JP2000020069A - エアコン室外機等の消音装置 - Google Patents

エアコン室外機等の消音装置

Info

Publication number
JP2000020069A
JP2000020069A JP10189155A JP18915598A JP2000020069A JP 2000020069 A JP2000020069 A JP 2000020069A JP 10189155 A JP10189155 A JP 10189155A JP 18915598 A JP18915598 A JP 18915598A JP 2000020069 A JP2000020069 A JP 2000020069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
sound
panel
shaped
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10189155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3389109B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Negami
博行 根上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEMII KK
Original Assignee
NEMII KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEMII KK filed Critical NEMII KK
Priority to JP18915598A priority Critical patent/JP3389109B2/ja
Publication of JP2000020069A publication Critical patent/JP2000020069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3389109B2 publication Critical patent/JP3389109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建物外壁9に背面3を向けて設置されるエアコ
ン等の室外機1からの騒音を低減する他、背面側に廻り込
む温熱気流を遮断してショートサーキットを防止する。 【解決手段】 本体の周囲を三面パネル11,12,13によっ
てコ状に囲むと共に側面パネル12,13の内側に本体の上
面4と両側面5,6に夫々接する門型遮音板22を固設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建物外壁に背面
を向けて設置されるエアコン室外機その他の熱交換機に
おいて発生する騒音を消音又は低減する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エアコン室外機等は、背面を建物外壁か
ら10cm以上離して設置され、背面側から外気を吸引し、前
面の吹出口(ファン)から温熱気流を放出することによる
騒音の他、運転機械音を発し、大きな騒音源となってい
る。前方吹出排風と騒音を防ぐために、装置の三面を防
音に必要な高さの消音パネル等で囲むことが考えられる
が、外機本体の周囲に広い設置面積を必要とする。更に、
パネルの設置面積(囲み面積)を小さくするためにパネル
を本体に近接させたり、騒音防止効果を高めるためにパ
ネルの高さを高くすると熱気が本体背面に廻り込み、所
謂ショートサーキットを生じ易くなる。本発明者は、先
に種々の大きさの外機本体に対応して三面パネルを現場
組立によって構成することができ、建物外壁に側板を密
着させると共に本体に前面パネルを近接させて設置面積
を小さくしてもショートサーキットを生じない消音パネ
ル装置を提供した(特願平10−147008) 。この装置の騒
音低減効果は3dB(A)程度であって未だ満足な効果ではな
かった。その後の実験及び測定によると騒音は本体の正
面から発せられる騒音よりも建物外壁によって反射され
た音が本体の上方及び両側方を通って前方に放射される
騒音の方が大きいことが判った。更に、ショートサーキ
ットの原因である廻り込み温熱気流は、建物外壁に沿っ
て下降吸引される気流の他に、本体両側及び本体底部空
間を通って還流する気流が大きく影響することが確認さ
れた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、ショート
サーキットの防止と建物外壁からの反射音を大きく低減
できる消音装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明消音装置は室外機
本体を囲繞する三面消音パネルと、前記本体の両側及び
上面を囲む門型の遮音板とから構成されるもので、本体
はコンクリートその他の床面に直接設置されることが望
ましい。消音パネルは、本体高さより15cm以上高い方形
枠の前面側上辺及び下辺に設けた一対のU状挿入溝に所
定巾長の複数のパネル板が挿脱自在に保持された面パネ
ルが室外機本体を囲むように立設されると共に隅角部に
おいて前記U状挿入溝の各端面が開放された状態でコ状
に連結されて構成される。遮音板は、側板部と上面部と
からなり、側板部は本体側面と消音パネル内面間の空間
を閉塞するものであり、上面部は本体上面に接して所望
する高さに設けられる。遮音板は最終的に門型に形成さ
れればよく、複数の分割板によって構成するのがよい。
材料は特に限定されないが、振動を伝達し難いゴム又は
スポンジ体等の不燃材による板材が好ましい。
【0005】
【発明の実施の形態】図において、1はエアコン等の室外
機本体、2は前面の吹出口、3は背面であって建物外壁9よ
り10cm以上離して床面8上に設置されている。4は本体の
上面、5,6は側面、7は本体側面等に接続されている配管で
あって通常外壁に沿って一方側に延長されている。10
は、本体を囲むように立設されるコ状消音パネルであっ
て、三つの面パネル11,12,13が隅角部を連結されて構成
されている。各面パネルは、型材を組み合わせた方形枠
体15,16,17と夫々の前面側の上下各辺に対称的に固設し
た断面U状の一対の挿入溝15a−15b,16a−16b,17a−17b
を備えている。方形枠体の端部は図示しないL型部材な
どを介してほぼ直角に図1の如く連結され、各隅角部にお
いて各挿入溝の開口端18が互いに閉塞されないように固
定される。各挿入溝には、一定巾長の不燃性又は難燃性
パネル板20が開口端18側から挿入され、止めネジ21によ
って溝内に固定されている。パネル板20は止めネジ21を
取り去れば溝に沿って移動自在であるから保守点検作業
用の開口(サービススペース)或は温熱排風放出口なども
所望する個所に簡単に形成できる。各側面パネル16,17
の後端側と建物外壁との間の空隙は、例えばアコーディ
オン式カーテン19などによって閉塞できる。22は、ゴム
板又は不燃性合成樹脂の発泡体などによる遮音板であっ
て、本体の上面4及び両側面5,6に接して門型に設けられ、
側面パネルの枠体内面に固設した支持具又は溝26内に支
持される。23は上面遮音板、24,25は側面遮音板である。
上記遮音板は、建物外壁からの反射音を防ぐ他に吹出口2
から放出された温熱気流が本体背面に廻り込むのを防ぎ
ショートサーキットを防止する気流遮断板としての機能
を併有している。従って、外機本体が床面上に空間を有
して設置されている場合などではこの空間も閉塞すべき
ことは勿論である。
【0006】上記装置において3HPのガスヒートポンプエア
コン室外機(間口1000mm、奥行440mm、高さ1300mm)を建物
外壁から15cm離してコンクリート床面に設置して1mの高
さで吹出口から前方1mと2.5mの個所を測定点として選び
騒音計(FFTアナライザー)で騒音を測定したところ、夫々
表1の如く58dB(A),54dB(A)であった。なお、風向ルーバ
ーを取付けた場合の測定値に変化はみられなかった。上
記外機本体の吹出口から500mm離れたところに前面パネ
ル11が位置するように消音パネル(間口1620mm、側面パネ
ル900mm、高さ1450mm)のみを設置した場合及び遮音板(塩
化ビニル製、厚さ20mm)を取付けた場合の騒音値は表1の
ようであった。
【0007】
【表1】
【0008】表の測定値から明らかな如く消音パネルの前面
パネルを本体に300mmに近づけても騒音低減効果が顕著
である。但し、前面パネルを本体に接近させる場合はシ
ョートサーキットを生じないように遮音板の高さを高く
するなどの対策が必要である。
【0009】
【効果】以上によって明らかなようにコ状消音パネルと
本体周囲に設けた遮音板によって大きな騒音低減効果が
得られる他、遮音板によってショートサーキットをほぼ
完全に防止できるので消音パネルの設置面積を小さくで
きる効果がある。その上、消音パネルの各パネル板がス
ライド移動式であるから任意の個所に保守用サービスス
ペース等を簡単に構成できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】消音装置の平面図。
【図2】同上A−A断面図。
【図3】同上B−B断面図。
【図4】パネル板と挿入溝の正面図。
【図5】同上断面図。
【図6】パネル板の横断面図。
【符号の説明】
1 本体 2 吹出口 3 背面 4 上面 5,6 側面 8 床面 9 外壁 10 コ状消音パネル 15,16,17 支持用方形枠体 15a−15b 断面U状挿入溝 18 開口端 19 閉塞用カーテン 20 パネル板 21 止めビス 22 門型遮音板 23 上面板 24,25 側面板 26 支持具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物外壁に背面を向けて設置された室外
    機の前方及び両側方を前記室外機より高い高さでコ状に
    囲繞して立設された消音パネルと、前記室外機の上面及
    び両側面と前記消音パネル内面に接した固設した門型の
    遮音板とを備えてなる消音装置。
  2. 【請求項2】 遮音板より前方に位置する消音パネルの
    いずれか一方の側面パネルが除去されて排風通路とされ
    てなる請求項1記載の消音装置。
JP18915598A 1998-07-03 1998-07-03 エアコン室外機等の消音装置 Expired - Fee Related JP3389109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18915598A JP3389109B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 エアコン室外機等の消音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18915598A JP3389109B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 エアコン室外機等の消音装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000020069A true JP2000020069A (ja) 2000-01-21
JP3389109B2 JP3389109B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=16236371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18915598A Expired - Fee Related JP3389109B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 エアコン室外機等の消音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3389109B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116343735A (zh) * 2023-06-01 2023-06-27 江苏中奕和创智能科技有限公司 一种水冷发电机组用大型卧式消声器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116343735A (zh) * 2023-06-01 2023-06-27 江苏中奕和创智能科技有限公司 一种水冷发电机组用大型卧式消声器
CN116343735B (zh) * 2023-06-01 2023-08-08 江苏中奕和创智能科技有限公司 一种水冷发电机组用大型卧式消声器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3389109B2 (ja) 2003-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022003292A (ja) 換気システムおよび換気方法
KR20080026423A (ko) 조립식 환기장치
US10490178B2 (en) Perforation acoustic muffler assembly and method of reducing noise transmission through objects
JP2000020069A (ja) エアコン室外機等の消音装置
JP3506251B2 (ja) 換気空調システム、及び、換気空調ユニット
JP3519482B2 (ja) 換気システム、及び、換気ユニット
JP2017066753A (ja) カーテンウォール用の換気ユニット及びカーテンウォール
RU2606578C1 (ru) Вентиляционное устройство
JP2793379B2 (ja) 屋外熱交換機の配置方法
JP2008281299A (ja) 吸音式クリーンルーム装置
KR20100023706A (ko) 공기조화기의 실내용 연교환 시스템
JP2015175537A (ja) 建物
JPH01269852A (ja) ガラリ
JP2020159680A (ja) 空調制御室
KR102561367B1 (ko) 환기 시스템 창
EP4290151A1 (en) Wall passage
JP6352657B2 (ja) 階段下空調構造
JPH11337127A (ja) 冷却排風音消音パネル装置
KR102417603B1 (ko) 스탠드형 전열교환장치
JP3684969B2 (ja) 空気調和機
JP7065326B2 (ja) 室内機、空気調和装置
JPH1163607A (ja) 換気装置
JP3071401U (ja) 消音装置
JP6967392B2 (ja) 空調装置
KR20170090561A (ko) 조립과 해체가 용이한 방음부스

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140117

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees