JP2000032407A - 受信機 - Google Patents

受信機

Info

Publication number
JP2000032407A
JP2000032407A JP10196404A JP19640498A JP2000032407A JP 2000032407 A JP2000032407 A JP 2000032407A JP 10196404 A JP10196404 A JP 10196404A JP 19640498 A JP19640498 A JP 19640498A JP 2000032407 A JP2000032407 A JP 2000032407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
broadcast
series
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10196404A
Other languages
English (en)
Inventor
Hide Takechi
秀 武智
Naoki Kawai
直樹 河合
Mikihiro Ueno
幹大 上野
Hideki Sumiyoshi
英樹 住吉
Hirokazu Konishi
宏和 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP10196404A priority Critical patent/JP2000032407A/ja
Publication of JP2000032407A publication Critical patent/JP2000032407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受信機の負荷軽減と省電力化を可能にする。 【解決手段】 制御部305により受信機の動作が開始
されると、トランスポートストリームに多重されている
番組配列情報をTS分離器301により取り出し、取り
出された番組配列情報を番組配列情報復号器302によ
り復号する。そして、個別イベント情報と告知情報とを
比較し、受信されている番組が予約番組と確認された場
合、制御部305により記録・提示装置306を制御し
て記録または提示させる。一方、復号された番組配列情
報から、シリーズ番組ID検出器303によりシリーズ
番組IDを取得するとともに次回の放送の告知情報を取
得し、予約情報メモリ304にストアする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、MPEG−2シス
テムズ等のデジタル放送システム用受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】複数回の放送で構成される番組は、多く
の場合、同一の番組名を持っているので、その番組名を
頼りに次回の放送を探すことになる。しかし、該当する
番組を見つけるまで全ての番組を検索する必要がある。
【0003】その流れを図5を参照して説明する。ま
ず、現在視聴中の番組名を取得する(S51)。つい
で、幾つかに分割されて送られてくる番組配列情報を取
得し(S52)、取得された番組配列情報に基づき、与
えられる放送予定の中に、同一の番組名が含まれている
かどうかを検索する(S53)。含まれない揚合には、
次の番組配列情報を取得する(S52)。
【0004】他方、含まれている場合には、それが現在
とは異なる日時、チャンネル番号であるかどうかを確認
する(S54)。確認した結果、日時が異なっていて同
一のチャンネル番組である場合には、次回の放送を見つ
けたと判断して、その予約動作を行う(S55)。それ
以外の揚合には、その情報は現在視聴中の番組か、ある
いは、同一番組名を持つ他のチャンネルによって放送さ
れる番組であることを示しているので、次の番組配列情
報を取得する(S52)。その後、上述の一連の動作
を、次回の放送予定を得るまで繰り返す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この方法による番組検
索では、番組を見つけるまでに、多大の時間と多くの処
理が必要である。実際の番組配列情報は8日先の情報ま
でを含むので、次回の放送が1週間先にある場合、その
放送予定を見つけ出すには、その時に入手可能な番組配
列情報のほぼ全てを取得し、そのチャンネルの1週間先
までの全ての番組を、取得した番組配列情報の中から検
索する必要がある。さらに、1ヶ月に1回、つまり、毎
月放送されるような番組に対しては、上述の動作を、1
ヶ月先である次回の放送予定の8日前まで継続して行わ
なければならず、受信機の負荷が高くなり、電力消費が
大きかった。
【0006】一方、番組名が異なる場合や、番組の共同
制作などにより次回の放送が異なるチャンネルで放送さ
れるような場合には、上記の方法では、検索が不可能で
あるので、放送番組間の関連を示す他の情報が必要であ
り、それを番組名や出演者、簡単なあらすじや番組ジャ
ンルなどからなる通常の番組情報に求めることは表現上
の制約を加えることになり、困難であった。
【0007】このように、複数回の放送で構成される番
組を、受信機が自動的にもれなく視聴し記録するには、
