JP2000013788A - ビデオ圧縮ストリーム切替装置 - Google Patents

ビデオ圧縮ストリーム切替装置

Info

Publication number
JP2000013788A
JP2000013788A JP17997098A JP17997098A JP2000013788A JP 2000013788 A JP2000013788 A JP 2000013788A JP 17997098 A JP17997098 A JP 17997098A JP 17997098 A JP17997098 A JP 17997098A JP 2000013788 A JP2000013788 A JP 2000013788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
switching
video frame
video
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17997098A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Sakasawa
茂之 酒澤
Yasuhiro Takishima
康弘 滝嶋
Masahiro Wada
正裕 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDD Corp filed Critical KDD Corp
Priority to JP17997098A priority Critical patent/JP2000013788A/ja
Publication of JP2000013788A publication Critical patent/JP2000013788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デジタル圧縮されたビデオストリームに対し
て切替え要求が起きた時に、復号画像を乱すことなく切
替えることのできるビデオ圧縮ストリーム切替装置を提
供することにある。 【解決手段】 入力1から入力2に切替える要求が発生
したとすると、制御装置7はTS/PESパーサ1から
のデータにより、入力1のビデオフレームの切れ目位置
を検出すると、スイッチバッファ3からのデータの読出
しを中止する。次いで、選択器8をTS変換器6の方に
切替えて、TS/PESパーサ2からのデータにより、
入力2の特定の符号化モード(例えば、Iピクチャ)の
ビデオフレームを検出し、該ビデオフレームの先頭から
読出しを開始する。これにより、復号側において、切替
え前のデータと切替え後のデータとが共に完全なものと
なるため、切替え時に正常な復号ができ、品質の高い復
号画像を得ることができるようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はビデオ圧縮ストリ
ーム切替装置に関し、特に、デジタル圧縮されたビデオ
ストリームを放送等に用いる時に使用されるビデオ圧縮
ストリーム切替装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の放送においては、主プログラムの
放送中に、広告等の副プログラムを、放送を中断するこ
となく連続的に挿入することが行われている。この副プ
ログラムの挿入は、デジタル圧縮されたビデオストリー
ムを放送に用いた場合にも、当然要求されることであ
る。
【0003】この種の従来技術として、例えば、特開平
8−84333号公報に開示されたものがある。この公
報には、MPEGにより符号化した主シーケンスの任意
のピクチャ境界に、他のシーケンスを挿入可能とするた
めに、MPEG復号器の入力バッファが、挿入されたビ
デオ信号を受信した後に、オーバフローしないようにす
る方法が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
従来技術には、MPEGにより符号化した主シーケンス
の任意のピクチャ境界に、他のシーケンスを連続的に挿
入する技術については何ら配慮されていない。単純に、
圧縮された放送番組を構成するビデオストリームを切替
えると、復号側において、切替え前のデータと切替え後
のデータが共に不完全なものとなるため、正常な復号が
できなくなり復号画像が乱れるという問題があった。
【0005】本発明の目的は、前記した従来技術の問題
点に鑑みてなされたものであり、デジタル圧縮されたビ
デオストリームに対して切替え要求が起きた時に、復号
画像を乱すことなく切替えることのできるビデオ圧縮ス
トリーム切替装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記した目的を達成する
ために、本発明は、デジタル圧縮されたビデオストリー
ムを第1の入力から第2の入力に切替えるビデオ圧縮ス
トリーム切替装置において、前記第1の入力のビデオフ
レームの切れ目位置を検出する手段と、前記第2の入力
のビデオフレームの符号化モードを検出する手段とを具
備し、前記第1の入力のビデオフレームの切れ目位置検
出時に、前記第2の入力の特定の符号化モードのビデオ
フレームに切替えるようにした点に第1の特徴がある。
また、前記第2の入力のビデオフレームを蓄積するバッ
ファ手段を具備し、該第2の入力のビデオフレームの切
替え位置を待機させることができるようにした点に第2
の特徴がある。
【0007】前記本発明の特徴によれば、第1の入力の
ビデオフレームの切れ目位置において第2の入力の特定
の符号化モードのビデオフレームに切替えることができ
るようになり、復号側において、切替え前のデータと切
替え後のデータとが共に完全なものとなるため、切替え
時に正常な復号ができ、品質の高い復号画像を得ること
ができるようになる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、本発明
を詳細に説明する。以下では、説明を分りやすくするた
めに、MPEG−2に基づいて説明するが、本発明はこ
れに限定されるものではない。
【0009】MPEG−2では、符号化されたビデオデ
ータの構成は、図2の10のように、PSC(ピクチャ
スタートコード)、TR(ピクチャ毎に増加する数
値)、PCT(ピクチャ符号化タイプ)、他のヘッダ、
およびデータ部分から構成されている。このビデオデー
タは、同図の11のような構成のPESパケットにパケ
ット化され、さらにTSパケットに分割されて、回線に
送り出される。なお、前記のビデオデータのPCTに
は、I、PおよびBピクチャの種別を示すデータが格納
されており、またデータ部分には、画像1フレーム分の
圧縮データが入れられている。
【0010】したがって、前記ビデオデータ構成10の
PSCを見れば、該ビデオデータがIピクチャであるか
否かが分り、またPSCを見れば、その直前のビデオデ
ータが、一つ前のフレームの最終のデータであることが
分る。
【0011】図1は、本発明の一実施形態のビデオ圧縮
ストリーム切替装置の構成を示すブロック図である。図
において、1は入力1からのTSパケットを受信する第
1のMPEG−2 TS/PESパーサ(以下、第1の
TS/PESパーサと呼ぶ)、2は入力2からのTSパ
ケットを受信する第2のMPEG−2 TS/PESパ
ーサ(以下、第2のTS/PESパーサと呼ぶ)、3は
第1のスイッチバッファ、4は第2のスイッチバッフ
ァ、5は第1のTS変換器、6は第2のTS変換器、7
は前記第1、第2のTS/PESパーサ1、2からのデ
ータに従って、前記第1、第2のスイッチバッファ3、
4、第1、第2のTS変換器5、6、および選択器8の
動作を制御する制御装置である。該選択器8は前記第
1、第2のTS変換器5、6の一方を選択する動作をす
る。なお、図中の実線はデータを示し、点線は制御信号
を示す。
【0012】前記第1、第2のスイッチバッファ3、4
は、それぞれ、ファーストインファーストアウト(FI
FO)バッファ、例えば、図3に模式図で示すような、
リングバッファから構成されている。このリングバッフ
ァにおいては、書込み位置と読出し位置は同一のクロッ
クまたは同一の周期のクロックでインクリメントされ、
書込みと読出しとは、常に同じ速度で動作するように構
成されている。
【0013】次に、前記第1、第2のTS/PESパー
サ1、2は、それぞれ、入力1、入力2から入力してき
たTSパケットをPESパケットおよびビデオデータに
戻して、受信したTSパケットがIピクチャの先頭(I
フレーム先頭)または各ピクチャの先頭(ビデオフレー
ム先頭)に相当するか否かの判断をする。なお、この戻
しは全部戻す必要はなく、必要なデータが得られるまで
戻せば良い。制御装置7は、該第1、第2のTS/PE
Sパーサ1、2から得たデータを基に、前記入力1、入
力2のそれぞれに対して、例えば、図4に示されている
ようなバッファ管理テーブルを作成する。
【0014】該バッファ管理テーブルは、入力してくる
TSパケットの1個々々に付けられるTSインデック
ス、該各TSパケットのスイッチバッファ中の格納位置
を示すアドレス、Iピクチャの先頭であることを示すI
フレーム先頭フラグ、フレームの先頭であることを示す
ビデオフレーム先頭フラグ、前記スイッチバッファの読
出し位置フラグ、および書込み位置フラグから構成され
ている。そして、前記Iフレーム先頭フラグおよびビデ
オフレーム先頭フラグが“0”の時には、該フラグに対
応するTSパケットがそれぞれIフレームの先頭および
ビデオフレームの先頭でないことを示し、“1”の時に
は、Iフレームの先頭およびビデオフレームの先頭であ
ることを示している。また、前記読出し位置フラグが
“0”の時には、該当するTSパケットが読出し位置に
ないことを示し、“1”の時には現在の読出し位置にあ
ることを示している。書込み位置フラグについては、フ
ラグの“1”は現在書込んだ位置であることを示してい
る。
【0015】また、前記第1、第2のTS変換器5、6
は、MPEG−2の規定を満たすために、ビデオ圧縮ス
トリームが入力1から入力2へ、またはこの逆に切替わ
る瞬間の切替え前の最後のTSパケットの、discontinu
ity-indicator を1にセットする働きをする。
【0016】次に、本実施形態のビデオ圧縮ストリーム
切替装置の動作を、図5のフローチャートを参照して説
明する。このフローチャートは、主に前記制御装置7の
動作を示し、かつ入力1を入力2に切替える時の動作を
示すものある。
【0017】今、ステップS1において入力1のTSパ
ケットが第1のスイッチバッファ3、第1のTS変換器
5、および選択器8を通って出力されているとする。ス
テップS2で、ユーザによって切替え命令が発行された
か否かの判断をし、この判断が肯定になるとステップS
3に進んで、入力1側のビデオフレームの最終TSパケ
ットが来たか否かの判断がなされる。この判断が否定の
時には、ステップS1に戻って入力1のTSパケットが
出力され続ける。なお、ステップS3の判断は、前記バ
ッファ管理テーブル(図4)のビデオフレーム先頭フラ
グが“1”のTSパケットの1つ前のTSパケットが来
たか否かを見ることによって判断することができる。
【0018】ステップS3の判断が肯定になると、ステ
ップS4に進んで、制御装置7は入力1側のTS変換器
