JP2000009131A - 動圧気体軸受 - Google Patents

動圧気体軸受

Info

Publication number
JP2000009131A
JP2000009131A JP10175852A JP17585298A JP2000009131A JP 2000009131 A JP2000009131 A JP 2000009131A JP 10175852 A JP10175852 A JP 10175852A JP 17585298 A JP17585298 A JP 17585298A JP 2000009131 A JP2000009131 A JP 2000009131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
dynamic pressure
shaft
ventilation
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10175852A
Other languages
English (en)
Inventor
Keigo Kusaka
圭吾 日下
Takafumi Asada
隆文 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10175852A priority Critical patent/JP2000009131A/ja
Publication of JP2000009131A publication Critical patent/JP2000009131A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動圧気体軸受において、通気穴の圧力調整を
安定して行うことによって軸受の浮上特性の安定性を向
上させることを目的とする。 【解決手段】 通気板1aの下面に通気穴2より通気板
1a外周に向けて1本以上の溝11を設けて軸頂面が通
気板1a下面に接触したときにおいても通気穴2とスリ
ーブ内空間12とが連通するようにし、ラジアルおよび
スラスト負荷用の動圧を発生させるための動圧発生溝8
をスリーブ10内周面に設け、通気板1aの材質をポリ
イミド系樹脂または無電解ニッケルメッキ処理を施した
軟質金属(例えばBs、Al等)とすることにより、軸
受の回転浮上特性および起動停止時の浮上特性の安定性
と耐磨耗性を向上させることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軸受応用機器など
に用いられる動圧気体軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、軸受応用機器の高性能化に伴い、
動圧気体軸受を用いた機器が増加している。
【0003】従来のこの種の動圧気体軸受の構造につい
て、図5に基づき以下に説明する。
【0004】この動圧気体軸受は、外周面にラジアルお
よびスラスト負荷用の動圧を発生させるための動圧発生
溝8が設けられた軸9がベース7に固定され、スリーブ
10の内周側に回転自在に嵌入されている。コイル6に
電流が流れることにより、スリーブ10に取付けたマグ
ネット5とコイル6との間に電磁力が発生してスリーブ
10が回転する。この回転により、軸9の外周面に形成
された動圧発生溝8のポンピング作用で軸9とスリーブ
10との間のスリーブ内空間12に発生した圧力によっ
て、スリーブ10を軸9にてラジアル方向(遠心方向)
に支持する。そしてポンピング作用の差によってスラス
ト方向(軸方向)の圧力が軸9の上部に伝達され、スリ
ーブ10を閉蓋するキャップ3によって、スリーブ10
に固定された通気板1bに設けた通気穴2で圧力調整し
ながらスラスト方向に浮上量を得て、スリーブ10は軸
9に非接触で高精度に回転する。その回転の起動時およ
び停止時には、通気穴2の圧力調整によって浮上量が調
整される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記図
5で示した動圧気体軸受の通気板1bは、図6の断面図
(a)および底面図(b)で示すように、平坦な円板状
の通気板1bに通気穴2を有する構造上、回転起動時に
軸9が浮上したときには、その頂面に設けられたスラス
ト板4が通気穴2を急激に密閉し、回転停止時には通気
穴2を急激に開放してしまう。このように通気穴2の開
閉が急激に行なわれるので、通気穴2によって調整され
るスリーブ内空間12の軸上部に発生する圧力も急激に
変化し、通気板1bと軸頂面(スラスト板4)との摩擦
が大きくなり、軸受の浮上特性が不安定になるという問
題が生じる。
【0006】そこで本発明は、スリーブの閉蓋部に設け
られた通気板と軸頂面との摩擦を小さく抑えることによ
って、動圧気体軸受の浮上特性の安定性を図ることを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、軸と、軸を固定するベースと、回転自在に
軸に套嵌されると共に上部が閉蓋されたスリーブと、ス
リーブに回転力を作用させるための回転駆動手段と、軸
の外周面またはスリーブの内周面の少なくとも一方に設
けたラジアルおよびスラスト負荷用の動圧を発生させる
ための動圧発生溝と、動圧発生溝により軸の上部に発生
する圧力を調整するためにスリーブの閉蓋部に設けた通
気穴を有する通気板とを備え、通気板の下面に通気穴よ
り通気板外周に向けて一本以上の溝を有し、軸頂面が通
気板下面に接触したときにおいても前記溝により通気穴
とスリーブ内空間とが連通するように構成したことを特
徴とする。
【0008】上記構成によれば、通気板の下面に通気穴
より外周に向けて設けた1本以上の溝により、軸頂面
(スラスト板等)が通気板下面に接触したときにおいて
も通気穴とスリーブ内空間とが連通するので、スリーブ
の回転起動時および停止時において通気穴が急激には開
閉しなくなり、スリーブ内空間の軸上部に発生する圧力
を徐々に調整することができるので、通気板と軸頂面と
の摩擦を小さく抑えることができ、軸受の浮上特性を向
上することができる。
【0009】また、スリーブの内周面に動圧発生溝を設
けると好適であり、スリーブ内半径は軸半径より大きい
ことから、軸の外周面に動圧発生溝を設ける場合に比べ
るとより多くの動圧気体を流動することができるので、
より大きいポンピング力が発生し、通気板と軸頂面との
摩擦をより小さく抑えることができると共に、ラジアル
方向およびスラスト方向の支持力を向上させることがで
きる。
【0010】更に、通気板の材質をポリイミド系樹脂ま
たは無電解ニッケルメッキ処理を施した軟質金属(例え
ばBs、Al)とすると好適であり、スリーブの回転起
動時および停止時の通気板の耐磨耗生が向上する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につい
て、図1〜図4を参照して説明する。
【0012】図1は本発明の第1実施形態における動圧
気体軸受の構造を示す縦断側面図であり、図2の
(a)、(b)はその動圧気体軸受の通気板の断面図お
よび底面図をそれぞれ示している。
【0013】この動圧気体軸受は、図1〜図3に示すよ
うに、外周面にラジアルおよびスラスト負荷用の動圧を
発生させるための動圧発生溝8が設けられた軸9がベー
ス7に固定され、スリーブ10の下内周部に回転自在に
嵌入される。スリーブ10は上部がキャップ3により閉
蓋され、下外周部は下向きに開放されたリング状の凹部
10aが形成され、この凹部10aにはマグネット5が
取付けられている。またベース7には前記マグネット5
に対向するようにリング状のコイル6が取付けられ、こ
のリング状のコイル6と前記マグネット5とが、スリー
ブ10に回転力を作用させるための回転駆動手段とな
る。尚、キャップ3を取付ける代わりにスリーブ10に
一体化した部品によってスリーブ10の上部を閉蓋する
構造にしてもよい。
【0014】コイル6に電流が流れることにより、マグ
ネット5とコイル6の間に電磁力が発生しスリーブ10
が回転する。この回転により、軸9の外周面に形成され
た動圧発生溝8のポンピング作用で軸9外周面とスリー
ブ10内周面の間のスリーブ内空間12に圧力が発生
し、スリーブ10を軸9にてラジアル方向に支持する。
【0015】そしてそのポンピング作用の差によりスラ
スト方向の圧力が軸9の上部に伝達され、キャップ3に
よりスリーブ10の上部に軸9と同心位置に固定された
円板状の通気板1aの中心に設けた通気穴2で圧力調整
されながらスラスト方向に浮上量を得て、スリーブ10
は軸9に非接触で高精度に回転する。その回転起動時お
よび停止時には、通気穴2の圧力調整によってその浮上
量が調整される。
【0016】図2に示すように通気板1aはその下面が
球面形状に形成されると共に、通気穴2より通気板1a
外周に向けて1本の溝11が設けられている。本実施形
態では、通気板1aが突出しかつ溝11が形成されてい
るので、回転により軸9が浮上しても通気板1aは突出
した最下面しか、軸9の頂面に設けられたスラスト板4
に接触しないため、通気穴2は溝9を通じてスリーブ内
空間12と連通する。
【0017】しかし、通気板1aの径がスラスト板4の
径より大きければ、通気板1aとスラスト板4とが接触
しても接触しない溝9の部分はスリーブ内空間12に連
通するので、その部分を通じて通気穴2はスリーブ内空
間12に連通することができる。よってこのような場合
においては、通気板1aの下面が突出するのは必須では
ない。尚、この溝11は1本に限定されずに適宜設定で
きる。通気板1aの材質は、ポリイミド系樹脂または無
電解ニッケルメッキ処理を施した軟質金属(例えばB
s、Al)にすると好適であり、このように構成するこ
とにより、スリーブ10の回転起動時および停止時の通
気板1aの耐磨耗性を向上させることができる。
【0018】以上のように、スラスト板4が通気板1a
下面に接触したときにおいても通気穴2とスリーブ内空
間12とが連通するような溝11を通気板1aに設けた
ことにより、スリーブ10の回転起動時および停止時に
おいて、スリーブ内空間12内に発生した圧力を調整す
る通気穴2が急激には開閉しなくなり、軸9のスラスト
方向の浮上量も安定して調整できるので、通気板1aと
軸9の頂面(本実施形態では軸9の頂面に固定ないし一
体化したスラスト板4)の摩擦を小さく抑えて、動圧気
体軸受の浮上特性と信頼性を向上することができる。
【0019】第1実施形態では、図3において軸9とス
リーブ10とを詳細に示すように、軸9の外周面に動圧
発生溝8を設けている。つまり、動圧発生溝8のポンピ
ング作用で発生する動圧気体は、軸半径R1 よりも動圧
発生溝8の深さHgだけ内側の溝部分に入り込む。よっ
て溝の形状や本数が同じ場合には、この気体量が多いほ
どスリーブ内空間12において大きいポンピング力が発
生する。
【0020】一方、図4における軸9とスリーブ10と
を詳細に示す本発明の第2実施形態では、軸9の外周面
ではなくスリーブ10の内周面に動圧発生溝8を設けて
いる。この場合、スリーブ内半径R2 よりも動圧発生溝
8の深さHgだけ外側の溝部分に気体が入り込む。した
がって動圧発生溝8の本数が同じであれば、スリーブ内
半径R2 は軸半径R1 よりも大きいので、第2実施形態
のようにスリーブ10内周面に動圧発生溝8を設ける場
合の方が、第1実施形態のように軸9外周面に動圧発生
溝8を設ける場合より多くの動圧気体が動圧発生溝8に
入り込みスリーブ内空間12を流動する。よってより大
きいポンピング力が発生し、ラジアル方向およびスラス
ト方向の支持力を向上させることができるため、スリー
ブ10の回転起動時および停止時においても軸9の外周
面とスリーブ10の内周面の摩擦および通気板1aとス
ラスト板4の摩擦を小さく抑えることができる。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、軸頂面が
通気板に接触したときにおいても通気穴とスリーブ内空
間とが連通するような溝を通気板の下面に設けることに
より、通気穴が急激には開閉しなくなって圧力調整を安
定して行うことができ、通気板と軸頂面との摩擦を小さ
く抑えて浮上特性の向上を図ることのできる動圧気体軸
受を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態における動圧気体軸受の
構造を示す縦断側面図。
【図2】同実施形態における動圧気体軸受の通気板を示
し、(a)はその断面図、(b)はその底面図。
【図3】同実施形態における軸とスリーブとを示す詳細
図。
【図4】本発明の第2実施形態における軸とスリーブと
を示す詳細図。
【図5】従来の動圧気体軸受の構造を示す縦断側面図。
【図6】従来の動圧気体軸受の通気板を示し、(a)は
その断面図、(b)はその底面図。
【符号の説明】
1a 通気板 2 通気穴 3 キャップ 4 スラスト板 5 マグネット 6 コイル 7 ベース 8 動圧発生溝 9 軸 10 スリーブ 11 溝 12 スリーブ内空間

