JPH103254A - 車両用経路誘導装置 - Google Patents

車両用経路誘導装置

Info

Publication number
JPH103254A
JPH103254A JP15688796A JP15688796A JPH103254A JP H103254 A JPH103254 A JP H103254A JP 15688796 A JP15688796 A JP 15688796A JP 15688796 A JP15688796 A JP 15688796A JP H103254 A JPH103254 A JP H103254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
vehicle
data
change point
guidance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15688796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3607003B2 (ja
Inventor
Noriyuki Shinozuka
典之 篠塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15688796A priority Critical patent/JP3607003B2/ja
Publication of JPH103254A publication Critical patent/JPH103254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3607003B2 publication Critical patent/JP3607003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 経路誘導中の運転がスムーズにできる利便性
の高い車両用経路誘導装置を提供する。 【解決手段】 地図データ記憶手段6、車両位置検出手
段7、経路設定手段8、地図表示制御手段9、経路誘導
手段10、画像合成手段11を有する制御手段4と、音
声合成手段12、画像表示手段13からなる表示手段5
と、を備えた車両用経路誘導装置1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は車両の経路誘導を
表示する車両用経路誘導装置に係り、特に車両の方位変
更点の方位を路面の起伏状況と併せて表示する車両用経
路誘導装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車両用経路誘導装置において、デ
ィスプレイ等の可視表示器に車両の現在地周辺の地図と
車両が進むべき誘導経路とを表示させ、車両が進路変更
地点(例えば、十字路、三叉路、T字路等の交差点)に
近付くと、交差点の拡大図を表示させて運転者に経路誘
導を行うようにしたものが実用化されている。
【0003】また、可聴表示器(スピーカ等の電気−音
響変換器)から該当する交差点を音声ガイダンスで通知
し、運転者に経路誘導を行うようにしたものも実用化さ
れている。
【0004】さらに、従来の車両用経路誘導装置は、地
図情報を記憶するメモリに目印となる建造物等を記憶さ
せておき、この建造物等を進路変更地点の目印とするこ
とによって進路変更地点を発見しやすくするよう構成さ
れたものも知られている。
【0005】このように、従来の車両用経路誘導装置
は、進路変更地点(交差点)の進路変更のための経路誘
導を、交差点の拡大図を表示したり、音声でガイダンス
したりすることができるので、運転者は交差点の拡大図
や、目印となる交差点の建造物等を見たり、音声ガイダ
ンスを聴くことによって進路変更を容易に行うことがで
きるとされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の車両用経路誘導
装置は、交差点の拡大図を表示させて運転者に進路変更
地点の経路誘導を行うようにしているが、表示される全
ての交差点は平面的で特徴がなく、類似した交差点が次
々と表示される場合には、進路変更地点を見失ってしま
う場合がある。
【0007】また、音声ガイダンスで経路誘導を行うよ
うにしたものは、検出される車両位置に誤差がある場合
には、複雑に入り組んだ路地や進入路を運転者に正確に
通知できず、進路変更地点の経路誘導ができない場合が
ある。
【0008】さらに、目印となる建造物等を交差点に表
示するものは、運転者が建造物等を目視確認できるた
め、経路誘導には非常に有効であるが、半面、どのよう
な経路にも建造物等の目印が常にあるとは限らず、全て
のケースで有効とはならない場合がある。
【0009】この発明はこのような課題を解決するため
なされたもので、その目的は運転者の視覚および聴覚に
訴えるガイダンスを発生し、進路変更地点の正確な経路
誘導を行うことができる車両用経路誘導装置を提供する
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
