JP4188088B2 - 新規なアムロジピンカンファースルホン酸塩及びその製造方法 - Google Patents

新規なアムロジピンカンファースルホン酸塩及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4188088B2
JP4188088B2 JP2002577785A JP2002577785A JP4188088B2 JP 4188088 B2 JP4188088 B2 JP 4188088B2 JP 2002577785 A JP2002577785 A JP 2002577785A JP 2002577785 A JP2002577785 A JP 2002577785A JP 4188088 B2 JP4188088 B2 JP 4188088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amlodipine
acid
present
camphorsulfonate
chemical formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002577785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004534008A (ja
Inventor
ムーン、ユン・ホ
キム、ナム・ドゥ
リー、キュン・イク
リー、グァン・スン
ウー、ジョン・ソー
Original Assignee
ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36792806&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4188088(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. filed Critical ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー.
Publication of JP2004534008A publication Critical patent/JP2004534008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4188088B2 publication Critical patent/JP4188088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Description

本発明は、下記化学式(1)の新規アムロジピンカンファースルホン酸塩(amlodipine camsylate)及びその製造方法に関する。
Figure 0004188088
下記化学式(2)で示されるアムロジピンは、3−エチル−5−メチル−2−(2−アミノエトキシ−メチル)−4−(2―クロロフェニル)−6−メチル−1、4−ジヒドロ−3、5−ピリジンジカルボン酸の一般名であり、人体内で長期間作用するカルシウムチャネル遮断剤(calcium−channel−blocker)として、狭心症、高血圧及び鬱血性の心臓麻痺のような心臓血管系の疾患治療に有用な物質である。
Figure 0004188088
特許文献1(欧州特許出願公開公報第89167号)は、アムロジピンにおける薬剤学的に許容可能な塩の異なる形態を多様に記述している。薬剤学的に許容可能な酸付加塩は、薬剤学的に許容可能な陰イオンを含有する、非毒性の酸付加塩を形成する酸から形成されたものであり、例えば塩酸塩、ボロン化水素酸塩、サルファート、リン酸塩または酸リン酸塩、アセテート、マレート、フマレート、ラクテート、タルトレート、シトレート及びグルコネート塩が記述されており、これらの塩のうち、マレートが最も好ましいと記載されている。
薬学的な用途で用いられる場合、アムロジピンは、遊離塩基状(free base form)のものが有用であるが、無定形(非晶質)のアムロジピンは、安定性が劣るため、薬剤学的に許容可能な酸の塩の形態で処理することがより好ましい。
特許文献2(大韓民国特許公告第95−6710号)には、このような目的に合わせるためには、薬剤学的に許容可能な塩が優れた溶解度、優れた安定性、非吸湿性、錠剤剤形の加工性のような4つの物理化学的な基準を満たさなければならないと記述している。
多くのアムロジピン塩は無定形であるため、純粋なものは製造し難い。しかも、前記全ての基準を満たす酸付加塩はまだ開発されていない。例えば、最も好ましい薬剤学的な形態として提案されているマレートも溶解度は非常に高いが、数週のうちに溶液内で分解される問題が明らかになった。
特許文献3(大韓民国特許公告第95−7228号)には、高い溶解度を有しながらも、優れた安定性を示す酸付加塩としてベンゼンスルホン酸塩(以下、アムロジピンベスィレート塩(amlodipine besylate)と略称する)が提示されている。しかし、前記アムロジピンベスィレート塩は、毒性のあるベンゼンスルホン酸から導かれるため、その安全性に対する論争があった。
