JP2000008142A - 耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法 - Google Patents

耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法

Info

Publication number
JP2000008142A
JP2000008142A JP10177819A JP17781998A JP2000008142A JP 2000008142 A JP2000008142 A JP 2000008142A JP 10177819 A JP10177819 A JP 10177819A JP 17781998 A JP17781998 A JP 17781998A JP 2000008142 A JP2000008142 A JP 2000008142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
head
hardness
steel
fatigue damage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10177819A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Ueda
正治 上田
Koichi Uchino
耕一 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP10177819A priority Critical patent/JP2000008142A/ja
Publication of JP2000008142A publication Critical patent/JP2000008142A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重荷重鉄道のレールに要求される耐内部疲労
損傷性を向上させる。 【解決手段】 重量%で、C:0.70〜0.85%、
Si:0.10〜1.00%、Mn:0.10〜1.5
0%、B:0.0001〜0.0040%を含有し、残
部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼レールであっ
て、前記レールの頭部コーナー部および頭頂部表面を起
点として少なくとも深さ20mmの範囲が、硬さがHv3
70以上で、かつ、その硬さの差がHv30以下である
パーライト組織であることを特徴とする耐内部疲労損傷
性に優れたパーライト系レール。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、重荷重鉄道用のレ
ールに要求される耐内部疲労損傷性を大きく向上させた
パーライト系レールおよびその製造法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】海外の重荷重鉄道では、鉄道輸送の高効
率化の手段として、列車速度の向上や列車積載重量の増
加が図られている。このような鉄道輸送の効率化はレー
ル使用環境の過酷化を意味し、レール材質の一層の改善
が要求されるに至っている。具体的には、曲線区間に敷
設されたレールでは、G.C.(ゲージ・コーナー)部
や頭側部の摩耗が急激に増加し、レールの摩耗寿命の点
で問題視されるようになった。
【0003】しかしながら、最近の高強度化熱処理技術
の進歩により、共析炭素鋼を用いた微細パーライト組織
を呈した下記に示すような高強度(高硬度)レールが発
明され、重荷重鉄道の曲線区間のレール寿命を飛躍的に
改善してきた。 頭部がソルバイト組織、または、微細なパーライト
組織の超大荷重用の熱処理レール(特公昭54−254
90号公報)。 圧延終了後あるいは、再加熱したレール頭部をオー
ステナイト域温度から850〜500℃間を1〜4℃/
sで加速冷却する130kgf /mm2 以上の高強度レール
の製造法(特許第1597914号)。
【0004】これらのレールの特徴は、共析炭素含有鋼
(炭素量:0.7〜0.8%)による微細パーライト組
織を呈する高強度レールであり、その目的とするところ
は高硬度(強度)化により耐摩耗性を向上させるところ
にあった。
【0005】しかし、近年、海外の重荷重鉄道ではより
一層の鉄道輸送の効率化のために、貨物の高積載化を強
力に進めており、特に急曲線区間では、上記開発のレー
ルを用いても、レール頭部内部からの疲労き裂の発生が
防止できず、レール使用寿命の低下が大きな問題となっ
てきた。このような背景から、現状の高強度レール以上
の耐内部疲労損傷性を有するレールの開発が求められる
ようになってきた。
【0006】現行レールの耐内部疲労損傷性の向上に