受信機が常時全ての放送番組を監視する必要があった。
【0008】本発明の目的は、上記のような問題点を解
決し、受信機の負荷を軽減するとともに省電力化を可能
にした放送システムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の受信機は、デジ
タル放送システムのトランスポートストリームに多重し
て番組配列情報を送信するとともに、該番組配列情報
が、複数回の放送で構成される放送番組であるシリーズ
番組のシリーズ番組IDと、該シリーズ番組の次回の放
送開始日時と放送時間間隔と編成チャンネル番号と、告
知情報バージョンとを含み、前記番組配列情報を前記シ
リーズ番組放送時間内に、また修正告知の場合は該シリ
ーズ番組以外の番組放送時間内に告知する告知手段を備
えてなる送信機により送信されたトランスポートストリ
ームを番組予約手段の設定事項に基づき受信する受信機
であって、受信されたトランスポートストリームから番
組配列情報を取り出す取出手段と、該取出手段により取
り出された番組配列情報から、当該シリーズ番組のシリ
ーズ番組IDと、当該シリーズ番組の次回の放送の告知
情報とを取得する取得手段と、該取得手段により取得さ
れた当該シリーズ番組のシリーズ番組IDと次回の放送
の告知情報とをストアするストア手段と、該ストア手段
の告知情報に基づき前記番組予約手段により番組が受信
されたとき受信された番組が告知通りの番組放送か否か
を判定する判定手段と、該判定手段により肯定判定され
た場合に、当該番組放送を記録するか提示する記録提示
手段と、前記判定手段により否定判定された場合に、前
記取得手段により取得された告知情報で前記ストア手段
の内容を更新する更新手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0010】更新手段は、シリーズ番組以外の番組を受
信中に、前記ストア手段にストアされているシリーズ番
組IDに対応する告知情報を受信した場合であって、受
信された告知情報のバージョンが前記ストア手段の内容
と異なる場合に、該ストア手段の内容を更新することが
できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0012】図1は本発明の一実施の形態を示す。これ
は受信機の例である。図1において、301は受信され
た放送データ(以下、トランスポートストリームとい
う)に多重されている番組配列情報を取り出すためのト
ランスポートストリーム分離器(以下、TS分離器とい
う)である。番組配列情報は、例えば、図2に示すよう
に、基本イベント情報と、番組名と、番組情報と、シリ
ーズ番組IDと、告知情報と、等々を含む。302は番
組配列情報復号器であり、TS分離器301により取り
出された番組配列情報を復号するものである。303は
シリーズ番組ID検出器であり、番組配列情報復号器3
02により復号された番組配列情報から、シリーズ番組
IDを取得するとともに、次回の放送の告知情報(日
付、放送開始時刻、放送時間、編成チャネル番号、バー
ジョン)を取得するものである。304は予約情報メモ
リであり、シリーズ番組ID検出器303により取得さ
れたシリーズ番組IDと、次回の放送の告知情報とを対
応させてストアするためのものである。305は制御部
であり、予約情報メモリ304にストアされている告知
情報に基づき番組予約を行い、予約番組放送開始時に受
信機を動作させ、受信した番組が予約番組であると確認
した場合に、記録・提示装置306を制御するものであ
る。
【0013】次に、放送システムの動作を説明する。図
3は、放送番組と次回の放送の告知情報との基本的な時
間関係を示す。次回の告知情報は番組放送中に同時に放
送される。予約番組放送開始時に制御部305により受
信機の動作が開始されると、受信機では、受信されたト
ランスポートストリームに多重されている番組配列情報
を、TS分離器301により取り出し、取り出された番
組配列情報を番組配列情報復号器302により復号す
る。そして、復号された番組配列情報のうちの基本イベ
ント情報と、受信機を動作させる際に用いた告知情報と
を比較し、受信されている番組が予約番組か否かを確認
する。受信されている放送が予約番組であると確認され
た場合は、制御部305により記録・提示装置306を
制御して記録または提示させる。
【0014】一方、番組配列情報復号器302により復
号された番組配列情報から、シリーズ番組ID検出器3
03によりシリーズ番組IDを取得するとともに、次回
の放送の告知情報を取得し、取得されたシリーズ番組I
Dと、次回の放送の告知情報とを対応させて予約情報メ
モリ304にストアする。受信されている放送がシリー
ズ番組のうちの第n回の放送である場合には、予約情報
メモリ304には、第n+1回の告知情報がストアされ
ることになる。従って、第n+1回の告知情報に基づ
き、番組予約が行われることになる。
【0015】そして、第n+1回の告知情報に基づき番
組予約された番組の放送開始時に、制御部305により
受信機の動作が開始されると、受信機では、受信された
トランスポートストリームに多重されている番組配列情
報を、TS分離器301により取り出し、取り出された
番組配列情報を番組配列情報復号器302により復号す
る。そして、復号された番組配列情報のうちの基本イベ
