JP2000032784A - 振動波駆動装置 - Google Patents

振動波駆動装置

Info

Publication number
JP2000032784A
JP2000032784A JP10193107A JP19310798A JP2000032784A JP 2000032784 A JP2000032784 A JP 2000032784A JP 10193107 A JP10193107 A JP 10193107A JP 19310798 A JP19310798 A JP 19310798A JP 2000032784 A JP2000032784 A JP 2000032784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible substrate
energy conversion
conversion element
electro
mechanical energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10193107A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Hashizume
博和 橋爪
Eiichi Yanagi
栄一 柳
Masaharu Suzuki
正晴 鈴木
Takuji Okamoto
卓治 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Precision Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Precision Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10193107A priority Critical patent/JP2000032784A/ja
Publication of JP2000032784A publication Critical patent/JP2000032784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】弾性体の振動に影響を与えず、また圧電素子に
接着されるフレキシブル基板に振動による影響を与える
ことがない振動波装置を提供する。 【解決手段】弾性体と、前記弾性体を励振するための圧
電素子と、前記圧電素子に交番信号を供給するフレキシ
ブル基板とにより構成されたリング状の振動体を備え、
前記フレキシブル基板は前記圧電素子の片面に接合され
る接合領域部と、前記接合領域部の内周部から内側に向
けて延出されると共に折り返されて外方に向けて引き出
される接続領域部とを有する振動波駆動装置において、
前記フレキシブル基板3の接合領域部3aと前記接続領
域部3bとの連接部分の両脇に曲面を有する切欠き部1
3をそれぞれ設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、振動波駆動装置に
係り、特にリング状弾性体の片面側に電気−機械エネル
ギー変換素子としての圧電素子を接着し、さらに圧電素
子に給電用のフレキシブルプリント基板を配した振動波
駆動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】振動波駆動装置は、弾性体に圧電素子に
より例えば位相の異なる曲げ振動を励起し、これらの曲
げ振動の合成により進行波を該弾性体の駆動面に形成す
るようにしたものを振動体とし、この振動体を基本的な
構成として有しており、例えば紙送り装置等の駆動手
段、振動波リニアモータの移動体(固定レールに対して
加圧接触し、該固定レールに沿って移動する)、振動波
モータのステータ等に用いられている。
【0003】また、振動体の形状としては、リング形状
(真円形状、対向する長辺部の両側に円弧部が接続され
た形状)のもの等がある。
【0004】図8は真円のリング形状に形成された弾性
体を備えた振動体をステータとして用いた振動波駆動装
置としての従来の振動波モータで、リング状の弾性体2
の片面側に電気−機械エネルギー変換素子としての圧電
素子1を接合したものを振動体4としており、特公平1
−17354号公報等で公知のように、位置的位相の異
なる圧電素子の2つの駆動部に位相の異なる交番信号を
印加することにより生じる伸縮運動によって弾性体2に
形成される曲げ振動の合成により進行性振動波が形成さ
れる。
【0005】圧電素子1は両面に電極が形成され、例え
ば弾性体2との接触側を共通電極とし接地されている。
また圧電素子の他面側には、複数の電極が形成され、こ
の複数の電極に基板30を介して不図示の駆動制御装置
から駆動信号が印加される。この基板30は圧電素子1
に接着剤により接着固定されている。
【0006】5は外部の駆動制御装置との電気的接続を
行うコネクタ部、6はコネクタ部5を取り付けるための
板状部材で、振動波モータのケースの一部を構成するケ
ース部材21に取り付けられている。このケース部材2
1には弾性体2が内径側で取り付けられ、またボールベ
アリング22を介して回転軸23が回転可能に取り付け
られている。
【0007】7は弾性体2と接触する回転子、8は回転
子7を弾性体2に圧接させるためのばねであり、回転子
7は回転軸23に一体的に回転するように連結されてい
る。24はばね受けで、回転軸に対して軸方向に位置調
整することでばね8のばね力を調整できるようにしてい
る。
【0008】基板30の平面形状は、図9に示すよう
に、圧電素子1の端面に接合されるリング形状に形成さ
れた接合領域部30aと、この接合領域部30aの外周
部に一体的に連接され径方向外方に延びる略帯状に形成
された接続領域部30bにより構成されたフレキシブル
プリント基板により形成されており、圧電素子との接合
面側には、2系統の駆動信号供給パターン100が形成
されている。
【0009】この駆動信号供給パターン100は、基板
30に対して、接続領域部30b上の直線パターン部1
00bと、この直線パターン部100bから接合領域部
30aの外周縁に沿って円弧形状に形成された円弧パタ
ーン部100aとにより構成されている。なお、9は接
合領域部30aを圧電素子に接合した際の圧電素子の外
径位置を示している。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前述した振動波駆動装
置において、リング状の弾性体が受ける振動変位は、内
周側に比べて外周側の方が大きいことが知られている。
このため、圧電素子に接合されている給電用の基板30
は、弾性体2と一体となって振動することになるが、そ
の際、接合領域部30aと接続領域部30bとの連接部
分が振動変位の最も大きい位置となり、該連接部分に曲
げ応力が繰り返し集中するという機械的振動による影響
が大きいという問題がある。
【0011】また、駆動信号供給パターン100の円弧
パターン部100aは、接合領域部30aの外周、すな
わち弾性体2の最も振動変位の大きい外周部側に沿って
接合されているので、圧電素子の伸縮振動(変位)を阻
害する要因となり、効率の低下を招くおそれがあった。
【0012】さらに、弾性体2の機械的振動振幅の大き
な外周側に接合領域部30aと接続領域部30bとの連
接部分があるので、駆動信号供給パターン100の直線
パターン部100bと円弧パターン部100aとの連接
部分にも曲げ応力が繰り返し集中し、該連接部分におけ
る駆動信号供給パターンの疲労破断、断線等の発生を招
くことがあった。
【0013】本出願に係る発明の目的は、弾性体の振動
に影響を与えず、また圧電素子に接着されるフレキシブ
ルに振動による影響を与えることがない振動波装置を提
供しようとするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本出願に係る発明の目的
を実現する第1の構成は、弾性体と、前記弾性体を励振
するための電気−機械エネルギー変換素子と、前記電気
−機械エネルギー変換素子に交番信号を供給するフレキ
シブル基板とにより構成されたリング状の振動体を備
え、前記フレキシブル基板は前記電気−機械エネルギー
変換素子の片面に接合される接合領域部と、前記接合領
域部の内周部から内側に向けて延出されると共に折り返
されて外方に向けて引き出される接続領域部とを有する
振動波駆動装置において、前記フレキシブル基板の接合
領域部と前記接続領域部との連接部分の両脇に曲面を有
する切欠き部をそれぞれ設けたものである。
【0015】本出願に係る発明の目的を実現する第2の
構成は、弾性体と、前記弾性体を励振するための電気−
機械エネルギー変換素子と、前記電気−機械エネルギー
変換素子に交番信号を供給するフレキシブル基板とによ
り構成されたリング状の振動体を備え、前記フレキシブ
ル基板は前記電気−機械エネルギー変換素子の片面に接
合される接合領域部と、前記接合領域部の内周部から内
側に向けて延出されると共に折り返されて外方に向けて
引き出される接続領域部とを有する振動波駆動装置にお
いて、前記フレキシブル基板の接合領域部と前記接続領
域部との連接部分の両脇に略円弧状の切欠き部をそれぞ
れ設けたものである。
【0016】本出願に係る発明の目的を実現する第3の
構成は、前記フレキシブル基板の前記接続領域部に長手
方向に沿って1又は複数のスリットを設けたものであ
る。
【0017】本出願に係る発明の目的を実現する第4の
構成は、前記フレキシブル基板の接合領域部に形成され
るパターン部は波状に形成されているものである。
【0018】本出願に係る発明の目的を実現する第5の
構成は、前記切欠き部の曲率中心は、電気−機械エネル
ギー変換素子の内周縁上としているものである。