は、疲労き裂の発生を防止するためレール頭部内部の硬
さを向上させる方法が有効である。しかし、レール頭部
内部の硬さの向上を狙って熱処理冷却速度や合金添加量
を過度に増加させると、内部硬度の向上は図れるもの
の、レール頭表部にベイナイトやマルテンサイトなどの
異常組織が生成し、耐摩耗性や靭性が大きく低下すると
いった問題点があった。
【0007】また、熱処理冷却方法の選択により、レー
ル頭部表部の以上組織の生成を防止し、頭部内部の硬さ
を向上させる方法もあるが、レール頭表部と頭部内部の
冷却速度の制御が難しく、頭部内部において適正な硬度
分布が得られないのが現状である。
【0008】そこで、本発明者らは、レール頭表部にお
いてベイナイトやマルテンサイト等の異常組織の生成を
防止し、冷却速度が異なるレール頭表部から頭部内部に
おいて、高硬度のパーライト組織を安定的に生成させる
方法として、現行の共析鋼(C量:0.7〜0.8%)
よりも炭素量の高い過共析鋼に微量なBを添加すること
により、レール頭部の耐摩耗性と耐内部疲労損傷性を向
上させた下記に示すようなレールを開発した。 過共析鋼(C量>0.85%)にBを添加すること
により、耐摩耗性と耐内部疲労損傷性を向上させたレー
ル(特願平8−527465号)。
【0009】このレールの特徴は、鋼の炭素量を高く
し、耐摩耗性を確保しているパーライト組織中の板状の
硬いセメンタイト相の比率を増加させ、ころがり面直下
でのセメンタイト相の密度を高めることにより、耐摩耗
性を向上させ、同時に、微量なBを添加することによ
り、パーライト変態の促進を図り、レール頭表面から内
部までより均一な硬度分布を付与し、レールの耐摩耗性
と耐内部疲労損傷性大きく向上させるものであった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、過共析鋼(C
量>0.85%)にBを添加重すると、オーステナイト
粒界に鉄炭ほう化物(Fe23(CB)6 )が生成し、こ
れが変態核となってパーライト変態が促進されるもの
の、鋼の炭素量およびBの添加量によっては、鉄炭ほう
化物(Fe23(CB)6 )が粗大化しやすく、これにと
もない粒界脆化が進み、延性が低下する現象が確認され
た。
【0011】そこで、本発明者らは、Bを添加すること
により、延性を損なわず、レール頭表面から内部までよ
り均一な硬度分布の付与が可能なパーライト鋼を実験に
より検討した。
【0012】まず、鉄炭ほう化物(Fe23(CB)6
の大きさと鋼中の炭素量の関係について調査した。その
結果、鋼中の炭素量が過共析域(C量>0.85%)を
超えると、レールの熱処理条件や鋼の成分系によって
は、オーステナイト粒界の鉄炭ほう化物が急激に粗大化
することが確認された。
【0013】さらに、本発明者らは鉄炭ほう化物の粗大
化を抑制し、現行のレール製造条件においても安定して
パーライト変態が可能で、かつ、レール頭表面から内部
までより均一な硬度分布を付与できる鋼を検討した。そ
の結果、過共析鋼より少ない炭素量0.70〜0.85
%の範囲の鋼においても、Bを添加することにより微細
な鉄炭ほう化物が生成し、その結果、十分にパーライト
変態が促進され、レール頭表面から内部までより均一な
硬度分布が付与できることを確認した。
【0014】図1は炭素量0.80%の鋼にB添加した
場合のパーライト変態特性を示したものである、鉄炭ほ
う化物の生成によりパーライトノーズが高温側へ移動す
るため、冷却速度に対するパーライト変態温度の差が減
少し、レール頭部にある一定範囲の加速冷却を施すこと
により安定的にレール頭表面から内部までより均一な硬
度分布が得られるとこが確認された。
【0015】以上の結果から、本発明者らは重荷重鉄道
用レールの耐内部疲労損傷性を向上させるため、炭素量
0.70〜0.85%の範囲の鋼にBを添加することに
より、鉄炭ほう化物の粗大化を防止し、パーライト変態
の核となる微細な鉄炭ほう化物の生成を促進させ、その
結果、粒界脆化による延性低下が少なく、レール頭表面
から内部まで均一な硬度分布を有した耐内部疲労損傷性
に優れた高強度レールが製造できることを確認した。す
なわち、本発明は重荷重鉄道のレールに要求される耐内
部疲労損傷性を向上させたパーライト系レールを提供す
ることを目的とするものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するものであって、その要旨とするところは、重量%
で、C :0.70〜0.85%、Si:0.10〜
1.00%、Mn:0.10〜1.50%、B :0.
0001〜0.0040%を含有し、さらに、必要に応
じて、Cr:0.05〜1.00%、Mo:0.01〜
0.20%、V :0.01〜0.30%、Nb:0.