ント情報と、受信機を動作させる際に用いた告知情報と
を制御部305により比較し、受信されている放送が予
約番組か否かを判断する。
【0016】判断した結果、受信されている放送が予約
番組である場合には、同様にして、制御部305により
記録・提示装置306を制御して記録または提示させ、
第n+2回の告知情報を予約情報メモリ304にストア
する。
【0017】他方、受信されている放送が予約番組でな
いと判断された場合は、番組配列情報のバージョン・フ
ィールドの値と、予約情報メモリ304にストアされて
いるこのシリーズ番組IDに対応する告知情報のバージ
ョン・フィールドの値とが、制御部305により比較さ
れる。
【0018】番組予約された日時に動作した受信機によ
り受信されている放送が予約番組でない例は、例えば、
図4(a)に示すように、第n+1回の番組の予約日時
前で、しかも、第n回の放送後に、第n+1回の放送予
定が変更されたときに起こりえる。この場合、第n+1
回の告知情報が修正されるので、番組配列情報のシリー
ズ番組IDおよび告知情報は、予約情報メモリ304に
ストアされているこのシリーズ番組IDに対応する告知
情報と異なることになり、受信されている放送は予約番
組ではないと制御部305により判断されることにな
る。
【0019】受信された放送が予約番組でないと判断さ
れた後、番組配列情報のバージョン・フィールドの値
と、予約情報メモリ304にストアされているこのシリ
ーズ番組IDに対応する告知情報のバージョン・フィー
ルドの値とが、制御部305により比較された結果、異
なる場合、番組配列情報復号器302により復号された
番組配列情報から、シリーズ番組ID検出器303によ
り、シリーズ番組IDを取得するとともに、次回の放送
の告知情報を取得し、予約情報メモリ304の内容を更
新する。従って、予約情報メモリ304には、修正され
た第n+1回の告知情報がストアされ、この修正された
第n+1回の告知情報に基づき、番組予約が行われるこ
とになる。この様子を図4(a),(c)に示す。
【0020】第n回の放送後に第n+1回の告知情報が
修正された場合、修正告知は、実際には、図4(a)に
示すように、このシリーズ番組放送時間だけではなく、
シリーズ番組以外の番組放送時間にも行なわれる。
【0021】ここで、シリーズ番組以外の番組を視聴者
が受信したとする。すると、受信機では、受信されたト
ランスポートストリームに多重されている番組配列情報
を、TS分離器301により取り出し、取り出された番
組配列情報を番組配列情報復号器302により復号す
る。そして、復号された番組配列情報のうちのシリーズ
番組IDを、予約情報メモリ304から制御部305に
より検索する。そして、検索されなかった場合は、予約
情報メモリ304の内容を更新せず、他方、検索された
場合は、番組配列情報のバージョン・フィールドの値
と、予約情報メモリ304にストアされている当該シリ
ーズ番組IDに対応する告知情報のバージョン・フィー
ルドの値が一致するか否かを制御部305により判断す
る。判断した結果、バージョン・フィールドの値が一致
した場合は、予約情報メモリ304の内容を更新せず、
他方、一致しない場合は、シリーズ番組ID検出器30
3により取得された告知情報により予約情報メモリ30
4の内容を更新する。番組予約はこの修正された第n+
1回の告知情報に基づき行われることになる。この様子
を図4(a),(b)に示す。
【0022】本実施の形態は、このように構成したの
で、受信機はシリーズ番組の今回の放送から次回の放送
の間に次回の放送を常時探し続けることなく、シリーズ
番組の放送をもれなく視聴または記録することができ、
受信機の負荷を軽減するとともに、省電力化を可能にし
た。
【0023】本実施の形態では、告知情報にバージョン
・フィールドを有する例を説明したが、告知情報からバ
ージョン・フィールドが予め削除されるか、受信機が番
組配列情報のバージョン・フィールドを無視する場合に
は、制御部305が、受信機により受信されたシリーズ
番組IDおよび告知情報を最新のものとして扱うように
しても良い。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
上記のように構成したので、全番組または全ての番組配
列情報を常時監規せずに、シリーズ番組の放送をもれな
く視聴または記録することができ、受信機の負荷を軽減
し省電力化を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示すブロック図であ
る。
【図2】トランスポートストリームに多重される番組配
列情報のフォーマットの一例を示す図である。
【図3】一実施の形態の受信機の動作を補足説明するた
めの説明図である。
【図4】一実施の形態において放送予定と実際の放送が
異なった場合の受信機の動作を説明するための説明図で
ある。
【図5】従来例を説明するためのフローチャートであ
る。
【符号の説明】
301 トランスポートストリーム分離器 302 番組配列情報復号器 303 シリーズ番組ID検出器 304 予約情報メモリ 305 制御部 306 記録・提示装置
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年7月15日(1998.7.1