この発明に係る車両用経路誘導装置の地図データ記憶手
段は、地図データに路面の起伏情報を付加して記憶する
ことを特徴とする。
【0011】この発明に係る車両用経路誘導装置は、地
図データに路面の起伏情報を付加して記憶する地図デー
タ記憶手段を備えたので、表示手段に路面と、この路面
の起伏状況を音声および画像で表示することができる。
【0012】また、この発明に係る車両用経路誘導装置
の制御手段は、車両の進路方位変更地点を指定する際
に、起伏情報に基づいて進路方位変更地点周辺の路面の
起伏状態を表示制御する経路誘導手段を備えたことを特
徴とする。
【0013】この発明に係る車両用経路誘導装置の制御
手段は、起伏情報に基づいて進路方位変更地点周辺の路
面の起伏状態を表示制御する経路誘導手段を備えたの
で、車両の進路方位変更地点への経路誘導が平坦、上り
坂または下り坂のいずれの状況になっているかを表示手
段に表示することができる。
【0014】さらに、この発明に係る車両用経路誘導装
置の経路誘導手段は、進路変更地点の拡大画像データを
生成する拡大画像データ生成手段、進路変更地点の誘導
音声データを生成する誘導音声データ生成手段を備えた
ことを特徴とする。
【0015】この発明に係る車両用経路誘導装置の経路
誘導手段は、進路変更地点の拡大画像データを生成する
拡大画像データ生成手段、進路変更地点の誘導音声デー
タを生成する誘導音声データ生成手段を備えたので、進
路変更地点の起伏状態を含む拡大画像を可視表示すると
ともに、進路変更地点の起伏状態を含む音声ガイダンス
を可聴表示することができる。
【0016】また、この発明に係る経路誘導手段の拡大
データ生成手段は、起伏情報に基づいて進路変更地点の
起伏状況を所定のパターンで立体的に表示するための起
伏パターンデータを生成する起伏パターン生成手段を備
えたことを特徴とする。
【0017】この発明に係る経路誘導手段の拡大データ
生成手段は、起伏情報に基づいて進路変更地点の起伏状
況を所定のパターンで立体的に表示するための起伏パタ
ーンデータを生成する起伏パターン生成手段を備えたの
で、実際の起伏状況と表示器の起伏パターンとの一致を
感覚的に判断することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施例を添付図
面に基づいて説明する。なお、この発明に係る車両用経
路誘導装置は、目的地までの車両の経路誘導を表示して
運転者に通知するものであり、特に進路変更地点(交差
点)近傍の平坦、上り坂または下り坂の路面状態を画像
または音声で通知することによって、運転者により正確
な経路誘導を行うものである。
【0019】図1はこの発明に係る車両用経路誘導装置
の全体要部ブロック構成図である。図1において、車両
用経路誘導装置1は、方位センサ2、速度センサ14、
操作キー3、制御手段4、表示手段5を備える。
【0020】方位センサ2は、例えばジャイロセンサや
地磁気センサ等で構成し、車両の方位を検出してアナロ
グの電気的な信号に変換し、方位信号PSを制御手段4
に供給する。
【0021】速度センサ14は、車両の速度(車速)を
検出するセンサであり、車輪の回転数に比例したパルス
信号を発生する。
【0022】操作キー3は、キーボードまたは十字キー
等の単純なキースイッチで構成し、車両の経路を設定す
るための現在地、経由地および目的地をキー入力し、キ
ー入力に対応したキー情報KSを制御手段4に提供す
る。
【0023】制御手段4はマイクロプロセッサを基本に
してA/D変換手段、各種演算手段、処理手段、メモリ
等で構成し、地図データ記憶手段6、車両位置検出手段
7、経路設定手段8、地図表示制御手段9、経路誘導手
段10、画像合成手段11を備える。
【0024】地図データ記憶手段6は、例えばCD−R
OM等のデータ記憶媒体と再生装置で構成し、CD−R
OM等のデータ記憶媒体に記録されている道路地図デー
タを再生し、地図データASを経路設定手段8および経
路誘導手段10に供給する。
【0025】また、地図データ記憶手段6は、データ記
憶媒体に記録された地図データに路面の起伏情報(地形
データ)を付加して記憶しておき、再生時に地図データ
Sとともに対応した起伏データUDも出力するよう構成
する。
【0026】なお、路面の起伏情報(地形データ)は、
主要幹線道路について付加し、特に交差点について付加
することをポイントとする。
【0027】車両位置検出手段7は、方位センサ2から
供給される方位信号PSおよび速度センサ14から供給
される速度信号VSをそれぞれディジタル値に変換した
信号に基づいて車両の位置を順次演算する推測航法手段
と、GPS位置測定手段とを兼ね備え、位置信号PD
よび方位信号DDを経路設定手段8、地図表示制御手段
9および経路誘導手段10に供給する。
【0028】なお、推測航法手段とGPS位置測定手段
を併用することにより、GPSの受信が不可能な場合に
も推測航法手段を用いて車両の現在位置を推測できるよ
うにする。
【0029】経路設定手段8はソフト制御された経路選