002〜0.050%、Co:0.10〜2.00%、
Ti:0.0050〜0.0300%の1種または2種
以上を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からな
る鋼レールであって、望ましくは、前記レールの頭部コ
ーナー部および頭頂部表面を起点として少なくとも深さ
20mmの範囲が、硬さがHv370以上で、かつ、その
硬さの差がHv30以下であるパーライト組織であるこ
とを特徴とする耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系
レールであり、さらには、上記成分からなる熱間圧延し
た高温度の熱を保有する鋼レール、あるいは熱処理する
目的で高温に加熱された鋼レールの頭部を、オーステナ
イト域温度から1〜15℃/sの冷却速度で加速冷却
し、前記鋼レールの頭部の温度が650〜450℃の間
に達した時点で加速冷却を停止し、その後放冷して、前
記レールの頭部コーナー部および頭頂部表面を起点とし
て少なくとも深さ20mmの範囲が、硬さがHv370以
上で、かつ、その硬さの差がHv30以下であるパーラ
イト組織とすることを特徴とする耐内部疲労損傷性に優
れたパーライト系レールの製造法である。
【0017】ここで、本発明の請求項およびその説明で
用いている「高温度」、「レール頭部」の用語は以下の
内容を有する。「高温度」とは、鋼がオーステナイト化
し、安定している温度域であり、具体的には、圧延直後
のレール頭部においてはA3 点以上の温度域であり、ま
た、再加熱されたレール頭部ではA3 点から約30℃以
上の温度域を示すものである。「レール頭部」とは、レ
ール頭部の外郭表面近傍を示すものであり、具体的こ
は、図2に示すレール頭頂部(符号:1)および頭部コ
ーナー部(符号:2・)の表面から20mmの範囲を示す
ものである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。請求項1〜6において、化学成分、パーライト組
織の硬さおよびその範囲、パーライト組織の硬さの差、
製造条件を上記請求範囲に限定した理由について詳細に
説明する。
【0019】(1)化学成分 まず、本発明においてレールの化学成分を上記のように
限定した理由について説明する。Cはパーライト変態を
促進させ、かつ耐摩耗性を確保する有効な元素である。
しかし、C量が0.70%以下では、レール頭部の硬さ
を確保することが困難となり、さらに、パーライト変態
が安定せず、レール頭部内部に疲労損傷の起点となる初
析フェライトが生成し易くなる。また、C量が0.85
%を超えると、レールの熱処理条件や鋼の成分系によっ
ては、オーステナイト粒界の鉄炭ほう化物の粗大化が進
み、レールの延性が大きく低下しやすくなるため、C量
を0.70〜0.85%に限定した。
【0020】Siはパーライト組織中のフェライト相へ
の固溶体硬化によりレール頭部の硬度(強度)を上昇さ
せる元素であるが、0.10%未満ではその効果が十分
に期待できず、また、1.00%を超えると、熱間圧延
時に表面疵が多く生成することや、酸化物の生成により
溶接性が低下するため、Si量を0.10〜1.00%
に限定した。
【0021】Mnはパーライト変態温度を低下させ、焼
入れ性を高めることによって高強度化に寄与する元素で
あるが、0.10%未満の含有量ではその効果が小さ
く、レール頭部に必要とされる硬さの確保が困難とな
る。また、1.50%を超えると、焼入れ性が著しく増
加し、耐摩耗性に有害なベイナイト組織や靭性を低下さ
せるマルテンサイト組織が生成し易くなるため、Mn量
を0.10〜1.50%に限定した。
【0022】Bはオーステナイト粒界に鉄炭ほう化物
(Fe23(CB)6 )を形成し、パーライト変態促進効
果により、結果として、パーライト変態温度の冷却速度
依存性を低減させ、レール頭表面から内部までより均一
な硬度分布を付与する元素であるが、0.0001%未
満の含有量ではその効果が十分でなく、また0.004
0%を超えて添加すると、粗大な鉄炭ほう化物が生成し
やすく、延性や靱性の低下を招くことから、B量を0.
0001〜0.0040%に限定した。
【0023】また、上記の成分組成で製造されるレール
は強度、延性、靭性を向上させる目的で以下の元素を必
要に応じて1種類または2種以上を添加する。Cr:
0.05〜1.00%、Mo:0.01〜0.20%、
V :0.01〜0.30%、Nb:0.002〜0.