5に、前記最終TSパケットのdiscontinuity-indicato
r フィールドを1にセットするように指示する。次い
で、ステップS5に進み、入力1側からの出力を中止
し、入力2の書込み位置フラグ“1”に最も近い過去の
Iフレーム先頭フラグ“1”のアドレスから、TSパケ
ット出力が開始される。図1のブロック図では、この
時、選択器8が第2のTS変換器6側に切替えられる。
以上により、ビデオ圧縮ストリームの切替動作は終了す
る。なお、切替え後の先頭フレームをIピクチャとする
のは、復号化が該先頭フレームから完全になされ、該先
頭フレームから画質の良い画像が得られるようにするた
めである。
【0019】以上のように、本実施形態によれば、デジ
タル圧縮されたビデオストリームに対して切替え要求が
起きた時、例えば番組の放送中にコマーシャルを挿入す
るあるいは番組を切替える等の要求が起きた時に、復号
画像を乱すことなく切替えることができるようになる。
【0020】次に、本発明の他の実施形態を図6を参照
して説明する。この実施形態は、切替えタイミングが予
め決まっている場合である。ビデオデータの符号化時
に、予めストリーム切替えタイミングが決まっている
と、図示されているように、TSパケットのsplice-cou
ntdownフィールドに、その旨を登録することができる。
例えば、切替え前の予め定められた個数のTSパケット
のsplice-countdownフィールドに、カウントダウンする
ための符号、例えば数字を−2、−1、0と登録するこ
とができる。
【0021】図1の制御装置7は、該TSパケットのsp
lice-countdownフィールドのデータが0になると、切替
えタイミングが来たと判断し、図5のフローチャートの
ステップS4に進む。そして、該ステップS4にて、前
記した処理をした後、ステップS5の処理をする。以上
の動作により、前記TSパケットのsplice-countdownフ
ィールドのデータが0になった時に、他方の入力に、I
ピクチャを先頭にして切替えることができるようにな
り、復号画像を乱すことなく切替えることができるよう
になる。
【0022】なお、前記の実施形態では、入力1から入
力2に切替える動作を説明したが、これとは逆に、入力
2から入力1に切替える動作も同様に行うことができる
ことは明らかである。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、第1の入力のビデオフレームの切れ目位置検
出時に、前記第2の入力の特定の符号化モードのビデオ
フレームに切替えるようにしているので、切替え時にお
いても、画像乱れのない高品質の復号画像を得ることが
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態の構成を示すブロック図
である。
【図2】 ビデオデータのパケット化の説明図である。
【図3】 リングバッファの説明図である。
【図4】 バッファ管理テーブルの概念図である。
【図5】 本実施形態の動作を説明するフローチャート
である。
【図6】 本発明の他の実施形態の説明図である。
【符号の説明】
1、2…TS/PESパーサ、3、4…スイッチバッフ
ァ、5、6…TS変換器、7…制御装置、8…選択器、
10…ビデオデータ、11…PESパケット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 和田 正裕 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号 国際 電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5C059 KK36 MA00 PP05 PP06 PP07 RB02 RB10 RC02 RC04 RC11 RC24 SS02 UA32

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル圧縮されたビデオストリームを
    第1の入力から第2の入力に切替えるビデオ圧縮ストリ
    ーム切替装置において、 前記第1の入力のビデオフレームの切れ目位置を検出す
    る手段と、 前記第2の入力のビデオフレームの符号化モードを検出
    する手段とを具備し、 前記第1の入力のビデオフレームの切れ目位置検出時
    に、前記第2の入力の特定の符号化モードのビデオフレ
    ームに切替えるようにしたことを特徴とするビデオ圧縮
    ストリーム切替装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のビデオ圧縮ストリーム
    切替装置において、 前記第2の入力のビデオフレームを蓄積するバッファ手
    段を具備し、 該第2の入力のビデオフレームの切替え位置を待機させ
    ることができるようにしたことを特徴とするビデオ圧縮
    ストリーム切替装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のビデオ圧縮ス
    トリーム切替装置において、 前記第1の入力のビデオフレーム中に、切替え位置を示
    すデータを予め含ませるようにしたことを特徴とするビ
    デオ圧縮ストリーム切替装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載のビ
    デオ圧縮ストリーム切替装置において、 前記第2の入力の特定の符号化モードがIピクチャモー
    ドであることを特徴とするビデオ圧縮ストリーム切替装
    置。
JP17997098A 1998-06-26 1998-06-26 ビデオ圧縮ストリーム切替装置 Pending JP2000013788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17997098A JP2000013788A (ja) 1998-06-26 1998-06-26 ビデオ圧縮ストリーム切替装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17997098A JP2000013788A (ja) 1998-06-26 1998-06-26 ビデオ圧縮ストリーム切替装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000013788A true JP2000013788A (ja) 2000-01-14

Family

ID=16075174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17997098A Pending JP2000013788A (ja) 1998-06-26 1998-06-26 ビデオ圧縮ストリーム切替装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000013788A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100411A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Hitachi Ltd 映像配信システム、映像中継装置、及び映像中継方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100411A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Hitachi Ltd 映像配信システム、映像中継装置、及び映像中継方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6628890B1 (en) Digital recording/reproduction apparatus
EP0751684B1 (en) Decoding information pages having header information and page data
US20030121044A1 (en) System and method for enhancing performance of personal video recording (PVR) functions on hits digital video streams
CA2244472C (en) Circuit for synchronizing picture and method therefor
JPH0998430A (ja) 動画像データ格納方式および動画像データ復号方式
US6798839B2 (en) Image processing device, television receiver and image reproducing device
JP3438223B2 (ja) 多重化装置および多重化方法、並びに伝送装置および伝送方法
WO2000060872A1 (fr) Procede et dispositif de decodage continu de flux video comprenant des sequences de donnees ayant des frequences de trame differentes
US20010009567A1 (en) MPEG decoding device
US6718119B1 (en) Video/audio decoding apparatus and method
JP2006319956A (ja) Mpeg符号化ストリーム復号装置
US6205180B1 (en) Device for demultiplexing information encoded according to a MPEG standard
JP2000013788A (ja) ビデオ圧縮ストリーム切替装置
JP2006066995A (ja) 画像再生装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
WO2005002224A1 (ja) 字幕等の情報を含むビデオ信号の処理回路
JP2001078146A (ja) 映像復号化方法,及びその装置
JPH10191257A (ja) ディジタル動画像復号化装置、及びディジタル動画像復号化方法
JP2000287172A (ja) 画像データ処理装置
JP3165661B2 (ja) 音声同期再生装置
JPH10210483A (ja) 動画像再生装置及びその方法
JP2001320704A (ja) 画像復号装置及び画像復号方法
US7072572B2 (en) Method of and apparatus for merging bit streams for seamless reproduction, and recording medium for recording control information for bit stream merging
JP3671969B2 (ja) データ多重方法及び多重データ復号方法
WO2009090865A1 (ja) 動画像データ復号再生装置及び動画像データ復号装置
JP3171178B2 (ja) Mpeg動画像復号化装置