択機能を有し、地図データ記憶手段6から供給される地
図データAS、車両位置検出手段7から供給される位置
信号PDおよび方位信号DD、および操作キー3から提供
されるキー情報KSに基づき、経由地を含む現在地から
目的地までの車両の誘導経路を自動的に設定し、誘導経
路データYDを地図表示制御手段9および経路誘導手段
10に供給する。
【0030】つまり、運転者が操作キー3を操作して目
的地や必要に応じて経由地等を入力すると、地図データ
記憶手段6に記憶されている地図データを参照にし、例
えば現在地から目的地までの最短経路を自動的に設定す
る。
【0031】地図表示制御手段9は所定数の縮尺機能を
有し、地図データ記憶手段6からの地図データASを操
作キー3から運転者が指定した縮尺に応じて現在地を含
む地図画像データを生成し、地図画像データVDを画像
合成手段11に提供する。
【0032】また、地図表示制御手段9は、車両位置検
出手段7から供給される位置信号PDおよび方位信号DD
に基づいて車両の現在位置マーク(画像表示手段13に
矢印で表示)を地図画像データに重畳した地図画像デー
タVDを出力する。
【0033】経路誘導手段10は、誘導音声データ生成
手段、拡大画像データ生成手段等を備え、地図データ記
憶手段6からの地図データASおよび起伏データUD、車
両位置検出手段7からの位置信号PDおよび方位信号
D、および経路設定手段8からの誘導経路データYD
基づき、操作キー3から音声誘導(ガイダンス)が指定
された場合には、次の進路変更点(例えば、交差点)の
手前近傍で誘導経路に関する誘導音声データ(音声デー
タ)ADを表示手段5に供給する。
【0034】一方、経路誘導手段10は、操作キー3か
ら画像誘導が指定された場合には、進路変更マーク(画
像表示手段13に折れ線矢印で表示)信号、進路変更点
までの距離情報、進路変更を実行する進路変更点(例え
ば、交差点)の拡大図信号等からなる誘導経路画像信号
を生成し、誘導経路拡大画像信号VBを画像合成手段1
1に供給する。
【0035】なお、操作キー3から音声誘導および画像
誘導を同時に指定し、音声データADを表示手段5に供
給すると同時に、誘導経路拡大画像信号VBを画像合成
手段11を介して表示手段5に供給し、表示手段5に音
声および画像で同時に表示するようにすることもでき
る。
【0036】なお、音声データADおよび誘導経路拡大
画像信号VBには、進路変更点の路面の起伏状況を表わ
す情報が含まれる。また、誘導経路拡大画像信号VB
は、路面の平坦、上りまたは下りを表わす起伏パターン
情報が含まれ、後に述べる画像表示手段13に表示した
場合に運転者が路面の起伏状態を一目で認識できるよう
構成する。
【0037】画像合成手段11はスーパインポーズ機能
を有し、地図表示制御手段9から提供される地図画像デ
ータVDに、経路誘導手段10から供給される交差点の
拡大図信号の誘導経路拡大画像信号VBを貼り合わせ処
理を施し、地図画像データVDの一部(例えば、左右上
下の1/4画面)に誘導経路拡大画像信号VBがある画
像合成データVCを表示手段5に供給する。
【0038】表示手段5は、音声合成出力手段12、画
像表示手段13を備える。音声合成出力手段12は、音
声合成IC、オーディオ増幅器、スピーカ等で構成し、
経路誘導手段10から供給される誘導音声データ(音声
データ)ADに対応して音声合成ICで音節信号を合成
し、文章となる音声信号を発生し、オーディオ増幅器で
増幅した後、スピーカから車両を誘導するための音声
(ガイダンス)を発生する。なお、スピーカから交差点
の方位や路面の状況等、例えば「交差点を右に曲り、坂
道を上ってください。」等の音声を発生し、車両の誘導
を運転者に知らせる。
【0039】画像表示手段13は、例えば液晶ドライ
バ、TFT液晶パネル等で構成し、画像合成手段11か
ら供給される画像合成データVCに基づいて液晶ドライ
バがTFT液晶パネルを駆動し、交差点の方位(直進、
左折または右折)や路面の状況(平坦、上り、または下
り)等を一目で認識できるような画像で表示し、車両の
誘導を運転者に知らせる。
【0040】このように、この発明に係る車両用経路誘
導装置1は、地図データに路面の起伏情報を付加して記
憶する地図データ記憶手段6を備えたので、表示手段5
に路面と、この路面の起伏状況を音声または画像で表示
することができる。
【0041】また、この発明に係る車両用経路誘導装置
1の制御手段4は、起伏情報に基づいて進路方位変更地
点周辺の路面の起伏状態を表示制御する経路誘導手段1
0を備えたので、車両の進路方位変更地点への経路誘導
が平坦、上り坂または下り坂のいずれの状況になってい
るかを表示手段5に表示することができる。
【0042】図2はこの発明に係る車両用経路誘導装置
の経路誘導手段の要部ブロック構成図である。なお、経
路誘導手段10は、車両の進路方位変更地点を指定する
際に、起伏情報に基づいて進路方位変更地点周辺の路面
の起伏状態を表示制御するものである。
【0043】図2において、経路誘導手段10は、経路
上位置検出手段21、進路変更点検出手段22、進路変
