JP2000011744A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JP2000011744A
JP2000011744A JP10178694A JP17869498A JP2000011744A JP 2000011744 A JP2000011744 A JP 2000011744A JP 10178694 A JP10178694 A JP 10178694A JP 17869498 A JP17869498 A JP 17869498A JP 2000011744 A JP2000011744 A JP 2000011744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
ballast
coldest point
lamp
stem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10178694A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Ichioka
一岡  建
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10178694A priority Critical patent/JP2000011744A/ja
Publication of JP2000011744A publication Critical patent/JP2000011744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蛍光灯の最冷点温度の上昇を抑制することに
より、蛍光灯の出力効率の低下を抑制可能な照明器具を
提供する。 【解決手段】 バルブ径が20mm以下の蛍光灯1と、
蛍光灯1に点灯電力を供給する安定器3と、蛍光灯1及
び安定器3を内装配置する器体4とからなり、安定器3
は、蛍光灯1の最冷点2から離して配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する利用分野】本発明は照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】照明器具に用いる蛍光灯は温度特性を有
しており、最冷点温度によって出力が変動する。最冷点
温度が所定値以上になると、その上昇の応じて蛍光灯の
出力は低下する。蛍光灯と前記蛍光灯に電力供給する安
定器とを組み合わせて器体に配置する照明器具におい
て、蛍光灯自体の発熱や安定器の発熱などにより、蛍光
灯の最冷点温度は変動し、蛍光灯の出力も変動する。特
に、密閉型の照明器具などにおいては、蛍光灯の最冷点
温度が所定値以上になりやすく、蛍光灯の出力効率の低
下を招きやすい、という第1の問題点を生じてしまう。
【0003】そこで、前記第1の問題点を解決する手段
としては、従来から、照明器具本体に放熱穴を設けた
り、放熱材料を用いたりするものがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例で
は、以下に示すような第2の問題点が生じてしまう。
【0005】近年開発されたバルブ径が20mm以下の
細管蛍光灯(以下、T5ランプと呼ぶ。)は、従来から
ある蛍光灯と比べて温度特性の変化が大きい。そのた
め、T5ランプを、T5ランプの細断面を活かした薄型
の照明器具などに用いると、T5ランプではない蛍光灯
を用いた照明器具に比べて、器具内温度が上昇しやす
く、上述の様な、放熱穴や放熱材料を用いても、最冷点
温度の上昇を十分には抑制できず、T5ランプの出力効
率は低下してしまう。
【0006】本発明は上記全ての問題点に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、蛍光灯の最冷点温
度の上昇を抑制することにより、蛍光灯の出力効率の低
下を抑制可能な照明器具を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1記載の発明によれば、バルブ径が20m
m以下の蛍光灯と、蛍光灯に点灯電力を供給する安定器
と、蛍光灯及び安定器を内装配置する器体とからなる照
明器具において、安定器は、蛍光灯の最冷点から離して
配置することを特徴とする。
【0008】請求項2記載の発明によれば、ロングステ
ム及びショートステムを有しバルブ径が20mm以下の
蛍光灯と、蛍光灯に点灯電力を供給する安定器と、蛍光
灯及び安定器を内装配置する器体とからなる照明器具に
おいて、安定器は、蛍光灯のショートステム近傍に配置
することを特徴とする。
【0009】請求項3記載の発明によれば、最冷点を一
方のステム近傍に有しバルブ径が20mm以下の蛍光灯
と、蛍光灯に点灯電力を供給する安定器と、蛍光灯及び
安定器を内装配置する器体とからなる照明器具におい
て、安定器は、蛍光灯の最冷点から離して配置すること
を特徴とする。
【0010】請求項4記載の発明によれば、安定器の長
手方向の長さL2は、蛍光灯の全長L1の1/2以下で
あり、安定器の蛍光灯に対する投影面が、蛍光灯の全長
方向に対する中心点と最冷点から遠ざかる方向の蛍光灯
管端との間に位置することを特徴とする。
【0011】請求項5記載の発明によれば、蛍光灯はバ
ルブ径が16mmであることを特徴とする。
【0012】
【実施の形態】(実施の形態1)本発明に係る第1の実
施の形態における模式的上面図を図1に示す。
【0013】本実施の形態は、T5ランプ1とT5ラン
プ1に点灯電力を供給する安定器3とを組み合わせて器
体4内に配置し、且つ、T5ランプ1と安定器3との相
互間の配置箇所を限定したものである。
【0014】以下、簡単に説明する。直管型のT5ラン
プは、両ステムの長さが異なっている。つまり、ロング
ステム5aとショートステム5bとを有している。ま
た、T5ランプ1の最冷点2はロングステム5aの近傍
にある。そこで、安定器3は、T5ランプ1に略平行
に、T5ランプ1のショートステム5b近傍に、且つ、
T5ランプ1のロングステム5aから離して配置する。
【0015】この様に構成することにより、T5ランプ
1の最冷点2と安定器3との間に距離を保つことができ
るので、安定器3から発生して最冷点2に輻射される熱
を低減し、最冷点2の温度上昇を抑制することができ、
蛍光灯の出力低下を抑制できる。
【0016】(実施の形態2)本発明に係る第2の実施
の形態における模式的上面図を図2に示す。
【0017】図1に示した第1の実施の形態と異なる点
は、安定器3の長手方向の長さL2は、T5ランプ1の
全長L1の1/2以下として、安定器3のT5ランプ1
に対する投影面がT5ランプ1の全長方向に対する中央
よりもショートステム5b側半分に収まるように構成し
たことであり、その他の第1の実施の形態と同一構成に
は同一符号を付すことにより説明を省略する。
【0018】この様に構成することにより、更に、T5
ランプ1の最冷点2と安定器3との間に距離を保つこと
ができるので、更に、安定器3から発生して最冷点2に
輻射される熱を低減し、最冷点2の温度上昇を大幅に抑
制することができ、蛍光灯の出力低下を大幅に抑制でき
る。
【0019】(実施の形態3)本発明に係る第3の実施
の形態における模式的上面図を図3に示す。
【0020】図2に示した第2の実施の形態と異なる点
は、安定器3を、T5ランプ1に対して略平行ではな
く、斜め方向に配置したことであり、その他の第2の実
施の形態と同一構成には同一符号を付すことにより説明
を省略する。なお、第2の実施の形態と同様に、安定器
3の長手方向の長さL2は、T5ランプ1の全長L1の
1/2以下として、安定器3の投影面がT5ランプ1の
全長方向に対する中央よりもショートステム5b側半分
に収まるように構成した。
【0021】この様に構成することにより、更に、T5
ランプ1の最冷点2と安定器3との間に距離を保つこと
ができるので、更に、安定器3から発生して最冷点2に
輻射される熱を低減し、最冷点2の温度上昇を大幅に抑
制することができ、蛍光灯の出力低下を大幅に抑制でき
る。
【0022】なお、安定器3と最冷点2との距離はでき
るだけ大きい方が望ましいのは言うまでもない。また、
T5ランプ1としては、例えば、バルブ径が16mmの
細管蛍光灯が良く知られている。
【0023】
【発明の効果】請求項1乃至請求項5に記載の発明によ
れば、蛍光灯の最冷点温度の上昇を抑制することによ
り、蛍光灯の出力効率の低下を抑制可能な照明器具を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1の実施の形態の模式的上面図
を示す。
【図2】本発明に係る第2の実施の形態の模式的上面図
を示す。
【図3】本発明に係る第3の実施の形態の模式的上面図
を示す。
【符号の説明】
1 蛍光灯 2 最冷点 3 安定器 4 器体 5a ロングステム 5b ショートステム

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルブ径が20mm以下の蛍光灯と、前
    記蛍光灯に点灯電力を供給する安定器と、前記蛍光灯及
    び前記安定器を内装配置する器体とからなる照明器具に
    おいて、 前記安定器は、前記蛍光灯の最冷点から離して配置する
    ことを特徴とする照明器具。
  2. 【請求項2】 ロングステム及びショートステムを有し
    バルブ径が20mm以下の蛍光灯と、前記蛍光灯に点灯
    電力を供給する安定器と、前記蛍光灯及び前記安定器を
    内装配置する器体とからなる照明器具において、 前記安定器は、前記蛍光灯のショートステム近傍に配置
    することを特徴とする照明器具。
  3. 【請求項3】 最冷点を一方のステム近傍に有しバルブ
    径が20mm以下の蛍光灯と、前記蛍光灯に点灯電力を
    供給する安定器と、前記蛍光灯及び前記安定器を内装配
    置する器体とからなる照明器具において、 前記安定器は、前記蛍光灯の最冷点から離して配置する
    ことを特徴とする照明器具。
  4. 【請求項4】 前記安定器の長手方向の長さL2は、前
    記蛍光灯の全長L1の1/2以下であり、前記安定器の
    前記蛍光灯に対する投影面が、前記蛍光灯の全長方向に
    対する中心点と最冷点から遠ざかる方向の蛍光灯管端と
    の間に位置することを特徴とする請求項1乃至請求項3
    のいずれかに記載の照明器具。
  5. 【請求項5】 前記蛍光灯は、バルブ径が16mmであ
    ることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに
    記載の照明器具。
JP10178694A 1998-06-25 1998-06-25 照明器具 Pending JP2000011744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178694A JP2000011744A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178694A JP2000011744A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000011744A true JP2000011744A (ja) 2000-01-14

Family

ID=16052926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10178694A Pending JP2000011744A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000011744A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048943A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048943A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5541477A (en) Self ballasted compact fluorescent lamp
US7178944B2 (en) Lighting apparatus
CA2625396C (en) Inline quick disconnect system with strain relief
JP2000011744A (ja) 照明器具
JPH0268850A (ja) 高圧ナトリウム放電灯
JPH08106812A (ja) 光源装置
JP2004134330A (ja) 蛍光灯照明器具
JP4394404B2 (ja) 照明器具
JPS60253139A (ja) 建築物照明に特に適したメタルハライド・ランプおよび照明システム
JP4696962B2 (ja) 無電極放電灯装置及び照明器具
US20030002283A1 (en) Four tube compact fluorescent lamp
US7256539B2 (en) Eccentric planar fluorescent tube
JPS6372058A (ja) 金属蒸気放電灯
KR200162362Y1 (ko) 메탈할라이드 램프
KR830002416Y1 (ko) 형광램프장치
JPS5941566Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPH04357663A (ja) 無電極放電灯装置
JPH10112206A (ja) 照明装置
KR830002415Y1 (ko) 형광램프장치
JPH0697605B2 (ja) 無電極放電灯装置
JP2005276632A (ja) 照明器具
JP5254245B2 (ja) コイルフィラメント用の溶接補助部
JP2001167628A (ja) 埋込型照明器具
JP2006286378A (ja) 蛍光ランプ装置及び照明装置
JP3365547B2 (ja) 環形蛍光ランプおよび照明器具