ここに、本発明者らは、前記基準を全て満たす新規結晶型アムロジピンを開発するに至った。
欧州特許公開公報第89167号公報 大韓民国特許公告第95−6710号公報 大韓民国特許公告第95−7228号公報
本発明の目的は、毒性が低く、且つ、薬剤学的に許容可能な塩の物理化学的な条件を満たすアムロジピンの新規結晶型の酸付加塩を提供することである。
本発明の一面に従い、ベンゼンスルホン酸に比べ、比較的に毒性の低いカンファースルホン酸を用いるアムロジピンの新規結晶型の酸付加塩の製法を提供する。
本発明の他の一面に従い、前記製法により製造される化学式(1)の構造を有するアムロジピンカンファースルホン酸塩を提供する。
本発明の更に他の一面に従い、前記アムロジピンカンファースルホン酸塩を有効成分とする心臓血管系疾患の治療用の薬学的な組成物を提供する。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明は、毒性の低いカンファースルホン酸を用いるアムロジピンの新規結晶型の酸付加塩の製法を提供する。
詳しくは、本発明の製法は、
1)下記化学式(2)のアムロジピンを有機溶媒に溶解させるステップと、
2)カンファースルホン酸の有機溶液を前記アムロジピン溶液に添加し、得られた混合物を十分に攪拌して固体を形成させるステップと、
3)形成された固体をろ過、洗浄及び乾燥させるステップとを含む。
Figure 0004188088
本発明の製法によるアムロジピンの結晶型塩は、アムロジピン溶液に酸を添加するか、アムロジピンを製造する反応溶液内に酸を付加して製造される。
ステップ1で、有機溶媒中のアムロジピンの濃度は3〜60重量%用いることが好ましく、10〜30重量%用いることが更に好ましい。
ステップ2で用いられるカンファースルホン酸は、化学式(3)の(1S)−(+)−10−カンファースルホン酸、化学式(4)の(1R)−(−)−10−カンファースルホン酸及びラセミック10−カンファースルホン酸を用いることが好ましい。前記カンファースルホン酸は、好ましくはアムロジピンに対して0.1〜5.0当量、更に好ましくは1.0〜1.3当量用いられる。
ステップ1及び2で、有機溶媒にはメタノール、エタノール、イソプロパノール又はアセトニトリルが用いられる。
ステップ2で、固体の形成は、好ましくは−10〜50℃の温度範囲で、更に好ましくは0〜25℃の温度範囲で行われる。
Figure 0004188088
また、本発明は、前記製法により製造された、毒性が低く、且つ、薬剤学的に許容可能な性質を有する、アムロジピンカンファースルホン酸塩を提供する。
本発明のアムロジピンの新規結晶型塩は、X線回折分析を通じてアムロジピンベスィレート塩とは異なる結晶形態を有し(図1及び図2参照)、NMRスペクトラム分析を通じて下記化学式(1)の構造を有していることが立証された。
Figure 0004188088
従来、薬剤学的な剤形に最適であると知られているアムロジピンベスィレート塩は、毒性のあるベンゼンスルホン酸を用いるため、安全性に関する問題があった。このような問題を解決するために、本発明においては、ベンゼンスルホン酸より毒性の低いカンファースルホン酸を用いた。
Registry of Toxic Effets of Chemical Substances(RTECS)Data資料に示されているベンゼンスルホン酸に対する毒性データを比較して、その結果を下記表1に示した。
Figure 0004188088
表1に示したように、同種に対するLD50値を直接は比較できないが、本発明で用いられたカンファースルホン酸は、ベンゼンスルホン酸より低い毒性を示すことが分る。
併せて、本発明は、有効成分として前記結晶型のアムロジピンカンファースルホン酸塩及び薬剤学的に許容される賦形剤、担体又は希釈体とを含む心臓血管系の疾患治療用の薬学的な組成物を提供する。
薬学的な組成物は、通常の方法により製造できる。薬学的な組成物を製造する場合、活性成分は、好ましくは担体と混合又は希釈されるか、カプセル、縫製(sachet)、又は他の容器の形態であってもよい担体内に充填される。担体が希釈剤として用いられる場合には、活性成分に対する担体、賦形剤又は媒体として作用する固体、半固体、又は液体であってもよい。このように、剤形は、錠剤、丸剤、顆粒剤、縫製、エリキシル剤、懸濁剤、乳剤、溶液、シロップ、エアロゾル、軟質及び硬質ゼラチン錠剤、滅菌された注射液、滅菌包装された顆粒などの形態であってもよい。