更方位検出手段23、誘導タイミング制御手段24、周
囲データ読込手段25、誘導音声データ生成手段26、
拡大画像データ生成手段27を備える。
【0044】経路上位置検出手段21は演算手段を備
え、図1に示す車両位置検出手段7から供給される位置
信号PDと方位信号DD、および経路設定手段8から供給
される誘導経路データYDに基づいて誘導経路上の車両
の走行位置を演算して確定し、経路位置信号PKおよび
経路方位信号DKを進路変更点検出手段22、進路変更
方位検出手段23に供給する。
【0045】進路変更点検出手段22は演算手段を備
え、経路設定手段8から供給される誘導経路データ
D、および経路上位置検出手段21から供給される経
路位置信号PKと経路方位信号DKに基づいて誘導経路上
の次の進路変更点と、次の進路変更点までの距離を算出
し、距離信号XDを誘導タイミング制御手段24、周囲
データ読込手段25に供給する。
【0046】進路変更方位検出手段23は演算手段を備
え、経路設定手段8から供給される誘導経路データ
D、経路上位置検出手段21から供給される経路位置
信号PKと経路方位信号DK、および周囲データ読込手段
25から提供される周囲データSDに基づいて進路変更
地点における進行変更方位を算出し、進路変更方位デー
タHDを誘導音声データ生成手段26、拡大画像データ
生成手段27に提供する。
【0047】誘導タイミング制御手段24は比較手段、
タイミングパルス発生手段を備え、進路変更点検出手段
22から供給される距離信号XDと予め設定した基準距
離XK 1とを比較し、距離信号XDが基準距離XK1以下
(XD≦XK1)の場合には周囲データ読み込み開始指示
のためのタイミングパルスTRを周囲データ読込手段2
5に提供する。
【0048】また、誘導タイミング制御手段24は、距
離信号XDと予め設定した基準距離XK2(<基準距離X
K1)とを比較し、距離信号XDが基準距離XK2が等しく
なった場合(XD=XK2)には、タイミングパルスTL
誘導音声データ生成手段26、拡大画像データ生成手段
27に提供し、誘導音声データ生成手段26からの音声
データAD出力、および拡大画像データ生成手段27か
らの誘導経路拡大画像信号VB出力の指示を行う。
【0049】周囲データ読込手段25はメモリアクセス
手段、一時記憶手段を備え、誘導タイミング制御手段2
4からタイミングパルスTRが供給されると、進路変更
点検出手段22から供給される距離信号XDに基づいて
地図データ記憶手段6から進路変更点(交差点)周辺の
地図データASおよび起伏データUDを読み出して一時記
憶した後、進路変更点(交差点)の形状(例えば、十字
路、三叉路、T字路等等)および路面の起伏状況の周辺
データSDを誘導音声データ生成手段26、拡大画像デ
ータ生成手段27および進路変更方位検出手段23に提
供する。
【0050】誘導音声データ生成手段26は符号化手段
を備え、誘導タイミング制御手段24からタイミングパ
ルスTLが供給されると、周囲データ読込手段25から
供給される周辺データSD、および進路変更方位検出手
段23から供給される進路変更方位データHDに基づい
て進路変更点(交差点)の形状(例えば、十字路、三叉
路、T字路等)および路面の起伏状況に、進路変更点の
方位を併せた信号を図1に示す音声合成出力手段12の
駆動に適した、例えば2進化符号を誘導音声データ(音
声データ)ADとして図1に示す音声合成手段12に出
力して進路変更地点の起伏状態を含む音声ガイダンスを
可聴表示する。
【0051】拡大画像データ生成手段27は画像信号の
拡大機能を備え、誘導タイミング制御手段24からタイ
ミングパルスTLが供給されると、周囲データ読込手段
25から供給される周辺データSD、および進路変更方
位検出手段23から供給される進路変更方位データHD
に基づいて進路変更点(交差点)の形状(例えば、十字
路、三叉路、T字路等)および路面の起伏状況に、進路
変更点の方位を併せた画像信号に拡大処理を施し、誘導
経路拡大画像信号VBを図1に示す画像合成手段11に
出力して進路変更地点の起伏状態を含む拡大画像を可視
表示するよう構成する。
【0052】このように、この発明に係る車両用経路誘
導装置1の経路誘導手段10は、進路変更地点の拡大画
像データを生成する画像拡大データ生成手段27、進路
変更地点の誘導音声データを生成する誘導音声データ生
成手段26を備えたので、進路変更地点の起伏状態を含
む拡大画像を可視表示するとともに、進路変更地点の起
伏状態を含む音声ガイダンスを可聴表示することができ
る。
【0053】図3はこの発明に係る経路誘導手段の拡大
画像データ生成手段の要部ブロック構成図である。図3
において、拡大画像データ生成手段27は、拡大画像デ
ータ出力手段31、起伏パターン生成手段32、加算手
段35を備える。
【0054】拡大画像データ出力手段31は周囲データ
Dを拡大し、拡大周囲データLDを加算手段35に供給
する。
【0055】起伏パターン生成手段32は、アクセス手
段33、起伏パターン記憶手段34を備え、起伏情報に
基づいて進路変更点(交差点)の起伏状況を所定のパタ
ーンで立体的に表わすためのデータを生成する。アクセ
ス手段33は、周囲データSDに含まれる起伏情報C
R(例えば、上り、下り)を取り込み、起伏情報CRを対
応するアドレス情報ARに変換し、このアドレス情報AR
を起伏パターン記憶手段34に供給して起伏情報CR
対応した起伏パターンデータUPを読み出し、起伏パタ
ーンデータUPを加算手段35に供給する。
【0056】起伏パターン記憶手段34はROM等のメ
モリで構成し、予め起伏情報CRと起伏パターン信号UP
の特性データを記憶しておき、起伏情報CRに対応した
起伏パターンデータUPを出力する。
【0057】例えば、起伏パターンは、路面が上りの場
合には進行方向に道幅が広がるよう形成し、路面が下り
の場合には進行方向に道幅が狭まるように設定すること
によって路面の起伏状態を一目で認識できるようにす
る。一方、路面が平坦の場合には道幅を変化させず、平
行になるよう設定する。
【0058】加算手段35は、拡大周囲データLDと起
伏パターンデータUPを加算処理し、進路変更点(交差
点)の上り、下りの起伏に対応したパターンを含む誘導
経路拡大画像信号VBを出力する。
【0059】このように、この発明に係る経路誘導手段
10の拡大画像データ生成手段27は、起伏情報に基づ
いて進路変更地点の起伏状況を所定のパターンで立体的
に表示するための起伏パターンデータを生成する起伏パ
ターン生成手段32を備えたので、実際の起伏状況と表
示器の起伏パターンとの一致を感覚的に判断することが
できる。
【0060】図4にこの発明に係る経路誘導手段の動作
フロー図を示す。図4において、車両用経路誘導装置1
に電源を投入し、経路誘導動作が開始(スタート)され
ると、まず、ステップS1で経路上位置検出手段21に
よって誘導経路上の走行位置が検出される。
【0061】続いてステップS2では、進路変更点検出
手段22によって次に通過する進路変更点(交差点)の
位置が検出され、ステップS3で車両の現在地から進路
変更点(交差点)までの距離XDが演算される。
【0062】ステップS4では、距離XDと所定値(基
準距離)XK1とが比較され、距離XDが所定値XK1以下
(XD≦XK1)であればステップS5に移行し、一方、
距離Xが所定値XK1を超える場合(XD>XK1)に
は処理を終了する。
【0063】ステップS5では、周囲データ読込手段2
5によって進路変更地点の周辺のデータが読み込まれ
る。ステップS6では、距離XDと所定値(基準距離)
K2とが比較され、距離XDと所定値XK2が等しくなっ
た場合には、ステップS7に移行して進路変更方位検出
手段23によって進路変更点(交差点)での進路変更方
位が検出され、距離XDが所定値XK2を超える場合(XD
>XK2)には処理を終了する。
【0064】次に、ステップS8では、進路変更点(交
差点)の形状(例えば、十字路、三叉路、T字路等等)
および路面の起伏状況の周辺データSDが生成される。
【0065】ステップ9では、拡大画像データ生成手段
27によって周辺データSDに基づいた起伏情報(起伏
パターン)を含む誘導経路拡大画像信号VBが出力され
る。
【0066】同時に、ステップS10では、周辺データ
Dに基づいた起伏情報(起伏パターン)を含む誘導音
声データ(音声信号)ADが出力される。
【0067】図5にこの発明に係る車両用経路誘導装置
の誘導経路の表示例を示す。例えば、TFT液晶パネル
には目的地に至る車両の誘導経路KL、誘導経路KL上の
車両の現在位置PNと進行方位(矢印)が表示されてい
る。
【0068】図6に次の進路変更点の拡大画像がスーパ
インポーズされた誘導経路の表示例を示す。次の進路変
更点(交差点)拡大画像VGが誘導経路の表示画面上の
右下にスーパインポーズされており、運転者は拡大画像
Gから進路変更を容易に認識することができる。
【0069】図7〜図9にこの発明に係る進路変更点
(交差点)の路面の起伏パターン例を示す。図におい
て、路面の起伏パターンは平坦、上りまたは下りを表わ
し、道幅が変らず平行なパターンは平坦、道幅が次第に
狭まるパターンは下り、道幅が次第に広がるパターンは
上りであることを表わす。
【0070】このような単純な路面の起伏パターンを表
示することによって、進路変更点における経路誘導を運
転者に一目で認識させるようにすることができる。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る車
両用経路誘導装置は、地図データに路面の起伏情報を付
加して記憶する地図データ記憶手段を備え、表示手段に
路面と、この路面の起伏状況を音声および画像で表示し
て運転を誘導することができるので、利便性の向上を図
ることができる。
【0072】また、この発明に係る車両用経路誘導装置
の制御手段は、起伏情報に基づいて進路方位変更地点周
辺の路面の起伏状態を表示制御する経路誘導手段を備
え、車両の進路方位変更地点への経路誘導が平坦、上り
坂または下り坂のいずれの状況になっているかを表示手
段に表示することができるので、運転者は一目で誘導経
