JP2000014197A - 同期発電機の同期化装置及びその同期投入方法 - Google Patents

同期発電機の同期化装置及びその同期投入方法

Info

Publication number
JP2000014197A
JP2000014197A JP10178321A JP17832198A JP2000014197A JP 2000014197 A JP2000014197 A JP 2000014197A JP 10178321 A JP10178321 A JP 10178321A JP 17832198 A JP17832198 A JP 17832198A JP 2000014197 A JP2000014197 A JP 2000014197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous generator
synchronous
power supply
generator
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10178321A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyouma Nagura
良馬 名倉
Yasuhiro Mizuta
泰寛 水田
Yoshimitsu Maeda
吉光 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishishiba Electric Co Ltd
Original Assignee
Nishishiba Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishishiba Electric Co Ltd filed Critical Nishishiba Electric Co Ltd
Priority to JP10178321A priority Critical patent/JP2000014197A/ja
Publication of JP2000014197A publication Critical patent/JP2000014197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】2台の同期投入が行える同期発電機の同期化装
置を提供すること。 【解決手段】第1,第2の同期発電機に界磁電力を供給
する第1,第2の直流電源装置と、第1,第2の同期発
電機の出力電圧を検出し、該同期発電機の出力電圧を一
定に制御する第1,第2の自動電圧調整器と、第1の直
流電源装置と第1の自動電圧調整器並に第2の直流電源
装置と第2の自動電圧調整器を切替えて第1,第2の同
期発電機に接続する第1,第2の切替器と、第1の同期
発電機の界磁電流を検出する第1の電流検出手段と、第
1,第2の同期発電機の出力電流を検出する第2の電流
検出手段と、第1,第2の電流検出手段の検出量に基づ
いて第1,第2の切替器と第1,第2の直流電源装置の
出力を操作する機能を備えた制御装置とから構成されて
いるので、非同期投入時の過大な電流によるしゃ断器の
誤動作や発電設備内の各機器への衝撃をなくし、かつ同
期発電機の同期投入期間を短縮することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2台の発電設備の
同期発電機間を同期投入する場合の同期発電機の同期化
装置及びその同期投入方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、病院やホテル等には非常用電源
設備として内燃力発電設備が設置されているが、信頼性
の問題から複数の内燃力発電設備が設置されている場合
が多い。また、このような非常用電源設備の運転操作
は、例えば、(1)発電開始指令を受けると、(2)原
動機の運転を開始し、(3)発電機の電圧を定格まで上
昇させ、(4)発電機間を同期投入して並列運転した
後、(5)負荷に接続するという順序で行われる。ま
た、従来は2台の発電設備の発電機間を同期投入し、並
列運転する方法として、強制同期投入方法や自動同期投
入方法が用いられてきた。
【0003】図2は強制同期投入方法によって同期投入
が行われる従来の発電設備の回路構成図である。同図に
おいて、ガバナ12,22によって定格回転数で運転さ
れている原動機11,21は、同期発電機10,20を
定格回転数で回転させる。自動電圧調整器15,25は
それぞれ同期発電機10,20の出力電圧を検出して電
圧指令値と比較し、その偏差が零となるよう同期発電機
10,20の界磁電力を調整する。直流電源装置14,
24は同期発電機10,20に初期励磁電力を供給す
る。
【0004】このような従来の発電設備において、同期
発電機10,20を同期投入するには、各同期発電機が
無負荷定格回転数で運転中に、2台の同期発電機の回転
数,電圧,位相のうち、回転数と電圧だけを一致させて
しゃ断器31を閉じる。無負荷定格回転中は、原動機の
回転数はガバナによって速度指令と一致するように制御
され、発電機電圧は自動電圧調整器によって電圧指令と
一致するように制御される。しゃ断器30を閉じた時、
同期発電機の位相が一致している場合は直ちに同期投入
は完了する。電圧の位相が異なっている場合は同期発電
機間に電流が流れ、同期化力が働き、位相が進んでいる
方の同期発電機は減速され、位相が遅れている方の同期
発電機は加速され、互いの位相が一致した時点で同期投
入は完了する。
【0005】図3は、自動同期投入方法によって同期投
入が行われる従来の発電設備の回路構成図である。同図
において、同期発電機10及び同期発電機20を同期投
入するには、同期発電機10及び同期発電機20が無負
荷定格運転中に、自動同期投入装置32に同期投入指令
を与えることによって行われる。
【0006】自動同期投入装置32は、同期投入指令が
与えられると、同期発電機10と同期発電機20の出力
電圧を検出し、両発電機電圧の電圧値が異なる場合は自
動電圧調整器25に電圧増減指令を与えることで電圧値
を調整し、両同期発電機の電圧の周波数と位相が異なっ
ている場合は、ガバナ22に速度増減指令を与えること
で周波数と位相を調整し、両同期発電機電圧の電圧値と
周波数と位相が一致した時点でしゃ断器33を投入して
同期投入を完了する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】2台の発電設備を始動
し、同期発電機を同期投入して並列運転する場合におい
て、図2の従来例に示す強制同期投入方法を用いると、
同期発電機10と同期発電機20の出力電圧の大きさと
周波数のみ一致させ、任意の位相で同期投入するため、
発電機同士の位相が大きく異なる場合にしゃ断器31を
閉じると、瞬間的に過大な突入電流が流れる。この突入
電流が著しい場合には保護用のしゃ断器の誤動作を引き
起こしたり、発電設備を構成する機器に大きな衝撃を与
えて破壊を招く可能性がある。
【0008】一方、図3の自動同期投入装置を用いた自
動同期投入方法では、自動同期投入装置32が同期発電
機10と同期発電機20の電圧と周波数と位相が一致し
た時点でしゃ断器33を閉じて同期投入を行うため、図
2の強制同期投入方法のような過大な電流が流れる可能
性はない。しかし、自動同期投入装置による発電機電圧
の大きさ,周波数,位相の調整に時間を要し、発電設備
への始動開始信号から同期投入完了までに通常40〜1
20秒間もの制御時間を必要とする。したがって、例え
ば複数の内燃力発電設備を同期投入して緊急に負荷に電
力供給するような非常用発電設備において、速やかに始
動を完了し、非常照明電源として使用するような場合、
同期投入するまでの時間がかかり過ぎるという問題があ
った。
【0009】本発明は、上記したような問題を解消する
ためになされたもので、その目的は、従来よりも短期間
で複数台の内燃力発電設備の同期投入を行えるようにす
るとともに機器の安全性を向上させる同期発電機の同期
化装置とその同期投入方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1の同期発電機の同期化装置は、定
格回転数で回転し互いの出力端子を直接接続した第1の
同期発電機と第2の同期発電機と、前記第1の同期発電
機に界磁電力を供給する第1の直流電源装置と、前記第
2の同期発電機に界磁電力を供給する第2の直流電源装
置と、前記第1の同期発電機の出力電圧を検出すると共
に、該同期発電機の界磁電力を調整し,該同期発電機の
出力電圧を一定に制御する第1の自動電圧調整器と、前
記第2の同期発電機の出力電圧を検出すると共に、該同
期発電機の界磁電力を調整し,該同期発電機の出力電圧
を一定に制御する第2の自動電圧調整器と、前記第1の
直流電源装置と前記第1の自動電圧調整器を切替えて前
記第1の同期発電機に接続する第1の切替器と、前記第
2の直流電源装置と前記第2の自動電圧調整器を切替え
て前記第2の同期発電機に接続する第2の切替器と、前
記第1の同期発電機の界磁電流を検出する第1の電流検
出手段と、前記第1の同期発電機及び前記第2の同期発
電機の出力電流を検出する第2の電流検出手段と、前記
第1の電流検出手段の検出量と前記第2の電流検出手段
の検出量に基づいて、第1の開閉器及び第2の開閉器と
前記第1の直流電源装置及び前記第2の直流電源装置の
出力を操作する機能を備えた制御装置とから構成された
ことを特徴とする。
【0011】本発明の請求項2の同期発電機の同期投入
方法は、請求項1記載の同期発電機の同期化装置におい
て、前記制御装置が前記第1の切替器及び前記第2の切
替器を操作して、前記第1の同期発電機及び前記第2の
同期発電機にそれぞれ前記第1の直流電源装置及び前記
第2の直流電源装置を接続し、前記制御装置が前記第1
の直流電源の出力電圧を調整して徐々に前記第1の同期
発電機出力電圧を上昇させ、前記第1の電流検出手段に
よって検出される前記第1の同期発電機の励磁電流がお
よそ無負荷定格運転時の電流値となった後、前記第2の
直流電源装置の出力電圧を調整して前記第2の同期発電
機の励磁電流を徐々に上昇させ、前記第2の電流検出手
段によって検出される発電機の出力電流が微小となった
時点で、前記第1の切替器及び前記第2の切替器を操作
して前記第1の自動電圧調整器及び前記第2の自動電圧
調整器をそれぞれ前記第1の同期発電機及び前記第2の
同期発電機の界磁回路に接続することで2台の同期発電
機の同期投入を行うことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図を
参照して説明する。図1は本発明の一実施例(請求項1
対応)である同期発電機の同期化装置の回路構成図であ
る。
【0013】同図に示すように、本実施例が既に説明し
た図3の従来の発電設備と相違する構成は、同期発電機
10と同期発電機20の出力端子がしゃ断器を介さずに
接続されている点と、同期発電機10の界磁回路に接続
される装置を自動電圧調整器15と直流電源装置14の
どちらか一方に切替える開閉器13と、同期発電機20
の界磁回路に接続される装置を自動電圧調整器25と直
流電源装置24のどちらか一方を切替える開閉器23
と、同期発電機10の界磁電流を検出する変流器16
と、同期発電機10,20の出力電流を検出する変流器
17と、前記変流器16と前記変流器17が検出する電
流値を基に直流電源装置14,24の出力と前記開閉器
13,14を操作する制御装置18を備えている点であ
り、その他の構成要素は同一であるので、同一部分には
同一符号を付して重複説明は省略する。
【0014】次に、本実施例(請求項2対応)の同期投
入方法について説明する。同期発電機10と同期発電機
20の同期投入を行うには、まず原動機11と原動機2
1により同期発電機10と同期発電機20をそれぞれ定
格回転数にて回転させる。次に制御装置18により開閉
器13を操作して直流電源装置14を同期発電機10の
界磁回路に接続するとともに開閉器23を操作して直流
電源装置24を同期発電機20の界磁回路に接続する。
ついで、制御器18により直流電源装置14の出力電圧
を零から徐々に上昇させて同期発電機10の出力電圧を
上昇させ、変流器16によって検出される同期発電機1
0の界磁電流が凡そ無負荷定格運転時の電流値となった
後、直流電源装置24の出力電圧を零から徐々に上昇さ
せて同期発電機20の界磁電流を徐々に増加させ、変流
器17によって検出される発電機出力電流が零に近づい
た時点で開閉器13と開閉器23を切替えて同期発電機
10と同期発電機20の界磁回路にそれぞれ自動電圧調
整器15と自動電圧調整器25を接続する。上記したよ
うな同期投入方法により、同期発電機10と同期発電機
20の同期投入が速やかに完了し、並列運転が開始され
る。
【0015】以上説明した本実施例による同期投入方法
を用いることにより、定格回転数で回転している2台の
同期発電機の位相が異なっていても、両同期発電機の出
力端子間に流れる電流が同期化力として働き、位相の進
んでいる側の同期発電機に対しては発電機電流,遅れて
いる側の同期発電機に対しては電動機電流として作用
し、2台の同期発電機の位相を容易に一致させることが
できる。また、同期発電機出力端子間に流れる電流が零
に近づいた時点において両同期発電機はほぼ無負荷状態
となり、且つ両同期発電機のそれぞれの界磁電流はほぼ
定格界磁電流に保持されているため、自動電圧調整器1
5と自動電圧調整器25をそれぞれ同期発電機10と同
期発電機20に接続しても過大な電圧変動を起こすこと
なく速やかに自動電圧制御状態に移行できる。
【0016】このように同期投入の際に2台の同期発電
機の出力端子間に電流を流し、同期発電機同士の同期化
作用を利用することにより、速やかに同期投入を完了さ
せることができ、発電設備の始動開始から並列運転開始
までの時間を短縮することができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明(請求項1
及び請求項2対応)によれば、2台の発電設備の並列運
転において、非同期投入時の過大な電流によるしゃ断器
の誤動作や発電設備内の各機器への衝撃をなくし、且つ
同期発電機の同期投入期間を短縮することができ、同期
発電機始動開始から速やかに負荷へ電力を供給すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の回路構成図。
【図2】従来の同期投入方法の発電設備の回路構成図。
【図3】従来の他の同期投入方法の発電設備の回路構成
図。
【符号の説明】
10,20…同期発電機、11,21…原動機、12,
22…ガバナ、13,23…開閉器、14,24…直流
電源装置、15,25…自動電圧調整器、16,17…
変流器、30,31,33…しゃ断器、32…自動同期
投入装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前田 吉光 兵庫県姫路市網干区浜田1000番地 西芝電 機株式会社内 Fターム(参考) 5G066 HA02 HA04 HB01 5H590 AA30 AB02 CA07 CA21 CA28 CC01 CE02 DD01 DD64 EA01 EA07 EA14 EB02 EB07 EB21 FA01 FA06 GA02 HA04 HA05 HB03 JB18

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定格回転数で回転し互いの出力端子を直
    接接続した第1の同期発電機と第2の同期発電機と、前
    記第1の同期発電機に界磁電力を供給する第1の直流電
    源装置と、前記第2の同期発電機に界磁電力を供給する
    第2の直流電源装置と、前記第1の同期発電機の出力電
    圧を検出すると共に、該同期発電機の界磁電力を調整
    し,該同期発電機の出力電圧を一定に制御する第1の自
    動電圧調整器と、前記第2の同期発電機の出力電圧を検
    出すると共に、該同期発電機の界磁電力を調整し,該同
    期発電機の出力電圧を一定に制御する第2の自動電圧調
    整器と、前記第1の直流電源装置と前記第1の自動電圧
    調整器を切替えて前記第1の同期発電機に接続する第1
    の切替器と、前記第2の直流電源装置と前記第2の自動
    電圧調整器を切替えて前記第2の同期発電機に接続する
    第2の切替器と、前記第1の同期発電機の界磁電流を検
    出する第1の電流検出手段と、前記第1の同期発電機及
    び前記第2の同期発電機の出力電流を検出する第2の電
    流検出手段と、前記第1の電流検出手段の検出量と前記
    第2の電流検出手段の検出量に基づいて、第1の開閉器
    及び第2の開閉器と前記第1の直流電源装置及び前記第
    2の直流電源装置の出力を操作する機能を備えた制御装
    置とから構成されたことを特徴とする同期発電機の同期
    化装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の同期発電機の同期化装置
    において、前記制御装置が前記第1の切替器及び前記第
    2の切替器を操作して、前記第1の同期発電機及び前記
    第2の同期発電機にそれぞれ前記第1の直流電源装置及
    び前記第2の直流電源装置を接続し、前記制御装置が前
    記第1の直流電源の出力電圧を調整して徐々に前記第1
    の同期発電機出力電圧を上昇させ、前記第1の電流検出
    手段によって検出される前記第1の同期発電機の励磁電
    流がおよそ無負荷定格運転時の電流値となった後、前記
    第2の直流電源装置の出力電圧を調整して前記第2の同
    期発電機の励磁電流を徐々に上昇させ、前記第2の電流
    検出手段によって検出される発電機の出力電流が微小と
    なった時点で、前記第1の切替器及び前記第2の切替器
    を操作して前記第1の自動電圧調整器及び前記第2の自
    動電圧調整器をそれぞれ前記第1の同期発電機及び前記
    第2の同期発電機の界磁回路に接続することで2台の同
    期発電機の同期投入を行うことを特徴とする同期発電機
    の同期投入方法。
JP10178321A 1998-06-25 1998-06-25 同期発電機の同期化装置及びその同期投入方法 Pending JP2000014197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178321A JP2000014197A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 同期発電機の同期化装置及びその同期投入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178321A JP2000014197A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 同期発電機の同期化装置及びその同期投入方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000014197A true JP2000014197A (ja) 2000-01-14

Family

ID=16046448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10178321A Pending JP2000014197A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 同期発電機の同期化装置及びその同期投入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000014197A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004073137A1 (en) * 2003-02-12 2004-08-26 Scania Cv Ab (Publ) Device and method for generating electric current