適合した担体、賦形剤及び希釈剤の例としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、澱粉、アカシアガム、アルギン酸塩、ゼラチン、リン酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、セルローズ、メチルセルローズ、微細結晶型セルローズ、ポリビニルピロリドン、水、メチルヒドロキシ安息香酸、プロピルヒドロキシ安息香酸、タルク、マグネシウムステアリン酸、及び鉱油が含まれる。薬学的な組成物は、更に、充填剤、結合防止剤、潤滑剤、湿潤剤、甘味剤、柔化剤、保存剤などを含んでもよい。本発明の組成物は、当該分野において公知である工程を利用して、哺乳類へ投与した後、活性成分が速やかに、持続的に、又は遅れて放出されるように剤形化することができる。
本発明の薬学的な組成物は、経口、経皮、皮下、静脈内及び筋肉内への投与を含む多様な経路を介して投与されてもよい。成人の場合、アムロジピンカンファースルホン酸塩の通常1日投与量は1.0mg/kgであり、好ましくは5.0〜8.0mg/kgであり、1回又は数回に分けて投与できる。
しかし、活性成分の量は、治療条件、投与方式、患者の年齢、性別及び体重、及び患者の症状の深刻性を含む多様な要因により決定されるため、前記投与量は、本発明の範囲に限られない。
本発明の製法によるアムロジピンカンファースルホン酸塩は、薬剤学的な剤形の製造に適合した結晶型酸付加塩であって、ベンゼンスルホン酸を用いて製造されるアムロジピンベスィレート塩に比べ、毒性の低いカンファースルホン酸を用いながらも、アムロジピンベスィレート塩と同様な物理化学的な基準を満たしているため、心臓血管系における疾患治療用の薬学的な組成物として有用に用いられる。
下記実施例及び実験例は、本発明を例示しただけであり、本発明の内容は、下記実施例に限られることはない。
実施例1:アムロジピンカンファースルホン酸塩の製造
アムロジピン12.25g(0.03mol)(韓美薬品株式会社)をメタノール50mlに溶解させ、10℃に冷却した。(1S)−(+)−10−カンファースルホン酸7.8g(0.336mol)をメタノール19.5mlに溶解させた後、前記アムロジピン液に徐々に添加した。この混合物を實音室温で2時間攪拌してから固体をろ過し、メタノール25mlで洗浄、乾燥して、白色の結晶の表題化合物16.7g(収率:86.8%)を得た。
m.p:198℃〜202℃
H−NMR(300MHz,DMSO−d)δ(ppm):8.42(s,1H),7.82(br,3H),7.35〜7.13(m,4H,ArH),5.30(s,1H),4.73〜4.55(d.d.,2H),3.96(q,2H),3.65(m,2H),3.50(s,3H),3.34(s,2H),3.08(m,2H),3.08(m,2H),2.90〜2.35(d.d.,2H),2.70(m,1H),2.31(s,3H),2.28〜2.21(m,1H),1.95〜1.77(m,3H),1.27(m,2H),1.26(t,3H),1.05(s,3H),0.74(s,3H)。
実施例2:アムロジピンカンファースルホン酸塩の製造
アムロジピン塩基12.25g(0.03mol)をメタノール50mlに溶解させ、10℃に冷却させた。(1R)−(−)−10−カンファースルホン酸7.8g(0.336mol)をメタノール19.5mlに溶解させた後、前記溶液に徐々に添加した。前記実施例1と同様な手順で、白色の結晶の表題化合物15.4g(歩留り:80%)を得た。
m.p:198℃−204℃
H−NMR(300MHz,DMSO−d)δ(ppm:8.42(s,1H),7.82(br,3H),7.35−7.13(m,4H,ArH),5.30(s,1H),4.73−4.55(d.d.,2H), 3.96(q,2H),3.65(m,2H),3.50(s,3H),3.34(s,2H),3.08(m,2H),2.90−2.35(d.d.,2H),2.70(m,1H),2.31(s,3H),2.28−2.21(m,1H),1.95−1.77(m,3H),1.27(m,2H),1.26(t,3H),1.05(s,3H),0.74(s,3H)。
実施例3:アムロジピンカンファースルホン酸塩の製造
アムロジピン塩基12.25g(0.03mol)をメタノール50mlに溶解させ、10℃に冷却させた。(±)−10−カンファースルホン酸7.8g(0.336mol)をメタノール19.5mlに溶解させた後、上記溶液に徐々に添加した。前記実施例1と同様な手順で、白色の結晶の表題化合物16g(収率:83.2%)を得た。
m.p:198℃−204℃
H−NMR(300MHz,DMSO−d)δ(ppm):8.42(s,1H),7.82(br,3H),7.35−7.13(m,4H,ArH),5.30(s,1H),4.73−4.55(d.d.,2H),3.96(q,2H),3.65(m,2H),3.50(s,3H),3.34(s,2H),3.08(m,2H),2.092.35(d.d.,2H),2.70(m,1H),2.31(s,3H),2.28−2.21(m,1H),1.95-1.77(m,3H),1.27(m,2H),1.26(t,3H),1.05(s,3h),1.26(t,3H),1.05(s,3H),0.74(s,3H)。
実験例1:溶解度試験