路を把握することができる。
【0073】さらに、この発明に係る車両用経路誘導装
置の経路誘導手段は、進路変更地点の拡大画像データを
生成する拡大画像データ生成手段、進路変更地点の誘導
音声データを生成する誘導音声データ生成手段を備え、
進路変更地点の起伏状態を含む拡大画像を可視表示する
とともに、進路変更地点の起伏状態を含む音声ガイダン
スを可聴表示することができるので、経路誘導中の運転
が楽になる。
【0074】また、この発明に係る経路誘導手段の拡大
データ生成手段は、起伏情報に基づいて進路変更地点の
起伏状況を所定のパターンで立体的に表示するための起
伏パターンデータを生成する起伏パターン生成手段を備
え、実際の起伏状況と表示器の起伏パターンとの一致を
感覚的に判断することができるので、経路誘導中の運転
がスムーズにできる。
【0075】よって、経路誘導中の運転がスムーズにで
きる利便性の高い車両用経路誘導装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る車両用経路誘導装置の全体要部
ブロック構成図
【図2】この発明に係る車両用経路誘導装置の経路誘導
手段の要部ブロック構成図
【図3】この発明に係る経路誘導手段の拡大画像データ
生成手段の要部ブロック構成図
【図4】この発明に係る経路誘導手段の動作フロー図
【図5】この発明に係る車両用経路誘導装置の誘導経路
の表示例
【図6】次の進路変更点の拡大画像がスーパインポーズ
された誘導経路の表示例
【図7】この発明に係る進路変更点(交差点)の路面の
起伏パターン例
【図8】この発明に係る進路変更点(交差点)の路面の
起伏パターン例
【図9】この発明に係る進路変更点(交差点)の路面の
起伏パターン例
【符号の説明】
1…車両用経路誘導装置、2…方位センサ、3…操作キ
ー、4…制御手段、5…表示手段、6…地図データ記憶
手段、7…車両位置検出手段、8…経路設定手段、9…
地図表示制御手段、10…経路誘導手段、11…画像合
成手段、12…音声合成出力手段、13…画像表示手
段、14…速度センサ、21…経路上位置検出手段、2
2…進路変更点検出手段、23…進路変更方位検出手
段、24…誘導タイミング制御手段、25…周囲データ
読込手段、26…誘導音声データ生成手段、27…拡大
画像データ生成手段、31…拡大画像データ出力手段、
32…起伏パターン生成手段、33…アクセス手段、3
4…起伏パターン記憶手段、35…加算手段、AD…音
声データ、AR…アドレス情報、AS…地図データ、DD
…位置信号、DK…経路方位信号、HD…進路変更方位デ
ータ、KS…キー情報、LD…拡大周囲データ、PD,PS
…方位信号、PK…経路位置信号、SD…周囲データ、T
L,TR…タイミングパルス、UD…起伏データ、UP…起
伏データ、VB…誘導経路拡大画像信号、VC…画像合成
データ、VD…地図画像データ、VS…速度信号、XD
距離信号、YD…誘導経路データ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の位置を検出する車両位置検出手
    段、地図データを記憶する地図データ記憶手段、前記地
    図データ記憶手段からの地図データと前記車両位置検出
    手段からの位置情報に対応させた画像信号を生成する地
    図表示制御手段を備えた制御手段と、表示手段とを備
    え、画像信号に基づいて地図上に車両の現在位置と誘導
    経路を表示する車両用経路誘導装置において、 前記地図データ記憶手段は、地図データに路面の起伏情
    報を付加して記憶することを特徴とする車両用経路誘導
    装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記車両の進路方位変
    更地点を指定する際に、起伏情報に基づいて進路方位変
    更地点周辺の路面の起伏状態を表示制御する経路誘導手
    段を備えたことを特徴とする請求項1記載の車両用経路
    誘導装置。
  3. 【請求項3】 前記経路誘導手段は、進路変更地点の拡
    大画像データを生成する画像拡大データ生成手段、進路
    変更地点の誘導音声データを生成する誘導音声データ生
    成手段を備えたことを特徴とする請求項2記載の車両用
    経路誘導装置。
  4. 【請求項4】 前記拡大画像データ生成手段は、起伏情
    報に基づいて進路変更地点の起伏状況を所定のパターン
    で立体的に表示するための起伏パターンデータを生成す
    る起伏パターン生成手段を備えたことを特徴とする請求
    項3記載の車両用経路誘導装置。