【0019】本出願に係る発明の目的を実現する第6構
成は、前記フレキシブル基板の前記接合領域部に形成さ
れる前記電気−機械エネルギー変換素子と接触するパタ
ーン部を前記電気−機械エネルギー変換素子の内周側に
沿って配置したものである。
【0020】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)図1〜図5
は第1の実施の形態を示す。
【0021】図1は本発明を適用した振動波モータの縦
断面を示し、基本的な構成は図8の従来例と同様で、異
なる点のみを以下に説明する。
【0022】本実施の形態におけるフレキシブル基板3
は、リング状の弾性体2に接着されたリング状の圧電素
子1の分割電極面側に接着される略同形状に形成された
接合領域部3aの内周側に帯状の接続領域部3bを一体
的に形成したもので、接続領域部3bはUターン部3c
を有するように弾性体2とは反対側に折り返されてコネ
クタ部5に接続されており、このUターン部3cの作用
により接続領域部3bと接合領域部3aとの連接部分に
応力が集中しないようになっている。また、接続領域部
3bが機械的振動振幅の小さい圧電素子1の内周縁11
側から内側に向けて延出されているので、振動体4の振
動への影響が少ない。
【0023】図2はフレキシブル基板3の平面図を示
す。なお、図中斜線で示した領域が打ち抜き領域15で
ある。
【0024】本実施の形態のフレキシブル基板3は、前
述のように、リング状の接合領域部3aの内周側に接続
領域部3bを形成したもので、接合領域部3aと接続領
域部3bとの連接部分の両脇には、鋭角部分が形成され
ないように、図5に示すように、略円弧形状の切欠き部
13がそれぞれ形成され、接続領域部3bを折り曲げた
状態での使用の際に、この連接部分の両脇に応力が集中
しないようにし、基板の亀裂、損傷等が発生するのを防
止している。
【0025】本実施の形態において、この切欠き部13
の曲率中心は、圧電素子1の内周縁11上に位置するよ
うにしている。
【0026】また、図3はフレキシブル基板3を圧電素
子1に接着した状態を下から見た状態の平面図を示し、
図4はその斜視図を示している。ここで、クロスハッチ
ングで示す部分はフレキシブル基板自体を透過して見え
る接合領域部3a上の円弧状パターン部12a、黒く塗
った部分が接続領域部3b状の直線パターン部12bを
示す。
【0027】フレキシブル基板3に形成される駆動信号
の供給パターン12は、接合領域部3aにおいては、圧
電素子の内周端部11に沿って接合領域部3aの内周側
に形成される円弧状パターン部12aと、接続領域部3
b上に形成される直線パターン部12bとにより形成さ
れている。接合領域部3aに形成される圧電素子1の分
割電極に接触するする円弧状パターン部12aは、圧電
素子1の機械的振動振幅の小さい内周側に設けられてい
るので、圧電素子1の伸縮振動を阻害することが少な
く、また円弧状パターン部12a及び直線パターン部1
2bとの連接部分でのパターンの疲労破断、断線等の発
生を防止することができる。
【0028】(第2の実施の形態)図6および図7は本
発明の第2の実施の形態を示す。
【0029】本実施の形態は、接合領域部3aと接続領
域部3bとの連接部分の両脇に略円弧状等の曲面切欠き
部13を形成したフレキシブル基板3において、接合領
域部3aの内周側に形成される円弧状パターン部12c
を波形状に形成したもので、これにより圧電素子1の伸
縮振動によりフレキシブル基板3が振動する際、伸縮変
位を吸収できるので、パターンの疲労破断、断線等の発
生を防止することができる。
【0030】また、本実施の形態では、フレキシブル基
板3の接続領域部3bに長手方向に沿って複数のスリッ
ト14を形成し、接続領域部3bの剛性を下げ、フレキ
シブル基板3を折り返して形成されるUターン部3cで
生じるばね力を小さくして接続領域部3bと接合領域部
3aとの連接部及び円弧状パターン部12aと直線パタ
ーン部12bとの連接部に加わる応力をより一層小さく
でき、さらに圧電素子に対する械的振動の阻害を小さく
することができるようにしている。
【0031】なお、このスリット14は第1の実施の形
態のフレキシブル基板に設けてもよく、またスリットの
本数も1本であっても、また3本あるいはそれ以上であ
ってもよい。
【0032】
【発明の効果】請求項1、2、5、6に係る発明によれ
ば、フレキシブル基板の接続領域部を接合領域部の内周
側に設け、接合領域部に形成されるパターンも電気−機
械エネルギー変換素子の内周部側に配置して機械的振動
の阻害を少なくすると共に、フレキシブル基板のパター
ンの破損等を軽減した構成において、フレキシブル基板
の接合領域部と接続領域部との連接部分の亀裂破損の発
生を防止でき、信頼性をより一層向上させることができ
る。
【0033】請求項3、5、6に係る発明によれば、フ
レキシブル基板の接続領域部の剛性が低下し、振動体の
