JP2000009018A - 全方向性風車 - Google Patents

全方向性風車

Info

Publication number
JP2000009018A
JP2000009018A JP19668098A JP19668098A JP2000009018A JP 2000009018 A JP2000009018 A JP 2000009018A JP 19668098 A JP19668098 A JP 19668098A JP 19668098 A JP19668098 A JP 19668098A JP 2000009018 A JP2000009018 A JP 2000009018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind
omnidirectional
receiver
windmill
receivers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19668098A
Other languages
English (en)
Inventor
Genichi Uesaki
嚴一 上▲さき▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19668098A priority Critical patent/JP2000009018A/ja
Publication of JP2000009018A publication Critical patent/JP2000009018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Landscapes

  • Wind Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全方向性風車において、エネルギーのロスを
小さくする。 【構成】 中心軸10を中心に旋回する半球殻状の風力
受け1〜4が取付金具11を介して前記中心軸10に取
り付けられている全方向性風車に関する。前記半球殻状
の風力受け1〜4は、その凹面30に風を受けること
で、前記中心軸10の回りに回転する。前記風力受け1
〜4にスリット20を設ける。該スリット20は、前記
風力受け1〜4の凸面側31から凹面側32に向って滑
らかに湾曲して凹面側32に突出する一対の湾曲部33
の間に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全方向性風車に関
するものである。
【従来の技術および課題】従来より全方向性風車の1つ
として、数個の半球殻状の風力受けを設けた風車があ
る。しかし、かかる風車は、一方の風力受けの凹面に風
が当たって回転力を生むと、反対側の風力受けの凸面に
風が当たって抵抗となる。そのため、エネルギーにロス
が生じ、十分なエネルギーを生み出せない。したがっ
て、本発明の目的は、かかる全方向性風車において、エ
ネルギーのロスを小さくすることにある。
【0002】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
にしたがって説明する。図1において、本全方向性風車
は、中心軸10を中心に旋回する半球殻状の風力受け1
〜4が取付金具11を介して前記中心軸10に取り付け
られている。前記半球殻状の風力受け1〜4は、その凹
面30に風を受けることで、前記中心軸10の回りに回
転する。なお、風力受け1〜4の数は3個以上であれば
よく、一般には数個(3〜6個程度)設けられる。ま
た、半球殻状とは、球殻以外に、回転双曲線などの曲面
に沿って形成されたものの他に円錐形を含む。
【0003】図2に示すように、前記中心軸10は、フ
レーム12に固定した上下一対のベアリング13,14
により回転自在に支持されている。前記中心軸10に
は、回転力を均一に保持するフライホイール15を取り
付けておくのが好ましい。また、風力受け1〜4は、上
下に複数段設けるのが好ましい。
【0004】前記風力受け1〜4にはスリット(貫通
孔)20を設けてある。該スリット20は、図1の前記
風力受け1〜4の凸面側31から凹面側32に向って滑
らかに湾曲して凹面側32に突出する一対の湾曲部33
の間に形成されている。前記スリット20は、前記風力
受け1〜4の略中央部に、中央から放射状に形成されて
いる。
【0005】今、風Aが風力受け1〜4に当たると、風
力受け1により矢印R方向への回転力が生じ、風車が回
転する。この回転力は、中心軸10から伝達されて発電
機などの動力源として取り出される。風力受け1に当た
ったエアA1は凹面30に当たってから、湾曲部33に
沿って渦を巻き、風Aがスリット20から抜け出すの
を、この渦流により防止する。したがって、エネルギー
をロスしない。一方、風力受け3の凸面側31に当たっ
た風Aは、矢印A2のように湾曲部33に案内されて凹
面側32に抜けることができるので、凸面側31に風A
が当接することによる空気抵抗が小さくなる。したがっ
て、エネルギーのロスが小さくなって、効率の良い動力
源となる。
【0006】また、スリット20がないと、風力受け3
における凹面側32の内部の気圧が下がり、そのため、
風力受け3の中心部に向かって乱気流が発生するので、
回転力が低下する。これに対し、本風車では、風力受け
3の凸面側31に当たった風Aが矢印A2のように凹面
側32に入るので、凹面側32の気圧が下がるのを防止
することができる。したがって、乱気流による回転力の
低下を防止することができる。したがって、エネルギー
のロスが著しく小さくなる。
【0007】なお、スリット20の形状は十文字である
必要はなく、丸型や異型の貫通孔としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す風車の概略平面図で
ある。
【図2】同正面図である。
【符号の説明】
1〜4:風力受け 10:中心軸 20:スリット 30:凹面 31:凸面側 32:凹面側 33:湾曲部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心軸を中心に旋回する半球殻状の風力
    受けを前記中心軸に取り付け、前記半球殻状の風力受け
    の凹面に風を受けることで、前記風力受けが前記中心軸
    の回りに回転する全方向性風車において、 前記風力受けに貫通孔を設けると共に、該貫通孔は、前
    記風力受けの凸面側から凹面側に向って滑らかに湾曲し
    て凹面側に突出する湾曲部の間に形成されている全方向
    性風車。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記貫通孔は、前記風力受けの略中央部に、中央から放
    射状に形成されたスリットからなる全方向性風車。
JP19668098A 1998-06-25 1998-06-25 全方向性風車 Pending JP2000009018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19668098A JP2000009018A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 全方向性風車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19668098A JP2000009018A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 全方向性風車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000009018A true JP2000009018A (ja) 2000-01-11

Family

ID=16361816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19668098A Pending JP2000009018A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 全方向性風車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000009018A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020005556A (ko) * 2001-12-12 2002-01-17 손길홍 통풍홈 부착 사보니우스풍차 회전날개
KR20020005524A (ko) * 2001-10-10 2002-01-17 손길홍 통풍홈을 가진 반관형 수직축 풍력회전날개
KR20020045599A (ko) * 2002-05-30 2002-06-19 손길홍 통풍홈을 가진 속이 빈 반원반 형상 수직축 풍력회전날개
GB2461918A (en) * 2008-07-18 2010-01-20 Trevor Knight Vehicle mounted wind turbine
CN101892945A (zh) * 2010-07-13 2010-11-24 中国农业大学 一种风力机叶片
CN102400857A (zh) * 2011-12-05 2012-04-04 唐致远 半球型水平旋转式风力发电系统的设备
WO2012046909A1 (ko) * 2010-10-04 2012-04-12 주식회사 삼정이앤더블유 고리형 날개가 구비된 풍력발전장치
JP2014508243A (ja) * 2011-02-01 2014-04-03 コウ、ユン−ウン 風ガイドが備えられた風力発電装置
JP5877458B1 (ja) * 2015-07-15 2016-03-08 かしま野管理サービス株式会社 風洞回転羽根
WO2024019668A1 (en) * 2022-07-18 2024-01-25 Sahbaz Celal Vertical wind turbine

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020005524A (ko) * 2001-10-10 2002-01-17 손길홍 통풍홈을 가진 반관형 수직축 풍력회전날개
KR20020005556A (ko) * 2001-12-12 2002-01-17 손길홍 통풍홈 부착 사보니우스풍차 회전날개
KR20020045599A (ko) * 2002-05-30 2002-06-19 손길홍 통풍홈을 가진 속이 빈 반원반 형상 수직축 풍력회전날개
GB2461918A (en) * 2008-07-18 2010-01-20 Trevor Knight Vehicle mounted wind turbine
CN101892945A (zh) * 2010-07-13 2010-11-24 中国农业大学 一种风力机叶片
WO2012046909A1 (ko) * 2010-10-04 2012-04-12 주식회사 삼정이앤더블유 고리형 날개가 구비된 풍력발전장치
JP2014508243A (ja) * 2011-02-01 2014-04-03 コウ、ユン−ウン 風ガイドが備えられた風力発電装置
CN102400857A (zh) * 2011-12-05 2012-04-04 唐致远 半球型水平旋转式风力发电系统的设备
CN102400857B (zh) * 2011-12-05 2013-07-17 唐致远 半球型水平旋转式风力发电系统的设备
JP5877458B1 (ja) * 2015-07-15 2016-03-08 かしま野管理サービス株式会社 風洞回転羽根
WO2024019668A1 (en) * 2022-07-18 2024-01-25 Sahbaz Celal Vertical wind turbine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6132172A (en) Windmill
US4086026A (en) Windmill with radial vanes
JP2000009018A (ja) 全方向性風車
JP4690829B2 (ja) 水平軸風車
US9517388B2 (en) Energy storing device and method of using the same
JPH08128385A (ja) 風力発電機
US20080260532A1 (en) Vertical Axis Turbine
JP2008255922A (ja) 水平軸風車
JP2004504534A (ja) ロータブレードハブ
KR101314996B1 (ko) 풍력 발전기의 블레이드 각도 조절장치 및 이를 가지는 풍력발전기
JP2004204801A (ja) 風車の受風羽根
JP3865136B2 (ja) 風力発電用風車および風力発電装置
JP2002303253A (ja) 風力発電装置
CN214499547U (zh) 一种静音风机的增强式风叶轮
JP4705996B1 (ja) 風車
JPWO2012073320A1 (ja) 垂直軸型風車
JPH07247950A (ja) 風力回転装置
JP2003120502A (ja) 風 車
JP2001193633A (ja) 風力発電機
JP2003254228A (ja) 風力エネルギ回収装置、及び、風力発電装置
KR101756404B1 (ko) 풍력 발전 장치
JPH10274147A (ja) 傘羽根式風抔
JP2005083224A (ja) 垂直軸型風車
JP2001107837A (ja) 風圧開閉式垂直軸型風車
JP2001115944A (ja) プロペラ式タービン

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040106