JP2002174220A - ね じ - Google Patents

ね じ

Info

Publication number
JP2002174220A
JP2002174220A JP2000372536A JP2000372536A JP2002174220A JP 2002174220 A JP2002174220 A JP 2002174220A JP 2000372536 A JP2000372536 A JP 2000372536A JP 2000372536 A JP2000372536 A JP 2000372536A JP 2002174220 A JP2002174220 A JP 2002174220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
groove
head
shape
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000372536A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Watanabe
将史 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000372536A priority Critical patent/JP2002174220A/ja
Publication of JP2002174220A publication Critical patent/JP2002174220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ねじ中心部に設けられた溝部が潰れた際に
も、ねじを回すことができるねじの形状。 【解決手段】 頭部と脚部からなるねじであって、頭部
中心部に設けられた第1溝部と、頭部外周部に設けられ
た第2溝部とから形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、ねじに設けられ
た溝が潰れてもねじ回し可能なねじに関する。
【0002】
【従来の技術】 ねじ自体の形状としては、従来から種
々のものが知られている。さらに、ねじの頭部に形成さ
れる溝部については、用途に応じてプラス溝(十字溝)
が形成されたものやマイナス溝が形成されたものが知ら
れている。このタイプのねじを使う際に、溝の形状に合
わせてプラスドライバーやマイナスドライバーを用いる
が、ねじ回しする際の条件によっては、ねじ溝が潰れて
しまいねじが回せなくなるなどの不具合が生じる場合が
あった。
【0003】このようなねじ溝の潰れを解決するねじと
して、実開平6−78611号(実願平5−27412
号明細書)に示されたものがある。該考案は、十字溝部
の底部中央に適宜深さの小穴をうがつことによって、十
字溝部が潰れた状態でも小穴に対応した冶具を用いるこ
とでねじを回すことを実現している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 しかし、従来のねじ
は、溝部潰れに対処するための小穴を設けているが、小
穴自体がねじ脚部のねじ部にまで達しており、頭部と脚
部の強度が不足し、場合によってはねじが折れてしまう
恐れがあった。
【0005】本発明の目的は、ねじ頭部にねじ溝部とは
別に外溝部を設けることにより、ねじの強度を保ちつつ
ねじ溝部に潰れが生じた際にも容易にねじを回すことが
できるねじを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、頭部と脚部か
らなるねじであって、頭部中心部に設けられた第1溝部
と、頭部外周部に設けられた第2溝部とから形成された
ことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】 続いて図面を用いて、本発明を
説明する。図1は、本発明の一実施形態を示すねじの構
造を示す図であり、ねじを頂部から見た図とねじ頂部a
−a線に対して横方向から見た図である。
【0008】ねじ1は、頭部2と脚部3から構成されて
いる。脚部3は、ねじ部4を有しており、ねじ部4には
ねじ山が切られている。また、頭部2には、十字溝部5
及び外溝部6が形成されている。十字溝部5の窪み部分
に外溝部6を配置するようにして、頭部2の強度を保つ
ようにしている。また、外溝部6は、ねじ頭部の頂部か
ら底部に掛けて溝が形成されている。外溝部6は外周部
よりねじ頭部中心に向かって幅が狭くなる若しくは同幅
となるような開放溝の形状をしている。ねじの材質とし
ては、鉄、ステンレス、黄銅、銅など既知のものを用い
ている。
【0009】通常は、頭部2の十字溝部5にプラスドラ
イバーを当てて、ねじを回すことにより、脚部3のねじ
部4が対象物にねじり込まれ固着することになる。一
方、十字溝部5が潰れてしまった場合には、外溝部6に
マイナスドライバーやピンセットなど様な細くて硬い冶
具をあてがいねじを回すことができる。外溝部6は、ね
じ頭部2の頂部から底部にかけて構成されているので、
冶具をあてがうのが容易で、ねじを回すのにも適してい
る。
【0010】続いて、ねじ頭部2の外溝部6の形状に関
して他の実施形態について説明する。図2は、ねじ1を
頂部より見た図である。脚部の形状は、変わらないので
説明は省略する。前述した第1の実施形態では、外溝部
6は外周部よりねじ頭部中心に向かって幅が狭くなる若
しくは同幅となるような開放溝の形状をしている。それ
に対して、第2の実施形態に示された外溝部は、外周部
側が一部狭くなっておりねじ中心部に向かって溝幅を大
きくした窪み部分が形成された形状となっている。外溝
部6をこのような形状にすることにより、十字溝部5が
潰れた際に外溝部6を用いてねじを回す際に、外溝部6
にあてがった冶具がはずれにくくなり、確実にねじを回
すことが可能となる。
【0011】上記実施形態では、ねじ頭部に十字溝部が
設けられたものを想定して説明したが、マイナス溝形状
であってもよく。この場合も、マイナス溝の長手方向と
は垂直方向に外溝部を構成することでねじ頭部の強度を
保つことになる。
【0012】また、上記実施形態では、ねじ頭部外周部
に2箇所の外溝部を設けた場合を想定して説明している
が、外溝部の数は2箇所に限定されるものではなく、複
数設けるたり、1箇所に設けるようにしても良い。ただ
し、実際には、十字溝部が形成されたねじでは、十字の
窪み部分に対応させて外溝部を最大4箇所とするのがね
じ頭部の強度を保つ上で適当である。
【0013】
【発明の効果】 ねじ頭部にねじ部とは別にねじ外周部
に外溝部を配置したことにより、ねじの強度を保ちつつ
ねじ溝部に潰れが生じた際にも容易にねじを回すことが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施形態に関するねじ構造を示す図。
【図2】 第2の実施形態に関するねじ頭部の外溝部の
他の形状を示す図。
【符号の説明】
1 ねじ 2 頭部 3 脚部 4 ねじ部 5 十字溝 6 外溝部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】頭部と脚部からなるねじであって、 頭部中心部に設けられた第1溝部と、 頭部外周部に設けられた第2溝部とから形成されたこと
    を特徴とするねじ。
  2. 【請求項2】前記第1溝部の端幅が短い部分に前記第2
    溝部を設けたことを特徴とするねじ。
  3. 【請求項3】前記第2溝部の形状をねじ外周部からねじ
    中心部に向けて略同一の溝幅としたことを特徴とするね
    じ。
  4. 【請求項4】前記第2溝部の形状をねじ外周部の溝幅よ
    りもねじ中心部に向けて溝幅を大きくしたことを特徴と
    するねじ。
JP2000372536A 2000-12-07 2000-12-07 ね じ Pending JP2002174220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000372536A JP2002174220A (ja) 2000-12-07 2000-12-07 ね じ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000372536A JP2002174220A (ja) 2000-12-07 2000-12-07 ね じ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002174220A true JP2002174220A (ja) 2002-06-21