機械的振動の阻害の減少と、フレキシブル基板の接続領
域の捩じれの影響が少なくなるので、取り付け精度の緩
和が図れる。
【0034】また、接続領域部が複数に分断されるの
で、特定の周波数で振動せず、分散低減することができ
るので、接続領域部からの鳴き音の発生を抑えることが
でき、品質の向上を図ることができる。
【0035】請求項4、5に係る発明によれば、電気−
機械エネルギー変換素子の伸縮振動の阻害がさらに小さ
くなり、振動体の機械的振動阻害も小さくすることがで
きる。さらに、電気−機械エネルギー変換素子へ接着接
合される駆動信号供給パターンの沿い面が長くなり、接
合の信頼性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す振動波モータ
の縦断面図。
【図2】図1のフレキシブル基板の平面図。
【図3】図2のフレキシブル基板を圧電素子に接着した
状態を下から見た図。
【図4】図3の斜視図。
【図5】図2の部分拡大図。
【図6】第2の実施の形態を示すフレキシブル基板の平
面図。
【図7】図6の部分拡大図。
【図8】従来の振動波モータの縦断面図。
【図9】図8のフレキシブル基板の平面図。
【符号の説明】
1 圧電素子(電気−機械エネルギー変換素子) 2 弾性体 3 フレキシブル基板 3a 接合領域部 3b 接続領域部 3c Uターン部 4 振動体 5 コネクタ部 6 板状部材 7 回転子 8 ばね 12 供給パターン 12a、12c 円弧状パターン部 12b 直線パターン部 13 切欠き部
フロントページの続き (72)発明者 柳 栄一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 鈴木 正晴 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 岡本 卓治 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 5E338 AA12 BB56 CC01 CD11 CD40 EE27 EE28 5H680 AA12 BB03 BB16 CC07 DD01 DD15 DD23 DD40 DD53 DD66 DD73 DD87 DD92 EE03 FF08 FF33

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性体と、前記弾性体を励振するための
    電気−機械エネルギー変換素子と、前記電気−機械エネ
    ルギー変換素子に交番信号を供給するフレキシブル基板
    とにより構成されたリング状の振動体を備え、前記フレ
    キシブル基板は前記電気−機械エネルギー変換素子の片
    面に接合される接合領域部と、前記接合領域部の内周部
    から内側に向けて延出されると共に折り返されて外方に
    向けて引き出される接続領域部とを有する振動波駆動装
    置において、 前記フレキシブル基板の接合領域部と前記接続領域部と
    の連接部分の両脇に曲面を有する切欠き部をそれぞれ設
    けたことを特徴とする振動波駆動装置。
  2. 【請求項2】 弾性体と、前記弾性体を励振するための
    電気−機械エネルギー変換素子と、前記電気−機械エネ
    ルギー変換素子に交番信号を供給するフレキシブル基板
    とにより構成されたリング状の振動体を備え、前記フレ
    キシブル基板は前記電気−機械エネルギー変換素子の片
    面に接合される接合領域部と、前記接合領域部の内周部
    から内側に向けて延出されると共に折り返されて外方に
    向けて引き出される接続領域部とを有する振動波駆動装
    置において、 前記フレキシブル基板の接合領域部と前記接続領域部と
    の連接部分の両脇に略円弧状の切欠き部をそれぞれ設け
    たことを特徴とする振動波駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記フレキシブル基板の前記接続領域部
    に長手方向に沿って1又は複数のスリットを設けたこと
    を特徴とする請求項1または2に記載の振動波駆動装
    置。
  4. 【請求項4】 前記フレキシブル基板の接合領域部に形
    成されるパターン部は波状に形成されていることを特徴
    とする請求項1、2または3に記載の振動波駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記切欠き部の曲率中心は、電気−機械
    エネルギー変換素子の内周縁上としていることを特徴と
    する請求項1、2、3または4に記載の振動波駆動装
    置。
  6. 【請求項6】 前記フレキシブル基板の前記接合領域部
    に形成される前記電気−機械エネルギー変換素子と接触
    するパターン部を前記電気−機械エネルギー変換素子の
    内周側に沿って配置したことを特徴とする請求項1、
    2、3、4または5に記載の振動波駆動装置。
JP10193107A 1998-07-08 1998-07-08 振動波駆動装置 Pending JP2000032784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10193107A JP2000032784A (ja) 1998-07-08 1998-07-08 振動波駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10193107A JP2000032784A (ja) 1998-07-08 1998-07-08 振動波駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000032784A true JP2000032784A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16302371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10193107A Pending JP2000032784A (ja) 1998-07-08 1998-07-08 振動波駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000032784A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101037545B1 (ko) 2009-10-14 2011-05-26 삼성전기주식회사 촉감표현장치
CN107360669A (zh) * 2017-08-17 2017-11-17 信利半导体有限公司 一种背光fpc和具有该fpc的显示装置
JP2021072759A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータ、雲台、および電子機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101037545B1 (ko) 2009-10-14 2011-05-26 삼성전기주식회사 촉감표현장치
CN107360669A (zh) * 2017-08-17 2017-11-17 信利半导体有限公司 一种背光fpc和具有该fpc的显示装置
JP2021072759A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータ、雲台、および電子機器
JP7395320B2 (ja) 2019-11-01 2023-12-11 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータ、雲台、および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0665636A1 (en) Vibration driven motor
US7786650B2 (en) Ultrasonic motor
JP5304791B2 (ja) 振動装置
JP4209463B2 (ja) 超音波アクチュエータ
JP3526298B2 (ja) 振動体および振動波駆動装置
JP2000032784A (ja) 振動波駆動装置
US6037702A (en) Vibrating actuator
JP4261894B2 (ja) 振動型駆動装置
JP2926765B2 (ja) 超音波モータ
JPH07163163A (ja) 超音波振動子
US6198201B1 (en) Vibration wave apparatus
JP4095282B2 (ja) 振動波駆動装置
JP2671480B2 (ja) 超音波モータ
JP4269739B2 (ja) 振動波モータ
JP3113481B2 (ja) 圧電モータ
JP2000350481A (ja) 振動波駆動装置および事務機
JP4144229B2 (ja) 振動波モータ
JP4438152B2 (ja) 振動アクチュエータ
JP2817516B2 (ja) 超音波モーターの支持体
JP2919658B2 (ja) 超音波モータ
JP2000078862A (ja) 超音波モータ
JP3485779B2 (ja) 超音波モータの配線構造、及び環状の圧電素子用フレキシブル基板
JP2021141758A (ja) 振動型駆動装置及びフレキシブル基板
JP4040172B2 (ja) 振動波装置および振動波駆動装置
JP2003111450A (ja) 電気−機械エネルギー変換素子を振動源とする振動体、この振動体を駆動源とする振動波駆動装置、振動波駆動装置を有する駆動システムおよびこの振動体を搬送源とする搬送装置