050%、Co:0.10〜2.00%、Ti:0.0
050〜0.0300%
【0024】次に、これらの化学成分を上記のように定
めた理由について説明する。Crはパーライトの平衡変
態点を上昇させ、結果としてパーライト組織を微細にし
て高硬度(強度)化に寄与すると同時に、パーライト組
織中のセメンタイト相を強化することによって耐摩耗性
を向上させる元素であるが、0.05%未満ではその効
果が小さく、1.00%を超える過剰な添加を行うと、
耐摩耗性に有害なベイナイト組織や靱性を低下させるマ
ルテンサイト組織が生成し易くなるため、Cr量を0.
05〜1.00%に限定した。
【0025】MoはCr同様パーライトの平衡変態点を
上昇させ、結果としてパーライト組織を微細にすること
により高硬度(強度)化に寄与し、レール頭部の耐摩耗
性を向上させる元素であるが、0.01%未満ではその
効果が小さく、0.20%を超える過剰な添加は、パー
ライトの変態速度を低下させ、靭性に有害なマルテンサ
イト組織が生成しやすくなるため、Mo添加重を0.0
1〜0.20%に限定した。
【0026】Vは熱間圧延時の冷却課程で生成したV炭
化物、V窒化物による析出硬化で強度を高め、さらに、
高温度に加熱する熱処理が行われる際に結晶粒の成長を
抑制する作用によりオーステナイト粒を微細化させ、パ
ーライト組織の強度、延性および靭性を向上させるのに
有効な成分であるが、0.01%未満ではその効果が十
分に期待できず、0.30%を超えて添加してもそれ以
上の効果が期待できないことから、V量を0.01〜
0.30%に限定した。
【0027】Nbは炭窒化物を形成し、析出強化により
レール頭部の硬度(強度)を向上させ、さらに、再加熱
熱処理時にオーステナイト粒の成長を抑制し、細粒化に
より延靱性を向上させる元素であるが、その効果は、
0.002%未満では期待できず、また、0.050%
を超える過剰な添加を行ってもそれ以上の効果が期待で
きないことから、Nb量を0.002〜0.050%に
限定した。
【0028】Coはパーライトの変態エネルギーを増加
させて、パーライト組織を微細にすることによりレール
頭部の強度を向上させる元素であるが、0.10%未満
ではその効果が十分に期待できず、また、2.00%を
超える過剰な添加を行ってもその効果が飽和域に達して
しまうため、Co量を0.10〜2.00%に限定し
た。
【0029】Tiは鋼中の過剰な窒素を窒化物(Ti
N)として析出させ、同時に、Bの窒化物(BN)の析
出を抑制し、結果として、鉄炭ほう化物(Fe23(C
B)6 )を優先的に生成させる元素であるが、0.00
50%未満の含有量では、窒化物を形成するには十分で
なく、また、0.0300%を超えて添加すると、粗大
な窒化物(TiN)や炭化物(TiC)が生成し、レー
ルの延性や靭性が低下すると同時に、レール使用中の疲
労損傷の起点となりやすいため、Ti量を0.0050
〜0.0300%に限定した。
【0030】上記のような成分組成で構成されるレール
鋼は、転炉、電気炉などの通常使用される溶解炉で溶製
を行い、この溶鋼を造塊・分塊法あるいは連続鋳造法、
さらに熱間圧延を経てレールとして製造される。次に、
この熱間圧延した高温度の熱を保有する鋼レール、ある
いは熱処理する目的で高温に加熱された鋼レールの頭部
を加速冷却し、レール頭部のパーライト組織の硬さを向
上させる。
【0031】(2)パーライト組織の硬さおよびその範
囲 はじめに、パーライト組織の硬さをHv370以上に限
定した理由について説明する。本成分系ではレール頭部
の硬さがHv370未満になると、レールの摩耗が進行
し、重荷重鉄道で要求されている耐摩耗性を確保するこ
とが困難となり、さらに、急曲線区間において使用され
るレールでは頭部内部から疲労亀裂が発生しやすくなる
ため、パーライト組織の硬さをHv370以上に限定し
た。
【0032】次に、Hv370以上の硬さを有するパー
ライト組織の呈する範囲を、頭部コーナー部および頭頂
部の該頭部表面を起点として深さ20mmの範囲に限定し
た理由について説明する。20mm未満では、レール頭部
に必要とされている耐摩耗性および耐内部疲労損傷性領
域としては小さく、摩耗の進行および内部疲労損傷の発
生により十分な寿命改善効果が得られないためである。
また、前記パーライト組織を呈する範囲が頭部コーナー
部および頭頂部の該頭部表面を起点として深さ30mm以
上あれば、寿命改善効果がさらに増し、より望ましい。
【0033】ここで、図2に本発明の耐内部疲労損傷性
に優れたレールの頭部断面表面位置での呼称および耐摩
耗性が必要とされる領域を示す、レール頭部において1
は頭頂部、2は頭部コーナー部であり、頭部コーナー部
2の一方は車輪と主に接触するゲージコーナー(G.
C.)部である。また、Hv370以上のパーライト組
織は少なくとも図中の斜線部分に配置されておれぱ、レ
ール使用寿命の向上が可能となる。
【0034】(3)パーライト組織の硬さの差 最後に、深さ20mmの範囲におけるパーライト組織の硬
さの差をHv30以下に限定した理由を説明する。レー
ル頭部では断面の各部位によって冷却速度が異なるた
め、一般的に硬さはレール頭表部から頭部内部へ進むに
したがって低下する分布を示す。このレール頭表面と頭
部内部の硬度差がHv30を超えると、レール頭部断面
内において材料強度の変化が著しく大きくなり、これに
ともないレールに作用する外力から発生する歪み(塑性
変形領域)がレール頭部内部の低硬度(強度)部に集中
し、その結果、内部疲労損傷が発生し、レール寿命が低
下するため、硬さの差の最大値をHv30以下に限定し
た。
【0035】(4)製造条件 請求項5及び請求項6において、レール製造時の各冷却
条件を上記のように限定した理由について詳細に説明す
る。まず、レール頭表部をオーステナイト域温度から6
50〜450℃までの間を1〜15℃/sの冷却速度で
加速冷却する方法において、加速冷却停止温度を上記の
様に限定した理由について説明する。650℃を超える
温度で加速冷却を停止すると、加速冷却直後にパーライ
ト変態が開始し、硬さの低いパーライト組織が多く生成
し、レール頭部の硬さがHv370未満となり、耐摩耗
性や耐内部疲労損傷性が確保できないため、650℃以
下に限定した。また、450℃未満まで冷却を行うと、
加速冷却後にレール内部からの十分な復熱が期待でき
ず、偏析部等にレールの靭性・耐摩耗性に有害なマルテ
ンサイト組織が生成するため450℃以上に限定した。
【0036】次に、レール頭表部の加速冷却速度を1〜
15℃/sに限定レた理由を説明する。レール頭表部の
加速冷却速度が1℃/s未満になると、加速冷却途中の
高温度域でパーライト変態が開始し、硬さの低いパーラ
イト組織が多く生成し、レール頭部の硬さがHv370
未満となり、レール頭部の耐摩耗性、耐内部疲労損傷性
の確保ができなくなるため、1℃/s以上に限定した。
また、加速冷却速度が15℃/sを超えると、加速冷却
中にパーライト変態をせずに、レール頭表部にベイナイ
トやマルテサイト等の異常組織が生成し、レールの耐摩
耗性や靱性を低下させるため、加速冷却速度を1〜15
℃/sの範囲に限定した。
【0037】なお、硬度の高いパーライト組織をレール
頭部内部まで安定的に生成させるには、図1のパーライ
ト変態領域の結果に示すように、加速冷却速度は5〜1
0℃/sの間が最も望ましい。
【0038】本加速冷却速度範囲は冷却開始から終了ま
での平均的な冷却速度を限定するものであるが、加速冷
却途中においてパーライト変態による発熱やレール内部
からの自然復熱による一時的な温度上昇が発生すること
がある。しかし、加速冷却開始から終了までの平均的な
冷却速度が上記範囲内であれば本パーライト系レールの
特性に大きな影響をおよぼさないため、本レールの加速
冷却条件としては冷却途中の一時的な温度上昇にともな
う冷却速度の低下も含んでいる。
【0039】また、1〜15℃/sの冷却速度を得る方
法としては、空気や空気を主としミスト等を加えた冷却
媒体およびこれらの組み合わせにより、所定冷却速度を
得ることが可能である。
【0040】従って、Hv370以上のパーライト組織
を呈した耐摩耗性、耐内部疲労損傷性に優れたレールを
製造するには、レール頭表部において、硬さの低いパー
ライト組織の生成を防止し、耐摩耗性や靭性に有害なベ
イナイト、マルテンサイトなどの異常組織が生成しない
ように、空気や空気を主としミスト等を加えた冷媒を用
いてオーステナイト域温度から1〜15℃/sの冷却速
度で加速冷却し、該鋼レール頭表部の温度が650〜4
50℃達した時点で加速冷却を停止することにより、レ
ール頭表部から内部まで高硬度のパーライト組織を安定
的に生成させることが可能となる。
【0041】また、レールの金属組織としてはパーライ
ト組織であることが望ましいが、成分系、加速冷却速度
および素材の偏析状態によっては、パーライト組織中に
微量な初析フェライト組織や初析セメンタイト組織が生
成することがある。しかし、パーライト組織中にこれら
の組織が微量に生成してもレールの延性、靭性、耐摩耗
性および強度に大きな影響をおよぼさないため、本パー
ライト系レールの組織としては若干の初析フェライト組
織および初析セメンタイト組織の混在も含んでいてもよ
い。
【0042】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。表1
に本発明レール鋼と比較レール鋼の化学成分、頭部加速
冷却条件、頭部軸心部硬さ、およびミクロ組織を示す。
また、表1には図3に示す転動疲労試験結果も併記し
た。さらに、図4,5には表1に示す本発明レール鋼
(符号:D,E)、図6には表1に示す比較レール鋼
(符号:N)の頭部断面硬度分布を示す。
【0043】
【表1】
【0044】
【表2】