JP15688796A 1996-06-18 1996-06-18 車両用経路誘導装置 Expired - Fee Related JP3607003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15688796A JP3607003B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 車両用経路誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15688796A JP3607003B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 車両用経路誘導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH103254A true JPH103254A (ja) 1998-01-06
JP3607003B2 JP3607003B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=15637572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15688796A Expired - Fee Related JP3607003B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 車両用経路誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3607003B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120547Y1 (ja) * 1970-09-08 1976-05-28
JPS5120544Y1 (ja) * 1970-09-07 1976-05-28
JPS5120545Y1 (ja) * 1970-09-07 1976-05-28
JPS5120546Y1 (ja) * 1970-09-07 1976-05-28

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120544Y1 (ja) * 1970-09-07 1976-05-28
JPS5120545Y1 (ja) * 1970-09-07 1976-05-28
JPS5120546Y1 (ja) * 1970-09-07 1976-05-28
JPS5120547Y1 (ja) * 1970-09-08 1976-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JP3607003B2 (ja) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05323872A (ja) 経路表示装置
JPH09101162A (ja) 車両走行経路誘導装置
JP2000241189A (ja) ナビゲーション装置の車両誘導方法
JP3232543B2 (ja) 音声案内装置
JP2001165670A (ja) ナビゲーション装置
JP2715214B2 (ja) 車両走行案内装置
JP2008232956A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
JPH103254A (ja) 車両用経路誘導装置
JP3118092B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH02151715A (ja) オーディオ機能付経路誘導装置
JP2003156352A (ja) ナビゲーション装置
JP2004177209A (ja) ナビゲーション装置
JP3269429B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及びその記憶媒体
JP3283147B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3485743B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3155020B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2959604B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2002116041A (ja) ナビゲーション装置及び音声案内文章作成方法
JP3181991B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4439318B2 (ja) ナビゲーション装置及び道路表示方法
JPH0234890A (ja) 簡易ナビゲーション装置
JP2004184174A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH11304528A (ja) カーナビゲーション装置
JP2003121168A (ja) ナビゲーション装置
JP4169613B2 (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041006

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees