JP2000026221A - 抗菌材料 - Google Patents

抗菌材料

Info

Publication number
JP2000026221A
JP2000026221A JP10210350A JP21035098A JP2000026221A JP 2000026221 A JP2000026221 A JP 2000026221A JP 10210350 A JP10210350 A JP 10210350A JP 21035098 A JP21035098 A JP 21035098A JP 2000026221 A JP2000026221 A JP 2000026221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal powder
antibacterial
paint
bacteria
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10210350A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsumi Narita
哲▲み▼ 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10210350A priority Critical patent/JP2000026221A/ja
Publication of JP2000026221A publication Critical patent/JP2000026221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、細菌類や有害微生物等が増殖しや
すい場所にセットすることで、細菌類等の増殖を抑制す
る抗菌材料の提供を目的とする。 【解決手段】 銅成分を主体とする核の周囲に銀を蒸着
した金属粉末3をアクリル系塗料等の塗料4中に分散さ
せ、この金属粉末3を分散せしめた塗料4を樹脂、、
石、金属、木片、紙材、繊維材等の任意の素材の基材2
の表面に塗着するとともに、この塗料4の塗膜の厚み
を、金属粉末3の平均粒径以下にし、銀イオンと銅イオ
ンの殺菌作用の相乗効果で細菌類の増殖抑制を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば細菌類や有
害微生物等が増殖しやすい場所にセットすることで細菌
類等の増殖を抑制する抗菌材料に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、身近な生活関連品等に抗菌剤を適
用した製品が出回るようになっており、このような抗菌
剤として、特定の金属イオンの殺菌効果を利用したもの
が知られている。例えば特開昭55−89336号で
は、金、銀、白金、パラジウム、銅、亜鉛、ニッケル、
コバルト等の金属粉末を混合したプラスチックを発泡剤
により発泡させたような殺菌性多孔質プラスチックを開
示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な殺菌性多孔質プラスチックは、使用目的等に合わせて
適切な形状等に成形しようとすると、その都度それに合
わせて成形金型を設計し準備しなければならず、また金
属粉末として、例えば殺菌効果の高い銀を使用するよう
な時は、樹脂成形の際の熱によって銀が抗菌性のない酸
化銀Ag2Oに変化してしまい抗菌性能が低下するとい
う問題がある。
【0004】そこで本発明は、金属粉末の殺菌効果を利
用するようにした抗菌材料において、金属の有する殺菌
性を有効に活用することが出来、また使用目的等に合わ
せて適切な素材に適用出来る抗菌材料の提供を目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、銅成分を主体とする核の周囲に銀を蒸着した
金属粉末を塗料中に分散させ、この金属粉末を分散せし
めた塗料を基材の表面に塗着するとともに、基材に塗着
される塗料の塗膜の厚みを、金属粉末の平均粒径以下に
するようにした。
【0006】ここで殺菌効果のある金属としては、例え
ば銀、銅、亜鉛等が代表的であり、そのうちでも特に銀
は殺菌効果が高くてしかも安全性が高いことから、従来
から無機系抗菌剤の中心的成分とされ、例えばイオン状
態では5〜10ppb程度の微量濃度でも大腸菌を死滅
させる効果があるとされている。また殺菌効果のある細
菌等の種類も比較的広範囲に亘ることから、本発明で
は、銅成分を主体とする核の周囲に銀を蒸着した金属粉
末を用いる。ここで、銅成分を主体とする核の周囲に銀
を蒸着させれば、銅イオンの殺菌効果と銀イオンの殺菌
効果を相乗的に発揮させることが出来、しかも金属表面
が酸化しにくくなって殺菌作用を長期間に亘って得るこ
とが出来る。ちなみに、このように銅成分を主体とする
核の周囲に銀を蒸着した金属粉末としては、例えば導電
性付与等を目的として塗料中に分散させて使用するよう
な、例えば平均粒径10μm程度の公知の金属粉末等が
好適である。
【0007】そして塗膜の厚みを金属粉末の平均粒径以
下にすることにより、金属粉末の少なくとも一部を露出
させて金属イオン化を促進させ、細菌等に対する殺菌効
果を高めるようにする。この際、金属粉末の露出度は任
意であるが、塗膜の厚みをあまり薄くしすぎると金属粉
末が塗料から剥離しやすくなるので、密着性等を考慮し
た厚みとする。また塗料としては、油性塗料、合成樹脂
塗料、無機質塗料等任意の塗料が適用出来る。また基材
としては、樹脂、セラミックス、石、金属、木、紙材、
繊維材等任意の素材に適用することが出来る。
【0008】そして、このような金属粉末を分散した塗
料を任意素材の基材に塗るだけで抗菌剤が作製出来るた
め、使用目的等に適応する抗菌剤を極めて簡易に且つ安
価に構成出来る。
【0009】また請求項2では、前記基材を紙材または
繊維材にするようにした。ここで紙材としては、例えば
一般のコピー紙等が適用出来、また繊維材としては、化
学繊維や天然繊維の編物や織物や不織布等が適用出来
る。そしてこのような紙材や繊維材に金属粉末を分散せ
しめた塗料を塗装すると、塗料や金属粉末が繊維の間に
含浸して金属粉末の密着性が高まると同時に、金属粉末
が露出しやすくなり殺菌効果を高めることが出来る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について添付
した図面に基づき説明する。ここで図1は本発明に係る
抗菌材料の塗装表面の拡大模式図、図2乃至図4は本抗
菌材料の効果を実験した実験例図である。
【0011】本発明に係る抗菌材料は、例えば細菌類や
有害微生物等が増殖しやすい場所にセットしておけば、
細菌類等の増殖を抑制するような抗菌材料として構成さ
れ、殺菌効果の高い銀を利用して抗菌作用を得るように
している。そしてこの抗菌材料1は、図1に示すよう
に、基材2の表面に、金属粉末3を分散した塗料4を塗
布し、この塗料4の厚みを金属粉末3の平均粒径以下に
して、金属粉末3の少なくとも一部を外部に露出させる
ことを要旨としている。ここで、金属粉末3は、銅成分
を主体とする核の周囲に銀を蒸着したものとしており、
実施形態では、例えば導電性付与等を目的として塗料中
に分散して使用するよう開発された公知のものを利用す
るようにしている。すなわち、この金属粉末3は、例え
ば平均粒径が10μm程度の銅の核の周囲に銀が1/1
0μm程度またはそれ以下の厚みで薄膜状に蒸着された
ものである。
【0012】また塗料4としては例えば一般的なアクリ
ル系塗料やその他の塗料を使用することが出来る。そし
て金属粉末3の分散量は、例えば塗料4との重量比で約
10%程度とし、塗料4の厚みは、例えば金属粉末3の
平均粒径の30〜90%程度にして、少なくとも金属粉
末3の一部が外部に露出するようにしている。
【0013】基材2の素材は、例えば樹脂ブロック、樹
脂シート、石、木片、金属、セラミックス、繊維材、紙
材、その他何でも良く、使用目的等によって適切なもの
を選定する。例えば水中等の細菌類の増殖抑制を目的と
するような時は、水等より比重の重い素材から基材2を
構成して水中等に浸漬せしめることが出来るようにすれ
ば効果的であり、また空気中の細菌類の増殖抑制を目的
とするような時は、例えばセットしやすい形状で軽い素
材とすれば、取り扱い等が容易となって便利である。
【0014】このようにして構成した抗菌材料1は、例
えば、排水のぬめりを増殖する細菌類や、大腸菌や、黄
色ブドウ球菌等の有害微生物の増殖を抑制することが出
来る。
【0015】次に、以上のような抗菌材料1の効果等の
実験結果について説明する。 (実験例1)図2に示すように、直径3〜10mm程度
の樹脂ブロックの表面に、金属粉末3を分散せしめた塗
料4を塗布した抗菌材料1aを2〜3ブロック纏めて袋
に入れ、24時間風呂に浸漬させて水中に発生する細菌
類の増殖状態を実験した。この結果、抗菌材料1aを入
れた風呂では、1ヶ月経過後、浴槽の内面に汚れが付着
したがヌルヌルの状態にはならなかった。また、市の保
健所で、「公衆浴場における水質等に関する基準」に基
づき大腸菌の群数を調べてもらったところ、0/ミリリ
ットルであった。これに対して、抗菌材料1aを入れな
い24時間風呂では、12時間位から浴槽内面がヌルヌ
ルになりはじめ、また市の保健所の調査における大腸菌
の群数は、65/ミリリットルであった。
【0016】(実験例2)図3に示すように、排水溝の
溜り水部に上記と同様な樹脂ブロック状の抗菌材料1a
を数個挿入しセットして実験したところ、抗菌材料1a
を入れない状態では2〜3日でキャップC等の表面に白
いラード状のスライムが発生したが、抗菌材料1aを入
れた場合は1ヶ月経ってもスライムの発生がなかった。
【0017】(実験例3)図4に示すように、通常のコ
ピー紙等の紙の表面に金属粉末3を分散せしめた塗料4
を塗布した数センチ角程度の抗菌材料1bを作製し、そ
の上に紙ナプキンNを敷いた後、更にその上に食材Sを
載置し、その上からラッピングフィルムRを被せて覆っ
た。この状態で4日間放置していたが、食材Sの周囲に
カビ等の発生はなかった。これに対して、単にラッピン
グフィルムRだけで覆っていた場合は、2日目に食材S
の周囲にカビが発生した。
【0018】(実験例4)銅単体の金属粉末を塗料中に
分散して樹脂ブロックの表面に塗布し、24時間風呂に
入れたところ、1週間位で表面が酸化して黒ずみ、殺菌
効果が低下するようになった。これに対して本発明に係
る金属粉末3の場合は2ヶ月経過しても変化がなく、殺
菌効果は銅単体の金属粉末よりも良好であった。尚、銀
単体の金属粉末はコストが高くなり、実用的ではないと
思われる。
【0019】以上のような実験結果から、本発明に係る
抗菌材料1a、1bは抗菌作用が高いことが立証され
た。そしてこのような各種抗菌材料1a、1bは、各種
素材の基材2に金属粉末3を分散せしめた塗料4を塗布
するだけで作製出来るため、簡易でしかも安価である。
【0020】また、特に紙材や繊維材に対して金属粉末
3を分散せしめた塗料4を塗布する場合は、塗料が繊維
間に含浸して金属粉末3の密着性を高めることが出来る
と同時に、金属粉末3の露出度を高めて抗菌効果を向上
させることが出来、更に可撓性を有するため自由な形状
に出来て都合が良い。しかも安価に構成出来る。
【0021】尚、本発明は以上のような実施形態に限定
されるものではない。本発明の特許請求の範囲に記載し
た事項と実質的に同一の構成を有し、同一の作用効果を
奏するものは本発明の技術的範囲に属する。例えば抗菌
材料1の適用例は一例であり、その他にも、例えば花瓶
の水の腐敗防止、金魚鉢等の内面のヌルヌル防止、その
他の個所の細菌類の増殖防止等にも適用出来る。また、
金属粉末3の粒径、分散量等も任意である。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明に係る抗菌材料は、
銅成分を主体とする核の周囲に銀を蒸着した金属粉末を
塗料中に分散させ、この金属粉末を分散せしめた塗料を
基材の表面に塗着するとともに、基材に塗着される塗料
の塗膜の厚みを、金属粉末の平均粒径以下にするように
したため、細菌類に対する殺菌効果を高めることが出来
る。また使用目的等に適切な素材を選択することが出来
る。また請求項2のように、基材を紙材や繊維材にすれ
ば、塗料や金属粉末が繊維の間に含浸して金属粉末の密
着性が高まり、また金属粉末が露出しやすくなって殺菌
効果を一層高めることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る抗菌材料の塗装表面の拡大模式図
【図2】本抗菌材料を24時間風呂に入れて実験した場
合の実験例図
【図3】本抗菌材料を排水溝の水溜り部にセットして実
験した場合の実験例図
【図4】本抗菌材料を食材の近傍にセットして実験した
場合の実験例図
【符号の説明】 1…抗菌材料、2…基材、3…金属粉末、4…塗料。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 5/14 C09D 5/14

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 銅成分を主体とする核の周囲に銀を蒸着
    した金属粉末を塗料中に分散させ、この金属粉末を分散
    せしめた塗料を基材の表面に塗着した抗菌材料であっ
    て、前記基材に塗着される塗料の塗膜の厚みは、前記金
    属粉末の平均粒径以下にされることを特徴とする抗菌材
    料。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の抗菌材料において、前
    記基材は紙材または繊維材にされることを特徴とする抗
    菌材料。
JP10210350A 1998-07-09 1998-07-09 抗菌材料 Pending JP2000026221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10210350A JP2000026221A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 抗菌材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10210350A JP2000026221A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 抗菌材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000026221A true JP2000026221A (ja) 2000-01-25

Family

ID=16587953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10210350A Pending JP2000026221A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 抗菌材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000026221A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002146453A (ja) * 2000-11-08 2002-05-22 Furuya Kinzoku:Kk 銀合金材料及び抗菌材
EP1549145A4 (en) * 2002-10-08 2006-07-26 Bradley J Eldred PURIFICATION SYSTEM AND SYNTHETIC DISINFECTION OF ORGANIC COMPOUNDS AND METAL IONS AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
JP2009018075A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Panasonic Corp 除菌部材およびそれを用いた洗浄用具
WO2016131697A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Unilever N.V. Microporous membrane having metallic coating

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002146453A (ja) * 2000-11-08 2002-05-22 Furuya Kinzoku:Kk 銀合金材料及び抗菌材
EP1549145A4 (en) * 2002-10-08 2006-07-26 Bradley J Eldred PURIFICATION SYSTEM AND SYNTHETIC DISINFECTION OF ORGANIC COMPOUNDS AND METAL IONS AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US8173067B2 (en) 2002-10-08 2012-05-08 Bradley J. Eldred Organic compound and metal ion synergistic disinfection and purification system and method of manufacture
JP2009018075A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Panasonic Corp 除菌部材およびそれを用いた洗浄用具
WO2016131697A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Unilever N.V. Microporous membrane having metallic coating

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007215443C1 (en) Methods and compositions for metal nanoparticle treated surfaces
US5817325A (en) Contact-killing antimicrobial devices
US6015816A (en) Antimicrobial compositions
CA2201934A1 (en) Antimicrobial solid material, process for producing the same, and method of utilizing the same
CN101010003A (zh) 抗微生物的银组合物
JP2001508041A (ja) 接触殺傷性・非侵出性抗菌材料
US20090130181A1 (en) Antibacterial Surface Treatments Based on Silver Cluster Deposition
TW201809030A (zh) 包含無機/有機混成化合物之抗微生物、抗病毒及/或防藻材料以及其製造方法
JP2000026221A (ja) 抗菌材料
WILLIAMS et al. Infection-resistant nonleachable materials for urologic devices
CN202543731U (zh) 一种抗菌墙纸
DE69831166T2 (de) Porenformender gegenstand zur beseitigung schädlicher mirkoorganismen und verfahren zu seiner herstellung
JP2000154340A (ja) 抗菌性無機多孔質体組成物とその使用
JP3460008B2 (ja) 徐放性抗菌材料、抗菌液剤及び抗菌スプレー
JP3777387B2 (ja) 抗菌性繊維、抗菌性布地、及び抗菌性フィルタ材並びにそれらの製造方法
JPH0326254A (ja) 皮膚貼付帯
JP2988012B2 (ja) 抗菌性組成物
AU2012202745B2 (en) Methods and compositions for metal nanoparticle treated surfaces
JPH0849085A (ja) 抗菌性ステンレス鋼板及びその製造方法
KR20110040564A (ko) 직물상의 항균물질 도포방법
JPH11267515A (ja) 光触媒機能を有するシートおよび該シートを用いた微生物の繁殖抑制方法
CN213400276U (zh) 一种防霉抗菌抗静电服装吊牌
JP3083223B2 (ja) 歯ブラシ
SUBRAMANYAM et al. A chemically intelligent antimicrobial coating for urologic devices
JP2001233720A (ja) 殺菌性付与剤、殺菌性付与方法および殺菌袋