5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の受信機は、デジ
タル放送システムのトランスポートストリームに多重し
て番組配列情報を送信するとともに、該番組配列情報
が、複数回の放送で構成される放送番組であるシリーズ
番組のシリーズ番組IDと、該シリーズ番組の次回の放
送開始日時と放送時間と編成チャンネル番号と、告知情
報バージョンとを含み、前記番組配列情報を前記シリー
ズ番組放送時間内に、また修正告知の場合は該シリーズ
番組以外の番組放送時間内に告知する告知手段を備えて
なる送信機により送信されたトランスポートストリーム
を番組予約手段の設定事項に基づき受信する受信機であ
って、受信されたトランスポートストリームから番組配
列情報を取り出す取出手段と、該取出手段により取り出
された番組配列情報から、当該シリーズ番組のシリーズ
番組IDと、当該シリーズ番組の次回の放送の告知情報
とを取得する取得手段と、該取得手段により取得された
当該シリーズ番組のシリーズ番組IDと次回の放送の告
知情報とをストアするストア手段と、該ストア手段の告
知情報に基づき前記番組予約手段により番組が受信され
たとき受信された番組が告知通りの番組放送か否かを判
定する判定手段と、該判定手段により肯定判定された場
合に、当該番組放送を記録するか提示する記録提示手段
と、前記判定手段により否定判定された場合に、前記取
得手段により取得された告知情報で前記ストア手段の内
容を更新する更新手段とを備えたことを特徴とする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上野 幹大 東京都世田谷区砧一丁目10番11号 日本放 送協会 放送技術研究所内 (72)発明者 住吉 英樹 東京都世田谷区砧一丁目10番11号 日本放 送協会 放送技術研究所内 (72)発明者 小西 宏和 東京都世田谷区砧一丁目10番11号 日本放 送協会 放送技術研究所内 Fターム(参考) 5C063 AB03 AB07 CA09 CA23 DA13 DA20 EB32 EB45

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル放送システムのトランスポート
    ストリームに多重して番組配列情報を送信するととも
    に、該番組配列情報が、複数回の放送で構成される放送
    番組であるシリーズ番組のシリーズ番組IDと、該シリ
    ーズ番組の次回の放送開始日時と放送時間間隔と編成チ
    ャンネル番号と、告知情報バージョンとを含み、前記番
    組配列情報を前記シリーズ番組放送時間内に、また修正
    告知の場合は該シリーズ番組以外の番組放送時間内に告
    知する告知手段を備えてなる送信機により送信されたト
    ランスポートストリームを番組予約手段の設定事項に基
    づき受信する受信機であって、 受信されたトランスポートストリームから番組配列情報
    を取り出す取出手段と、 該取出手段により取り出された番組配列情報から、当該
    シリーズ番組のシリーズ番組IDと、当該シリーズ番組
    の次回の放送の告知情報とを取得する取得手段と、 該取得手段により取得された当該シリーズ番組のシリー
    ズ番組IDと次回の放送の告知情報とをストアするスト
    ア手段と、 該ストア手段の告知情報に基づき前記番組予約手段によ
    り番組が受信されたとき受信された番組が告知通りの番
    組放送か否かを判定する判定手段と、 該判定手段により肯定判定された場合に、当該番組放送
    を記録するか提示する記録提示手段と、 前記判定手段により否定判定された場合に、前記取得手
    段により取得された告知情報で前記ストア手段の内容を
    更新する更新手段とを備えたことを特徴とする受信機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記更新手段は、シ
    リーズ番組以外の番組を受信中に、前記ストア手段にス
    トアされているシリーズ番組IDに対応する告知情報を
    受信した場合であって、受信された告知情報のバージョ
    ンが前記ストア手段の内容と異なる場合に、該ストア手
    段の内容を更新することを特徴とする受信機。
JP10196404A 1998-07-10 1998-07-10 受信機 Pending JP2000032407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10196404A JP2000032407A (ja) 1998-07-10 1998-07-10 受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10196404A JP2000032407A (ja) 1998-07-10 1998-07-10 受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000032407A true JP2000032407A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16357308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10196404A Pending JP2000032407A (ja) 1998-07-10 1998-07-10 受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000032407A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030061652A (ko) * 2002-01-15 2003-07-22 엘지전자 주식회사 퍼스널 비디오 레코더의 예약 녹화 방법
WO2005117422A1 (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 放送システム、放送局装置、受信装置および放送方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030061652A (ko) * 2002-01-15 2003-07-22 엘지전자 주식회사 퍼스널 비디오 레코더의 예약 녹화 방법
WO2005117422A1 (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 放送システム、放送局装置、受信装置および放送方法
JP4757192B2 (ja) * 2004-05-26 2011-08-24 パナソニック株式会社 受信装置および放送方法
US8028316B2 (en) 2004-05-26 2011-09-27 Panasonic Corporation Broadcasting system, broadcasting station apparatus, receiving device, and broadcasting method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7316026B2 (en) Receiving apparatus and receiving method, and storage medium
TW201125338A (en) Mobile service reception method and mobile service receiver
JP3549442B2 (ja) デジタル放送受信機
US8918805B2 (en) Method for synchronization of interactive contextual content with broadcasting audio and/or video
JP2006270299A (ja) Cm検出装置およびcm検出方法
JP2000032407A (ja) 受信機
JP2016058967A (ja) 放送装置、放送方法、及びプログラム
JPH11205705A (ja) ディジタル放送受信端末装置
JP2004080194A (ja) Epg予測情報作成装置及び受信機、epg予測情報作成方法、並びにepg予測情報作成プログラム
US20040075774A1 (en) System and method for providing on-demand data information on a television display device using a radio tuner
JP4884787B2 (ja) 放送受信装置および選局方法
US7031681B2 (en) Broadcast receiver having a function of displaying previously stored image during channel selection
US11889161B2 (en) Receiving device, receiving method, signal processing device, and signal processing method
JP2006013708A (ja) デジタル信号受信装置
JP2005167300A (ja) デジタル放送受信装置
JPH1132310A (ja) 放送受信装置
CN101023671A (zh) 管理存储的服务信息
JP2005065052A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
EP1487203A1 (en) Information processing device and method
JP2005149260A (ja) 情報処理システムおよび方法、データ生成装置および方法、受信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006023345A (ja) テレビ画像自動キャプチャー方法及び装置
JP2004221984A (ja) コーナー検出装置
JP3459582B2 (ja) デジタル放送受信機
JP2003298542A (ja) デジタル放送送信機、デジタル放送送信方法、デジタル放送受信機および識別子付与装置
JP2003348552A (ja) デジタル放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060912