Family

ID=18842069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000372536A Pending JP2002174220A (ja) 2000-12-07 2000-12-07 ね じ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002174220A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160002757U (ko) * 2015-01-30 2016-08-09 솔라텍주식회사 태양광 led 지주캡
JPWO2014102959A1 (ja) * 2012-12-27 2017-01-12 日東精工株式会社 ねじ用十字穴

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014102959A1 (ja) * 2012-12-27 2017-01-12 日東精工株式会社 ねじ用十字穴
KR20160002757U (ko) * 2015-01-30 2016-08-09 솔라텍주식회사 태양광 led 지주캡
KR200481917Y1 (ko) * 2015-01-30 2016-11-25 솔라텍주식회사 태양광 led 지주캡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7568872B2 (en) Lobed drive for hi-lite fastener
JP2001193719A (ja) ねじとドライバービットの組合せ及びその製造用ヘッダーパンチ
US2808087A (en) Screw driver
JP2002174220A (ja) ね じ
CA2380250A1 (en) Thread-forming screw
US7165330B2 (en) Pivotal device for scissors
US6406376B1 (en) Compound screw drive recesses mold
US20040013494A1 (en) Fastener having solid driving structure
US4753562A (en) Drill screw
JP3078986U (ja) ネジの構造
KR20060110998A (ko) 스크류
KR20060080687A (ko) 체결용 스크류
US20030041700A1 (en) Close end wrench
KR200233603Y1 (ko) 렌치볼트
JP2001193722A (ja) 雄ねじ
KR200351370Y1 (ko) 드릴 나사못의 구조
JP2001140831A (ja) ドリルねじ
KR20050090530A (ko) 드릴 나사못의 구조
KR200166524Y1 (ko) 삼각형 구멍붙이 나사
JP3085388U (ja) ロックナット弛緩用ソケット
KR0123260Y1 (ko) 렌치보울트와 그 렌치
KR200278363Y1 (ko) 볼트
JP2001293665A (ja) 立て型スライドスパナ
JP3053138U (ja) 木ネジの頭部改良によるネジ込み式ドライバー
KR20020039423A (ko) 보조 헤체용 홀을 구비한 나사

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606