JP1718181S - 鉄筋用スペーサー - Google Patents

鉄筋用スペーサー

Info

Publication number
JP1718181S
JP1718181S JP2022000184F JP2022000184F JP1718181S JP 1718181 S JP1718181 S JP 1718181S JP 2022000184 F JP2022000184 F JP 2022000184F JP 2022000184 F JP2022000184 F JP 2022000184F JP 1718181 S JP1718181 S JP 1718181S
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
view
showing
vertical
usage state
bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022000184F
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2022000184F priority Critical patent/JP1718181S/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP1718181S publication Critical patent/JP1718181S/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

本意匠に係る物品(以下「本物品」という。)は、参考斜視図1及び参考斜視図2に示すように、建築物や土木構造物等の鉄筋コンクリート施工の際に、型枠の内面と縦横に交差する縦筋及び横筋の交差部との間において打設されたコンクリートのかぶり厚さの距離を一定にする鉄筋用スペーサーである。本物品は、使用状態を示す参考右側面図1、使用状態を示す参考斜視図1、使用状態を示す参考斜視図2、及び使用状態を示す参考分解斜視図に示すように、内側から縦筋が当接するように切り欠いた略円弧状の切欠部が上下方向両端において互いに対向する対向面部にそれぞれ設けられ、縦筋の外側に交差する横筋を上側の対向面部の下側に介在させた状態で内側からの縦筋との間で包持する断面略コの字状のベース部材と、縦筋を横筋とは反対側となる内側から包持し、ベース部材の下部より内側からそれぞれ挿通された両端の螺子部を外側からナットにより締め付けて縦筋を横筋に押圧した状態で固定するU字ボルトと、ベース部材の中央に開口するねじ孔にナット部材を螺着した状態で外側から螺合し、ナット部材がベース部材に当接した状態で球面状の頭部が型枠の内面に当接するまでの距離によってかぶり厚さの距離を設定するかぶり厚さ設定具と、を備えている。また、本物品は、使用状態を示す参考右側面図2、使用状態を示す参考斜視図3、及び使用状態を示す参考斜視図4に示すように、交差部において2本重なる横筋をベース部材の上側の対向面部の下側に介在させた状態でU字ボルトの螺子部に対するナットの締め付けにより縦筋で押圧して固定することも可能である。なお、本物品のかぶり厚さ設定具によるかぶり厚さの距離は、ナット部材の螺着位置によって設定される。
JP2022000184F 2022-01-07 2022-01-07 鉄筋用スペーサー Active JP1718181S (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022000184F JP1718181S (ja) 2022-01-07 2022-01-07 鉄筋用スペーサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022000184F JP1718181S (ja) 2022-01-07 2022-01-07 鉄筋用スペーサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP1718181S true JP1718181S (ja) 2022-06-24

Family

ID=82068612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022000184F Active JP1718181S (ja) 2022-01-07 2022-01-07 鉄筋用スペーサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP1718181S (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3350830A (en) Building structure having facing slabs and removable securing means therefor
JP5961678B2 (ja) 梁用接続装置
JP3269808B2 (ja) 生コンクリート打設方法及び該方法に使用する型枠装置
US10190313B1 (en) Construction block system
KR20180041109A (ko) 건축용 빔 바디
JP1718181S (ja) 鉄筋用スペーサー
KR20150116505A (ko) 목재 데크 구조물
KR20070027432A (ko) 철근조립체와 거푸집과 천정 판넬을 고정핀으로 고정시키는결속구
JP2003074137A (ja) パネル取り付け構造
JP3212129U (ja) 板状体を備える残存型枠
KR0112463Y1 (ko) 천정 판넬 고정구
JP4494839B2 (ja) 鉄筋又はアンカーボルト固定用のテンプレート
JP7024130B1 (ja) PCa床版下の充填型枠
JP2566470Y2 (ja) 構築用アンカーボルトの固定装置
JP2015031102A (ja) コンクリート床版天端管理治具
JP3137986U (ja) 水糸保持金具
JPH0657879A (ja) プレキャストコンクリート扁平梁及びその架設工法
JP6751952B1 (ja) 筋交いユニット
CA2948970C (en) Anchor for securing a post to deck elements, and a deck assembly therewith
JP2001123668A (ja) ブロック積み用定規装置
JP3357613B2 (ja) 生コンクリート打設方法及び該方法に使用する型枠装置
WO2019028538A1 (pt) Grampo para montagens, amarrações e fixações construtivas estruturais
KR200261780Y1 (ko) 콘크리트 구조물의 다월바 고정틀 구조
JP2022030704A (ja) 鉄筋コンクリートの補強構造
JP2021038506A (ja) 木材の接合構造