병의 핀홀 검사 방법 및 핀홀 검사기
CA1093772A (en) Process for the automatic inspection of blow-molded articles
JP2000046686A (ja) 中空容器のエアリーク検出方法
US9744712B2 (en) Method for stretch-blow moulding a container, including measuring the movement of the stretch rod during a boxing operation
JP2012145517A (ja) 容器漏れ検出方法および装置
CN208635989U (zh) 一种塑料瓶密封检测装置
CN101410238A (zh) 用于制造容器的方法和设备
US5399302A (en) Parison length control method for blow molding machine
CA2331576A1 (en) Injection moulding tool
FI85626B (fi) Anordning foer testning av laeckagen eller fel hos behaollare.
US20030079526A1 (en) Method and apparatus for detecting holes in plastic containers
CA2264502C (en) Molding machine for producing plastic hollow bodies
JP4041748B2 (ja) 真空ダイカスト用金型のシール性確認方法
IT201700006070A1 (it) Macchina migliorata di stampaggio di contenitori per stiro-soffiaggio e metodo di verifica
JP5073198B2 (ja) ブロー成形品のピンホール検査方法
JPS6121128B2 (ja)
US3857648A (en) Molded plastic container secondary operations machine
JP2006137109A (ja) 射出延伸ブロー成形機における容器の漏洩検査機構を備えた離型装置
CN207832402U (zh) 铸件气密性检测装置
JPH0667589B2 (ja) ブロー成形機内蔵ピンホール等検査装置
JPH04298322A (ja) ブロー成形機の不良判別装置
KR100913034B1 (ko) 하이드로 포밍 관의 터짐 검출장치
JP2006145407A (ja) 樹脂性チューブのシール部検査方法
JP7288578B2 (ja) 成形体の検査方法
JPH0768365A (ja) 真空ダイカストにおけるキャビティ湿度計測方法及び真空ダイカストにおける品質管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918