【0045】なお、レールの構成は以下のとおりであ
る。 ・本発明レール鋼(9本)符号:A〜I 上記成分範囲で、該鋼レールの少なくともレール頭部表
面から該頭部表面を起点として深さ20mmの範囲がパー
ライト組織を呈し、さらに前記範囲における硬さの差の
最大値がHv30以下の頭部に加速冷却を施した本発明
レール鋼。 ・比較レール鋼(9本) 符号J〜N:化学成分が本発明範囲外の比較レール鋼
(5本)。 符号0〜R:熱処理条件が本発明範囲外の比較レール鋼
(4本)。
【0046】転勤疲労試験の条件は次のとおりとした。 試験機:転勤疲労試験機 試験片形状 レール:136ポンドレール×2m 車輪 :AARタイプ(直径920mm) ラジアル荷重:147000N スラスト荷重:9800N 潤滑 :ドライ+油(間欠給油)
【0047】図4,5に示すように、本発明レール鋼
(D、E)はBの添加量を適切な範囲に納めることによ
り、図5に示す比較鋼レール(N)と比べて、レール頭
表面と内部の硬度差が減少し、表1に示すように内部疲
労損傷の発生を防止することができる。
【0048】さらに、表1に示すように化学成分を適切
な範囲に納め、適切な熱処理条件を選択することによ
り、レールの靭性や耐摩耗性に有害なマルテンサイト組
織やベイナイト組織を生成させることなく、高い硬度の
パーライト組織をレール頭部内部まで安定的に生成させ
ることが可能となる。
【0049】
【発明の効果】このように本発明によれば、重荷重鉄道
に耐内部疲労損傷性に優れたレールを提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明レール鋼のパーライト変態特性を示した
図。
【図2】レール頭部断面表面位置の呼称およびHv37
0以上のパーライト組織の必要範囲を示した図
【図3】転動疲労試験機の概要図。
【図4】本発明レール鋼(符号:D)の頭部断面硬度分
布を示した図。
【図5】本発明レール鋼(符号:E)の頭部断面硬度分
布を示した図。
【図6】比較レール鋼(符号:N)の頭部断面硬度分布
を示した図。
【符号の説明】
1:頭頂部、 2:頭部コーナー部、 3:レール移動用スライダー、 4:レール、 5:車輪、 6:モーター、 7:荷重負荷装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、 C :0.70〜0.85%、 Si:0.10〜1.00%、 Mn:0.10〜1.50%、 B:0.0001〜0.0040% を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなるこ
    とを特徴とする耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系
    レール。
  2. 【請求項2】 重量%で、 C :0.70〜0.85%、 Si:0.10〜1.00%、 Mn:0.10〜1.50%、 B :0.0001〜0.0040% を含有し、さらに、 Cr:0.05〜1.00%、 Mo:0.01〜0.20%、 V :0.01〜0.30%、 Nb:0.002〜0.050%、 Co:0.10〜2.00%、 Ti:0.0050〜0.0300% の1種または2種以上を含有し、残部がFeおよび不可
    避的不純物からなることを特徴とする耐内部疲労損傷性
    に優れたパーライト系レール。
  3. 【請求項3】 重量%で、 C :0.70〜0.85%、 Si:0.10〜1.00%、 Mn:0.10〜1.50%、 B :0.0001〜0.0040% を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼
    レールであって、前記レールの頭部コーナー部および頭
    頂部表面を起点として少なくとも深さ20mmの範囲が、
    硬さがHv370以上で、かつ、その硬さの差がHv3
    0以下であるパーライト組織であることを特徴とする耐
    内部疲労損傷性に優れたパーライト系レール。
  4. 【請求項4】 重量%で、 C :0.70〜0.85%、 Si:0.10〜1.00%、 Mn:0.10〜1.50%、 B :0.0001〜0.0040% を含有し、さらに、 Cr:0.05〜1.00%、 Mo:0.01〜0.20%、 V :0.01〜0.30%、 Nb:0.002〜0.050%、 Co:0.10〜2.00%、 Ti:0.0050〜0.0300% の1種または2種以上を含有し、残部がFeおよび不可
    避的不純物からなる鋼レールであって、前記レールの頭
    部コーナー部および頭頂部表面を起点として少なくとも
    深さ20mmの範囲が、硬さがHv370以上で、かつ、
    その硬さの差がHv30以下であるパーライト組織であ
    ることを特徴とする耐内部疲労損傷性に優れたパーライ
    ト系レール。
  5. 【請求項5】 重量%で、 C :0.70〜0.85%、 Si:0.10〜1.00%、 Mn:0.10〜1.50%、 B :0.0001〜0.0040% を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる、
    熱間圧延した高温度の熱を保有する鋼レール、あるいは
    熱処理する目的で高温に加熱された鋼レールの頭部を、
    オーステナイト域温度から1〜15℃/sの冷却速度で
    加速冷却し、前記鋼レールの頭部の温度が650〜45
    0℃の間に達した時点で加速冷却を停止し、その後放冷
    して、前記レールの頭部コーナー部および頭頂部表面を
    起点として少なくとも深さ20mmの範囲が、硬さがHv
    370以上で、かつ、その硬さの差がHv30以下であ
    るパーライト組織とすることを特徴とする耐内部疲労損
    傷性に優れたパーライト系レールの製造法。
  6. 【請求項6】 重量%で、 C :0.70〜0.85%、 Si:0.10〜1.00%、 Mn:0.10〜1.50%、 B :0.0001〜0.0040% を含有し、さらに、 Cr:0.05〜1.00%、 Mo:0.01〜0.20%、 V :0.01〜0.30%、 Nb:0.002〜0.050%、 Co:0.10〜2.00%、 Ti:0.0050〜0.0300% の1種又は2種以上を含有し、残部がFeおよび不可避
    的不純物からなる、熱間圧延した高温度の熱を保有する
    鋼レール、あるいは熱処理する目的で高温に加熱された
    鋼レールの頭部を、オーステナイト域温度から1〜15
    ℃/sの冷却速度で加速冷却し、前記鋼レールの頭部の
    温度が650〜450℃の間に達した時点で加速冷却を
    停止し、その後放冷して、前記レールの頭部コーナー部
    および頭頂部表面を起点として少なくとも深さ20mmの
    範囲が、硬さがHv370以上で、かつ、その硬さの差
    がHv30以下であるパーライト組織とすることを特徴
    とする耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールの
    製造法。
JP10177819A 1998-06-24 1998-06-24 耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法 Withdrawn JP2000008142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10177819A JP2000008142A (ja) 1998-06-24 1998-06-24 耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10177819A JP2000008142A (ja) 1998-06-24 1998-06-24 耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000008142A true JP2000008142A (ja) 2000-01-11

Family

ID=16037663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10177819A Withdrawn JP2000008142A (ja) 1998-06-24 1998-06-24 耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000008142A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2135966A1 (en) * 2007-03-28 2009-12-23 JFE Steel Corporation Pearlite steel rail of high internal hardness type excellent in wear resistance and fatigue failure resistance and process for production of the same
CN104099523A (zh) * 2014-07-15 2014-10-15 宁国东方碾磨材料股份有限公司 一种叶轮用高碳高硼耐磨钢
CN107227429A (zh) * 2017-06-19 2017-10-03 武汉钢铁有限公司 一种含b钢轨的生产方法
JP2017206743A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 新日鐵住金株式会社 耐摩耗性および靭性に優れたレール
EP3249069A4 (en) * 2015-01-23 2018-06-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rail

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2135966A1 (en) * 2007-03-28 2009-12-23 JFE Steel Corporation Pearlite steel rail of high internal hardness type excellent in wear resistance and fatigue failure resistance and process for production of the same
EP2135966A4 (en) * 2007-03-28 2012-01-04 Jfe Steel Corp PERLIT STEEL RAIL WITH HIGH INTERNAL HARDNESS WITH EXCELLENT WEAR RESISTANCE AND TEMPERATURE RESISTANCE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
CN104099523A (zh) * 2014-07-15 2014-10-15 宁国东方碾磨材料股份有限公司 一种叶轮用高碳高硼耐磨钢
EP3249069A4 (en) * 2015-01-23 2018-06-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rail
US10494704B2 (en) 2015-01-23 2019-12-03 Nippon Steel Corporation Rail
JP2017206743A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 新日鐵住金株式会社 耐摩耗性および靭性に優れたレール
CN107227429A (zh) * 2017-06-19 2017-10-03 武汉钢铁有限公司 一种含b钢轨的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3078461B2 (ja) 高耐摩耗パーライト系レール
JP3513427B2 (ja) 耐摩耗性、耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造方法
JPH09316598A (ja) 耐摩耗性および溶接性に優れたパーライト系レールおよびその製造法
JP3445619B2 (ja) 耐摩耗性および耐内部損傷性に優れたレールおよびその製造方法
JPH08246100A (ja) 耐摩耗性に優れたパーライト系レールおよびその製造法
JP2003293086A (ja) 耐摩耗性および延性に優れたパーライト系レール
JP4949144B2 (ja) 耐表面損傷性および耐摩耗性に優れたパーライト系レールおよびその製造方法
JPH11152520A (ja) 耐表面損傷性および耐摩耗性に優れた高強度ベイナイト系レールの製造法
JPH10195601A (ja) 耐摩耗性・耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法
JP2000199041A (ja) 耐ころがり疲労損傷性、耐内部疲労損傷性に優れたベイナイト系レ―ル
JP4598265B2 (ja) パーライト系レールおよびその製造法
JP2000178690A (ja) 耐摩耗性、耐内部疲労損傷性に優れたパ―ライト系レ―ルおよびその製造法
JP3631712B2 (ja) 耐表面損傷性および靭性に優れた熱処理パーライト系レールおよびその製造法
JPH08246101A (ja) 耐摩耗性・耐損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法
JPH09111352A (ja) 耐摩耗性に優れたパーライトレールの製造法
JP2000008142A (ja) 耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法
JP2000226636A (ja) 耐摩耗性と耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造方法
JP4795004B2 (ja) ベイナイト系レール
JP2000219939A (ja) 耐摩耗性および耐表面損傷性に優れたパーライト系レール
JP3117916B2 (ja) 耐摩耗性に優れたパーライト系レールの製造法
JPH06248347A (ja) ベイナイト組織を呈し耐表面損傷性に優れた高強度レールの製造法
JP2000226637A (ja) 耐摩耗性と耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造方法
JP3117915B2 (ja) 高耐摩耗パーライトレールの製造法
JP3950212B2 (ja) 耐摩耗性に優れた高強度パーライト系レールの製造法
JP2001020040A (ja) 耐摩耗性、耐内部疲労損傷性に優れたパーライト系レールおよびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906