JP2000046020A - ショートターンバックル - Google Patents

ショートターンバックル

Info

Publication number
JP2000046020A
JP2000046020A JP10250311A JP25031198A JP2000046020A JP 2000046020 A JP2000046020 A JP 2000046020A JP 10250311 A JP10250311 A JP 10250311A JP 25031198 A JP25031198 A JP 25031198A JP 2000046020 A JP2000046020 A JP 2000046020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
hunger
turnbuckle
bolt
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10250311A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Yoshida
茂 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10250311A priority Critical patent/JP2000046020A/ja
Publication of JP2000046020A publication Critical patent/JP2000046020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ターンバックルの改良に関するも
のである。 【解決手段】 衆知のターンバックルの本体と同じよう
に中抜きをし、両端を角形とした本体1を作成する。一
方にボルトハンガー2用のネジを切り、他方にパイプハ
ンガー3用の逆ネジを切る。それぞれのネジ部に、一端
がハンガーで丸棒にネジを切り、先端が尖ったボルトハ
ンガー2、及びボルトハンガー2が入る大きさのパイプ
の外側に逆ネジを切り、一端にハンガー4を取り付けた
パイプハンガー3をセットしてなるショートターンバッ
クルS。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は衆知のターンバック
ルの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、両端に丸棒にネジを切ったボル
トハンガーをセットしているために、本体を回していく
とボルトハンガーの後端が本体の中心位置で接触してし
まいストロークが非常に短い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これでは取り
付け取り付けスペースの狭い所では使用出来ない。
【0004】そこで本発明では、ストロークが従来のも
のより2倍程度長くなる、つまり全長が短くても十分な
ストロークを得る、ショートターンバックルを提供しよ
うとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、衆知のターンバックルの本体の両端をスパナを掛け
得る様に角形にし、回転部とし、その片側にボルトハン
ガー用のネジを切り、もう一方にその逆ネジのパイプハ
ンガー用のネジを切る。尚この本体は角パイプの両端に
ボスを取り付け、ネジを加工してもよい。
【0006】ボルトハンガー用ネジに、従来と同様の丸
棒にネジを切り、ネジ部先端をパイプハンガー内に入り
やすい様に尖らせたボルトハンガーをセットする。
【0007】パイプハンガー用ネジに、ボルトハンガー
が入る大きさのパイプの外側に逆ネジを切り、先端にハ
ンガーを取り付けたパイプハンガーをセットする。
【0008】
【発明の実施の形態】実施例について図面に基づいて説
明すると、一端がハンガーになり丸棒にネジを切ったボ
ルトハンガー2を作成する。
【0009】次に、そのボルトハンガー2が中に入る大
きさのパイプの外側に、逆ネジを切り、ハンガー4を取
り付けたパイプハンガー3を作成する。
【0010】衆知のターンバックルと同様中抜きをし
た、両端が角形の本体1を作成し、一方にボルトハンガ
ー2用のネジを切り、他方にパイプハンガー用の逆ネジ
を切る。
【0011】各ネジ部にボルトハンガー2、及びパイプ
ハンガー3をセットしてショートターンバックルSが完
成する。
【0012】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されているの
で以下のような効果がある。
【0013】従来のターンバックルに比し、約2倍のス
トロークがあるので、同じストロークのターンバックル
を作るには全長を短くする事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ショートターンバックルSの初期状態を表す側
面断面図である。
【図2】ショートターンバックルSの最終状態を表す側
面断面図である。
【図3】A−A断面を表す正面図である。
【図4】B−B断面を表す後面図である。
【符号の簡単な説明】
1 本体 2 ボルトハンガー 3 パイプハンガー 4 ハンガー 5 回転部 S ショートターンバックル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】衆知のターンバックルの本体同様、中抜き
    をし、両端を角形とした本体1を作成する。一方にボル
    トハンガー2用のにネジを切り、他方にパイプハンガー
    3用の逆ネジを切る。それぞれのネジ部に、一端がハン
    ガーで丸棒にネジを切り、先端が尖ったボルトハンガー
    2、ボルトハンガー2が入る大きさのパイプの外側に、
    逆ネジを切り、一端にハンガー4を取り付けたパイプハ
    ンガー3、をセットしてなるショートターンバックル
    S。
JP10250311A 1998-07-30 1998-07-30 ショートターンバックル Pending JP2000046020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10250311A JP2000046020A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 ショートターンバックル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10250311A JP2000046020A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 ショートターンバックル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000046020A true JP2000046020A (ja) 2000-02-15

Family

ID=17206030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10250311A Pending JP2000046020A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 ショートターンバックル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000046020A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200447465Y1 (ko) 2008-03-31 2010-01-25 김종호 턴버클
KR101272605B1 (ko) 2011-05-03 2013-06-10 경동강남고객서비스(주) 도시가스 계량기 배관 고정용 지그

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200447465Y1 (ko) 2008-03-31 2010-01-25 김종호 턴버클
KR101272605B1 (ko) 2011-05-03 2013-06-10 경동강남고객서비스(주) 도시가스 계량기 배관 고정용 지그

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2355455A1 (en) Bolt
JP2000046020A (ja) ショートターンバックル
US1498713A (en) Universal-joint wrench
ATE6688T1 (de) Verbindung zwischen zwei elementen.
JPS62639U (ja)
JP3078986U (ja) ネジの構造
JPS597023Y2 (ja) 刈り込み鋏、剪定鋏などの柄の止着構造
JPH06313411A (ja) ターンバックル
JPH10156735A (ja) 締め付け工具
JPH0448293Y2 (ja)
JP2583721Y2 (ja) ターンバックル
JP3045522U (ja) 毛止め
JPS58101085U (ja) フランジのクランプ具
JP3077259U (ja) クロスレンチ
JPH01151556U (ja)
JPS61206040U (ja)
KR830007991A (ko) 호이스팅 앵커(hoisting anchor)
JPH10220444A (ja) 両作動棒ねじ
JP3085388U (ja) ロックナット弛緩用ソケット
JP2002174220A (ja) ね じ
JPS58162934U (ja) 梁型枠用セパレ−タ−
JPH03107511U (ja)
JPH02117107U (ja)
JPH0637615U (ja) ワンサイドボルト
JPH02134388U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404