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸と、軸を固定するベースと、回転自在
    に軸に套嵌されると共に上部が閉蓋されたスリーブと、
    スリーブに回転力を作用させるための回転駆動手段と、
    軸の外周面またはスリーブの内周面の少なくとも一方に
    設けたラジアルおよびスラスト負荷用の動圧を発生させ
    るための動圧発生溝と、動圧発生溝により軸の上部に発
    生する圧力を調整するためにスリーブの閉蓋部に設けた
    通気穴を有する通気板とを備え、通気板の下面に通気穴
    より通気板外周に向けて一本以上の溝を有し、軸頂面が
    通気板下面に接触したときにおいても前記溝により通気
    穴とスリーブ内空間とが連通するように構成したことを
    特徴とする動圧気体軸受。
  2. 【請求項2】 スリーブの内周面に動圧発生溝を有する
    ことを特徴とする請求項1記載の動圧気体軸受。
  3. 【請求項3】 通気板の材質をポリイミド系樹脂または
    無電解ニッケルメッキ処理を施した軟質金属とすること
    を特徴とする請求項1または2記載の動圧気体軸受。
JP10175852A 1998-06-23 1998-06-23 動圧気体軸受 Withdrawn JP2000009131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10175852A JP2000009131A (ja) 1998-06-23 1998-06-23 動圧気体軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10175852A JP2000009131A (ja) 1998-06-23 1998-06-23 動圧気体軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000009131A true JP2000009131A (ja) 2000-01-11

Family

ID=16003337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10175852A Withdrawn JP2000009131A (ja) 1998-06-23 1998-06-23 動圧気体軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000009131A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3609258B2 (ja) モータ
US20060158052A1 (en) Spindle motor and rotation apparatus
US6793394B2 (en) Hydrodynamic bearing device
JP2006097894A (ja) 流体動圧軸受装置
US20040104634A1 (en) Spindle motor and disk drive utilizing the spindle motor
JP2006105398A (ja) 流体動圧軸受装置
KR100691607B1 (ko) 유체동압베어링모터
US20060147135A1 (en) Hydrodynamic bearing motor
US7699527B2 (en) Fluid bearing device
US7922465B2 (en) Cooling fan
US8235650B2 (en) Cooling fan with balance structure
JP2001020945A (ja) 動圧軸受
JP2000197309A (ja) 流体動圧軸受を備えたモ―タ及びこのモ―タを備えた記録ディスク駆動装置
JP2000009131A (ja) 動圧気体軸受
KR100715025B1 (ko) 유체동압베어링을 채용한 스핀들모터
JP2000009132A (ja) 動圧気体軸受
JP2000009134A (ja) 動圧気体軸受
JP2000009133A (ja) 動圧気体軸受
JPH06315242A (ja) スピンドルモータ
KR100453331B1 (ko) 유체동압 베어링 모터
JP2002310146A (ja) スピンドルモータ
JPH077886A (ja) モータ
JP3892995B2 (ja) 動圧型軸受ユニット
US7808139B2 (en) Magnetic disk drive with improved vibration characteristics
US2721105A (en) Thrust bearing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070202