アムロジピン塩は、pH1〜7.5の水溶液中、特にpH7.4の血液中で1mg/ml以上の溶解度を有することが好ましい。そこで、前記実施例1〜2で製造された本発明の結晶型アムロジピンカンファースルホン酸塩の溶解度、及び飽和時のpHを測定して、アムロジピンベスィレート塩(大韓民国特許公告第95−7228号)と比較した。実験は、大韓薬典(Korean ministry of Health and Welfare,General principle of medical supplies,Vol.1.Clause 29,the 7th revision)に紹介された手順で行い、各々の化合物を純水に溶解させる工程と、液体クロマトグラフィーで飽和溶液を分析する工程、及びアムロジピン塩基を基準として各化合物の溶解された量を測定する工程とを含み、その結果を下記表2に示した。
Figure 0004188088
表2に示したように、本発明のアムロジピンカンファースルホン酸塩は、アムロジピンベスィレート塩に比べて、飽和時のpHは類似する反面、溶解度は僅かに低いが、この結果は、アムロジピンカンファースルホン酸塩(M.W=641.18)とアムロジピンベスィレート塩(M.W=559.06)との分子量の差によると考えられる。
実験例2:安定性の試験
前記実施例1及び2で製造された結晶型のアムロジピンカンファースルホン酸塩の経過時間に応じる安定性を測定して、アムロジピンベスィレート塩のそれと比較した。詳しくは、各々の化合物を、55℃、相対湿度約50%で保持し、1週、2週、3週、及び4週後に、活性アムロジピンカンファースルホン酸塩の残留量を液体クロマトグラフィーにより測定した。その結果を下記表3に示す。
Figure 0004188088
表3に示したように、本発明の結晶型のアムロジピンカンファースルホン酸塩は、4週間安定である反面、アムロジピンベスィレート塩は、1週経過してから有効量が著しく低下した。従って、本発明のアムロジピンカンファースルホン酸塩はアムロジピンベスィレート塩より更に安定であることが分かった。
実験例3:非吸収性の試験
固体状の薬剤が剤形される場合、その薬剤は非吸湿性であることが重要である。よって、本発明に係る結晶型のアムロジピンカンファースルホン酸塩の非吸湿性を測定して、アムロジピンベスィレート塩と比較した。
各々の化合物を、75%相対湿度下で37℃に24時間(条件1)、95%相対湿度下で30℃に3日間(条件2)晒し、それらの湿度を測定して、その結果を下記表4に示した。
Figure 0004188088
表4に示したように、本発明の結晶型のアムロジピンカンファースルホン酸塩、アムロジピンベスィレート塩のいずれも水分を少しでも吸収しない非吸湿性塩であることが分かった。
実験例4:付着性比較試験
本発明に係る結晶型のアムロジピンカンファースルホン酸塩の付着性を測定して、アムロジピンベスィレート塩と比較した。
各々の化合物は、大韓民国特許公告第95−7228号に記載の手順で錠剤化され、錠剤パンチ(punch)に付着している物質を、メタノールで抽出した後、その量をスペクトル装置で測定した。図3の直線の勾配から平均値を計算した。
Figure 0004188088
表5に示したように、本発明のアムロジピンカンファースルホン酸塩及びアムロジピンベスィレート塩は、付着抑制特性において等しい。
本発明に係るアムロジピンカンファースルホン酸塩のX−線の回折分析図である。 従来のアムロジピンベスィレート塩のX−線の回折分析図である。 本発明に係るアムロジピンカンファースルホン酸塩及び従来のアムロジピンベスィレート塩の付着性の比較図である。

Claims (8)

  1. 下記化学式1の構造を有する結晶型アムロジピンカンファースルホン酸塩:
    Figure 0004188088
  2. 1)下記化学式(2)のアムロジピンを有機溶媒に溶解させるステップと、
    2)カンファースルホン酸の有機溶液を前記アムロジピン溶液に添加し、得られた混合物を十分に攪拌して固体を形成させるステップと、
    3)形成された固体をろ過、洗浄及び乾燥させるステップとを含む、請求項1に記載の結晶型アムロジピンカンファースルホン酸塩を製造する方法:
    Figure 0004188088
  3. カンファースルホン酸が下記化学式(3)の(1S)−(+)−10−カンファースルホン酸、下記化学式(4)の(1R)−(−)−10−カンファースルホン酸及びラセミック10−カンファースルホン酸からなる群から選ばれることを特徴とする請求項2に記載の方法:
    Figure 0004188088
  4. 前記ステップ2で用いられる混合物中のアムロジピンの濃度は3〜60重量%であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記カンファースルホン酸塩が前記アムロジピンに対して0.1〜5.0当量で用いられることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  6. 前記ステップ1又は2で用いられる有機溶媒がメタノール、エタノール、イソプロパノール及びアセトニトリルからなる群から選ばれることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  7. 前記固体が−10〜50℃で形成されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  8. 請求項1に記載の結晶型アムロジピンカンファースルホン酸塩を有効成分として含む心臓血管系疾患の治療用の薬学的組成物。
JP2002577785A 2001-03-29 2002-03-28 新規なアムロジピンカンファースルホン酸塩及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4188088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0016514A KR100452491B1 (ko) 2001-03-29 2001-03-29 신규한 결정형 암로디핀 캠실레이트 염 및 그의 제조방법
PCT/KR2002/000543 WO2002079158A1 (en) 2001-03-29 2002-03-28 Novel amlodipine camsylate and method for preparing thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004534008A JP2004534008A (ja) 2004-11-11
JP4188088B2 true JP4188088B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=36792806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002577785A Expired - Lifetime JP4188088B2 (ja) 2001-03-29 2002-03-28 新規なアムロジピンカンファースルホン酸塩及びその製造方法

Country Status (22)

Country Link
US (1) US6936625B2 (ja)
EP (1) EP1373207B1 (ja)
JP (1) JP4188088B2 (ja)
KR (1) KR100452491B1 (ja)
CN (1) CN1238342C (ja)
AT (1) ATE498612T1 (ja)
AU (1) AU2002243069B2 (ja)
BR (1) BRPI0208468B8 (ja)
CA (1) CA2441613C (ja)
CZ (1) CZ304489B6 (ja)
DE (1) DE60239193D1 (ja)
DK (1) DK1373207T3 (ja)
ES (1) ES2360787T3 (ja)
HK (1) HK1066545A1 (ja)
HU (1) HU227919B1 (ja)
IL (2) IL158082A0 (ja)
MX (1) MXPA03008675A (ja)
NZ (1) NZ528362A (ja)
PL (1) PL207535B1 (ja)
PT (1) PT1373207E (ja)
RU (1) RU2241701C1 (ja)
WO (1) WO2002079158A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070135488A1 (en) * 2002-04-13 2007-06-14 Chung You S Amlodipine nicotinate and process for the preparation thereof
KR100496436B1 (ko) * 2002-07-30 2005-06-20 씨제이 주식회사 암로디핀의 유기산염
KR100538641B1 (ko) 2002-07-30 2005-12-22 씨제이 주식회사 암로디핀의 유기산염
KR100462304B1 (ko) * 2002-07-30 2004-12-17 씨제이 주식회사 암로디핀의 유기산염
KR20040011751A (ko) * 2002-07-30 2004-02-11 씨제이 주식회사 암로디핀의 유기산염
JP2007528349A (ja) * 2003-01-27 2007-10-11 ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. 高い安定性を有する無定形アムロジピンカムシレート、その製造方法及びこれを含む経口投与用組成物
WO2005042485A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-12 Sk Chemicals, Co., Ltd. Acid added salts of amlodipine
KR100841409B1 (ko) * 2003-12-16 2008-06-25 에스케이케미칼주식회사 암로디핀 겐티세이트 염과 이의 제조방법
KR100632470B1 (ko) * 2005-02-25 2006-10-12 민연식 결정성 시부트라민 캄실레이트염과 이의 제조방법
KR100913791B1 (ko) * 2006-07-21 2009-08-26 한미약품 주식회사 (s)-(-)-암로디핀 캠실레이트 또는 이의 수화물 및 이를함유하는 약학적 조성물
KR100830003B1 (ko) 2006-10-31 2008-05-15 씨제이제일제당 (주) 결정성 s-(-)-암로디핀 아디핀산 염 무수물 및 이의 제조방법
KR100843401B1 (ko) * 2006-12-04 2008-07-04 씨제이제일제당 (주) 결정성 s-(-)-암로디핀 캠실레이트 무수물 및 이의제조방법
KR100840069B1 (ko) * 2007-01-23 2008-06-20 씨제이제일제당 (주) 결정성 s-(-)-암로디핀 오로테이트 무수물 및 이의제조방법
KR100799821B1 (ko) * 2007-02-05 2008-01-31 동화약품공업주식회사 신규한 이마티닙 캠실레이트 및 그의 제조방법
CA2749903C (en) * 2009-01-23 2016-09-06 Jae Hyun Park Solid pharmaceutical composition comprising amlodipine and losartan and process for producing same
DK3150610T3 (da) 2010-02-12 2019-11-04 Pfizer Salte og polymorfer af 8-fluor-2-{4-[(methylamino}methyl]phenyl}-1,3,4,5-tetrahydro-6h-azepino[5,4,3-cd]indol-6-on
US8415483B2 (en) 2010-12-22 2013-04-09 Astrazeneca Ab Compounds and their use as BACE inhibitors
CN102266333B (zh) * 2011-08-19 2012-08-29 海南锦瑞制药股份有限公司 一种含有左旋氨氯地平和阿托伐他汀钙的全新药用组合物及其制备方法
US9650336B2 (en) 2011-10-10 2017-05-16 Astrazeneca Ab Mono-fluoro beta-secretase inhibitors
US10548882B2 (en) * 2012-06-21 2020-02-04 Astrazeneca Ab Camsylate salt
KR101910901B1 (ko) 2013-11-29 2018-10-24 한미약품 주식회사 암로디핀, 로자탄 및 로수바스타틴을 포함하는 약제학적 복합 제제
KR101914930B1 (ko) 2015-03-31 2018-11-05 한미약품 주식회사 암로디핀, 로자탄 및 클로르탈리돈을 포함하는 약제학적 복합 제제

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK161312C (da) * 1982-03-11 1991-12-09 Pfizer Analogifremgangsmaade til fremstilling af 2-aminoalkoxymethyl-4-phenyl-6-methyl-1,4-dihydropyridin-3,5-dicarboxylsyreestere eller syreadditionssalte deraf samt phthalimidoderivater til anvendelse som udgangsmateriale ved fremgangsmaaden
GB8608335D0 (en) * 1986-04-04 1986-05-08 Pfizer Ltd Pharmaceutically acceptable salts
US6057344A (en) * 1991-11-26 2000-05-02 Sepracor, Inc. Methods for treating hypertension, and angina using optically pure (-) amlodipine
KR100188391B1 (ko) 1993-08-27 1999-06-01 류정열 전기자동차의 충전중 표시 장치
KR100374405B1 (ko) 2000-06-21 2003-03-04 한국유나이티드제약 주식회사 암로디핀 베실레이트의 제조방법
CA2433181C (en) * 2000-12-29 2005-11-22 Pfizer Limited Amlodipine hemifumarate

Also Published As

Publication number Publication date
PL362667A1 (en) 2004-11-02
PT1373207E (pt) 2011-03-01
BR0208468B1 (pt) 2017-10-31
IL158082A0 (en) 2004-03-28
HK1066545A1 (en) 2005-03-24
EP1373207A4 (en) 2009-01-21
AU2002243069B2 (en) 2004-10-14
BRPI0208468B8 (pt) 2021-05-25
PL207535B1 (pl) 2010-12-31
HUP0303639A2 (hu) 2004-03-01
RU2241701C1 (ru) 2004-12-10
US20040116478A1 (en) 2004-06-17
CA2441613C (en) 2009-02-03
DK1373207T3 (da) 2011-05-30
RU2003131687A (ru) 2005-02-27
CZ304489B6 (cs) 2014-05-28
EP1373207B1 (en) 2011-02-16
CZ20032583A3 (cs) 2004-01-14
JP2004534008A (ja) 2004-11-11
HUP0303639A3 (en) 2007-05-02
CN1238342C (zh) 2006-01-25
CN1501916A (zh) 2004-06-02
US6936625B2 (en) 2005-08-30
ATE498612T1 (de) 2011-03-15
DE60239193D1 (de) 2011-03-31
MXPA03008675A (es) 2003-12-12
WO2002079158A1 (en) 2002-10-10
ES2360787T3 (es) 2011-06-09
IL158082A (en) 2009-07-20
BR0208468A (pt) 2004-03-02
KR100452491B1 (ko) 2004-10-12
HU227919B1 (en) 2012-06-28
CA2441613A1 (en) 2002-10-10
KR20020076561A (ko) 2002-10-11
NZ528362A (en) 2005-04-29
EP1373207A1 (en) 2004-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4188088B2 (ja) 新規なアムロジピンカンファースルホン酸塩及びその製造方法
US7579475B2 (en) S-(-)-amlodipine nicotinate and process for the preparation thereof
AU2002243069A1 (en) Novel amlodipine camsylate and method for preparing thereof
BRPI0619276A2 (pt) processo para a preparação de gentisato de (r)- ou (s)-amlodipina opticamente puro
EP1499592A1 (en) Amlodipine nicotinate and process for the preparation thereof
RU2330843C2 (ru) Амлодипина гентизат и способ его получения
JP5235890B2 (ja) 結晶性s−(−)−アムロジピンアジピン酸塩無水物およびその製造方法
KR100539587B1 (ko) 1,4-디하이드로피리딘 계열 항고혈압제 및 그 제조 방법
KR20050041282A (ko) 암로디핀 니코티네이트 염과 이의 제조방법
WO2005042485A1 (en) Acid added salts of amlodipine
KR20050041285A (ko) 암로디핀 글루타레이트 염과 이의 제조방법
KR20050041284A (ko) 암로디핀 말로네이트 염과 이의 제조방법
KR20050041279A (ko) 암로디핀 피도레이트 염과 이의 제조방법
KR20050041281A (ko) 암로디핀 히퓨레이트 염과 이의 제조방법
KR20050041283A (ko) 암로디핀 메타자일렌 설폰산 염과 이의 제조방법
KR20050041287A (ko) 암로디핀 말레이트 염과 이의 제조방법
KR20050060393A (ko) 암로디핀 시클로헥산 디카르복실산 염과 이의 제조방법
KR20050041286A (ko) 암로디핀 이세치오네이트 염과 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4188088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term