KR101099039B1 (ko) 2009-09-29 2011-12-27 한국전력공사 임피던스 계전기를 이용한 발전기 비동기 투입 보호장치
CN104767223A (zh) * 2015-04-20 2015-07-08 三峡大学 一种旋转式发电机组与原动机软连接并网系统及其使用方法
US10830106B2 (en) 2016-05-31 2020-11-10 Siemens Aktiengesellschaft Synchronising a turbine with an AC network according to a target trajectory for the target difference angle

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004073137A1 (en) * 2003-02-12 2004-08-26 Scania Cv Ab (Publ) Device and method for generating electric current
EP1595322B1 (en) * 2003-02-12 2019-06-12 Scania CV AB (publ) Device and method for generating electric current
KR101099039B1 (ko) 2009-09-29 2011-12-27 한국전력공사 임피던스 계전기를 이용한 발전기 비동기 투입 보호장치
CN104767223A (zh) * 2015-04-20 2015-07-08 三峡大学 一种旋转式发电机组与原动机软连接并网系统及其使用方法
CN104767223B (zh) * 2015-04-20 2017-03-08 三峡大学 一种旋转式发电机组与原动机软连接并网系统及其使用方法
US10830106B2 (en) 2016-05-31 2020-11-10 Siemens Aktiengesellschaft Synchronising a turbine with an AC network according to a target trajectory for the target difference angle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4931715A (en) Synchronous motor torque control device
CA2592354C (en) Apparatus and method for driving an induction motor
US5013929A (en) Power conversion system having prime mover start capability
JPH04222496A (ja) 電動機制御装置及び方法
US4714869A (en) Excitation control apparatus for synchronous machine
CN111313764A (zh) 启动变频独立速度马达及进行速度控制的负斜率电压频率
JP2000014197A (ja) 同期発電機の同期化装置及びその同期投入方法
JP4258779B2 (ja) 発電装置
JP2001057735A (ja) 同期発電電動機の電動機モード始動時の事故検出及び保護方法、及び同期発電電動装置
US3582735A (en) Brushless synchronous motor control system
JP2002233181A (ja) 電動機制御装置
JPS6158432A (ja) 交流発電機と静止形インバ−タ電源の切替方法
US6384565B1 (en) Method and apparatus for deriving characteristics of a utility signal in an AC machine drive system
WO2009139078A1 (ja) 発電機電圧安定化システム
JPH06103999B2 (ja) 電動機の制御装置
US20050212467A1 (en) Synchronous motor field loss recovery
JP3527316B2 (ja) 同期発電機の励磁制御装置
JP2005086906A (ja) 可変速発電電動機の始動方法、及び、可変速発電電動機の制御装置
WO2001041292A1 (en) Method and apparatus for switching an ac machine between a drive and a power supply
JPH04165992A (ja) 同期調相機の運転制御装置
JPS59201697A (ja) 同期切換装置
JP2720917B2 (ja) インバータの制御方法
JPH01270800A (ja) 自動同期並列装置の同期時間短縮装置
JPS6277885A (ja) 可変速ポンプ水車直結巻線形誘導発電電動機の起動方法
JPH06335295A (ja) 可変速発電電動機制御方法および装置